[過去ログ] 自転車ライト専用124灯 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588(1): 2021/12/27(月) 20:29:19 ID:9+d8geTG(1/7)調 AAS
Newboler Lig113届いた
ちょっとだけ乗ってみたけどこれはいいかも!
スマホで撮影したもんなんで明るさはあてにしないで欲しい
あくまで配光だけ
Lig113 ロービーム(510ルーメン)
画像リンク
Volt800 ミッドモード(400ルーメン)
画像リンク
Navi800(572ルーメン)
画像リンク
Lig113は10メートルくらい先?が1番見やすい
Volt800は全体的に明るいけど10メートルくらい先がちょい暗い
Navi800は言うまでもなく手前だけ明るい
持ってないけど10メートルくらい先はB01の方が明るいらしい
Lig113は色が青白い光でハイビームは少し黄色味がかかった色
ハイビームの写真撮ってくるの忘れた
すまん
ハイビームはもちろん遠くまで見やすくなる
あとはランタイムとどの程度ダラ落ちになるかだな
592: 2021/12/27(月) 20:54:19 ID:9+d8geTG(2/7)調 AAS
まぁスマホの露出補正で1番暗くして撮ってるってのもあるけど左右明るくしたい時はハイビームにすればいいからね
逆にハイビーム必要ないような街中ならそこまで左右の明るさは重要でないし
593: 2021/12/27(月) 20:55:15 ID:9+d8geTG(3/7)調 AAS
左右→×
前後左右→○
594: 2021/12/27(月) 21:01:08 ID:9+d8geTG(4/7)調 AAS
因みにGvolt100とRN1500も持ってるけどGvolt100手前が暗すぎてそれこそ1灯じゃ使い物にならない
RN1500はもう少し遠くを照らしたいけど配光考えるとあまり上向きにしたくない
いざとなったらGvolt100と併用って手もある
597: 2021/12/27(月) 21:12:18 ID:9+d8geTG(5/7)調 AAS
>>596
いや俺はダメだな
まぁCRくらいならいいかもだけど峠とかはとても使う気になれない
因みに大きさはこんな感じ
画像リンク
左からRN1500
Lig113
Gvolt100
598: 2021/12/27(月) 21:17:43 ID:9+d8geTG(6/7)調 AAS
あ、CRも人がいても黒づくめの忍者だとGvolt100だと認識遅れるから駄目だった
601(1): 2021/12/27(月) 22:18:39 ID:9+d8geTG(7/7)調 AAS
>>599
角度は結構ギリギリまで上げてるんだけどね
Gvolt100はここんとこクロスバイクでの通勤にしか使ってないしロードに比べればスピードは出してないつもり
峠で困るのはメジャーなとこはいいんだけどちょいマイナーなとこだと今の時期落ち葉とか枝とか落ちててそこに石が混じってたり舗装に穴が空いてたりするとある程度手前が明るくないと使いにくいんだよね
例えば関東だと半原越とか奥武蔵グリーンラインとか正丸峠みたいなとこ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s