[過去ログ] 多摩川サイクリングロード 83往復目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/08/03(水) 17:57:52.41 ID:+xJhxRi2(1)調 AAS
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。
前スレ
多摩川サイクリングロード 82往復目
2chスレ:bicycle
2: 2022/08/03(水) 20:00:16.91 ID:VvxpS9Ex(1/3)調 AAS
そもそも梨とか大嫌いだし
3: 2022/08/03(水) 20:24:52.44 ID:ZwlsGwgl(1/2)調 AAS
梨うまいし
稲城くったら普通のはくえん
値段もいい値段するけどな
4(1): 2022/08/03(水) 20:28:54.48 ID:cALNOQHR(1/3)調 AAS
普通のはくえんとかさすがに盛りすぎ
そこまでのもんじゃないよ
5: 2022/08/03(水) 20:29:54.62 ID:VPe5NtFt(1)調 AAS
夕方走ったら、あちこちでロード乗りが干からびて死んでた。
6: 2022/08/03(水) 20:31:02.73 ID:SdCi9RCz(1)調 AAS
ダルダル半裸は駆除されてた
7: 2022/08/03(水) 20:32:35.39 ID:VvxpS9Ex(2/3)調 AAS
香港の友人が日本の梨は賄賂になると言ってた
8: 2022/08/03(水) 20:42:02.71 ID:ZwlsGwgl(2/2)調 AAS
>>4
盛ってないぞ
食い物は最高級なの田べちゃダメって話納得できる
9: 2022/08/03(水) 21:23:00.28 ID:VvxpS9Ex(3/3)調 AAS
多摩サイローディの役得の一つなんだろうな
10: 2022/08/03(水) 21:41:33.41 ID:ray/70Go(1)調 AAS
いちおつ
涼しくなったら梨買いに行くわ
11: 2022/08/03(水) 21:56:47.43 ID:HXmHObhQ(1/3)調 AAS
午前中は収穫して選別する作業で時間がかかるらしいので、店が開くのは午後1時ぐらいからだからね
そしてその日取り入れのものが売り切れたら店は閉まるので、午後遅くなると買えないことがある
3週間?期間中の、午後1時からの数時間、店頭直売でしか入手できない幻の梨、それが「稲城」品種
大玉ほど美味しい、子供の頭ぐらい大きい
そういうのは大抵、すでに本年度の受付終了している贈答用に回される
12(1): 2022/08/03(水) 22:08:10.14 ID:KGyer3pN(1)調 AAS
稲城住みだが稲城より幸水のが美味いぞ
稲城は贈呈用に人気やね
13: 2022/08/03(水) 22:09:57.29 ID:HXmHObhQ(2/3)調 AAS
幸水だったら近くのお店でも買えるよね
14: 2022/08/03(水) 22:12:51.68 ID:HXmHObhQ(3/3)調 AAS
>>12
地元だから詳しいと思うけれど「稲城」はどこの店が一番の評判なの?
15(1): 2022/08/03(水) 22:52:37.59 ID:Dyj0YJo3(1)調 AAS
宣伝行為うざすぎで年ごとに梨が嫌いになっていくわ
16: 2022/08/03(水) 22:56:24.36 ID:xn+aLVBl(1)調 AAS
俺がナシ園入って食ったときは幸水がうまかった
17: 2022/08/03(水) 22:59:14.19 ID:cALNOQHR(2/3)調 AAS
まあ1回食ったら次はない程度のものよ
いうほど美味しいわけでもないってのはそういう話なんで
18: 2022/08/03(水) 23:08:56.99 ID:79KRuzUK(1)調 AAS
私の事は嫌いになっても梨は嫌いにならないでくださいっ
19(1): 2022/08/03(水) 23:20:01.02 ID:7hok/VbR(1)調 AAS
お前ら毎年梨の話してるね
20: 2022/08/03(水) 23:34:09.99 ID:daLn6DBz(1)調 AAS
稲城で桃だったら買いに行くのになー。
山梨で桃の箱買いしたら安くてめちゃくちゃ旨くって。
21: 2022/08/03(水) 23:42:18.94 ID:cALNOQHR(3/3)調 AAS
手洗いできれば桃はその場で補給したいね
22: 2022/08/04(木) 00:35:30.84 ID:0GqN1wIv(1)調 AAS
稲城の梨とガリガリ君梨味だったらどっちがおいしい?
23: 2022/08/04(木) 01:58:28.76 ID:LRznzZkD(1)調 AAS
日野住みだけど
梨はいつも徒歩数分の農園に買いに行ってる
長期間収穫できるように色んな品種植えてるらしい
稲城も幸水もあるけどあまり気にしたことない
そんときのおすすめ買えば全部美味い
24: 2022/08/04(木) 05:43:49.83 ID:nSXi05QP(1)調 AAS
>>15
梨は嫌いにならないけど稲城とかいうローカル品種は絶対に買ってやらんという気持ちになるなw
幻の梨だのと宣伝文句がいちいち大げさで不愉快
特に美味いの食いたければ名産地に行くしそうじゃなきゃスーパーの1個200円の梨で十分
25: 2022/08/04(木) 06:31:40.16 ID:7esMalRV(1)調 AAS
単純に幸水、豊水、二十世紀でシェアのほとんどが占められてるからこその
商売っ気の入った表現だと思われ
農家の梨の露天販売はうちの近所でもあるけど当り外れが激しいからあんまり買わなくなったな
26(3): 2022/08/04(木) 08:02:17.58 ID:eZ2ZZM3u(1)調 AAS
>>19
多摩川で他になんの話をしろと
27: 2022/08/04(木) 08:08:24.09 ID:8DaNXqVj(1)調 AAS
>>26
ホモ
うんこ
28: 2022/08/04(木) 08:50:20.93 ID:WIAL3Biq(1)調 AAS
おはよう
29: 2022/08/04(木) 08:58:04.66 ID:jqZH8szi(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
しゅげぇぇぇぇえぇぇぇぇぇぇ
30: 2022/08/04(木) 11:05:43.60 ID:DIVZSDpn(1)調 AAS
>>26
かまぼこ
31: 2022/08/04(木) 12:38:43.69 ID:pElmWMyW(1)調 AAS
夕暮れから夜になると、車のヘッドライトの幻惑で歩行者が見えなくなり、ライト点けてても危険で多摩サイ走れないね。
無灯火+スマホいじりのママチャリも居たりして。
フラッシュ点けながらランニングしている人には頭が下がります。とても発見しやすい。
32: 2022/08/04(木) 12:59:19.08 ID:HA4HK2K8(1)調 AAS
腕に着ける光るリングとかライト地面向けて走ってる人とか見やすくていいね
スマホのライトや画面オンしてる人もいるけどあれは反対向いてると全然見えん
33(1): 2022/08/04(木) 15:07:51.00 ID:yJ+UOseg(1)調 AAS
>>26
じゃあ多魔川の話をしたらいいのか
この前関戸橋西のとこで写真撮ってる奴いたな
同じアングルで
34: 2022/08/04(木) 15:41:05.84 ID:sbB9BKvU(1)調 AAS
>>33
わっしょいわっしょいわっしょい!フンドシイッチョでお祭り騒ぎ!ワシラ岸和田男尻祭りじゃーい!!
35: 2022/08/04(木) 20:05:43.86 ID:3T7YhcvP(1)調 AAS
シコシコが止まらないっ!!!
多摩サイで写生大会!!!
36: 2022/08/04(木) 20:29:59.09 ID:3SLKcyRf(1)調 AAS
しゃせいたいかい
動画リンク[YouTube]
37: 2022/08/04(木) 21:53:04.75 ID:W9B2y8dW(1)調 AAS
夏の夜の河原沿いは涼しい
そんな幻想を抱いてました
38: 2022/08/04(木) 22:06:16.23 ID:ZM9SGKJL(1)調 AAS
ここ、コロナ経験者いたよね?
熱ってどれくらいで引いた?
先週土曜に38度台まで上がって未だに37.5もあるんだが
39: 2022/08/04(木) 22:14:59.01 ID:7CDOjiaO(1)調 AAS
涼を求めるのなら朝の山に行くしかない
40: 2022/08/04(木) 22:28:35.85 ID:YU4Y2Wqr(1)調 AAS
雨やだな
またドロドロなるな
41: 2022/08/04(木) 22:32:02.96 ID:8iFnDup5(1)調 AAS
富士山の山小屋が涼しくていいぞ
山頂なら今の季節でも夜は一桁だ
42: 2022/08/04(木) 22:43:55.40 ID:BY5udbRO(1)調 AAS
今日茨城から帰ってきたけどトータルで1時間ぐらいの雨宿りでずぶ濡れ回避できた
43(1): 2022/08/05(金) 07:13:17.49 ID:DT4r+ZUG(1)調 AAS
増水してるんかな
44: 2022/08/05(金) 07:45:00.27 ID:zAIjJMyk(1/9)調 AAS
今日は絶好のサイクリング日和だね
45: 2022/08/05(金) 08:09:56.41 ID:zCiCUgpQ(1/2)調 AAS
>>43
「多摩川 ライブカメラ」で検索して見慣れたところを探すといい
二子ライズのカメラだと1割増しってとこだな
46: 2022/08/05(金) 08:19:38.62 ID:MyHYYEK6(1)調 AAS
コロナ感染者は多摩サイ出禁
47: 2022/08/05(金) 08:52:45.51 ID:vi6ftxZt(1)調 AAS
おはよう
48: 2022/08/05(金) 09:10:16.28 ID:KCLg07yY(1)調 AAS
PCR検査義務付け
49: 2022/08/05(金) 09:27:45.05 ID:rLwrwDYb(1)調 AAS
もう絶対ウンコしたい
50: 2022/08/05(金) 10:41:09.25 ID:yzgslKhg(1/4)調 AAS
やるなら今日ってことで部屋の掃除がっつりやった
エアコンや空気清浄機のフィルターもえらいことになってたわ
そば食べたら出撃
51: 2022/08/05(金) 12:16:32.14 ID:m2waZx4D(1)調 AAS
夕暮れから夜になると、車のヘッドライトの幻惑で歩行者が見えなくなり、ライト点けてても危険で多摩サイ走れないね。
無灯火+スマホいじりのママチャリも居たりして。
フラッシュ点けながらランニングしている人には頭が下がります。とても発見しやすい。
52: 2022/08/05(金) 13:38:18.78 ID:zAIjJMyk(2/9)調 AAS
二子玉から羽田空港往復してきたけれど、風はさわやか、ロードは空いていて快適だったよ
53(1): 2022/08/05(金) 13:39:39.68 ID:zAIjJMyk(3/9)調 AAS
羽田のターミナルビルはメチャ混みだったぞ
54(1): 2022/08/05(金) 14:31:41.08 ID:0JRTnUgp(1/2)調 AAS
>>53
足湯のとこ?
55: 2022/08/05(金) 15:16:42.67 ID:Oeyqp0XE(1)調 AAS
混んでる足湯はイヤだな
56: 2022/08/05(金) 15:45:04.05 ID:GoVIQIHN(1)調 AAS
水虫コロナ
57: 2022/08/05(金) 15:52:20.34 ID:xxIPhScv(1/3)調 AAS
今日は走るのに良い日だったな
俺はコロナ陽性で家にいるけど、、
昨日、保存食配送の申込したけどいつ届くのかな
58(2): 2022/08/05(金) 17:02:34.45 ID:Jq0kSU2l(1)調 AAS
俺も妖精で自宅待機になっちゃった
熱はすぐ下がったけど呼吸器症状がしつこいし
10日も外出できない、走れないだと相当体力落ちそうで気が滅入るわ
59(1): 2022/08/05(金) 17:08:01.95 ID:zAIjJMyk(4/9)調 AAS
>>54
そこではなく、第一、第二ターミナルビルの2F
お土産屋さんが並んでいるフロアー
60: 2022/08/05(金) 17:14:50.33 ID:uJ7r54D1(1)調 AAS
>>59
あ、本当に空港内ね
夏休み入ったから旅行に行く家族も多いんやろな
61: 2022/08/05(金) 17:18:48.80 ID:zAIjJMyk(5/9)調 AAS
北海道の産物を目当てに、第二のTokyoStyleと第一のどさんこプラザに行ってきたけれど、お目当てのものは見つからず残念
どさんこプラザの函館社長のしおからと松尾ジンギスカンのマトンロースでも買って帰ろうと思ったが、結局何も買わないで帰ってきた
空港内の移動は第三ターミナルから無料巡回バス、これも混みこみだったね
62: 2022/08/05(金) 17:20:54.00 ID:zAIjJMyk(6/9)調 AAS
スマイルトウキョウだったかな?
63: 2022/08/05(金) 17:22:52.23 ID:xxIPhScv(2/3)調 AAS
>>58
結局、自宅にいてやることってハーシスに入力するだけ?
薬があるわけでもないし
64: 2022/08/05(金) 17:35:08.42 ID:zCiCUgpQ(2/2)調 AAS
>>58
その症状が一生続くんやで…
65: 2022/08/05(金) 17:41:16.72 ID:zAIjJMyk(7/9)調 AAS
政府・役所の仕事は当てにできないことは最初から分かっているのだから、レムデシベルをネットで仕入れて
かかったら5日間続けて飲めば良かったかもな
66: 2022/08/05(金) 17:43:13.88 ID:zAIjJMyk(8/9)調 AAS
イベルメクチンの間違いだったわ
67: 2022/08/05(金) 18:14:06.48 ID:4t6AZeIk(1)調 AAS
家畜用の虫下しを飲もうもするということはあなたは馬か牛ですか?
その場合あなたは軽車両扱いで普通自転車には該当しないので、サイクリングロード走行禁止ですよ
68: 2022/08/05(金) 18:39:42.75 ID:yzgslKhg(2/4)調 AAS
今日は最高だった
このくらいの天気が続いてくれればいいんだがそうはならんのだろうな
69: 2022/08/05(金) 18:42:59.94 ID:yzgslKhg(3/4)調 AAS
明日はスタバにジャンボタニシの卵を食いに行こうと思う
近いうちに修正されると思うからお前らも早く食っとけよ
70: 2022/08/05(金) 18:43:15.33 ID:oCRhecFA(1/2)調 AAS
イベルメクチンキキチガイがこんな多摩サイスレにいるとはw
コロナが出てまだ2年半だから一生続くか知らないが
肺は回復しないのでキツイかもな・・・
71: 2022/08/05(金) 19:10:49.27 ID:0JRTnUgp(2/2)調 AAS
今日よかったわ~
毎日こんな天気だと嬉しい
72: 2022/08/05(金) 19:53:01.70 ID:KoLYh9zE(1)調 AAS
ウンちょす
73(1): 2022/08/05(金) 19:55:43.27 ID:xxIPhScv(3/3)調 AAS
感染しても無症状の人はほんとになんともないの?
74: 2022/08/05(金) 20:13:30.01 ID:oCRhecFA(2/2)調 AAS
今日は10月ぐらいな天候だったよね
春秋ループならいいのに。
冬は雪と凍結がなきゃまぁいい。
夏はだめだ
75: 2022/08/05(金) 20:24:58.30 ID:yzgslKhg(4/4)調 AAS
明日もこのくらいで頼むぜ
76: 2022/08/05(金) 21:07:24.85 ID:zAIjJMyk(9/9)調 AAS
明日の予報では東京は最高温度29℃、湿度は知らん
77: 2022/08/05(金) 21:09:33.64 ID:W6mXiVFz(1)調 AAS
33℃を超えなきゃイケる
湿度は気合い
78: 2022/08/05(金) 23:13:52.73 ID:A7wmkMiu(1)調 AAS
>>73
感染の回数が増えるほど酷い後遺症になる確率が上がるらしいな
79(1): 2022/08/05(金) 23:31:44.06 ID:Fsju6//O(1)調 AAS
久々に走ったら高津区~登戸あたりに黄色い減速ブロック新設されててビビった
段差ありすぎて転けそうになった😂
80: 2022/08/05(金) 23:33:10.23 ID:bOMXguuI(1)調 AAS
明日は早朝から3,4週間ぶりに羽村まで行くわ
少しの間行かないだけで多摩サイは結構変わるから楽しみ
81: 2022/08/05(金) 23:41:29.25 ID:lFGwKi/u(1)調 AAS
今日の記事ではこれが怖かった
豊橋技術科学大学と岡山大学の「コロナは完治しない人が多い、ずっと感染が続く?」という内容です。感染症が専門の関西医科大学附属病院の宮下修行教授は「コロナにかかった人は体内に長期間ウイルスが存在し、10年後、20年後に“変な病気”を出してくる可能性があるかもしれない」
82: 2022/08/05(金) 23:42:02.44 ID:FdDQlGoL(1)調 AAS
>>79
俺も久々だったけどあれ凄いね
右岸ももうダメか
83: 2022/08/06(土) 05:19:13.86 ID:rejm44on(1)調 AAS
結構前からあるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 919 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s