【Anchor】RP/RS/RL/CX/XR/XG Part47【アンカー】 (439レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
5(1): 2024/07/09(火) 15:12:46.43 ID:w8GgFUg9(1)調 AAS
とりあえず価格を抑えてこないと誰も買わないよ
13: 2024/07/14(日) 18:04:45.43 ID:9HAhBDuW(1)調 AAS
この地合いで耐えるとはいい子だ
見せ場も多いしな
マグワイアよりヴァランのほうがいいじゃん
75: 2024/08/03(土) 12:10:29.43 ID:VS10yYv5(1)調 AAS
まず体調があまりに浅はか過ぎる
109: 2024/08/10(土) 07:56:02.43 ID:YR+734Ee(1)調 AAS
RP9についてはここにも書かれているけど俺も1年半待たされて最終的にフレーム販売になって不愉快な思いをしたし、某ブロガーの批判的な記事も痛かったし、実際何年も待つほどの性能もなかった
当時ブリヂは在庫状況とか説明不足すぎたし、もうこのメーカーの自転車を今後買う事は無いけど、反省する事は多いんじゃないか
166(1): 2024/08/25(日) 23:17:20.43 ID:NReBOslD(1)調 AAS
個人情報晒しに結びつくけどええのか?
画像リンク
242: 2024/09/25(水) 17:38:33.43 ID:nEBOMo5j(1)調 AAS
よう低脳
260: 2024/09/27(金) 13:06:54.43 ID:Q1rz7MJJ(2/4)調 AAS
とりあえず楽しく安全に楽しみますね!
カーボンとかアルミとかよくわからないですけど
白いものを人生であまり買う機会なかったので
新鮮なんです。
310: 2024/10/20(日) 16:33:30.43 ID:FyO9lSDv(3/3)調 AAS
>>292
完全同意出来るね
カッコ良く安価なら普段使いにみんな買い足すわあ
433: 2025/02/06(木) 20:07:17.43 ID:y93BG/8t(1)調 AAS
>>430
定価ベースの金額は
16年前のMTBは8万円弱
4年前のRL1は6万ちょい(勘違いしてたみたいで5万円台は税抜だった)
アンカーが高額でもそれなりに凝った造りしてるだろうし高いという疑問はないかな
436: 2025/02/12(水) 00:57:43.43 ID:H0+JtOyY(1)調 AAS
ロードガチ勢が使えるようなフレーム作ってる日本の会社って今はこことヨネックスぐらいか
ミヤタ、パナ、グラファイトデザイン、インタマ
この20年ぐらいでみんな消えてった
金属からカーボンへのパラダイムシフトについて行けなかったり
カーボンでも海外メーカーとは勝負にならなかったりで散々だ
その点製造下請けで技術積み上げたり世界と繋がってる台湾はしたたかで度胸がある上優秀だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.805s*