[過去ログ] 【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て90 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 2022/11/26(土) 23:08:53.38 ID:WC7BARJF(1)調 AAS
低グレードのカシメスプロケットはトップから数枚以外は歯のバラ売り無いんじゃね?
223: 2022/12/05(月) 02:53:06.38 ID:+p8ckGuM(1)調 AAS
やっぱりオリビアニュートンジョンと
ジョントラボルタのグリースが一番いい
435: 2022/12/12(月) 14:16:03.38 ID:ehTuHfQa(1)調 AAS
2ヶ月くらいぶりにチェーンを洗浄・注油した。
やっぱりシャカシャカ鳴らずに、変速もシャキン!と決まるのは気持ちいいね。
493: 2022/12/15(木) 08:13:38.38 ID:7wq8fp+x(1)調 AAS
>490
つかないよ(・∀・)
526: 2022/12/17(土) 12:32:22.38 ID:wEboUO4y(1)調 AAS
上手い!
とでも言うと思ったのかな
572(2): 2022/12/18(日) 14:22:53.38 ID:A8G5o8QD(1)調 AAS
台湾の業者を擁護するつもりはないけど
1.8億払わされた日本の会社には同情する
簡単な乗車前点検をすれば防げた自爆事故に変わりがない
817: 776 2022/12/27(火) 22:26:15.38 ID:+e3xNso+(1)調 AAS
部品交換終わりました。7時間くらい掛かりましたw
ディレーラー調整がむずい、後日再調整予定。
整備で怪しかった部分は、
スプロケのロックリングの締め付けトルクがいまいちわからない。
動画とか見ているとそこまで強くしめてないようなので
体重は掛けないで手·腕の力で締め込む程度にしました。
新チェーンのピンの押し込みも1回で決まらずに
チェーンの動きが軽くなる箇所をチェーンカッターで
ピンを正面や反対から押して位置決めしました。
あとはペグスパナ買ったのに使わないでもチェーンリングは外れました…。
と、いろいろとアドバイスを頂き有難うございました。
833: 2022/12/28(水) 19:38:04.38 ID:wKel/mj2(1)調 AAS
ホーザンは電気工事というよりは電気工事士試験受験用と電子回路試作というイメージだな。
KTCはちょい自動車向け、トネは機械むけか?
920: 2023/01/01(日) 13:58:55.38 ID:QtGgKM+Q(1/2)調 AAS
>>919
意外と身近にいたみたいですよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s