[過去ログ] DAHON k3 ダホンk3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487: 2023/04/25(火) 00:25:30.17 ID:GAehZ31z(1)調 AAS
三ヶ島やタイオガのワンピースコンパクトペダルがよく似合う
輪行時は気をつけないと袋が破けそうだけどとにかく似合う
488: 2023/04/26(水) 18:01:39.12 ID:N/hGfZp4(1/2)調 AAS
質問お願いします
489
(2): 2023/04/26(水) 18:07:12.90 ID:N/hGfZp4(2/2)調 AAS
ビッグアップル化したらディレーラーに干渉して一速に全く入りません
手で斜めに曲げるとかで直る感じでもないようです
これはどのような対策するのですか?
スペーサーをかましてスペースを確保できるのでしょうか?
490: 2023/04/26(水) 19:46:59.39 ID:QenW4UrM(1)調 AAS
そんなクソタイヤは捨てるべき
491
(1): 2023/04/26(水) 20:02:06.91 ID:b6xcit5f(1)調 AAS
K3初期のロットですが、ノーマルタイヤで乗る事無くビッグアップル変えましたが何ら変速に問題ありませんでした。
マイナーチェンジで変わったのかなー?
492: 2023/04/26(水) 20:17:07.57 ID:Cn8VZ/6E(1)調 AAS
>>491
え?そうなん?
ビックアップルがamazonでなぜかお高いから実店舗で予約してきた
在庫確認はまだなのでどうしようかな?
493: 2023/04/26(水) 20:40:07.92 ID:cRKClESJ(1/3)調 AAS
画像リンク

494: 2023/04/26(水) 20:40:26.60 ID:cRKClESJ(2/3)調 AAS
画像リンク

495
(1): 2023/04/26(水) 20:40:43.81 ID:cRKClESJ(3/3)調 AAS
画像リンク

496: 2023/04/26(水) 20:41:07.30 ID:5DGKzXBy(1)調 AAS
わかりにくいけどこんなんです
497
(1): 2023/04/26(水) 21:44:06.73 ID:90nvUcW4(1)調 AAS
そのチェーンリングガード、ペダルホルダーいいね
どこのか教えて
498: 2023/04/26(水) 21:47:41.44 ID:Fu9PV/Zs(1/2)調 AAS
489です
>>495さん画像ありがとうございます
本当に当たってないのですね
個体差なのか自分のは完全に当たって一速には入りませんので調整で直る範囲ではないようです
何か対策ないのでしょうか…
499
(1): 2023/04/26(水) 21:55:05.79 ID:QsN6o2uJ(1)調 AAS
リムがチェーン側に寄ってるとかないかな
500: 2023/04/26(水) 23:16:20.16 ID:Fu9PV/Zs(2/2)調 AAS
>>499
ありがとうございます
確認してみます
501: 2023/04/27(木) 01:12:10.26 ID:PAUmD62H(1)調 AAS
ダホンってリムのセンター出てないの?
502: 2023/04/27(木) 06:20:32.14 ID:FF9hHAUk(1)調 AAS
ダホンの小径車はどうか知らんけどロードバイクのホイールをきちんと押し込んでクイックリリースを固定しないと偏って固定されることがある。
503
(1): 2023/04/27(木) 12:03:33.68 ID:EO4/3EEl(1/2)調 AAS
>>497さん
Liteproの53tガード付チェーリングです
ホルダーはクイックリリースペダルバックルとかいう物です
アリエクで買いました
ちなみに2速は12tに変えました
504
(1): 2023/04/27(木) 12:05:12.95 ID:EO4/3EEl(2/2)調 AAS
画像リンク

505: 2023/04/27(木) 12:22:55.50 ID:trqi2oA3(1)調 AAS
>>503>>504
取り付け方もありがとう
うちのにはその位置にディレイラーガード付けちゃったな

ストリームかな
それくらい以下のサイズがいいよね
506: 2023/04/27(木) 13:14:19.95 ID:YvSLz4C3(1)調 AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507: 2023/04/27(木) 22:09:58.09 ID:hdeBGxYF(1)調 AAS
前傾姿勢が辛いので5cm上がるぐらいのライザーハンドルバーを買ったんだけど、これ付けたらどう見ても折り畳みしたらタイヤの下にハンドルが来ると思うんだけど、どこかのブログで問題なく折り畳めるとか書いてあるのよ。ライザーハンドルバー付けてる人いる?
508: 2023/04/28(金) 00:03:53.46 ID:BVSL4O3o(1)調 AAS
venoが定番でうちもvenoに交換済みだよ
折りたたみに問題なし
509: 2023/04/28(金) 04:58:40.21 ID:A40bYnrq(1)調 AAS
>>489
あきらめれ
510: 2023/04/28(金) 08:38:14.62 ID:J50YebfT(1)調 AAS
ビッグアップルとかリム幅に対して太すぎるんだから自己責任よ
自己解決できないなら標準に戻すべき
511: 2023/04/28(金) 10:00:10.06 ID:BjraqVet(1)調 AAS
ビッグアップルの干渉については飯の種のためどこもネット公開してない
調べても>>338が限度
512: 2023/04/28(金) 12:10:18.69 ID:3FHeV3Ei(1)調 AAS
ァッハァッーーーンwww
513: 2023/04/29(土) 09:05:43.45 ID:58xspcx4(1)調 AAS
俺はビッグアップルは太過ぎないかと思って
GIZAの1.5のやつにしたけど十分に乗り心地が改善した
代わりにグリップの良さが漕ぎ味の重さのデメリットにもなってるけど
今の乗り心地ならゆっくり長時間乗ってられそう
514: 2023/04/29(土) 10:40:41.76 ID:MQOE8xHR(1)調 AAS
新幹線で輪行しているが普通座席だとE2系、E3系、E4系は辛いな。足元に置くと自分の脚が席に収まらない。東海道新幹線では余裕だったのに。
515
(1): 2023/04/29(土) 15:42:36.32 ID:pj+fjyFi(1)調 AAS
>489
ヤル気があるならやってみな。
1.リアホールのセンターを左に1?ズラす
2.リアディレイラーの接触面を削り取る
(2021モデルから金属プレートに変わっている)
3.チェーンの長さを1速基準で接触しない所まで長くする。
(リアディレイラーを後退させる)
ココまでやってはいらないなら、個体差レベルのフレーム修正になるから諦めな。
516: 2023/04/29(土) 16:48:53.98 ID:hS4Tgs2a(1)調 AAS
もしかするとK3でビッグアップル付けて干渉しない人は
リムのセンターが左に寄ってるとかありそう
517
(1): 2023/04/29(土) 22:36:48.19 ID:ijhfBGG5(1)調 AAS
k3の個体差とかびっくりした
ロードの感覚とこのクラスは違うんだと
518: 2023/04/30(日) 05:57:24.56 ID:P4NWAclC(1)調 AAS
>>517
そもそもメーカー保証外の事をやってるんだから
ロードで喩えるなら700cのMTB用タイヤを履かせるにはどうするか?みたいな話
519: 2023/04/30(日) 09:16:36.29 ID:ZcMKX3OC(1)調 AAS
一度k3を経験してしまうと他では替えがきかなくなるな
観光地にbardyを車載して行ったが重いし場所とるしで気楽さはなかった
520: 2023/04/30(日) 12:48:03.51 ID:Qzz4RasV(1)調 AAS
ワイもロードバイク持って行く機会が減った
521: 2023/04/30(日) 13:09:47.13 ID:rvPFAzhy(1)調 AAS
k3とブロどっちがいいの?
522: 2023/04/30(日) 14:01:59.58 ID:cbrFTFFO(1)調 AAS
ブロンプトンは重量がな
523: 2023/04/30(日) 14:17:03.12 ID:ZfVlhaHs(1)調 AAS
ブロンプt
524: 2023/04/30(日) 18:26:29.73 ID:iuFxvvgG(1)調 AAS
ブロンプ豚
525: 2023/04/30(日) 19:45:38.48 ID:bQJfhj5b(1/2)調 AAS
ブロン布団
526: 2023/04/30(日) 21:03:06.34 ID:EGmR2N5S(1)調 AAS
ブロンプトンはオシャレさがないのがちょっとね、k3はオシャレなだけなのがちょっとな
527: 2023/04/30(日) 21:22:05.60 ID:KdCopp94(1)調 AAS
dove p… あ いいです御免なさい
528
(2): 2023/04/30(日) 21:39:12.88 ID:eTNDoyTT(1/2)調 AAS
K3のギヤ比って一番軽いのでも3.12になりますよね。
これって自分の安物クロスバイクでは重めの方のギヤで、
とても坂道は登れない数値ですけど、
基本、K3では上りは苦行と考えた方が良いですか?
529
(1): 2023/04/30(日) 22:28:28.57 ID:bQJfhj5b(2/2)調 AAS
本格的な峠には行きたくないと思える程度に辛いですが何事も慣れです
530
(1): 2023/04/30(日) 22:33:56.03 ID:riw0OLtp(1)調 AAS
>>528
ホイールの直径がクロスバイクの半分ぐらいなので、
ざっくり1.56ぐらいのイメージだよ。
531: 2023/04/30(日) 23:19:13.08 ID:eTNDoyTT(2/2)調 AAS
>>529 >>530
お二人共ありがとうございます。
何となく感じがわかりました。
ルノーのプレミアムライト8と迷っているのですが、
K3のカッコ良さに惹かれていまして。
おかげで前向きに考えられそうです。
532: 2023/05/01(月) 03:35:07.97 ID:z0claLJw(1)調 AAS
>>528
安物クロスより車重軽いし上れるんじゃないかな?
無理するとスポーク折れるかもしれないけど
533: 2023/05/01(月) 09:32:14.57 ID:4e/CtcYK(1)調 AAS
多少の坂道でも行けるように45Tにした。平地は30km/h出れば十分でしょう。

画像リンク

534: 2023/05/01(月) 13:26:51.80 ID:dHSvQC4U(1)調 AAS
K3のローギアは降りて歩いて坂を上った方が早いかなって感じるよ
535
(1): 2023/05/01(月) 21:42:46.15 ID:i0uqnOeA(1)調 AAS
峠なんて電車で越えればいいだけですよ
536: 2023/05/02(火) 17:59:22.61 ID:3f/M4RLe(1)調 AAS
>>535
すべての峠で電車が走ってんの?
537: 2023/05/02(火) 19:50:58.37 ID:pw3epWUk(1)調 AAS
コノジテンシャハリンコウシテ
チョロチョロハシルダケデスヨ
トウゲナンカイキマセンヨ
538: 2023/05/02(火) 20:56:03.35 ID:k+uxV6aH(1)調 AAS
ついにスポーク折れの妖精がうちにもやって来ました
539: 2023/05/03(水) 07:41:53.31 ID:l6EvwEqY(1/4)調 AAS
マジでスポーク折れんの?
540: 2023/05/03(水) 08:14:51.89 ID:jyDbl1an(1/2)調 AAS
フカシだと思ってたんか?
541: 2023/05/03(水) 11:59:52.01 ID:l6EvwEqY(2/4)調 AAS
そうは言わんが
としてもスポークが折れるとか普通はありえん。
折れたとしたら乗り方がおかしいかダホンの品質がおかしいかどっちか
542: 2023/05/03(水) 12:12:01.59 ID:l6EvwEqY(3/4)調 AAS
ググったら本当に折れるみたいやね。w
それどころかホイールが割れるとかwww
原因は乗り方とダホンの品質の両方
きちんと乗っててもあまりの長距離だとヤバイっぽい
543: 2023/05/03(水) 14:25:13.31 ID:D5iCaVMw(1)調 AAS
ゴミだな
やっぱりダホンではボードウォークが一番
544: 2023/05/03(水) 15:41:20.80 ID:jyDbl1an(2/2)調 AAS
ちなみに累計600kmで後輪の1本が破断
ウェイトは69kgで乗り方は粗くはない…ハズ
545: 2023/05/03(水) 16:21:54.97 ID:vRBcRohv(1)調 AAS
K3、久しぶりに2時間半乗ったらケツが限界
546: 2023/05/03(水) 16:58:49.22 ID:l6EvwEqY(4/4)調 AAS
K3こないだ来たので試走調整を何回かしてるけどケツが痛い
サドル変えたけて調整中だがそれでも2時間が限界
ま、ロードバイクと違って普通のスニーカーなので痛かったらケツが冷めるまで歩いてる。w
乗りにくいな
失敗したんかな?w
547: 2023/05/03(水) 20:09:50.78 ID:bWWH5xTe(1)調 AAS
タイヤを純正より太めにして輪行して5時間くらい乗ってきたけど乗り心地に苦は無し
やっぱりあのタイヤ良くないよ
548: 2023/05/03(水) 22:18:18.88 ID:H/aeRelP(1)調 AAS
でもタイヤの選択肢が少ないんだよな
549: 2023/05/04(木) 07:11:05.98 ID:AFu18V/6(1)調 AAS
純正より太めにするってどんな太めだよデブ
550: 2023/05/04(木) 09:22:10.82 ID:uth8fBM0(1)調 AAS
昨年11月にK3買って今累計1000km近くになったけど、今のところタイヤもホイールも異常無いよ
ウェイトは71kg
タイヤはgiza c-1959 cst 14×1.75
いつも畳んでイケアの袋に入れて部屋に置いてる
551: 2023/05/04(木) 09:32:41.04 ID:RTAjJfLK(1)調 AAS
純正タイヤは空気圧を限界近くにするとグリップとサドルから振動が凄くてしんどい
それが来ないくらい空気圧を下げると些細な事でリム打ちパンクの危険がある
552
(1): 2023/05/04(木) 10:46:33.77 ID:Kp4zGw/P(1)調 AAS
煽りでもなんでもなく、箱出し状態でペダル足したら8kgってなんでこんな重いんだ?

てか、どのパーツが重量食ってんだよこいつ
553: 2023/05/04(木) 12:18:01.76 ID:LuxTiDX8(1/2)調 AAS
皆さん防犯登録のシールどこに貼ってますか?目立たないところ?
554
(1): 2023/05/04(木) 13:36:48.07 ID:0fQSs0xG(1/2)調 AAS
うら
お巡りさんにはハンドル持ってウイリーして見せる
555: 2023/05/04(木) 16:08:46.53 ID:6AMF1rJz(1)調 AAS
>>552
折り畳みペダル。こいつだけで600gぐらいなかったけ?
556: 2023/05/04(木) 17:31:15.94 ID:DyUYpTGp(1)調 AAS
600は流石に無いでしょ
ワイの三ケ島FD-7で500切るぐらい
それと同等程度じゃねーの?
557: 2023/05/04(木) 17:38:23.30 ID:HhtfvOKu(1)調 AAS
外部リンク:blog.sprg.jp

このブログでは、dove plusの純正ペダルからfd-7に換装したら588gから487gに減少したとある。いかにも重そうな総金属製のfd-7よりも重いんだな。
558: 2023/05/04(木) 17:46:57.84 ID:0fQSs0xG(2/2)調 AAS
三ケ島のFD-7は10年近く使ってるけど取り外して別途保管する手間もない
14inchの折りたたみ車には最高だね!
ただもちっと軽量化したモデルを出してもらいたい
559: 2023/05/04(木) 18:13:53.50 ID:h9sV/xZS(1)調 AAS
dove plus純正ペダル 
今手持ちの計ったら570gだった
560: 2023/05/04(木) 19:51:00.19 ID:LuxTiDX8(2/2)調 AAS
>>554
裏ですね。そうしよう
561: 2023/05/05(金) 22:48:16.46 ID:vtTB7/p9(1)調 AAS
乗りにくいし進みも悪いし完全に輪行用と割り切ってる
その輪行でも1日3時間以上は乗りたくない
562: 2023/05/06(土) 23:18:15.66 ID:kT1ptVqq(1)調 AAS
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
563: 2023/05/07(日) 09:02:58.16 ID:9P+kZkj6(1)調 AAS
少なくともイメージ先行で買うと後悔する自転車かな

普段使いにするなら走りの点でも耐久性の点でももっと他に賢い選択肢はある
564: 2023/05/08(月) 03:38:40.76 ID:ohvcIT2/(1/2)調 AAS
なお車種は言えない模様
565: 2023/05/08(月) 04:50:04.01 ID:zYU/Jghl(1)調 AAS
グロウンバイクス@コヨーテとかオススメ
566: 2023/05/08(月) 06:06:56.01 ID:MGvt4j27(1)調 AAS
K3なんて普段使いする自転車じゃないでしょうよ
K3しか持ってない人っているのかね?
俺は折り畳みとしてK3持ってるけどママチャリとか別にも所有してるよ
567: 2023/05/08(月) 06:31:53.39 ID:q5k7eiuZ(1)調 AAS
俺がそうだが普通にいるだろ
アホらしい
気に入らないなら粘着してないでさっさと売っぱらえば?
568: 2023/05/08(月) 09:34:29.05 ID:+okgy4j4(1)調 AAS
ハンドルをvenoに、タイヤをビッグアップルに換装するだけで別ものになるよ
安定感
569: 2023/05/08(月) 12:09:38.78 ID:gXWlBaKT(1)調 AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
570: 2023/05/08(月) 12:27:20.12 ID:2Qoj+Jld(1)調 AAS
別物にする必要性が無いだろ
571: 2023/05/08(月) 15:38:47.73 ID:d0fn1scT(1)調 AAS
ママチャリのほうがいいよ
572: 2023/05/08(月) 15:39:43.12 ID:Vz3siauV(1)調 AAS
なんかk3のスポーク組む動画とかないかな
毎度直してたらキリがないや
573: 2023/05/08(月) 16:33:22.34 ID:fyMYs1up(1)調 AAS
14インチバトンホイールにするのは?
574: 2023/05/08(月) 17:37:14.75 ID:ohvcIT2/(2/2)調 AAS
14インチディスクホイール欲しいけど売ってないってか製造すらされてなさそうなのがな・・・
アリエクスプレス見ても無いとなるともう駄目よな
575
(1): 2023/05/08(月) 18:28:40.92 ID:WzqUrG/O(1)調 AAS
ハンドルポストを伸縮式に換装したいけど
何処で探せばいいかな? 
576: 2023/05/09(火) 01:31:57.56 ID:wBnbKDS9(1)調 AAS
K3+がK3と同じリムブレーキでエンド幅同じの折りたたみ幅同様で8sとまで行かなくても5sぐらい有ればな~
それで9Kg切るぐらいなら最高
素直な正当進化なら物凄く欲しい
現状K3+は違う方向で折りたたみ幅が広いし10Kg近いから違うだろと言いたくなる
577: 2023/05/09(火) 07:19:15.00 ID:5paSeCGl(1)調 AAS
>>515
詳しいお答えありがとうございます
レス遅れてすみません

あれから色々調べてみてビッグアップル換装してるブログの人たち等にも質問してみました
ある疑念が浮かび上がりましたが現在回答待ちの人もいますので今後追記します

すみません、再度教えてください
1のはスポーク調整でセンターを左にするのですか?
また2は金属に変わってると思いますが、確かにプラスチックの時にやってる人たちはネットの記事でありましたが、現行の金属のでも削ればいいのですか?
3の調整もやってみます
詳しく本当にありがとうございました
578
(1): 2023/05/09(火) 07:40:45.12 ID:lpKEecHR(1)調 AAS
出来損ないゴミチャリ。
いらねー
579
(1): 2023/05/09(火) 08:16:00.52 ID:c00FSJ/x(1)調 AAS
K3無印とk3プラスで迷ってK3無印にしんだがあんまり楽しくない。
今はいろいろ調整の段階だがK3プラスにしたほうがよかったかな?とちょい思い始めた。
不満点はいろいろあるが一番はギアの少なさかな?
3速だと重さが急に変わりすぎるので少なくとも5速ぐらいは欲しいかな
580: 2023/05/09(火) 08:28:41.94 ID:jzaPMs+c(1/2)調 AAS
>>575
俺はアリエクで買ったよ
配送に1ヶ月かかるし注文したのと商品が届いて英語でやりとりしたりしたので難易度は高めだが翻訳サイト使えば何とかなる
581: 2023/05/09(火) 08:29:28.36 ID:jzaPMs+c(2/2)調 AAS
注文したのと違う伸縮しないやつが届いた、の間違い
582: 2023/05/09(火) 08:37:49.57 ID:OjH+QHdB(1)調 AAS
K3は売れているから駄目な部分は見直しされるんじゃねーの?
583: 2023/05/09(火) 09:55:01.64 ID:/Duvwnn0(1)調 AAS
>>578
でも唯一無二なんだよな
14では本当に随一
キャプテンスタッグかプジョーあたりがカスタム必須の劣化版を五万くらいで出してくれたらいいんだけどな
なぜ他メーカーがこの秀逸なスタイルを追随しないのか分からん
この折り畳みはこのサイズだけが真理だろ
じゃなきゃ代替は正反対のオフタイム勝った方がいい
584: 2023/05/09(火) 11:15:21.35 ID:GMGNT5aG(1)調 AAS
K5を出せば解決する
585: 2023/05/09(火) 12:06:26.56 ID:B6eWM9a+(1)調 AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586: 2023/05/09(火) 13:40:44.43 ID:BtefV9v2(1)調 AAS
購入検討中だが、ホイールの耐久性だけがネックだな
587: 2023/05/09(火) 21:24:01.88 ID:sJ/UpjjA(1)調 AAS
>>579
自分も最初のギア比だと2速が使いづらくてしょうがなかったから12Tに変えたらかなり乗りやすくなったよ
588: 2023/05/09(火) 21:36:11.84 ID:JwhpX0Vp(1)調 AAS
興味あるけどローが16Tになっちまうのが不安な貧脚です
589: 2023/05/10(水) 07:50:09.80 ID:qJqz4SPn(1)調 AAS
K3を購入して試走中に後輪がパンクしたので調べたらチューブの内側に擦れたような跡があって
水に入れたら一か所プクプク
チャリ屋に電話して持ってって確認してる最中に
チューブが バン!!!
空気入れすぎで破裂
どんなクソ自転車屋だwwwwwwww
パンクの初期不良の証拠隠滅じゃないかw
まぁ、来週には代わりを寄越すとは言ってるが1周間もK3を乗れないじゃないか
代替えはともかく修理すればできないことはなかったのにアホなクソ自転車屋
590
(1): 2023/05/11(木) 03:43:43.77 ID:XIGTlNV3(1/2)調 AAS
割りとガイジな文章だからようわからんけど自分でチューブ取り出してそこまでやったならそのまま自分で直せよ
591: 2023/05/11(木) 06:42:10.70 ID:LszWKA0f(1/2)調 AAS
>>590
ばーか
初期不良だからクソ自転車屋に文句を言って見せるために持ってったんだよ。
592: 2023/05/11(木) 06:43:26.03 ID:3DfZSPZQ(1)調 AAS
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
593: 2023/05/11(木) 08:54:55.27 ID:RXHWy27j(1)調 AAS
通りますよ笑
594: 2023/05/11(木) 10:30:12.54 ID:P7zQK+hN(1)調 AAS
ホイールが割れたりするのはまだいいねど
替えのホイールさえ入手困難なのなんとかしてほしい。
595
(2): 2023/05/11(木) 10:48:49.36 ID:JYGbxDDb(1)調 AAS
チューブがパンクしたから車体ごと交換とか聞いた事が無いわ
596
(1): 2023/05/11(木) 11:15:00.89 ID:LszWKA0f(2/2)調 AAS
>>595
そんなん誰が言っとる?
597: 2023/05/11(木) 11:52:40.78 ID:zg2u08KD(1)調 AAS
ホイール壊れたらアリエクでそれっぽいのを調達するわ。エンド幅が微妙に違っても調整するつもり。
598: 2023/05/11(木) 12:06:49.25 ID:d3izxXp8(1)調 AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599: 2023/05/11(木) 12:14:51.65 ID:Ig47lPXG(1)調 AAS
リムのブレーキ面が磨耗して薄くならない限り割れることは無いんじゃないの?
600: 2023/05/11(木) 13:59:06.35 ID:XIGTlNV3(2/2)調 AAS
池沼の相手させられる自転車屋が可哀想
601: 2023/05/12(金) 12:14:55.22 ID:FGiQcU6Q(1)調 AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602: 2023/05/12(金) 12:21:08.60 ID:p63nmeCC(1)調 AAS
買って大失敗
603: 2023/05/12(金) 18:35:05.64 ID:ZpT+eO3R(1)調 AAS
まあ小径は買う前に試乗した方が良いんだろうな
604
(1): 2023/05/12(金) 18:37:15.76 ID:8dVeXvKr(1)調 AAS
>>596
「替えのホイールが無いなら車体ごと変えれば良いじゃない」っていう笑えない笑い話みたいなもんだ
お前さんがパンクした件とは関係ない文脈だろ
605: 2023/05/13(土) 08:20:13.27 ID:oixg3LfR(1/2)調 AAS
>>604
>>595はあんたの発言か?

>関係ない文脈だろ
と言ってるから別人っぽいが
別人なら余計な口出しすな
おかしな話になる。
606: 2023/05/13(土) 08:25:17.59 ID:BK+3PGkR(1)調 AAS
K3はブロンプトンみたいに外装4速とか5速は無理なんかな?
607
(1): 2023/05/13(土) 08:50:12.66 ID:JyY+m5DK(1/2)調 AAS
輪行か車載以外に道具として使い道あるか?
普段は改造した電アシ乗ってるしK3をリム割れるほど乗り倒すとか時間と体力のムダ
608: 2023/05/13(土) 10:43:04.10 ID:TM0YwAGG(1)調 AAS
デンアシ()

ザッコ
609: 2023/05/13(土) 11:03:43.82 ID:BKZOw2ZV(1/2)調 AAS
14インチでレーサー系タイヤのいいやつが出てほしいな
今のところビッグアップル一択
610: 2023/05/13(土) 11:11:29.53 ID:zSxeSSLH(1)調 AAS
ケンダで出てたろ
8barくらいまで入る奴
611: 2023/05/13(土) 12:28:47.80 ID:dLHYx4p6(1)調 AAS
軽さを求めるなら純正タイヤで良いじゃん
612: 2023/05/13(土) 12:48:47.39 ID:BKZOw2ZV(2/2)調 AAS
ケンダはない
転がらないクソ
613
(2): 2023/05/13(土) 14:51:33.86 ID:xTBXv25o(1)調 AAS
ビッグアップル載せようとしたら自転車屋のお兄さんに、せっかく軽くて走れる自転車なのにそれする意味がわからないって言われちゃった…何となく納得してノーマルのまま。試してみたい気持ちはあるけど、自分のスキルで出来ないから気軽には出来ない…
1-
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*