[過去ログ] 【静岡西部】浜名湖総合スレ 18周目【旧浜松県】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2022/01/03(月) 22:24:47.12 ID:n69/QCwW(1/2)調 AAS
浜名湖周辺でのレース・イベント等に関する話題、ツーリング情報や周辺の道路状況、観光の話題、…などを語る浜名湖関連総合スレッドです。
お薦めのサイクリング情報等あれば、>>1とリンクして色々紹介して下さい。
前スレ
【静岡西部】浜名湖総合スレ 17周目【旧浜松県】
2chスレ:bicycle
2
(1): 2022/01/03(月) 22:25:30.98 ID:n69/QCwW(2/2)調 AAS
浜名湖サイクルツーリング(参考;動画写真) 動画リンク[YouTube]
 外部リンク:www.hamanako-ct.jp
浜名湖一周とは… 外部リンク[html]:www.hamanako-ct.jp
浜名湖一周の楽しみ… 外部リンク[html]:www.hamanako-ct.jp

「浜名湖一周サイクリングWEB」 外部リンク[html]:www.hamanako-ct.jp
浜名湖周遊自転車道 外部リンク[html]:www.pref.shizuoka.jp
「浜名湖遊覧船」サイクリング(手荷物料金350円) 外部リンク:www.hamanako-yuransen.com  外部リンク[html]:www.hamanako-yuransen.com
浜名湖一周サイクリングMAP 外部リンク:www.hamanako-ct.jp 画像リンク

 画像リンク


「イベント情報」浜名湖周辺 外部リンク:www.at-s.com  外部リンク:www.jalan.net
浜名湖サイクルツーリズム/Facebook  Facebookリンク:hamanako.ct
「浜松浜名湖観光ガイド」観光総合案内 (外国語各対応) 外部リンク:hamamatsu-daisuki.net
浜松だいすきネット 外部リンク:hamamatsu-daisuki.net
ぐるっと浜名湖ツーリズム 外部リンク[html]:hamanakotourism.com

「静岡県道路規制情報提供システム」 (リアルタイム;通行止め迂回回避に) 外部リンク:douro.pref.shizuoka.jp
中部地方道路情報提供システム  外部リンク:its.cbr.mlit.go.jp
Bicycle Pit探訪・認定施設一覧 外部リンク:www.hamanako-ct.jp  外部リンク[html]:www.hamanako-ct.jp
駐車場・トイレ・パンク故障 外部リンク[html]:www.hamanako-ct.jp
3: 2022/01/04(火) 09:59:05.88 ID:Bcc1jKvk(1)調 AAS
>>1
4
(1): 2022/01/04(火) 11:19:59.70 ID:pnF5LI8V(1)調 AAS
浅羽はじうま引越柴田悟 クソスレ邪魔

バクサイ東海 バクサイ浜松静岡他スレ

ヘタレ削除逃→アク禁で調子な逆上せ書き込み

中卒ド馬鹿柴田悟1996は個人情報漏洩悪用拡散の盗聴ストーカー犯人
5: 2022/01/05(水) 09:01:11.10 ID:PTM6cg3V(1)調 AAS
>>4

バクサイ東海 お水風俗チンカスド馬鹿な柴田悟

特定スレ個人・団体には調子な投稿

他知らんスレには出鱈目書き込み

遠トラはじうま引越柴田悟盗聴ストーカー犯人

人選んで戯言書き込み馬鹿じゃなね~

お前ヘタレドクズ バクサイ東海全スレにしゃしゃれよチンカスヘタレはじうま柴田悟
6: 2022/01/06(木) 13:21:20.41 ID:C1GoEaRM(1)調 AAS
これは本当ですか

305 2 名前:ツール・ド・名無しさん Mail:sage 投稿日:2021/02/09(火) 00:19:35.82 ID:apJZ/mmh
>>300
これはハマイチの運営が申し込みした個々のサイクリストへは公表してないが
運営が参加料を着服した理由が「事前準備などで費用が掛かっていた」ので
それらを差し引いて翌年参加者への「割引き」という体裁でガメっただけではなく
運営へ協賛金を出資した地元企業、つまり浜松商工会のお仲間に対しては
担当者が中止になった経緯の釈明に伺い、きちんと相応額を返金しているのだよね

ハマイチを主宰する大本は役人の天下り団体とは言え浜松観光協会は法人であり
出資企業側も同様に税制上の出納管理は義務であるから金銭管理は当然だとしても
サイクルイベントを謳い本来は主役であるはずの自転車愛好者、サイクリストたちは
物言わぬ「養分」として搾取されて当たり前だという運営側の姿勢が露呈したわけだ
7: 2022/01/08(土) 19:30:36.89 ID:ziVQ5ZwD(1)調 AAS
サイクルイベントと言えば、CYCLOGやってたところも
狩野川ドラゴンライドのイベントTシャツ送ってこないな
宣伝ミスって参加者11人だったから赤字になって破綻したか?と思ったが
ハンズプロ株式会社のウェブサイトはいまだに健在
8: 2022/01/11(火) 12:04:26.08 ID:NwtHvD0l(1)調 AAS
いちおつ
楽しいサイクリングコース紹介しあって共有しよーぜみんな
9: 2022/01/11(火) 12:10:36.91 ID:OSbNJq6I(1/2)調 AAS
え〜
それって普通にハマイチもなんだが
一人で気楽に走るから楽しいぞw
あれこれ文句なんて出ないし
10: 2022/01/11(火) 12:24:48.62 ID:OSbNJq6I(2/2)調 AAS
今年法多山に行ったときふと思い出したのが
法多山に入る手前の交差点
エコパと逆方向の袋井風見の丘がある坂
あそこは坂では自転車降りて歩く俺ですらうんざりした傾斜と長さ
なかなか頂上に着かないし傾斜で自転車も重いし
誰か経験ある?又はチャレンジ意欲ある?
ただ今グーグル見たら風見の丘の坂と
その北にもう1つ似たような坂があり
2つもあったっけ?とあまりの大変さのせいか記憶が無くなってた
11: 2022/01/14(金) 13:49:30.95 ID:vx/lnL1a(1)調 AAS
テクノロードの遊歩道が伐採でスカスカになったのはやっぱり虫害
早く木が育ってくれないと横風で走りづらい
防風では松だけでなく低いところも茂る木を植えてほしい
でもあの木が大きくなる頃には俺は自転車には・・・
3輪電アシ乗るか!
12
(3): 2022/01/26(水) 18:39:54.62 ID:FOHSOtFt(1)調 AAS
ニュースで無人販売のことやってて思い出した
先日細江でネーブル買ってきた
もう出てる
さすがにそのまま浜名湖1周する気にはなってない
問題は気温より風だ
13
(1): 2022/01/26(水) 22:08:47.67 ID:cedZb/1j(1/2)調 AAS
>>12
いくらでどのくらいの量?
14: 2022/01/26(水) 22:09:14.72 ID:cedZb/1j(2/2)調 AAS
>>12
場所も
15
(1): 2022/01/28(金) 01:09:41.13 ID:FlszN3Jh(1)調 AAS
>>13
ぶっちゃけサイズ小さいよ
だから市場の方に回ってないわけだけど
3か4個で\100
ホンダ?の船の工場の北側にある

サイズと見た目が気になるなら店頭の方のを薦める
16: 2022/01/28(金) 22:58:28.92 ID:65xcduf1(1)調 AAS
>>12
気温より風なら日中と夜で風量の差がでかい日なんかは夜のほうが快適よ
今日がそうなんでさっき走ってきた
17: 2022/01/28(金) 23:01:27.34 ID:iNf1izva(1)調 AAS
>>15
近所ならお得だ
18
(1): 2022/01/31(月) 20:43:36.81 ID:t3QZOUyf(1)調 AAS
湖西のさわやかが北側の五味八珍のそばに移転するらしい
ハマイチの途中に寄れる場所になる
19: 2022/02/02(水) 21:15:02.10 ID:szKhir51(1)調 AAS
さわやか50%来てるやん!
画像リンク

20: 2022/02/03(木) 18:41:42.84 ID:MCZcPCf9(1)調 AAS
いつからだろう
ハンバーグが食べられなくなったのは(´・ω・`)
21: 2022/02/08(火) 21:52:28.67 ID:Li8fSsU9(1)調 AAS
餃子への愛が足りんぞ
東北の土人に負けてんじゃねーよ
22: 2022/02/09(水) 22:29:36.39 ID:3zy9mLsC(1)調 AAS
先日もやること無くて
買い物のついでという距離ではないが
今度は八朔買ってきた
前回のところの近い場所
そしてそのままプリンス岬をのんびり回って帰宅
空っ風が強かったら行ってない
次回行ったらまた品種変わってたらいいな
23: 2022/02/10(木) 17:10:23.52 ID:UnK2SAfb(1)調 AAS
>>18
混雑して苦情来たんかねぇ
24: 2022/02/11(金) 21:52:36.40 ID:UQX6qmPJ(1)調 AAS
昨日書こうと思ってて忘れちまった
金・土と風が弱い予報だから走る日だぞ!

俺は明日どうしようか考えてるけど行くところが思い浮かばん
浜名湖1周にしてもこれという目標無いからなあ
山の方は疲れるから行かない
25: 2022/02/12(土) 19:05:53.81 ID:VFQ9/zS3(1)調 AAS
山の方行ったら雪積もってました…
26: 2022/02/14(月) 12:47:55.48 ID:aRxgK/d9(1)調 AAS
そういえばハマイチ2022開催するらしいけど、自転車道は整備し直されてるんだろうか?
数年前にいったときはところどころ生い茂った藪に埋もれてたりしたけど
27: 2022/02/14(月) 13:41:42.29 ID:q9tHT7e+(1)調 AAS
そんなに酷いとこは無いけど路面は行く度に痛んでる感じ
湖岸沿いは塩被るから痛むんだろな
28: 2022/02/14(月) 19:47:44.52 ID:CkDjDLDo(1/2)調 AAS
浜名湖一周ルートで藪?
どこ走ってんの?
何年も前から年に何回か季節ごとぐらいに走るが
それぞれの季節そんなのどこにも無いよ
それも埋もれるってありえん
太平洋岸の砂埋もれは分かるけど
29: 2022/02/14(月) 19:59:13.81 ID:CkDjDLDo(2/2)調 AAS
ちと前に巨大堤防の前回走れなかったエリアを走ってきたが
途中まだ未舗装地帯あるのか
早く舗装してくれ!
一部は踏み固められてなくてまあまあタイヤが傷みそうなぐらいの未舗装だ
しかし西側部分の砂浜狭いなあ
昔はどれぐらいの幅があったんだかねえ

あとそれと東の終わりは凧場のままなんだな
3年前?の浜松まつりで見たまんま変わってなかった
そのとき堤防工事中を見たときはえぐれてるように見えてた部分が
今じゃしっかり盛られて堤防になってた
このところ浜松まつり中止だから凧場近くは行ってなかったわ
30
(1): 2022/02/14(月) 21:21:13.72 ID:Bsbxk7ih(1/2)調 AAS
浜名湖の湖岸に沿って走る道はあちこち途切れていた覚えがあるなあ
走り出して1/4周くらいで湖岸の道をコンプするのは諦めた
特に古い別荘地みたいなところとか管理放棄地になってて草むらが車道にまではみ出しまくってたのを覚えている
31: 2022/02/14(月) 21:27:55.47 ID:Bsbxk7ih(2/2)調 AAS
ちなみに6年くらい前の記憶である
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s