[過去ログ] 多摩川サイクリングロード 79往復目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744: 2022/04/16(土) 06:37:34 ID:zeKr9yPx(1/2)調 AAS
関戸橋フリマやってる?
745: 2022/04/16(土) 07:29:41 ID:5M+wj0iA(1/2)調 AAS
マジ?
降ってるの?
俺の土曜日が。
746(1): 2022/04/16(土) 07:42:39 ID:sEKTIN6K(1)調 AAS
絶倫肉棒を名器にぶち込みたい
747: 2022/04/16(土) 08:04:13 ID:h+9X96XW(1)調 AAS
>>746
こいよ!オラッ
748: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
749: 2022/04/16(土) 11:09:33 ID:yGfByakd(1)調 AAS
ウンコ漏れた
750: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
751: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
752: 2022/04/16(土) 12:57:46 ID:Fl2G4uQn(1)調 AAS
近年クルクルの落書きなくなったがいつ頃消されたの?
753: 2022/04/16(土) 12:58:31 ID:8lwZ4OBz(1)調 AAS
今日はダメや明日は乗るで
754(1): 2022/04/16(土) 13:03:08 ID:mwEr5FMP(1/3)調 AAS
今日はランニングにしといたわ。チャリで走る距離の10分の1も稼げなかったけど
たまに自分の足で走ると、普段いかに自転車という文明の利器に頼ってるかが分かるな
ランニングは足を止めたら1メートルも前に進まないんだぞ
755: 2022/04/16(土) 13:04:24 ID:CTElLxW1(1)調 AAS
うんこでた
756: 2022/04/16(土) 13:21:36 ID:5M+wj0iA(2/2)調 AAS
たまにランニング、ウォーキングどころか通勤すると、
歩くことと自転車に乗ることは全く違う筋肉を使うんだなと痛感するよね。
いくらロードで数百キロ走っても、ちょっと歩くだけで筋肉痛になる。
757: 2022/04/16(土) 13:22:09 ID:pRpEZuFJ(1)調 AAS
しょんべんえぇぇえん!!!
758: 2022/04/16(土) 13:28:27 ID:wwKcomxn(1)調 AAS
オ
ピ
ッ
コ
に
ょ
お
お
お
〜
〜
〜
759: 2022/04/16(土) 13:32:15 ID:mwEr5FMP(2/3)調 AAS
使う筋肉は明らかに違うな。
あとランニングやウォーキングは体重が負担に直結するのが厳しい。
自分の全体重を自分の力だけで前にすすめなきゃいけないし
760: 2022/04/16(土) 13:41:05 ID:3shgw1T3(1)調 AAS
クロスとロード乗ってるけど同じ距離走っても
痛くなってきたり疲労してくる部分違うしね
761: 2022/04/16(土) 13:46:39 ID:zeKr9yPx(2/2)調 AAS
今日関戸橋やったんだな
雨だから中止かと思った
762: 2022/04/16(土) 15:00:49 ID:a5kALqkS(1/2)調 AAS
嫁とセフレ両方乗ってるけど、やっぱ疲れる部分違うね
763(1): 2022/04/16(土) 15:13:51 ID:18rosVmP(1)調 AAS
空気とシリコンか
764: 2022/04/16(土) 17:06:28 ID:7LDewo9D(1)調 AAS
オ
チ
ン
チ
ま
し
も
〜
〜
♪
765: 2022/04/16(土) 17:23:49 ID:a5kALqkS(2/2)調 AAS
>>763
ち、ちくしょー (T_T)
766: 2022/04/16(土) 17:57:54 ID:B5t5Q2di(1/3)調 AAS
今日も自走で江戸サイ、帰り輪行いってきたわー
江戸川も荒川も土日でも走りやすいのいいわ。金町付近は多摩川を思い出すがw
多摩サイは上流も人いるしCRがなくなるし・・・
767(1): 2022/04/16(土) 18:06:58 ID:3FRj4cfX(1)調 AAS
明日は多摩サイ経由で都民の森に行くで。
多摩サイ混みそうだからなるべく通らないようにするわw
768: 2022/04/16(土) 18:14:52 ID:B5t5Q2di(2/3)調 AAS
イライラするかまぼ設置も増えたし
多摩サイ使うの丸子橋大師橋区間だけで十分な気がしてきた
そこだけ走るなら環八もしくは府中街道でいいしなぁ
登戸駅付近に出来た複数のかまぼこマジでいらん
769(2): 2022/04/16(土) 19:00:06 ID:M+34RFDP(1)調 AAS
>>754
俺はここ数か月ランニングの方にハマって自転車の練習がおろそかになってる
その結果ランニングの能力はめきめき向上してるのに
自転車の巡行ペースは落ちたし四頭筋がすぐに疲労する身体になってしまった
使う筋肉が全く違うから共通の恩恵は心肺機能の強化くらいしかないのではと疑ってる
770: 2022/04/16(土) 19:00:27 ID:cnPGf3F/(1)調 AAS
帰路は追い風ですいすい進んだわー
771: 2022/04/16(土) 19:24:09 ID:B5t5Q2di(3/3)調 AAS
>>769
単純に鍛えられる筋肉部分で遅筋か速筋かってのもあるよ
772: 2022/04/16(土) 19:36:26 ID:NCuAEDHa(1)調 AAS
歩くのと自転車で使う筋肉が違うのかサイクリング+登山が思ったより苦痛にならないよな
まあ登山中に盗まれなければ
773(1): 2022/04/16(土) 20:19:25 ID:0cwNkt0i(1)調 AAS
ロングスカートの若いママが座って
幼子に話しかけてた。
M字開脚で薄ピンクのパンティの股間と、
両足の足首から太モモ全てが丸見え。
即レーパンテント完成!
774: 2022/04/16(土) 21:04:49 ID:wt9m3fis(1)調 AAS
>>773
写メは?
775: 2022/04/16(土) 21:13:35 ID:mwEr5FMP(3/3)調 AAS
>>769
まあ、マラソンや駅伝とかの陸上長距離選手の体と
自転車競技の選手の体って全然違うもんな
ランニングにはむしろ筋肉は邪魔ですらあるし
776(1): 2022/04/16(土) 21:30:47 ID:u8TP2wX5(1)調 AAS
土手下の河川敷の舗装路の方が気持よく走れるところって
左岸の多摩川大橋か丸子橋まで以外である?
777(1): 2022/04/16(土) 21:49:45 ID:ZLduiMbz(1)調 AAS
スピードスケートやろうぜ!
778(1): 2022/04/16(土) 21:59:23 ID:V1xvJ5VV(1)調 AAS
>>776
是政橋近くの競艇場あたりから立川で一旦CR切れるあたりまでの左岸は車道走りやすい。
府中の公園のとこで一箇所左折あり
779: 2022/04/17(日) 01:50:49 ID:vBRAJaj0(1)調 AAS
>>777
もち全裸でだな
780: 2022/04/17(日) 05:32:32 ID:oH/vK8u9(1)調 AAS
クソみたいな天気
昨日乗っとけばよかった
781: 2022/04/17(日) 08:38:34 ID:i4j7yOjw(1)調 AAS
俺は午前中ジョグして午後はローラーとジムにするわ
782: 2022/04/17(日) 08:44:15 ID:+ss1NFYw(1)調 AAS
昨日の時点では昼ごろまでは晴れ予報だったのに天気予報変わりすぎだなぁ
783: 2022/04/17(日) 08:55:12 ID:bM6gGhA4(1)調 AAS
着替えて、雨雲レーダー見たら…
784(1): 2022/04/17(日) 09:01:05 ID:JSE4IFKn(1)調 AAS
雨は夕方からと思ってたら(´・ω・`)
785: 2022/04/17(日) 09:04:05 ID:fHqp7GKh(1)調 AAS
すぐそこまで来てる
786: 2022/04/17(日) 09:31:05 ID:kQtU+O3M(1/2)調 AAS
えー、掃除洗濯してから出掛けようと思ったら、もう雨かよ。
終わってんな。
787: 2022/04/17(日) 09:47:51 ID:hPabfBaa(1/2)調 AAS
なんか予報だと今週ずっと雨だな
788: 2022/04/17(日) 09:58:58 ID:mJ14At+T(1)調 AAS
>>784
オレもそう思ってた でももうすぐ降りそうだな
789: 2022/04/17(日) 10:11:44 ID:swGfqO+c(1)調 AAS
いーんお漏らししちゃーうぅ
790: 2022/04/17(日) 10:45:22 ID:kQtU+O3M(2/2)調 AAS
雨雲レーダーで降り始める時間になったら、「まもなく雨が止みます」だと。
全く降ってねーし。
791: 2022/04/17(日) 11:22:29 ID:WIkRMbtk(1)調 AAS
>>778
車道走るならべつに川沿い走らなくてもいい気がする。
792: 2022/04/17(日) 12:21:22 ID:Si3nPkd1(1)調 AAS
雨降らなさそうだし走りに行こうぜ
793: 2022/04/17(日) 12:26:26 ID:V34DYH+P(1)調 AAS
もう出てる
794: 2022/04/17(日) 12:27:18 ID:Sluu0oi9(1)調 AAS
めっちゃ晴れてるし。
795: 2022/04/17(日) 12:28:54 ID:4dY1inrn(1)調 AAS
よっしゃ行くで( ´ ▽ ` )ノ
796(1): 2022/04/17(日) 12:32:41 ID:/8xB83Rb(1)調 AAS
ウェザーニュースではこんな感じ
3時間後に答え合わせが出るぞ
画像リンク
797: 2022/04/17(日) 12:42:03 ID:q+9eQn+K(1/2)調 AAS
iPhone標準搭載の天気アプリでは曇り予報
ヤフー雨雲レーダーはしばらく雨は降りません
になってる
798: 2022/04/17(日) 12:47:06 ID:ynaNaAvl(1)調 AAS
晴れてる
天気予報無能
799: 2022/04/17(日) 12:48:46 ID:hPabfBaa(2/2)調 AAS
すげえ晴れてやがる…
800: 2022/04/17(日) 12:59:49 ID:0YaUMSr/(1)調 AAS
花粉はいつまで飛んでやがるんですかね
801: 2022/04/17(日) 13:04:04 ID:IU8joJwr(1/2)調 AAS
うんこでぬ
802: 2022/04/17(日) 13:12:14 ID:IU8joJwr(2/2)調 AAS
ヤフー天気は当たらねえからな
少しでも雨が降る可能性があったり
洪水確率40パーセントの時は俺は
濡れてもいいどうでもいいような
通勤用チャリで走ってるぞ
803: 2022/04/17(日) 13:29:28 ID:O9Afd97u(1)調 AAS
写メおじいちゃんID変わってないよ
804: 2022/04/17(日) 13:59:14 ID:Bjt9NoGE(1)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
これがホルモン爺ですか
805: 2022/04/17(日) 14:51:13 ID:1lDDmkaX(1)調 AAS
もう絶対ウンコしたい
806(1): 2022/04/17(日) 15:40:08 ID:xetNeVef(1)調 AAS
>>796
答え
画像リンク
流石天気実況サイト
807: 2022/04/17(日) 15:43:53 ID:X0h6wRU0(1)調 AAS
神様さぁ
808: 2022/04/17(日) 15:50:00 ID:ukQwT/wT(1)調 AAS
>>806
1時間ごとの方がガバ予報なのは何度も分からされてきてるのについ見てしまう
809: 2022/04/17(日) 16:29:32 ID:HM/ySn0H(1)調 AAS
雨雲レーダーとか平気で嘘つくからなぁ
810: 2022/04/17(日) 16:37:39 ID:4Q70njTv(1)調 AAS
>>767
行ってきた。
行きは国道20号を爆走して多摩サイは通らず、
帰りは疲れたので多摩サイでチンタラ帰ってきた。
多摩サイは向かい風だったけど、ずっと前を引いてくれた人がいたから助かった。ハンドサインがめちゃ決まってる人だった。ありがとう。
811: 2022/04/17(日) 16:48:08 ID:1wi1Q0Od(1)調 AAS
いま、降ってきた。
812: 2022/04/17(日) 17:28:18 ID:AcH7F1UL(1)調 AAS
巨乳巨尻女がピタパツ白長袖Tシャツと
ピタパツズボンを着用していた。
どう考えても見られたいのだと判断して
カウパー出るまでチラ見した。
813: 2022/04/17(日) 17:39:09 ID:q+9eQn+K(2/2)調 AAS
その判断は間違ってない
乳の谷間を見せつけて街をかっ歩してる女も極力見るように努力してる
あのメス豚どもは見られたがっている
814: 2022/04/17(日) 18:10:06 ID:aGlZJEWm(1)調 AAS
雨降ってきたじゃん。土曜走っておいてよかった。
815: 2022/04/17(日) 19:00:52 ID:/u0rtHsB(1)調 AAS
20時くらいになると都内全域に雨雲かかってくるけど、
これって正直わからんって予想だよなぁ?
816: 2022/04/17(日) 21:08:34 ID:LXbHUehe(1)調 AAS
今日なんかの撮影やってた
817: 2022/04/18(月) 06:32:08 ID:yuCUeKos(1)調 AAS
おはよう
818(1): 2022/04/18(月) 12:47:01 ID:gSFyU3l8(1)調 AAS
もう絶対ウンコしたい
819: 2022/04/18(月) 13:02:04 ID:u+gRq5Q8(1/2)調 AAS
うんこでた
820: 2022/04/18(月) 13:02:45 ID:u+gRq5Q8(2/2)調 AAS
>>818
ぶりぶり
821: 2022/04/18(月) 14:05:55 ID:d1ibffTL(1)調 AAS
絶倫陰茎硬化中
822(1): 2022/04/18(月) 16:09:12 ID:Ox9q8Dm9(1)調 AAS
日本の人口64万人減、過去最大 東京は26年ぶりマイナス
外部リンク:mainichi.jp
イメージ写真が関戸橋付近
823: 2022/04/18(月) 16:12:51 ID:p6GLY8Fn(1/2)調 AAS
見慣れた風景
824: 2022/04/18(月) 16:37:01 ID:7bjtFZwk(1)調 AAS
???「横並びで歩くんじゃねえええええええ!!!!」
825: 2022/04/18(月) 17:29:33 ID:CKFjqJVJ(1/2)調 AAS
>>822
これ、府中市役所に通報した方が良いのでは?
府中市役所が決めたかぜのみちのルールを完全に無視してるだろ?
826: 2022/04/18(月) 17:31:48 ID:CKFjqJVJ(2/2)調 AAS
ちなみに俺は広かって歩く人がどんな属性なのかに合わせて、声のかけ方を変えている。
家族連れや子供の場合には声をかけずによけてもらえるまで待つ、
若者の場合には「ごめーん、端に寄って〜」と優しく声をかける。
野球少年や広がって走るランナーには、「どけよ」と吐き捨てるように言う。
827: 2022/04/18(月) 17:39:31 ID:z1UUK1K6(1)調 AAS
今日のイキリ武勇伝自慢おじさん
828: 2022/04/18(月) 17:54:54 ID:Qx5PmECT(1)調 AAS
俺は「申し訳ございませんが、追い越したいので左によってもらえませんか?」って声をかける
829: 2022/04/18(月) 17:56:31 ID:GMIuVGoc(1)調 AAS
ディスクブレーキのキーキー音で退いてもらう。
鳴らすつもりはなくても鳴ってしまう……。
気付きベルだっけ?あれが良いかね?
抜かされる時にあの音がしてきても嫌な音じゃないし。
ただ、自分に付けたら常時鳴っててウルサイのかなー。
830: 2022/04/18(月) 18:07:20 ID:rGDZfFgO(1/3)調 AAS
しかし昨日にはまいったな
連光寺坂の歩道を大丸に向かっていたとき、緩いカーブを曲がった先に下から上がってくるロードバイク
下を向いたまま歩道の真ん中を上がってくる
そして左に寄るどころかなんと右に寄って走ってくるんだよ、正面衝突?
下りだから止まれる距離ではない
831(1): 2022/04/18(月) 18:09:42 ID:p6GLY8Fn(2/2)調 AAS
両方歩道走ってる時点でもうダメ
832: 2022/04/18(月) 18:12:55 ID:rGDZfFgO(2/3)調 AAS
相手が下を向いたまますれ違うまで気が付かないでくれと願いながら、
神に祈る思いで右側に舵をとったので衝突は回避できたけど
あんなアホが増えたような気がする
833(1): 2022/04/18(月) 18:15:36 ID:rGDZfFgO(3/3)調 AAS
>>831
あそこを車道を走るやるは、いつか車に刎ねられて死ぬだろう
834: 2022/04/18(月) 18:17:01 ID:f3pcVJWj(1)調 AAS
日本語不自由すぎ
835(1): 2022/04/18(月) 18:19:49 ID:YyOcacC3(1)調 AAS
俺も昨日歩行者を追い抜いてる瞬間、ウェアをバッチリ決めたローディーが音もなく超スレスレを猛スピードで被せ抜きしてきてビビったな
思わず「危ねっ!」って声出そうになった
一部あーいうのがいるからカマボコ増設だので走りにくくなるんだよな
ショップ購入時とかにでもしっかり教育できるといいんだけど
836: 2022/04/18(月) 18:44:58 ID:ey3B1p4z(1)調 AAS
>>835
俺もそういうアホに遭遇してからは
多摩川でも進路変更時には必ず後方目視するようにしてるわ
837: 2022/04/18(月) 18:47:07 ID:jzF7R6sL(1)調 AAS
背中に追い越し禁止ステッカー貼っておけばいいね
838: 2022/04/18(月) 19:36:20 ID:nIB6TohG(1)調 AAS
昔のトラックみたいに「死ぬ気で追い越せ!」とかのステッカーを。
839: 2022/04/18(月) 19:44:34 ID:891xYQxH(1)調 AAS
昨日スレ住人がスリップして転倒していた
840(1): 2022/04/18(月) 22:35:47 ID:uSGYgvny(1)調 AAS
酒場放浪記に阿蘇神社出てたで
841(1): 2022/04/18(月) 22:59:24 ID:O5JVeoUa(1)調 AAS
>>833
この人の日本語なんかツボだわ
連光寺坂は歩道走っている人多いのはなぜなのか
車道でも下りでヤバい穴があるけどそれ以外はそんなに危なくないと思うけど
842: 2022/04/19(火) 02:43:56 ID:hCwsdrpO(1)調 AAS
わっしょいわっしょいわっしょいフンドシ一丁で神輿担ぐ!わしら岸和田男尻祭りじゃーい!
843: 2022/04/19(火) 03:11:31 ID:p8PEpxLA(1)調 AAS
ホモは出てけ!
844: 2022/04/19(火) 06:24:39 ID:YJPADXeR(1)調 AAS
おはよう
845: 2022/04/19(火) 08:46:00 ID:hh8LdTNd(1)調 AAS
みんなチャリに鈴つけないの?危なくない?
846: 2022/04/19(火) 08:47:15 ID:qyFo7e+0(1)調 AAS
>>840
> 酒場放浪記に阿蘇神社出てたで
駅は小作でホタル養殖地を見て阿蘇神社へ。
自転車守もしっかり紹介。居酒屋は『ぶんぶく』。
847: 2022/04/19(火) 09:40:25 ID:NAB3ZEUa(1)調 AAS
多摩サイで見かけるキチガイ=スレ住人
848: 2022/04/19(火) 10:28:30 ID:RXNNQmR/(1)調 AAS
自己紹介かよ
849: 2022/04/19(火) 10:29:11 ID:t5oH8Bqh(1/2)調 AAS
>>841
連光寺坂の下り車線は信号のないところからダンプが出てくると、ぶつかって死ぬ運命
いままで生きていられるやつは、ただ運が良いだけだろう
850: 2022/04/19(火) 10:42:53 ID:v2+wQiZX(1/4)調 AAS
連光寺はもう10年ぐらい前から相当走ってるけど、あそこの歩道は何度も自転車同士の事故起きてるの見聞きしてるから車道走った方がいいよ
登る方と上から降りてくるロードやママチャリがご対面してどっちに避けるかで正面衝突する事故
降りてくる方はそこそこスピード出てるので、結構大怪我に至ることが多い
自転車同士なので事故後のやりとりも長引く
車道を走りましょう
851(1): 2022/04/19(火) 12:18:14 ID:D+bnJnwE(1/2)調 AAS
えー、あんな見通しの良い道で正面衝突?
852(1): 2022/04/19(火) 12:21:29 ID:5a4TexWU(1/2)調 AAS
大丸方面って東向きか
あそこは降りるのは歩道のない左側を通行するのが普通だろ
もう二十年くらい行ってないけど令和になってどんだけゆとり化が進んだんだよ
あそこ歩道から降りてくる自転車なんて居なかったぞ
853: 2022/04/19(火) 12:54:43 ID:cBh3pJ+T(1)調 AAS
うんこでぬ
854: 2022/04/19(火) 13:08:46 ID:v2+wQiZX(2/4)調 AAS
>>851
降りてくる人が歩道上の右を降りてくるか左を降りてくるか、
左を降りてきてるから、そんじゃ右に寄るかと思ったら相手も右に寄って衝突とか
衝突しなくてもかすったり
ママチャリでも30kphくらい簡単に出るでしょ?
自分も昔は歩道を登ってたけど実際そういう場面に遭ったし、知り合いが事故って大怪我したので車道しか走らなくなった
855(1): 2022/04/19(火) 13:14:14 ID:v2+wQiZX(3/4)調 AAS
>>852
歩道で降りてくるのはママチャリの高校生とか、あとはあそこでノンストップインターバルやってて
レスト(つまり下り)の時間を短縮するために、スピード落とさずに降りてくるロードとか。
そんなのが大勢いるわけではないし、かなり少数でしょうけど
7〜8年前までしか見てなかったので、今現在はどうなのかは知りませんが
856(2): 2022/04/19(火) 13:17:43 ID:5a4TexWU(2/2)調 AAS
>>855
なるほど。普通のママチャリはゆっくりでぶつかりにくいけど
トレーニングの人はゴルフ場側に渡るって降りるのが筋だけどその時間も惜しいとそのまま歩道走るレーサーがいるのかだめだな
自分は関戸橋側まで降りてから登ってた
てか野猿街道抜けてくための行き帰りに通るだけだったな
857: 2022/04/19(火) 13:57:02 ID:/udL+fTZ(1)調 AAS
見通しはいい歩道だけどそもそも前見てないママチャリ多いよね
スマホ見てて直前まで気づかないやつとかめっちゃいるわ
858: 2022/04/19(火) 13:57:24 ID:biy4Is2F(1)調 AAS
>>856
ママチャリがぶつかりにくいとか嘘丸出し
あいつら車両の自覚無くて「歩行者が避けて通る強い自分」と思ってるから質悪いぞ
859: 2022/04/19(火) 14:17:28 ID:Xc1Q+NaP(1)調 AAS
わっしょいわっしょいわっしょいフンドシ姿で神輿を担ぐ!ワシラ岸和田男尻祭りじゃーい!
860: 2022/04/19(火) 14:26:29 ID:v2+wQiZX(4/4)調 AAS
>>856
いや、ママチャリのおばさんは知らんけど、ママチャリに乗った高校生とか厨房とかもヤバイのよ。
怖いもの知らずだからかなりのスピードで降りてくる
俺は昔それに一回遭遇したし、さっきも言ったけど知り合いはそれで大怪我した
861: 2022/04/19(火) 14:37:57 ID:xANahxr8(1)調 AAS
ガス橋が騒がしいな
862: 2022/04/19(火) 15:01:14 ID:0DjhItBf(1)調 AAS
校門からロング弾3発発射。
合計すると史上最長記録。
863: 2022/04/19(火) 15:49:27 ID:PBJR9kZ8(1)調 AAS
もう絶対ウンコしたい
864: 2022/04/19(火) 16:24:01 ID:hWA0MHGu(1/2)調 AAS
今、京王閣辺りの左岸に居て河口方向に進もうと思っているのですが、
河川敷の舗装路がかまぼこ段差と歩行者優先のペイント段差で走りにくいのですが、
これはどの辺まで続きますか?
865: 2022/04/19(火) 16:28:08 ID:VnRQEYeE(1)調 AAS
多摩河原橋(矢野口)あたりまで
866(1): 2022/04/19(火) 16:29:47 ID:e28Xxxhc(1)調 AAS
多摩大橋と多摩川大橋があるの紛らわしい
867: 2022/04/19(火) 16:30:36 ID:hWA0MHGu(2/2)調 AAS
グーグルアース見る限り京王線の高架の少し先くらいまでみたいですね。
多摩水道橋まで続いたらどーしようかと思いましたが、
このまま少し行ってみます。
868: 2022/04/19(火) 16:37:16 ID:YLBq5uSu(1)調 AAS
実況か?
869: 2022/04/19(火) 16:44:49 ID:t5oH8Bqh(2/2)調 AAS
ガス橋から転落事故
870: 2022/04/19(火) 18:43:39 ID:tecTqCbL(1)調 AAS
かまぼこ通ると肘が痛い
他の似たような段差だとそこまで衝撃が来ないのにあれは悪意に満ちてるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.118s