[過去ログ] 折り畳み&小径車総合スレ 194 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829(1): 2022/12/25(日) 21:09:57.24 ID:zUDgCbTA(1)調 AAS
今日見た20インチの折畳み自転車が
よくある∠>―みたいなフレームだったんだけど、
通常は>と―の間に折畳み機構がついていると思うのだが、
>のアンダーチューブ側に折畳み機構がついていて、
トップチューブ側は分割部分にゴムだかプラスチックの部品がついているだけで、
ロック機能が付いているようには見えなかった。
どうやってトップチューブ側は固定しているんだろうか。
強度は問題無いのかな?
この手の折畳み自転車はよくあるの?
830(1): 2022/12/25(日) 21:28:51.06 ID:6rSK/oEq(4/4)調 AAS
>>829
↓こういうリア部分のスイングアーム構造のことなら、樹脂部分とフレームの接点にロックがついてるよ
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s