[過去ログ] クロスバイクの雑談&購入相談179 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: 2022/12/07(水) 10:57:23.71 ID:Xps1cEd7(1)調 AAS
二回も書くほどそんなに大事なことだったの
203: 2022/12/07(水) 10:59:45.19 ID:cTZhfxM5(1)調 AAS
煽りたくて煽りたくて辛抱たまらんかったから書き込み連打してたんやろうな
204: 2022/12/07(水) 13:54:36.79 ID:skgdZUCF(1)調 AAS
ダイソ一で100円もするもんな。
205: 2022/12/07(水) 13:56:39.77 ID:KoG4bpfB(1)調 AAS
せやなダイソーで100円もするもんな。
206: 2022/12/07(水) 14:01:33.27 ID:pMF9VVFm(1)調 AAS
ダイソーの自転車カバーは買って3日目の少し風の強い日にビリビリに破れた
これぞ百均品質
207
(1): 2022/12/07(水) 14:43:11.99 ID:eVqBfbwZ(1/2)調 AAS
すみません、ヨドバシで1600円ぐらいのやつ買いました
208: 2022/12/07(水) 15:34:38.23 ID:G8IoyDv8(1)調 AAS
ダイソーで100円もしないものがあるのか?
209: 2022/12/07(水) 15:38:26.57 ID:rJQKUzvQ(1)調 AAS
レジ袋
210: 2022/12/07(水) 15:50:16.98 ID:He/okdnv(2/4)調 AAS
>>207
オレも基本1600~1700円くらいのやつを消耗してる
100均で売ってるなんて知らなかったが買うことは無いな
211
(1): 2022/12/07(水) 16:22:46.94 ID:NcF2nM5/(1)調 AAS
>>199
1週間ほど経ってから警察署に問い合わせてみて
防犯カメラの映像とか、犯行時刻とか、刃物の種類とか
212
(1): 2022/12/07(水) 16:34:44.13 ID:He/okdnv(3/4)調 AAS
>>211
残念ながら防犯カメラが無いのでそれは無理
今回は一応報告だけで済ませて、繰り返されるようなら被害届を出す事にした
犯行時刻とか刃物の種類とか手で裂いたのかとかその辺も確認するのは無理だわ
213: 2022/12/07(水) 16:37:05.23 ID:eVqBfbwZ(2/2)調 AAS
物騒な世の中だよなあ
214: 2022/12/07(水) 16:59:54.56 ID:Hw00gMRo(1)調 AAS
100均のサドルカバーに低反発クッションインソールを張り合わせてたら
あら不思議
たった200円でロングでも全く尻が痛くならないサドルクッションの出来上がり
215
(1): 2022/12/07(水) 17:08:34.05 ID:yFYKkGDQ(1)調 AAS
引き裂いたら火が出るとか悲鳴のような音が出るカバーとかないかな
216: 2022/12/07(水) 17:54:11.46 ID:CjFf8tJn(1)調 AAS
自分ちが燃えるかもしれないカバーなんて誰が買うんだよ
217
(1): 2022/12/07(水) 18:16:00.94 ID:u4fW/QMb(1)調 AAS
>>212
被害届出したんなら進捗状況の問い合わせ出来るじゃん
被害者が何も言わなかったら奴ら何もしないよ
218: 2022/12/07(水) 18:29:09.60 ID:85jdZM7f(1)調 AAS
手で裂けるようなへなちょこカバーなら、風化したところをこの前の荒天か野良猫にとどめ刺されたんじゃねーの
俺は防水布タイプしか使ったことないが、コンビニカッパみたいな粗末なタイプもあるのか
219: 2022/12/07(水) 18:32:07.11 ID:vPwSbbT2(1)調 AAS
>>215
悲鳴はシルクで作れば可能かもしれない
220
(1): 2022/12/07(水) 19:32:11.92 ID:DXm14RPt(1)調 AAS
ダイソーの100円のに洗濯バサミで固定してる
破れたら取り替える
221: 2022/12/07(水) 21:23:02.92 ID:He/okdnv(4/4)調 AAS
>>217
誰が被害届を出したと言った?
今回は報告だけで済ませて、と書いてあるだろう
日本語読めない方ですか?
222: 2022/12/07(水) 21:53:10.93 ID:xfGEcIp7(1)調 AAS
表面は習近平の顔を印刷して
裏面はコーランを印刷したカバーを作ればイタズラされないよ
223: 2022/12/07(水) 22:29:23.51 ID:/bYVKH4g(1)調 AAS
自転車カバーの最低ラインは3千円台だと思ってる
1600円付近って何年持つ?
224: 2022/12/07(水) 23:29:55.78 ID:qzRhDRa6(1)調 AAS
ゴアテックスの自転車カバーって無いのかね?
225: 2022/12/07(水) 23:39:33.90 ID:54kyqp/O(1/2)調 AAS
透湿性要らねえだろw
226
(1): 2022/12/07(水) 23:43:12.60 ID:sOh0FS35(1)調 AAS
>220
貧乏臭いのはやめようよ
227: 2022/12/07(水) 23:45:45.53 ID:Zzfqws+4(1)調 AAS
ゴアテックス自転車カバー10万くらいしそう
228: 2022/12/07(水) 23:49:10.39 ID:54kyqp/O(2/2)調 AAS
防水だけならブルーシートの方が幽州
229: 2022/12/08(木) 02:46:00.16 ID:SgSqRJ5C(1)調 AAS
ぬかるみの上にブルーシートのせると水染みだしてくるよ
防水ならごみ袋の方がいい
230: 2022/12/08(木) 07:54:56.89 ID:K6lQYmwP(1)調 AAS
>>226
なんで?
便利やで
仕事場にもダイソーの自転車カバー持って行って掛けるよ
231: 2022/12/08(木) 08:01:01.05 ID:gU1vkxrx(1)調 AAS
頭にくるなら被害届出すのが普通
多少なり警らしてくれるだろうし、放置ってのはエスカレートしか招かない
232: 2022/12/08(木) 08:22:58.24 ID:ViVso4ac(1)調 AAS
イタズラしたやつは、困ってくれてないようだったら困る姿を見れるまでやるからね。
逆に警察が絡んだ気配があると潮時と感じてやめる。
233: 2022/12/08(木) 08:43:05.87 ID:Y7XmQJg9(1)調 AAS
あまり防水性能が良いと湿気るからサビ進みそうだ
234: 199 2022/12/08(木) 18:00:26.47 ID:b/PrF10P(1/3)調 AAS
今日、新しいカバーが届いた
次回また繰り返すようなら被害届出すつもり
今回のカバーはどれだけもつか
235
(2): 2022/12/08(木) 21:08:27.37 ID:bboleRbX(1/4)調 AAS
【予算】    5万台
【使用目的】 通勤
【走行距離】 往復4~5km
【走行場所】 市街地
【好み】   特に無し
【メンテナンス】 オイル入れるのと空気入れのみ
【天候】   雨でも乗る
【購入候補】 ルイガノ、ジャイアントは乗ったのでそれ以外。ビアンキ乗ってみたい。
236: 2022/12/08(木) 21:23:56.83 ID:PmHqC2sm(1)調 AAS
>>235
ビアンキの段階でその予算無理じゃね?
237: 2022/12/08(木) 21:32:50.40 ID:ZHVWIhfF(1)調 AAS
ビアンキほしいならあさひあたりに行って値段見てくれば?
238: 2022/12/08(木) 21:39:45.65 ID:b/PrF10P(2/3)調 AAS
>>235
ビアンキ乗りたいなら予算をその1.5倍は用意しないと無理
Cスポ1で約75,000円、Cスポ2が約9万円
外部リンク:www.japan.bianchi.com
239: 2022/12/08(木) 21:40:59.30 ID:bboleRbX(2/4)調 AAS
なるほど。
なんかオススメ教えて下さい。
240: 2022/12/08(木) 21:48:55.17 ID:bboleRbX(3/4)調 AAS
追加。ディスクブレーキが気になる。
アドバイスお願いします。
241
(1): 2022/12/08(木) 21:59:17.31 ID:DVmXRAqU(1)調 AAS
今じゃ5万でまともなクロス買うのは無理だろう
ディスクなんか尚更
242: 2022/12/08(木) 22:16:17.88 ID:bboleRbX(4/4)調 AAS
そーなのか。
予算上げるしかないのね。
自分で調べるの面倒だから聞いたんだ、ありがとう。
243: 2022/12/08(木) 22:32:13.84 ID:P1obI0EG(1)調 AAS
一回でもパンクしたチューブは捨てていたが、試しにパンク修理して使ってみた
空気7bar入れていまのところ普通に使えている
パッチを貼ったところが振動になるという情報もあったが、ほとんど感じられない
244: 2022/12/08(木) 23:03:39.95 ID:LKqhMydY(1)調 AAS
ミストラルの型落ちとか4万ぐらいで買えてたのにな
245: 2022/12/08(木) 23:55:48.79 ID:b/PrF10P(3/3)調 AAS
まぁミストラルなんて型落ちで安くても乗りたくないけどな
246: 2022/12/08(木) 23:57:40.92 ID:kEwFU4dU(1)調 AAS
ミストラルなんであんなにロゴ付けちゃうんよ…
247: 2022/12/09(金) 00:28:46.58 ID:F/kmK5Fq(1)調 AAS
【楽天市場】GIOS (ジオス) MISTRAL DISC HYDRAULIC(ミストラルディスクハイドロリック)ALEX WHEEL 完成車 2022:81496@bicycle
外部リンク:item.rakuten.co.jp
価格
59,999円 (税込)
545ポイント
送料無料
248: [sag] 2022/12/09(金) 02:47:27.14 ID:3w8xJcYc(1)調 AAS
最近クロスも高くなりすぎた
7万円と言われてもな
249: 2022/12/09(金) 03:34:10.25 ID:YUWg7nXr(1)調 AAS
前までは7万出せば一部がカーボン素材のクロスバイクが買えたのにね
250: 2022/12/09(金) 06:06:34.85 ID:/zCDtvtk(1)調 AAS
高くなったから、どうせならグレードの高いクロス買ったほうが満足度高い。
たとえばESCAPE R3なら、RXのほうが
高くはなるが良い。
俺もR3からRXに乗り換えたが、別物の、次元で違う。一気にスピードに乗る。
信号のスタートがラクになるので、よって長距離も楽になる。

乗った事ないけど、スペシャのシラスXも興味ある。
251
(1): 2022/12/09(金) 08:01:46.05 ID:7bPCfJDD(1)調 AAS
>>241
それは買い方次第だろう
後からパーツ変える方法もあるし
252
(3): 2022/12/09(金) 08:36:44.04 ID:pdbtYkoV(1)調 AAS
外部リンク:blog.cbnanashi.net

この記事の言ってることが意味不明なんだが
一般的に適正空気圧の太いタイヤと細いタイヤがあったら細いタイヤの方が転がり抵抗低いんじゃないの?
253
(1): 2022/12/09(金) 08:53:56.86 ID:TSmTvJtb(1/2)調 AAS
実売7~8万円ぐらいでエンド幅142mmスルーアクスルのクロスバイクってある?
安いの買って気が向いたときにアップグレードして行きたいんだけど、
下位グレードだとディスクブレーキでも135mmが多いようで
254: 2022/12/09(金) 09:07:06.28 ID:yccRJgad(1)調 AAS
>>252
太いタイヤの方が断面で考えると剛性が上がって結果転がり抵抗が低くなる説は昔からある。
カブのエンジンでエコランやってる奴らが、大昔は激細ロードタイヤ使ってたのに、十数年前からは太目のタイヤ使う方が燃費がいいからって細タイヤ使ってない。
所詮人力の話。好きなタイヤ使えばいいと思う。
255: 2022/12/09(金) 09:16:01.03 ID:uwumPteu(1)調 AAS
>>252
それは見た目でそう思うだけで測定すると変わんないらしいよ
256
(1): 2022/12/09(金) 09:24:27.53 ID:/90UHjGy(1/2)調 AAS
>>253
スペシャでもQRだから無いかもね

今はどちらの規格でもホイールは結構選べる
zonda DBはどちらの規格も出してるし
257: 2022/12/09(金) 09:30:26.14 ID:agT5XIg2(1)調 AAS
>>251
結果5万超えるやん
258: 2022/12/09(金) 09:41:28.99 ID:lqmt/ctR(1/3)調 AAS
>>252
同じ空気圧で比較した場合、太い方が接触面積が狭いそうな。
路面の凸凹の多い場所では、ガチガチ高圧の細いタイヤだと凸凹が吸収されずにホイールが上下方向に振動する事でスムーズな回転が阻害される事が抵抗になるそうな。

太いタイヤがトレンドなのは、
細いタイヤよりも太いタイヤ、チューブの方が重いと言うデメリットが以前は大きかったが、
以前程重くない太めのレース向けタイヤも有るし、ポリウレタンチューブやチューブレスタイヤも有るので、デメリットが少なくなったのも大きい。
最終的な制動力はタイヤのグリップ次第なのでブレーキが油圧ディスクになったのも有るだろうな。
259
(1): 2022/12/09(金) 09:54:15.80 ID:TSmTvJtb(2/2)調 AAS
>>256
そうなんだ
リムブレーキしか乗ったことなくてディスクのホイール事情がわからなかったんだけど、
それほど選択肢に困らないならシラスにしようかな
どうもありがとう
260: 2022/12/09(金) 09:57:19.00 ID:lqmt/ctR(2/3)調 AAS
整備力が低ければ新車型落ち特価品でグレードの高い完成車を安く買うのがコスパ高い。

整備力が高ければ今有る自転車を整備して使い続けて、
運用しつつ中古の出物を見つけて、ソレをフル整備したり、中古でバラ完がコスパ高い。

以前にカーボンフォーク、シュワルベ、マラソン、deoreVブレーキなキヤノンデールのクロスバイクが20000円で落ちていた事があった。
261: 2022/12/09(金) 11:16:53.98 ID:/90UHjGy(2/2)調 AAS
>>259
今、シラスはスペシャwebてセールしてるから良いかと

俺はシラスでzondaDB 良いよ
262: 2022/12/09(金) 15:57:17.50 ID:lVdCsi2C(1/2)調 AAS
Cスポ2こないだワイズのオンラインでセールやってたな7万後半ぐらいの値段だった
263
(1): 2022/12/09(金) 18:31:43.99 ID:lVdCsi2C(2/2)調 AAS
まだやってたわ74,250円
264: 2022/12/09(金) 18:40:59.99 ID:iNFtFX8s(1)調 AAS
>>263
ローマ3も旧価格で出てんな
サイズも揃ってる

もう供給不足は落ち着いたんかな
265: 2022/12/09(金) 18:46:20.43 ID:/0LIhYcJ(1)調 AAS
高くなりすぎて売れてないんじゃないの
266: 2022/12/09(金) 19:04:33.90 ID:lqmt/ctR(3/3)調 AAS
カンザキ上新庄でARAYAのMFXでええやん。
267
(2): 2022/12/09(金) 22:59:06.24 ID:woUdpYtb(1)調 AAS
今まで外装6速のクロスバイクもどきで必死に漕いでいたけど、衝動的にTREK sports4買ってみたら違いすぎて怖い
268
(1): 2022/12/09(金) 23:17:48.99 ID:qV6wbgAB(1)調 AAS
>>267
必死に漕いでたおかげで脚が鍛わってて良い!油断するとみるみる筋肉落ちるからお気をつけて
269
(2): 2022/12/10(土) 01:43:19.28 ID:0v+e71sA(1)調 AAS
>>267
剛性が高いので漕いだ力が逃げない
ハブの性能が高いので漕ぐのをやめてもどこまでも転がっていく
最初は感動するよな
270
(1): 2022/12/10(土) 06:25:44.54 ID:9X5JUkdD(1)調 AAS
>>268
ルック車乗ってきていたけど、これもルック車のお陰で体感したり鍛えられたんだなとルック車にも感謝しています

>>269
確かに途中で足を止めているのに、スイスイ流れる感覚は味わえました
比べちゃ駄目なんですが、ブレーキも以前とは比較出来ないくらい効きすぎて何もかもが驚きです
271: 2022/12/10(土) 06:39:21.64 ID:Gw4e5Zly(1)調 AAS
まあfxスポーツシリーズ買うのが賢いと思う
ただの安物パーツの寄せ集めと化したのじゃなくて、本来の意味でクロスバイクやってる感じがする
272
(2): 2022/12/10(土) 09:06:50.91 ID:vfzHU/Hi(1)調 AAS
>>269
俺のバカンゼがどんどん抜かれるのはその反対のせいか・・・。
273: 2022/12/10(土) 10:02:39.48 ID:eUnp2P6M(1)調 AAS
>>272
脚力の問題もあるよ
274: 2022/12/10(土) 10:45:50.66 ID:nmyrOhhN(1/2)調 AAS
>>270
ブレーキ聞き過ぎは逆に危ないんだよなー。 余裕で前転するからな。

>>272
バカンゼ2だが、ホイールをRS500にしてタイヤも細くしたら別物になった。
275
(1): 2022/12/10(土) 13:53:28.69 ID:w3RgZAbP(1)調 AAS
ロードバイクにヒルクライムで抜かれても
結局は抜き返す
うさぎとかめ戦法
276
(1): 2022/12/10(土) 19:32:52.51 ID:l8vn8V2Z(1/2)調 AAS
>>275
ロードは付き纏われて迷惑してると思うから止めとけ
277
(1): 2022/12/10(土) 19:46:32.08 ID:gTX9lA7j(1)調 AAS
>>276
うさぎは休んでるんだぜ
かめはひたすらゆっくり進んで追い抜いていく
そういう物語
読んだことない?
278: 2022/12/10(土) 20:41:50.77 ID:l8vn8V2Z(2/2)調 AAS
>>277
698ツール・ド・名無しさん2022/11/13(日) 07:58:53.78ID:MeI9wnxC
足付きに拘るのがロードバイク
別にどうでもいいのがクロスバイク
アスリートでもないのに何故かアスリート気分になっちゃうロードバイク乗り

大阪スレのこれお前だろ?この時は足付きに拘るの馬鹿にしときながら休憩してる時に追い抜いて勝った気分かよ
このスレに煽りに来るロード野郎の理想のようなロードコンプだな
279: 2022/12/10(土) 20:52:52.64 ID:MAh6tiPC(1)調 AAS
今買うとしたらどれがベストかな?
やすいので頼むぞ
280: 2022/12/10(土) 20:56:24.32 ID:E+vVOGUW(1)調 AAS
クロスバイク風フラットハンドルのママチャリ
281
(1): 2022/12/10(土) 23:02:12.52 ID:nmyrOhhN(2/2)調 AAS
やすいのでって言うなら、バカンゼ。 ここがクロスバイクとして最低限。
次がジオスミストラル。
282: 2022/12/11(日) 00:07:05.25 ID:xEE6E6Oc(1)調 AAS
>>281

逆に下り坂じゃ、26インチだとどうしても腰高になるし、タイヤがサドルやケツに当たってしょうがないからリアは20インチのシオンU、というニーズもあってやねえ・・・

まあ26インチ絶対優位なのはフロントであって、リアまでそうとは限らないという
283: 2022/12/11(日) 01:01:47.48 ID:RnFc3g9b(1/3)調 AAS
コーダーブルームのrail active乗せて貰ったけど、
とりあえず街乗りでって感じで買うならすごくコスパいいと思う
284: 2022/12/11(日) 02:31:20.84 ID:2bfmgG5I(1)調 AAS
安いという条件だと他の人も言ってるけどこの辺(税込み定価で7万以下のはこれくらいしかない)
・gios mistral
・khodaabloom Rail 700A、Rail Active

以前は価格が手頃でオススメだったgiant エスケープR3やnesto Limit2等は大幅値上げしたので価格的には微妙

車種関係無く型落ちで売れ残っている在庫処分品が2割引、3割引になってることも有るけど、今は値引きされても5万数千円ぐらいまでしか値段が下がらないね
285: 2022/12/11(日) 07:51:08.47 ID:457R8dOv(1)調 AAS
安いより好きな形を選んだ方が良いと思うね
ギターでも安いの選ぶと持つの嫌になってやらなくなるって言うもんね
自転車だって跨って満足得られる方が良いんじゃないか
286: 2022/12/11(日) 07:52:46.87 ID:4XjqbH46(1/2)調 AAS
それはわかる
ビアンキとジャイアントどっち買おうか迷ってたけど何店舗が回ってビアンキはもっさりして見えたからジャイアントにしたわ
287
(1): 2022/12/11(日) 08:08:13.55 ID:P9JCbKaG(1)調 AAS
Bianchiはあの色のバイクに乗りたい人用
288: 2022/12/11(日) 08:09:00.44 ID:u7HkURgK(1/3)調 AAS
人それぞれだな。
俺にとってはクロスバイクなんて只の道具。
特価品の中からサイズ有ったの選ぶだけだわ。
予算抜きで考えるなら、ハブの玉押しが入手可能なシマノハブのホイールにしたい。
289: 2022/12/11(日) 08:38:58.05 ID:rcKHb9+Z(1/2)調 AAS
逆にワシは黒のビアンキ
ジャイアントは猫も杓子もジャイアントだからハナから選択肢になかった
290: 2022/12/11(日) 08:48:22.56 ID:/BdqkeXp(1)調 AAS
青のバカンゼ1を買ったけどちょっと失敗したな。
子供っぽく感じる色合いだから、もう若者ではない俺には少し抵抗を感じる。
291: 2022/12/11(日) 09:07:26.37 ID:/GTy48bL(1)調 AAS
>>287
あの色が好きすぎて全身アマガエルみたいになってしまう人もいるね
292: 2022/12/11(日) 09:07:45.66 ID:uSUtBu/1(1)調 AAS
今になって2020のROMA3白が欲しい
293: 2022/12/11(日) 09:21:38.02 ID:4XjqbH46(2/2)調 AAS
ビアンキは2019ROMA2の黒が欲しかった
ビアンキカラーは目立つけど実物見たら膨張色っぽく感じてどうもな
294: 2022/12/11(日) 10:00:02.87 ID:seVrDgTS(1/3)調 AAS
クロスバイクも金かけ過ぎるとその辺に停めるの盗まれないか心配になるから、できるだけ安く抑えたい
295: 2022/12/11(日) 11:15:23.99 ID:RnFc3g9b(2/3)調 AAS
今だと型落ち品が2割~3割引きで売られてたりするけど、
エントリーモデルだと去年も今年も性能変わらずに値段だけ上がってるだけなので、
やすい去年モデルが売ってるなら、そっちを買った方がいい
296
(1): 2022/12/11(日) 11:16:19.43 ID:SlAcTG3w(1/4)調 AAS
俺は2,021の黒のローマ3乗ってる
黒にシルバーのデカールがカッコよいよ
297: 2022/12/11(日) 11:17:23.39 ID:nbeDVwdi(1)調 AAS
初めてクロス買う時はビアンキ かジャイアント 乗っとけば間違いないやろ精神はよくわかるで
298: 2022/12/11(日) 11:19:58.81 ID:seVrDgTS(2/3)調 AAS
>>296
かっこええよな
予算オーバーと盗まれるの怖くて買わなかったが、すげえ悩んだ
299: 2022/12/11(日) 11:56:30.28 ID:mcFGeOTO(1/2)調 AAS
チェレステにあらずんばビアンキにあらず
300: 2022/12/11(日) 12:27:11.39 ID:u7HkURgK(2/3)調 AAS
ハイエンドロードバイクは値段上がった分、多少性能上がっていそうだけれど、
クロスバイクに関しては初代escapeR3と現行品で値段は上がったが走行性能の差なんて解らなさそう
(2005 ¥40000+tax、2023 ¥72000+tax)
301
(1): 2022/12/11(日) 13:14:07.33 ID:QtTXVB3z(1/2)調 AAS
BIANCHI ( ビアンキ ) 2021 クロスバイク ROMA 3 ( ローマ 3 ) ブラック / シルバー デカール | 自転車・パーツ・ウェア通販 | ワイズロードオンライン
外部リンク:online.ysroad.co.jp
販売価格
87,780円(税込)
在庫
あり(発送の場合土日祝除く14日前後で発送)
302: 2022/12/11(日) 13:45:38.80 ID:RnFc3g9b(3/3)調 AAS
スペシャが今日までセールだから、SIRRUSとか買うのいいんじゃない
303: 2022/12/11(日) 14:02:47.66 ID:QtTXVB3z(2/2)調 AAS
【Black Fridayセール対象】SIRRUS 2.0 CSTBLK/BLK/BLKREFL M(M サテンキャストブラック/グロスブラック/サテンブラックリフレクティブ): バイク|スペシャライズドオンラインストア
外部リンク:www.specialized-onlinestore.jp
¥70,400(税込)
304: 2022/12/11(日) 14:13:34.00 ID:rcKHb9+Z(2/2)調 AAS
ええやん
305: 2022/12/11(日) 15:26:37.28 ID:u7HkURgK(3/3)調 AAS
お高い金出すならコンポはシマノが良いなぁ。
306: 2022/12/11(日) 15:42:45.18 ID:SlAcTG3w(2/4)調 AAS
>>301
サイズも揃ってるしこれはお買い得だと思う
俺も値上がり前の価格で買った

注意点としては完成車が店発注の場合に客発注のものと違うパーツが使われている事がある
例えばサドルが違っていたり、コンポがマイクロシフトに変更されていたりする場合がある
307: 2022/12/11(日) 15:43:05.31 ID:seVrDgTS(3/3)調 AAS
コンポってそんな差が出る?
マイクロソフト故障する?
308: 2022/12/11(日) 16:30:36.35 ID:mcFGeOTO(2/2)調 AAS
Microsoftはそこそこトラブル多いよアップデートとかで
309: 2022/12/11(日) 16:55:38.02 ID:jlNqZSTb(1)調 AAS
win11の評判が悪い
310
(1): 2022/12/11(日) 17:57:52.85 ID:GzN25rGr(1/2)調 AAS
パーツガチャでハズレ引くとかじゃなくローマ3はカタログ表記でディレイラーはMS製になってるからシマノは付いてこないだろ
311: 2022/12/11(日) 18:24:40.95 ID:SlAcTG3w(3/4)調 AAS
>>310
マイクロシフトが表示されるようになったのは2022~
2021モデルはシマノなので現行モデルでも年式によって違う
312
(1): 2022/12/11(日) 18:45:51.02 ID:GzN25rGr(2/2)調 AAS
21もMSになってるよ
313: 2022/12/11(日) 19:10:39.31 ID:gCxYZpQt(1)調 AAS
親指一本だけで変則が完結するからな
完全な上位互換機だよ
314: 2022/12/11(日) 19:44:29.99 ID:SlAcTG3w(4/4)調 AAS
>>312
2021がMSなのはシフター
コンポはシマノ

俺が乗ってるんだから間違いない
315: 2022/12/12(月) 08:03:12.51 ID:h0k0fuQW(1)調 AAS
2021の途中でシマノからMSに切り替わってたような
316
(1): 2022/12/12(月) 08:38:29.92 ID:s6eAk5FW(1)調 AAS
変速ってシフターやディレイラーでそんなに変わるか?
チェーンやスプロケの方が影響大きいような
そこがシマノなら俺はマイクロシフトでも構わんな
317: 2022/12/12(月) 08:39:16.15 ID:7SSCfxod(1/3)調 AAS
ROMA3のコンポMSならROMA2のほうがいいな
シマノだし高いホイール付いててあのお値段だし
318: 2022/12/12(月) 08:53:59.26 ID:s7RnFlMw(1/2)調 AAS
ローマ2は球数が少ない上に供給不足なのでまず手に入らない
偶然の出会いを期待するか確実に手に入れようと思ったら1年待ちを覚悟で予約しないと無理
319: 2022/12/12(月) 09:55:30.60 ID:7SSCfxod(2/3)調 AAS
そんなレアになってんか
320: 2022/12/12(月) 12:56:48.95 ID:HYEDbiKP(1)調 AAS
なんだか凄い世界になってきてるよなw
321
(1): 2022/12/12(月) 13:08:33.34 ID:919Aghyw(1/2)調 AAS
>>316
ディレイラーが変速を行うんで
フロントギアとスプロケットの大きさの合わせて取り換えないと変速しにくい場合はある
フロントをトリプルに換えて変速出来ないことはなかったが調整が難しかった
ロングゲージに換えるとあっさり調整が済むようになったから
影響は大有りだな
322
(1): 2022/12/12(月) 13:54:37.25 ID:ORu0F8Vp(1/4)調 AAS
>>321
キャパシティ足りてなかっただけじゃね?
323: 2022/12/12(月) 14:09:27.50 ID:nCJulkaZ(1)調 AAS
Roma 2009年モデル買った時は
12月予約 7月納車だった

昔からヨーロッパのメーカーは農閑期の労働力を使ってるみたいに
冬しか製造しない (Roma作ってるの台湾なのにw)
製造数が決まってるのか人気車種は予約打ち切ったら入手困難
偶然の出会いは、ドタキャン物件、店が余分に発注した物などで即買いしないとすぐ無くなる
324: 2022/12/12(月) 14:19:04.30 ID:IDanKYUV(1)調 AAS
俺は最近買ったからコンポもシフターもだいたいマイクロシフトだよこれ
しかもそんな安くなかったんだが
325: 2022/12/12(月) 14:21:19.12 ID:sL8x+RHd(1)調 AAS
この流れ見て2021フルシマノのローマ2大事にしようって思ったw
326: 2022/12/12(月) 15:29:33.04 ID:919Aghyw(2/2)調 AAS
>>322
一応範囲内ではあるものの
限界値だったから窮屈になっていた
327: 2022/12/12(月) 15:39:34.62 ID:GMeMoYt/(1/5)調 AAS
って言うか気に入らなきゃコンポなんて交換すりゃええやん
8s claris、9s soraなんてそんなにお高くないやろ。
328: 2022/12/12(月) 15:58:08.08 ID:ORu0F8Vp(2/4)調 AAS
自分で交換できない人らに残酷なこと言うなよw
1-
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.445s*