[過去ログ] 【Kawasaki】Z250 Part8 [転載禁止]©2ch.net (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
386
(2): 2015/05/10(日) 21:12:31.63 ID:LNmeRkkV(1)調 AAS
ゆっくりトコトコ走りたいんだけどこのバイクにそういうスタイルは似合わないのかな
387: 2015/05/10(日) 22:24:31.60 ID:GENLrfsK(1)調 AAS
>>385
もうカワサキ本社に在庫なくて
店頭在庫だけらしいぞ
388: 2015/05/11(月) 14:37:40.08 ID:iq/qeSvg(1)調 AAS
>>386
「似合う」ってどういう意味で使ってる?
それによって、回答が変わってくる。
389: 2015/05/11(月) 20:07:50.15 ID:1L8ezErq(1)調 AAS
エンジンフィール的にはゆっくりトコトコではないが
当然ゆっくり走ることはできる
390: 2015/05/12(火) 00:09:08.40 ID:LCWIZ9g7(1)調 AAS
6速50km/hくらいならかろうじてトコトコ感じられる
VTRとか単気筒バイクの方が感じられるよ
391: 2015/05/12(火) 08:48:03.04 ID:EZgPaQmt(1)調 AAS
で、似合うのか?似合わないのか?

#似合うってなに?
392: 2015/05/12(火) 12:29:06.12 ID:BZSE1XXd(1)調 AAS
それはフィーリングさ
393
(1): 2015/05/12(火) 12:32:28.02 ID:pShUmyR9(1)調 AAS
振り向かないことさ
394: 2015/05/12(火) 13:02:23.21 ID:fFwUzmI6(1)調 AAS
>>393
それは若さな
395: 2015/05/12(火) 22:05:47.67 ID:fKgTAfue(1)調 AAS
まわれめらわなーいこーとーさー
396: 386 2015/05/14(木) 22:21:32.07 ID:qalDC8Mw(1)調 AAS
誰も似合うかどうか答えられないのか?
使えねえ、このスレ終わってるな。
397
(1): 2015/05/15(金) 21:38:55.50 ID:Ke8GEOeW(1)調 AAS
来年の夏購入したいんだけど今年の冬くらいからお店行かないと納車間に合わないかな
398: 2015/05/15(金) 22:41:43.76 ID:BFWG0yQR(1)調 AAS
>>397
絶対に無理
399
(1): 2015/05/16(土) 11:02:05.99 ID:Ax8QkKDY(1)調 AAS
台数が少ない理由って出たばかりだからですか?
生産は停止又は停止予定になってないですよね?
400: 2015/05/16(土) 12:34:09.89 ID:8SZOImi0(1)調 AAS
オレンジ新車の在庫の無さよ。
県外取り寄せになったけど隣県で助かったわ。
401: 2015/05/17(日) 00:32:43.61 ID:DVecylsP(1)調 AAS
>>399
世界各地向けモデルなんで当分は生産が続くが
日本向けがいつまで続くかは?
402: 2015/05/17(日) 01:19:01.03 ID:HFmZGYo1(1/2)調 AAS
ER-4nに乗り換えたけど重いなあ
403: 2015/05/17(日) 01:32:12.60 ID:mn6N/LXK(1)調 AAS
俺NC700Sから乗り換えたんだけど
ハンドリングはZの方が重い・・・・w

エンジンかけないでの取り回しは、圧倒的に、当たり前にNCの方が重いんだけど
いざエンジンかけて走り出した場合、普通にNCの方が軽やかだった・・・・
カーブとか、NCなんかほんの少しの入力で、スッ と寝て曲がってくれたのに
ZはNCを1とすると、2くらい意識して操作して力入れないと、同じくらい曲がってくれない
404: 2015/05/17(日) 02:51:09.01 ID:HFmZGYo1(2/2)調 AAS
ER-4nもハンドルがニンジャと違うから重く感じる。町乗りならZ250も圧倒的に乗りやすいポジションなんだけどね。
405: 2015/05/17(日) 21:50:34.45 ID:8BbLPfv9(1)調 AAS
はじめまして
宣伝になるのですが、このたびバイク乗りによるバイク乗のための掲示板を作りましたので、
もしよければ自由に使ってください
外部リンク[php]:5thriver.exp.jp
まだできたばかりの掲示板なので、機能や掲示板の数は少ないのですが、
今後皆様の意見を参考に改善していこうと思っています
スレ汚し失礼しました
406: 2015/05/17(日) 22:16:30.99 ID:KEkyhfOU(1)調 AAS
世田谷の某ショップにオレンジ一台置いてあった気がする
407: 2015/05/19(火) 17:01:13.57 ID:gYQ3CVei(1)調 AAS
オレンジの14年を47万で買ったがもう少し値引き出来たかな
それよりもオレンジが長く付き合える色かどうか不安になってきた。14の白黒はダサいけどあっちの方が愛着湧いたかもしれん
408: 2015/05/19(火) 17:57:19.68 ID:hxgw0UpY(1)調 AAS
黒は夜は最悪、目立たないから危ない
林道の影でも目立たなくなるからクソだよ

オレンジって、スリッパークラッチじゃないやつだろ
黒以外なら新車の方がいいわ
409
(2): 2015/05/19(火) 18:38:23.37 ID:ohOCY4+m(1)調 AAS
つまり俺の13年ホワイトが最強ってことだ
410: 2015/05/19(火) 22:52:11.59 ID:pDye7a+r(1)調 AAS
>>409
それな
411: 2015/05/19(火) 22:53:16.99 ID:dmjje6Kz(1)調 AAS
なんのために車両には灯火類がついてるのか
412: 2015/05/19(火) 22:58:16.52 ID:aK+jYDVW(1)調 AAS
そうだそうだ電飾ぢゃ
413: 2015/05/19(火) 23:09:27.54 ID:8Z8xpDhC(1)調 AAS
日曜に事故ってしまった。
全損らしい。
414
(1): 2015/05/19(火) 23:30:41.14 ID:qRTMS1j9(1)調 AAS
>>409
同じく13白だけどオレンジやイエローもカッコいいと思う
特にイエローは蜂のような何かに惹かれる
実際乗るとなるとまた別なんだけど
415: 2015/05/19(火) 23:53:38.78 ID:ZD0olbug(1)調 AAS
>>414
オレンジカッコいいか?
2015のブルー、グレーはカッコいいけどABS強制で5万も高くなってるのがな
250でABSとか要らなすぎる、義務年まで待ってくれよ
416: 2015/05/20(水) 00:06:17.73 ID:FuSu0/Wu(1)調 AAS
カワサキのバイクって新車値引きあんま期待しない方がいいの?
店に提示された金額で安くはならないんかね
417: 2015/05/20(水) 00:57:05.82 ID:Ezz9PJhL(1)調 AAS
スリーパークラッチ付けてあってもオマケ程度の感想しかない
レバー変えなくてもそんなに苦労する重さじゃないし
418: 2015/05/20(水) 20:38:30.49 ID:FzCjEkk/(1)調 AAS
眠るのかよw
419: 2015/05/21(木) 12:49:56.42 ID:o7mg8iDG(1)調 AAS
プロレス技みたいだなw
420
(1): 2015/05/23(土) 20:41:36.32 ID:975zpODu(1)調 AAS
2015ABS納車されました。ホーネットからの乗り換えですが、満足です。特に低速のトルクとズバズバ曲がるハンドリング。
421: 2015/05/23(土) 22:50:20.86 ID:ulszfqQR(1)調 AAS
乗り出しでいくらかかった?タイヤとリアサスとか純正で満足できる?
422: 2015/05/23(土) 23:00:32.13 ID:vzA7+FBm(1)調 AAS
バイク板でまともな 納車 を見ると
ほっとするw

Ninjaスレなんか
十中八九 納車しました!!ばっかだしw
423: 2015/05/23(土) 23:54:32.98 ID:Qa24KBw5(1)調 AAS
ZZR1400が欲しくなってくるけどハイオク指定だし維持費かかるんだろうな
424: 2015/05/24(日) 00:12:39.14 ID:N9vSrmBN(1)調 AAS
維持費で悩むくらいならやめとけ。
絶対に車検通す費用なくて泣くから。
425: 2015/05/24(日) 05:05:08.67 ID:uRxH2G5Q(1)調 AAS
大型バイクは燃費より皇族距離があんま長くないのね
以前はDAEG乗ってたんだが、200kmで燃料ランプが最後の1セグメントになって焦った

その時、他の奴らは全員400以下だったんでまだまだ余裕で
俺だけ焦ってたw
426
(1): 2015/05/24(日) 06:13:39.06 ID:qfr0uqNZ(1/2)調 AAS
420だけど、自賠5年付けて59。慣らし中で、回してないから上の方は分からないけど下のトルクは厚めで、街乗りにはベスト。シティコミュ用途でも足回り純正で問題ないかな。今のとこ。
427: 2015/05/24(日) 10:35:18.13 ID:HnSrGXbL(1)調 AAS
>>420
いい色買ったな!
とりあえず写メ
428: 2015/05/24(日) 16:11:44.89 ID:FmCvHuTL(1)調 AAS
>>426
俺も2015グレー欲しかったけどABS強制で高いから2014オレンジにしたが10万以上も違うのか…
10万差ならマフラーとかカスタムしたくなる
429: 2015/05/24(日) 17:12:22.96 ID:qfr0uqNZ(2/2)調 AAS
丁度10違う感じ。でも初期型ホーネットのシルバーから2015グレーへの乗り換えで、違和感ない色味が欲しかったのでオッケー。燃費は、慣らし中って事もあってホーネットより3割増しかもっといいくらいかな。まあ、タイヤの太さが違うからね。
430: 2015/05/24(日) 21:59:56.09 ID:kei0gykg(1)調 AAS
何気に15年モデルからタイヤ変わってるよね
431: 2015/05/24(日) 22:15:01.94 ID:T/28cJZ2(1)調 AAS
160のチビでも足つき大丈夫かな
乗車姿勢きつそう(笑)
432: 2015/05/24(日) 22:28:02.00 ID:pg5UGwKr(1)調 AAS
160だとシートが細いNinja250SLでもきつそう
433
(1): 2015/05/25(月) 18:42:08.62 ID:GeEhem8e(1)調 AAS
燃費25km/l だとして17Lタンクで400km無給油可能なの?
434: 2015/05/25(月) 19:22:14.73 ID:fuF5/Ayh(1)調 AAS
>>433
そうだよ
435: 2015/05/25(月) 19:22:42.75 ID:ll96TZz0(1)調 AAS
可能だけど俺は絶対嫌だ
436: 2015/05/25(月) 20:07:50.98 ID:T7Dn6RNx(1)調 AAS
燃料残量計点滅してからでも100kmは走るからな
437: 2015/05/25(月) 20:13:41.27 ID:Pcg/c1v8(1)調 AAS
高速道路を80〜90キロで巡行すると振動とか音はどんな感じですか?
250ccの割には安定してるのかな
438
(2): 2015/05/25(月) 22:01:11.55 ID:cfh/01vX(1/2)調 AAS
それくらいなら振動はほぼ皆無、(少なくとも不快には感じない)
音は風きり音にそろそろ負け始める感じ

100キロ出さないなら、いたって平和で快適な巡航できるぞ。
110以上出すと、風圧が気になり始めだす。
439: 2015/05/25(月) 22:01:54.95 ID:cfh/01vX(2/2)調 AAS
ただし、横風に対しては、フルカウル車並に影響受ける。
440
(2): 2015/05/25(月) 23:38:22.52 ID:Vu60IX4S(1)調 AAS
100km/hになると振動がひどくて手が痺れたり疲れやすくなって70km毎に休憩したくなる
それを超えると空中分解するんじゃないかと不安になるけど、出せないことはなき
441: 2015/05/25(月) 23:44:10.92 ID:XWa2UCVJ(1)調 AAS
>>440
スレ間違ってますよ
442: 2015/05/26(火) 10:53:51.74 ID:smvBYf09(1)調 AAS
Z250 '14、158のチビ短足おっさんのオレでも乗れてるから160あれば余裕でしょ
ちな、片足でも半ケツしてようやくかかとがつく程度の模様

SLは半ケツしてもつま先ギリだった。細くてもサス沈まないので数値以上に高く感じる
443: 2015/05/26(火) 10:56:10.22 ID:F4UKl6XF(1)調 AAS
おっさんにありがちな事

「俺でもできるんだから他のやつにできないはずがない!!」
444: 2015/05/26(火) 12:27:24.74 ID:6YskNWgM(1)調 AAS
ゆとり「自分が出来るからって他人も出来ると思うな」
445: 2015/05/26(火) 12:45:01.51 ID:YAr22X3C(1)調 AAS
>>440
俺が今乗ってる250TRがそんな感じ
446: 2015/05/27(水) 01:28:28.43 ID:e9vo9i8i(1)調 AAS
悪天候もあったけど120も出したらしんどくて巡行は90-100くらい
初バイクだし横風も結構怖かったけど影響受けやすい方なんだね
447: 2015/05/27(水) 05:14:09.38 ID:KjN1VHKB(1)調 AAS
事実上3分割フルカウルみたいなもんだしね。
あの大型シュラウドが効いてる

VTRなんかと比べたらかなり違う
VTRは例えたら、骨組みだけになった団扇で扇いでるようなもの
448: 2015/05/27(水) 18:31:14.84 ID:Bc7eIHXK(1)調 AAS
横風や、ちょっとした路面の凹凸とかで車体が振られるようなときは
ぐっとニーグリップしてやると、安定してやりすごせるよな

ニーグリップの効果を発見した奴偉大だと思う
449: 2015/05/27(水) 19:10:28.80 ID:sg24iCbS(1)調 AAS
高速で250はどうしても安定感に欠ける
町乗りなら問題ないけどツーリングには向かない、というか疲れる
450: 2015/05/27(水) 21:50:08.72 ID:9dfMAUE0(1)調 AAS
リアサスは固めなんですか?
451: 2015/05/27(水) 22:48:24.44 ID:3jDACGRE(1)調 AAS
うん
クソみたいなサスペンション
452: 2015/05/28(木) 05:38:27.81 ID:+XA1ofE2(1)調 AAS
オーリンズオーリンズ
453: 2015/05/28(木) 22:26:23.75 ID:pFQvJ21I(1)調 AAS
タイかどっかの安いオーリンズがあるんだっけ
454
(3): 2015/05/29(金) 12:54:20.56 ID:Q327N3OS(1)調 AAS
初めてバイク買うんですが、VTRとZとYZFで迷ってます、Zは14の安くなってるやつと比較して、値段も考慮してどれがオススメですかね
455: 2015/05/29(金) 13:38:54.00 ID:8TXY4WNK(1)調 AAS
>>454
オマエがどんな奴か分からないのに、オマエにどれがオススメかなんて分かるわけねーだろw
456: 2015/05/29(金) 13:55:41.31 ID:Px+wTLP8(1)調 AAS
>>454
デザインの好みで選べ
457: 2015/05/29(金) 14:15:19.72 ID:R9hnJJmm(1)調 AAS
>>454
まずはそれぞれの気に入った点、気に入らない点を列挙してみたらどうだ?
458: 2015/05/29(金) 18:46:55.02 ID:7TmFRCu3(1)調 AAS
最初は400か大型買った方が楽だと思うがな
車検あるっていってもそんなにかからないし
高速乗らないなら250でもいいけど

400→1400→750→250+125(今ココ)

※個人の感想です
459
(1): 2015/05/29(金) 19:28:59.24 ID:YtazLRvC(1)調 AAS
メータの時計が数時間ずれていた。なんかリセットかかったかのように8:30になっていた。
なんだろう、仕事中は野ざらしだから、雨が原因かなあ
460: 2015/05/29(金) 21:05:08.72 ID:IsvqUKxR(1/2)調 AAS
YZFもいいよね
燃費の良さと格好良さは個人的にZ250の方が上だと思ってる
461: 2015/05/29(金) 21:22:14.25 ID:nsT+HO92(1)調 AAS
YZFと燃費そんな変わる?
462: 2015/05/29(金) 21:33:24.37 ID:IsvqUKxR(2/2)調 AAS
なんかの記事でリッター23キロって書いてあったよ
てかスレ違いだと思います
463: 2015/05/29(金) 23:37:35.71 ID:liHMGLaT(1)調 AAS
>>459
バイク屋でバッテリの電圧はかってもらえ。
464
(1): 2015/06/01(月) 09:21:19.39 ID:24bHvJRb(1)調 AAS
ギア抜けが〜とか多いけど、品質そんなに悪いの?
465: 2015/06/01(月) 11:23:34.84 ID:OJDPg3tk(1)調 AAS
雑にやってると6速に至るまでに一個抜かしてる様な感じがする。あれ?もう6?みたいな。

おっかしいなぁって丁寧にやるとちゃんと順に入るw
466: 2015/06/01(月) 16:15:04.91 ID:xpV/T6gN(1)調 AAS
二速発進だとすぐ6速
467: 2015/06/01(月) 20:26:22.22 ID:RBTVJ2i4(1)調 AAS
>>464
5000kmも走ればスコスコ入るぞ。
468: 2015/06/01(月) 20:30:16.31 ID:HbYvWmZx(1)調 AAS
このバイクギア抜けなんてするか?
469: 2015/06/01(月) 20:54:01.30 ID:VGWs9Dbj(1)調 AAS
ヤマハホンダと比べるから気になるわけで
470: 2015/06/01(月) 21:07:28.63 ID:8Um8xoZM(1)調 AAS
ギア抜けってか
ワイヤーの調整不足だろ
471: 2015/06/02(火) 20:06:52.35 ID:A298K9B/(1)調 AAS
慣らし運転キツイな
4000rpmだと大きな道走りづらい
原付乗ってた頃みたいに煽られるわ
きっちり800km4000、1600km6000回転縛りしてる人いる?
472: 2015/06/02(火) 20:21:48.46 ID:F7x2ajYl(1/2)調 AAS
情弱の証明
4000rpm縛り

ちゃんとわかってる人は6000 8000で何の心配も無くやってるというのにw
473: 2015/06/02(火) 20:29:04.90 ID:B85EtBw6(1)調 AAS
そうですかー
474: 2015/06/02(火) 20:30:25.79 ID:F7x2ajYl(2/2)調 AAS
まあ、Ninjaスレを発売した年からずっと見てる人以外は知らなくて当然なんだけどねー
475: 2015/06/02(火) 21:11:21.30 ID:1aIpDBpj(1)調 AAS

476: 2015/06/02(火) 21:29:37.44 ID:y0VkWkTz(1)調 AAS
自分の名前に矢印向ける ど阿呆w
477: 2015/06/02(火) 23:16:06.59 ID:RB6Ehw/J(1)調 AAS
律儀にしたぜ
しかし4000rpm縛りは辛かった
6速55km/hちょいしか出せないから、タチの悪い車に幅寄せされながら追い抜かれて、ストレス溜まる
478: 2015/06/03(水) 06:53:30.82 ID:BQjsVIES(1)調 AAS
あれ
Z250SLって別スレ?
479: 2015/06/03(水) 19:46:39.86 ID:WNgbKqZT(1)調 AAS
Z250SLって日本でどんな店で買える?
値段いくらするんだろ
480: 2015/06/03(水) 20:02:49.88 ID:ieQuetao(1)調 AAS
焦るな
そろそろ国内仕様の詳細もアナウンスされる
481: 2015/06/03(水) 20:14:17.31 ID:fJNANJMS(1)調 AAS
Kawasaki Z250SL Part 5 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:motorbike
482: 2015/06/03(水) 23:14:16.07 ID:8Y13/6C0(1)調 AAS
来月から販売される並行物のZ250SLは税抜き55万だから
15年式Z250より高いんだよなぁ
483: 2015/06/04(木) 11:00:48.94 ID:leINjbtA(1)調 AAS
単気筒だと高速道路とか流れの速い国道で振動きついんじゃないのかな
SLの見た目凄いかっこいいけどZ250と比べてどんなメリットあるんだろうか
484: 2015/06/04(木) 11:47:04.96 ID:JvisKEjU(1)調 AAS
軽い
485: 2015/06/04(木) 16:35:36.35 ID:nN3S0T4U(1)調 AAS
Z250   168kg
Z250SL 148kg
486: 2015/06/04(木) 17:50:49.61 ID:kD32/Qfo(1/4)調 AAS
やっとZちゃん納車されましたわ!
487: 2015/06/04(木) 17:53:03.21 ID:K3uf11sm(1)調 AAS
うpはよ
488: 2015/06/04(木) 17:59:28.46 ID:kD32/Qfo(2/4)調 AAS
今からバイク屋いく〜
489
(1): 2015/06/04(木) 18:51:16.27 ID:kD32/Qfo(3/4)調 AAS
きました!
画像リンク

490: 2015/06/04(木) 19:25:10.30 ID:UQRSzOCE(1)調 AAS
あおやんおめでとう
491: 2015/06/04(木) 20:32:59.36 ID:MTPcmzxc(1)調 AAS
いい色だな
492: 2015/06/04(木) 22:31:29.11 ID:kD32/Qfo(4/4)調 AAS
ありがとう!
事故らないよう気をつけます!(*^^*)
493
(1): 2015/06/05(金) 22:49:01.93 ID:OFzZ2Yrd(1)調 AAS
2015年式いい色ないのが惜しいなぁ
ABS付きがいいから年式は2015がいいんだけど中途半端な色しかないから迷う。
塗装した人いますか?
494: 2015/06/06(土) 06:31:25.69 ID:jzw9zF9L(1)調 AAS
>>489
まだ納車整備前やん?
>>493
むしろ2015の方がいいと思うけど
2014の白黒、オレンジは2013より人気ないし
495: 2015/06/06(土) 10:14:25.97 ID:EMDOpv/d(1)調 AAS
タンク以外なら好きな色取り寄せて混ぜちゃえば?
純正は予備として
496: 2015/06/06(土) 17:10:15.38 ID:t0UIbPiT(1)調 AAS
タンクの容量が大きいから航続距離が長そうだよね
YZF-R25と迷うなぁ
北海道ツーリングするつもりなら断然Z250の方が良さそう
497: 2015/06/06(土) 20:18:51.59 ID:xaMy12go(1)調 AAS
満タン400km余裕ですわ
498: 2015/06/06(土) 20:41:52.59 ID:MwcglPC7(1)調 AAS
2015の青が俺の正義(ジャスティス)!
499: 2015/06/07(日) 12:55:32.53 ID:d7K+cZUF(1)調 AAS
初バイクに2015年式のNinja250SEかZ250ABSにしようか迷ってるけどABS付いてるこっちのがいいかね?
見た目と色と予算でこの2車に絞ったんだけど試乗じゃABSがどうなのかわからなくてな。
500
(1): 2015/06/07(日) 15:28:34.58 ID:701PrOBJ(1)調 AAS
ABS付いてるからなんなの?
それを分かってるならいいんじゃない?
501: 2015/06/07(日) 15:47:20.02 ID:noqN+72N(1)調 AAS
>>500
義務化するから後々売ったりするとき付いてる方が良いのかなと思っただけだよ。
502: 2015/06/07(日) 17:33:20.57 ID:L59Tt6Sl(1)調 AAS
あー、やめとけ。わかってねぇな。
503: 2015/06/07(日) 18:43:10.55 ID:rakaF8ne(1)調 AAS
雨の日と緊急時に倒れたくなかったら必須
504: 2015/06/07(日) 21:51:58.98 ID:PMbPUwFE(1)調 AAS
人間ABSで十分
505: 2015/06/07(日) 22:09:56.48 ID:xmd1xcGf(1)調 AAS
まあそりゃないよりあったほうがいいよね安全を考えると。
でも高いとか人間ABSで十分っていう友達もいるしな。
昔はないのが当たり前だったしどっちでもいいや。
506: 2015/06/08(月) 00:16:24.68 ID:b5akkfb8(1)調 AAS
制動距離はどっちが短いの?
ロックした方が早く止まれそうだけど避けたりしにくいんだよね多分
507: 2015/06/08(月) 00:54:58.19 ID:MnRf08CW(1)調 AAS
ABS無しのほうが短いと言われとるな
508: 2015/06/08(月) 16:16:56.92 ID:RKhD1ASO(1)調 AAS
初バイクならなおさらABS有りが良いと思う。握りゴケ防げるのはデカイ。
509
(1): 2015/06/08(月) 18:24:09.45 ID:LvAZpdMw(1/2)調 AAS
見積もり行ったらABSで55万。
14年式が込み43万円で10万以上差があった。
何という価格差。迷う。
510
(1): 2015/06/08(月) 20:57:00.99 ID:Ti39BYAn(1)調 AAS
>>509
ABSなんていらない
色で選べ
511: 2015/06/08(月) 21:19:38.68 ID:LvAZpdMw(2/2)調 AAS
>>510
青が好きで車買うときもいつも青。
で見積もり行ったら実物見た白も気に入ってな。
14白が43万。15青が55万。
おっちゃんも250ccにABSいらねえし価格差こんなあったら勧められねと言われたわけよ。在庫処分したいセールストークかもしれないけど何せ安いし悩みどこだわ。
とりあえずABSは忘れて色で選びますわ!ありがと
!!
512: 2015/06/09(火) 00:07:26.34 ID:N83FZz2Y(1)調 AAS
差額12万の内訳は
年式1年、ABS、スリッパー、タイヤてとこか
正直15年版はABS以外の変更が裏山
……だが色の選択肢がw
1-
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*