[過去ログ] 【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て90 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
780(1): 2022/12/27(火) 05:12:11.09 ID:Y8EsqfyG(1/2)調 AAS
スプロケの隙間に綿棒突っ込んでクランク逆回転させるとまぁまぁ汚れは取れるけど、すぐに綿棒の綿がびろ~んと伸びてバラけてしまう
綿棒は種類にかかわらずみんな同じなのかな?
バラけない綿棒もあるなら他のを買ってみたい
782: 2022/12/27(火) 05:31:08.39 ID:bcGvNAJ2(1)調 AAS
>>780
綿棒は巻きの固さに差はあるけど、その使い方だと結果は同じだろうね。
俺はウエスの端を適当な間隔で両手で持ちピンと張って隙間に差し込み前後させて拭いてるよ。
単純に前後させるだけだと同じ場所しか拭けないので、たまに歯先に引っ掛けるようにウエス傾けラチェット動作させて位置を変えてる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s