[過去ログ] 【国産】電動アシスト自転車 Part56【正規物】 (233レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
16(3): 2021/12/03(金) 19:25:51.66 ID:NqmjcogW(1/2)調 AAS
ベロスターミニ納車したので坂を乗ってきました。
アシストの利き方にものすごく違和感がありました。坂を登ってる最中にギアを下げたら余計ペダルが重くなりました。ギア比のせいじゃなく、アシストがなくなった感じです。
ギアをあげたらアシストがかかって、逆に軽くなりました。
ヤマハはもう2台持ってるのですが、坂道だろうがギアを下げれば、ペダルが軽くなって速度が落ちます。
これって Panasonic の特性かなんかなんですか?
17(1): 2021/12/03(金) 22:10:37.83 ID:eyEKbHrg(1)調 AAS
>>16
恐らく、ペダルにかかる力が弱まるとアシストも弱まるって仕様だからだと思う。
そのうち慣れるけど、パワーモードにするとそういう事が減るはず。
18: 2021/12/03(金) 23:16:00.56 ID:NqmjcogW(2/2)調 AAS
>>17
すいません、書いた後にスレ見てみたら、隔離用のスレだったのかと思ってしまって。
そういうものだと割り切って乗り方変えます!
19: 2021/12/05(日) 20:41:06.49 ID:S1zUI3os(1)調 AAS
自転車屋にいって話きいてたら
半導体不足で在庫がないとか言ってたけど、
車なら分かるけど自転車も影響あるのかな…
電動でも関係なさそうやけどって思ってしまう。
どっちかっていうとコロナで自転車通勤増えたから、それなら分かるけどなぁ。
20(1): 2021/12/05(日) 22:30:18.67 ID:WWEDn9i4(1/2)調 AAS
チェーンクリーナー(ガラガラするやつ)って、
基本的に逆回ししながら使うよう出来てるやん?
でも、電動ママチャリだと、逆回転は空転するだけで、出来なくね?
21: 2021/12/05(日) 22:57:36.81 ID:OXglJv3u(1)調 AAS
>>20
どっかのスレにも書いたけど、後輪のスポークをむんずと掴んで、逆回転に回すべし。さすればチェーンも動く。
22: 2021/12/05(日) 23:14:02.19 ID:iknVdCCj(1)調 AAS
自演雑談かも〜んなwったらかも〜んなw
23: 2021/12/05(日) 23:58:03.40 ID:WWEDn9i4(2/2)調 AAS
す、スポークをつかむん?
タイヤじゃあかんの?
24: 2021/12/08(水) 16:34:28.69 ID:oJ/ZWXHE(1)調 AAS
だから左右逆につければよいじゃろうて
25(1): 2021/12/08(水) 16:57:28.52 ID:rfZYcO3e(1)調 AAS
ガラガラは、ハンドルが片側にしかないし、
自転車も左側からしかチェーンにアクセスできんとよ。
今までは、仕方なく順回転でペダル回して洗ってたけど、
それだと本来最後になるべきガラガラ内のスポンジが、最初にきちゃう。
26: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
27: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
28: 2021/12/09(木) 20:29:00.88 ID:lJVYt9p/(1)調 AAS
>>25
ハンドルは取れるし本体持てばいいだけやないの
てか俺はそうしてる
29: 2021/12/09(木) 20:34:28.79 ID:uOHgc4Jn(1)調 AAS
ああ、出来なくはないね・・
裏側で目盛りの表示がないとか、若干の不便はあるけども。
30: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
31: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
32: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
33(1): 2021/12/21(火) 07:54:45.61 ID:mrAw5pWT(1)調 AAS
バッテリー蹴飛ばして外して転売していた19歳のニュースが恐ろしい
蹴飛ばしただけで外れるんだな
34: 2021/12/21(火) 09:40:59.82 ID:jItbqfPK(1)調 AAS
だからワイヤー錠は最低限のセキュリティだな
まあ、気休め程度と言われればそうかも知れないが(´・ω・`)
35: 2021/12/21(火) 11:20:31.60 ID:gsWlTe+A(1)調 AAS
とうせ周りはワイヤー無しばかりだからワイヤー付きなら狙わないだろうね
自分は新品バッテリーにしたときコンクリートでこすってボロく見えるようにしたのでさらに安心
36(2): 2021/12/21(火) 16:27:01.24 ID:ILLvwaHO(1)調 AAS
>>33
車体によく似た色にバッテリーをペイントするというのもすぐにわかるから売りにくくなるらしい。
37: 2021/12/21(火) 18:12:50.95 ID:U96hKrQq(1)調 AAS
>>36
いいかも!
38: 2021/12/21(火) 18:37:43.64 ID:rSIYN0FV(1)調 AAS
>>36
でもそれするともしバッテリー不具合出たときに交換対応蹴られそうな気がする
39: 2021/12/21(火) 19:28:43.47 ID:Nqs07XRu(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
バッテリーに記載されてる個体識別番号をメモしてないと
犯人が捕まってもバッテリーは帰ってこない
俺はメモとスマホで撮って記録してある
傷付けてあっても画像が無くて人の記憶だけだと取り返す要素としては弱い
傷だらけや取っ手折損や外装が派手に割れてても結構な値段で出品されてる
取っ手折損はU字ロック等で追加ロックを壊す為にバッテリーの取っ手を折った物とも考えられる
損傷が多いと盗まれ難いとは思わない方が良い
40(1): 2021/12/22(水) 01:00:09.41 ID:jCbXNWrt(1)調 AAS
俺は盗難対策としてバッテリーに貼ってあるシール類を全て剥がしてる。容量も型番も分からないようになってるから転売目的の犯行は無くなるはず
41: 2021/12/22(水) 09:32:44.53 ID:BQ1fcJYi(1)調 AAS
ハンドルカバー付けた
ビジネス風に改造したからめちゃ似合っている
この時期はハンドルカバーないと乗れないよ
42: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
43: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
44: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
45: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
46: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
47: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
48: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
49: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
50: 2022/01/13(木) 08:29:09.62 ID:U9ORtv6X(1)調 AAS
>>
TBS 1/13 ラヴィット!ーLoveitー
【最新電動アシスト自転車▼日光満喫ツアー】
特別編!ニューヨークの冬休み日光大満喫ツアーで嶋佐VSギャル曽根の苺大食いバトルが勃発!?
▼大発明が連発!?見れば思わず欲しくなる最新電動アシスト自転車
MC:川島明(麒麟) 田村真子(TBSアナウンサー)
木曜レギュラー:石田明(NONSTYLE) ギャル曽根 ニューヨーク 横田真悠
スタジオゲスト:男性ブランコ
ロケゲスト:チャンカワイ(Wエンジン) ダイタク モグライダー 藤本美貴 本田仁美(AKB48)
51: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
52: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
53: 2022/01/16(日) 02:29:15.63 ID:2VzgPqtD(1)調 AAS
>>40
そして盗まれたら二度と戻ってこない。
型番も固有番号もわからんので、証明できんし。
54: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
55: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
56: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
57: 2022/04/26(火) 09:40:25.63 ID:z8vjUqUc(1)調 AAS
あんなに頻繁にスイッチいじりながら走ったら
羽生モーターでリアタイヤが長持ちしようが
先にスイッチが壊れるだろ
58: 2022/04/28(木) 19:38:34.53 ID:xlHTV1jU(1)調 AAS
転売以外で盗まないでしょ
59: 2022/06/10(金) 11:56:50.55 ID:iPgogpRP(1)調 AAS
お客様乗車前安全点検のお願い
「2016年12月から2020年12月に製造された一部の自転車・電動アシスト自転車用車輪のステンレス製リム<sup>※</sup>」
に線状のサビ・ヘコミ・ひび割れが無いかご確認ください。|重要なお知らせ 2022|ブリヂストンサイクル株式会社
外部リンク:www.bscycle.co.jp
画像リンク
ステンレス製リムの破損などが原因で走行時にバランスを崩すことによる事故が発生しております。
お客様ご自身で対象製品かご確認いただき、リムの状態をご確認ください。異常が発見された場合は、直ちに使用を中止し、必ず販売店で確認の上、無償修理をお受けください。
また、不明な点がありましたら販売店もしくは弊社お客様相談室までお問い合わせください。
お客様にはご心配、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げます。
60: 2022/06/13(月) 20:28:22.68 ID:+Zg/SEFd(1)調 AAS
やっちまったな
61(2): 2022/07/13(水) 23:50:41.56 ID:OFNywkPn(1)調 AAS
ブリジストンのTB1回生機能つきで欲しいけど
上り坂でエラーになってアシストが効かない状況になったりするらしいが
頻繁になるのかどういった状況でなるのか知りたい
62: 2022/07/18(月) 16:33:33.03 ID:ebIf8xxN(1)調 AAS
バッテリー容量が十分にあれば
ブリジストンのTB1回生機能は必要ない。
変な機能が付いてエラーを心配するなら買わない方が良いと思います
63: 2022/07/18(月) 18:36:08.29 ID:jHnXp8Zp(1)調 AAS
じゃあTB1e以上の距離走れる電動アシスト教えてあげたらいいんでは?
64: 2022/07/18(月) 22:30:09.31 ID:j6BWfcwn(1)調 AAS
な、age厨だろ👆
65(1): 2022/07/19(火) 07:44:56.38 ID:Qb2tlRJ1(1)調 AAS
>>61
あれは過熱保護で、エラーが出るのはきつい上りを20分とか登り続けたとき
しかもモーターが最大出力で働くような速度で
山間部じゃなければ気にする必要はない
66: 2022/07/19(火) 11:19:25.73 ID:P6BxFZoc(1)調 AAS
>>61
以前にYoutubeで見たのはわざわざ登りの続く峠道まで乗りに行って
頑張って漕ぎ続けてついに加熱保護を働かせて喜んでた
そういう場所で使うなら頻繁に起こるだろうけど
同じモーターがもっとずっと重い子乗せアシストにも使われるぐらいだし普通は無関係
67(1): 2022/07/19(火) 19:14:02.46 ID:hDngV1dO(1)調 AAS
回生機能の良さはブレーキにこそある
下り坂でブレーキめっちゃ握らなくても平気
68: 2022/07/20(水) 10:09:18.51 ID:oxCJEJTs(1)調 AAS
>>67
それわかる。グッときくので頼れるブレーキだね。回生の充電はオマケ。
69: 2022/07/20(水) 11:46:27.75 ID:8qgHOwd6(1)調 AAS
設定で回生充電を強モードにするともっと効くようになるし好みで変更できる点も嬉しい
70(2): 2022/07/20(水) 21:38:11.05 ID:CG9fvC5v(1)調 AAS
>>65
山間部なのです
途中標高差406mでほぼ9㎞の上りが続く道があります
最後の1.5㎞は比較的緩い上りですが
7.5kmを電動アシスト自転車でも約35分かかります
往路は逆に下りなので回生だとバッテリーを節約しないで
充電しながら快適に走れるかなと思って
71: 2022/07/20(水) 22:28:42.60 ID:KSHHscdO(1)調 AAS
>>70
すごい高低差だな
そこまで条件がはっきりしてるならここで聞くべきでしょ
【ブリヂストン】Tb1eについて語るスレ part12
2chスレ:bicycle
72: 2022/07/20(水) 23:17:50.23 ID:eBVHhAs1(1/2)調 AAS
7.5km400mアップだと平均勾配5.3%か
TB1eで過熱停止経験した事ないから登りはなんとも言えんが35分12.8km/hより速いアベレージは出せるかな
下りもこの条件だと回生ブレーキだけで定速保つのはたぶん無理で40km/h超えない様に手動ブレーキ操作必要になるよ
TB1eには速度表示計付いてないがw
73: 2022/07/20(水) 23:35:29.02 ID:S1CFP2wB(1)調 AAS
ありえないな
超便利よ
電アシになって向かい風を感じるのは速度計よ
空気圧、注油とか考えた後に風かって苦笑する
74: 2022/07/20(水) 23:46:54.70 ID:eBVHhAs1(2/2)調 AAS
どっちにしても日常で自転車使う道じゃないんじゃないの
電チャリといえども疲れるでしょう
75: 2022/07/23(土) 23:03:14.15 ID:jTDilBMc(1)調 AAS
な、age厨だろ👆
76: 2022/07/28(木) 21:59:58.67 ID:uOFf5goR(1)調 AAS
>>70
この辺走ったけどきつい坂でSLIPが出たりする程度で最後までアシストしてくれたよ。
逆方向の上りはきついからちょっと難しいと思うけど。帰りは迂回して帰った。上り切った後の急な下りはブレーキで減速しないと回生できなくて、上り30%以上消費して下り10%くらいしか回収できなかった。
外部リンク:www.google.com
猫峠くらい急な坂だと前輪駆動はお勧めできない。SLIP表示が出ない運転をしても前輪タイヤの消耗が激しすぎる。
ちなみに前かごに予備バッテリーとか2Lドリンクとか重い荷物乗せてるから滑りにくかったと思うが、空荷だとスリップしまくると思う。
77: 2022/07/31(日) 20:36:31.99 ID:Zr6lkYfa(1)調 AAS
な、age厨だろ👆
78: 2022/08/03(水) 15:11:05.75 ID:iSs6AQI6(1)調 AAS
age sageわかってないお爺ちゃんだろ
79(2): 2022/08/10(水) 22:19:14.48 ID:YnCUtp/r(1)調 AAS
電動アシスト自転車って気温が高いと電源入らなかったりするもの?
なんか最近、日中昼に電源入れようとしても入らないことがある。
80: 2022/08/11(木) 21:25:21.59 ID:BqaTol1W(1)調 AAS
直射日光当たってても電源入るんだから単にボタンの接触じゃね?
81: 2022/08/12(金) 07:30:56.23 ID:Ae+q9wOP(1)調 AAS
>>79
俺のは炎天下放置でもそんな現象ないな
82(1): 2022/08/13(土) 07:28:20.19 ID:qikWKA/V(1)調 AAS
>>79
バッテリーが高温になり過ぎてセーフティが働いてるんじゃね?
自転車は外でもいいけどバッテリーは屋内退避
83: 2022/08/13(土) 20:18:27.34 ID:A/BLwbSe(1)調 AAS
>>82
充電側に高温制御は比較的すぐかかるが、放電側の停止ってよっぽどだぞ。
自分は真夏の登りでもかかったことない。
モーターなら20%近いとんでもない劇坂を何往復もしたらかかったが、その時もバッテリーは問題なかったわ。
84: 2022/08/14(日) 07:47:27.72 ID:apNAB7ET(1)調 AA×
![](/aas/bicycle_1637173065_84_EFEFEF_000000_240.gif)
85: 2022/08/14(日) 23:47:52.63 ID:RWt3PXT3(1)調 AAS
な、age厨だろ👆
86: 2022/08/24(水) 02:58:37.75 ID:DKXgcRPH(1)調 AAS
【パナソニック】電動アシスト自転車 part03
2chスレ:bicycle
577 ツール・ド・名無しさん 2022/08/19(金) 21:49:13.18 ID:VfNbQY19
パナの互換バッテリー検索でハリヤ2019(ELH342)では20Ahあるのに2021のELH442では無いからパナに電話して聞いたら
20Ah製造をやめる方向で新しい年式では他の車種でも非該当にしているとのこと、確かにELD437ビビDXでも非該当だ。
584 ツール・ド・名無しさん 2022/08/23(火) 14:48:21.02 ID:tfHq4qI7
ビビEX生産中止ですって
87(2): 2022/09/07(水) 19:42:36.83 ID:5QU4rAyQ(1)調 AAS
昨夜5月に購入したPASがパンクして今日地元の小さな自転車屋に初めて持ってったら即チューブ交換って言われた
今年三回目のパンクで三回共にチューブ交換だったんだけど最近はそうなの?
そりゃ面倒だから出したんだけど文句あるなら自分で直せって時代になったの?千円じゃパッチ当ててくれないの?
PAS 新車は金持ちって吹っ掛けられたの?
レバーもパッチもあるし皆様自分でパンク修理されてます?
結構ムカついてます
88: 2022/09/07(水) 20:35:33.39 ID:eYi2Cqbe(1)調 AAS
TUBE
89(1): 2022/09/08(木) 20:35:07.43 ID:x6uAPTMN(1)調 AAS
安物チャリはともかく、とくにハイエンドのチャリである
ヤマハ、パナソの電動アシストはデフォで
サイドミラー、ウインカー、ブレーキランプ
くらい搭載しとけ
90: 2022/09/08(木) 21:28:44.87 ID:dRP5jE8m(1)調 AAS
メットは?
91(1): 2022/09/09(金) 06:57:37.36 ID:kKwaFH4e(1)調 AAS
>>87
3ヶ月で3回パンクって・・・
ちゃんと毎週空気いれてる?
どんな道走ってんの?
92: 2022/09/09(金) 16:14:46.81 ID:8TxZ9KFw(1/2)調 AAS
>>87
自己レス
今日取りに行ってもらい八百円でした
お店を疑ってごめんなさい
チューブ交換するかもって言ってたぽいでした
93(1): 2022/09/09(金) 16:15:53.85 ID:8TxZ9KFw(2/2)調 AAS
>>91
ごめんなさい
三台別々の自転車です
94: 2022/09/09(金) 18:08:35.75 ID:GUAsjgHP(1)調 AAS
>>93
電足の場合
ノーパンクタイヤも良いかも
95: 2022/09/09(金) 19:25:31.17 ID:ht/vSQ/i(1)調 AAS
ありがとう
ググったけど20インチにはスポークに負担大きそうね
96: 2022/09/15(木) 00:22:31.03 ID:6BFEd5qU(1/2)調 AAS
>>89
ヤマハ、パナソの電動アシストはショップ店員が
サイドミラーの必要性を説明してオプションで
お勧めするべきだわな
97: 2022/09/15(木) 00:25:11.05 ID:6BFEd5qU(2/2)調 AAS
パンクレスタイヤは欠陥ゴミだからアホしか使わん。
だから一流メーカーのチャリには採用されないし相手にされてない
98: 2022/09/18(日) 23:51:16.31 ID:iGF8nSCw(1)調 AAS
な、age厨だろ👆
99: 2022/09/23(金) 01:28:29.86 ID:TmBjl+DP(1)調 AAS
3回もパンクするって基本的に自転車乗るの辞めたほうがいいタイプだと思う
はっきり言ってアホだよな
100: 2022/09/24(土) 20:40:15.71 ID:GuZPCnDr(1)調 AAS
そうだよアホだよ
動画リンク[YouTube]
101: 2022/09/25(日) 14:14:26.08 ID:ywgAcyW7(1)調 AAS
パンクの原因は空気入れてないのがほとんど
タイヤがぺったんこのまんま平気で走行してるほとんどがアホ女
そしてチェーンもサビサビでジャリジャリいわして走ってる(笑)
そんなアホに乗られてる自転車がかわいそう
102: 2022/09/25(日) 14:26:57.96 ID:YoTEEwZ9(1)調 AAS
いやむしろ自転車的には本望だろ
103(1): 2022/10/12(水) 20:29:03.44 ID:KtItshBk(1)調 AAS
2016年12月から2020年12月までに製造した一部の自転車・電動アシスト自転車用車輪の「ステンレス製リム<sup>※1</sup>」リコール(無償交換)のお知らせ|重要なお知らせ 2022|ブリヂストンサイクル株式会社
外部リンク:www.bscycle.co.jp
【無償修理】電動アシスト自転車PAS「ステンレス製リム」無償交換のお知らせ - 重要なお知らせ | ヤマハ発動機株式会社
外部リンク:www.yamaha-motor.co.jp
MIYATA自転車 | トピックス | 詳細情報
外部リンク[html]:www.miyatabike.com
【重要なお知らせ】一部自転車に使用されておりますステンレス製リムリコールのお知らせ
104(1): 2022/10/12(水) 20:59:51.01 ID:KZUS1K2H(1)調 AAS
チッ
シオンUもcity cも対象外じゃんかよ
まあsusとは思えない艶消しだけどさ
105: 2022/10/12(水) 21:30:48.29 ID:IBVtBISs(1)調 AAS
>>103
パナソニックは埒外か
106(1): 2022/10/15(土) 19:46:46.27 ID:h6fm0W4t(1)調 AAS
>>104
お前ほんとにどこにでも出没してシオンだのシテイだのバカじゃねーのw
爺と婆婆は終活でもしてろよみっともない
107: 2022/10/15(土) 20:09:52.45 ID:u8aGyFJO(1)調 AAS
雨の日に乗っても大丈夫?
108: 2022/10/20(木) 21:08:54.28 ID:JlOCov/k(1)調 AAS
You sion-uに乗り換えなよ!!
109: 2022/10/25(火) 07:39:57.84 ID:RRWU2spc(1)調 AAS
>>106
基本20インチは飽きが来ないしな〜
26インチは出来ることはあっても
プレゼントしたsion-uきっかけに自分の意思で新しい地図描くって理想的だと思う
110(2): 2022/10/28(金) 19:41:59.22 ID:fouRsClh(1/2)調 AAS
あ、明日充電しなくちゃ
二週間で30%切るわ
カッコいいぞ俺の愛車
画像リンク
111: 2022/10/28(金) 22:15:42.29 ID:rdXMkdA6(1)調 AAS
>>110
こういうグリップ手が滑るでしょ。
ダイソーの3本指が出るゴム付き手袋が滑らなくていいよ。
小指薬指は握力弱いけどゴムがついてるからしっかり握れる。
112: 2022/10/28(金) 22:40:21.01 ID:gPIowN3s(1)調 AAS
そのグリップの色といい質感といい
うちの女房に挿れてるバイブそっくり(笑)
113: 2022/10/28(金) 22:40:28.10 ID:fouRsClh(2/2)調 AAS
ありがとうございます
出て20kmなのでダイソーの薄手のドライバー用手袋してます
真冬でも二枚重ねると暖かくてポッケで嵩張らずお勧めです
114: 2022/10/29(土) 00:05:37.83 ID:repyyLw9(1)調 AAS
フルスピードでシオンUで走るのが俺の人生だった
115: 2022/10/29(土) 15:47:36.40 ID:IifFx6gg(1)調 AAS
>>110
それタバコの吸い殻入れか?
今どき屋外も条例でタバコ禁止の街多いだろ
たまにドリンクホルダーにビールやチューハイ入れてアルコール飲みながらチャリ運転してるおっさんいてるもんな
自転車は酒飲んでもいいと思ってるキチガイがいてる
116: 2022/10/29(土) 17:10:50.54 ID:bI3RIr9w(1)調 AAS
ありがとうございます
通常の20インチは段差の衝撃が結構あって当初は灰皿がピョーンと飛び出したりしました
そのため黒のインシュロックで弾性を調整しながら挟むように工夫して解決しました♪
117: 2022/11/01(火) 00:01:22.83 ID:KCnTWAtZ(1)調 AAS
2015年くらいからデザインは劣化の一途だろ
初代シオンUのカラーリングが一番いいわ
118: 2022/11/02(水) 00:02:12.13 ID:s+ANjC6O(1)調 AAS
オマエらあちこちでシオンUて書いてるな
あんな後期高齢者クサい電アシ誰も興味ねーから
小径車なんて空気圧低下の影響すぐ出るし
タイヤもクルクル回って速く減るし
直進安定性も悪いし
13T入れても情けないGD値でしか漕げないし
何も良いとこなんて無いんだから
119: 2022/11/02(水) 07:14:38.62 ID:9OiwDe5B(1)調 AAS
シマノ総合 36
2chスレ:bicycle
147 ツール・ド・名無しさん 2022/11/01(火) 18:00:25.32 ID:W1Pt2MNC
海外製シマノ、年末に10〜30%値上げ
120: 2022/11/05(土) 23:33:31.67 ID:ShRYdR18(1)調 AAS
な、age厨だろ👆
121: 2022/11/06(日) 03:42:15.05 ID:QL/l4sVs(1)調 AAS
金持ってるやつはさっさとシオンUを買う
シオンUを経験すると中途半端なグレードに興味がなくなる
もう上に行くことがないので次もシオンUを買う
つまり長年自転車趣味なんかやってるやつはシオンUを買えない貧乏人
122: 2022/11/06(日) 14:22:59.92 ID:WaIktwMI(1)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
123: 2022/11/06(日) 14:58:26.92 ID:P661A5sG(1)調 AAS
画像リンク
124: [age] 2022/11/11(金) 04:57:14.77 ID:O66kz48e(1)調 AAS
因みにここ数年のマックデリのチャリはPASシオンU
郵便局佐川ヤマトはヤマハのPAS シオンU
カッコつけてTB-1eとか安いからってハリヤ買って半年保たずにって奴も居るからね
125(1): 2022/11/11(金) 09:04:58.01 ID:EhZoS5PA(1)調 AAS
ママチャリのアシスト車30Kgだって、何でそんなに重いの。
126: 2022/11/11(金) 09:54:36.84 ID:BUBV213g(1)調 AAS
タイヤデカイからじゃねえ?
あとフレームが鉄とか
127(1): 2022/11/11(金) 13:31:08.57 ID:0Wf+qfTO(1)調 AAS
>>125
19キロや22キロのほとんどアルミ製のモデルもパナソニックにはあるよ
29キロのは以前のビビDXのことだど思うけど現行モデルは27キロほどになってる
理由は軽いモデルはお年寄りや女性の小柄なひとり向けね
逆に男性のガタイの大きな人とかは頑丈な鉄フレーム、ステンレスリムのDX一択なのよ
体重制限ってのがあってDXは体重95キロまで耐久性がある
128: 2022/11/11(金) 16:17:40.29 ID:+xgh0T5N(1)調 AA×
![](/aas/bicycle_1637173065_128_EFEFEF_000000_240.gif)
129(1): 2022/11/11(金) 19:29:57.28 ID:1smB2r2/(1)調 AAS
シオンu実物見たけどめっちゃ、ちっこいんだなw
コロポックル専用自転車みたいで思わず吹き出したw
130: 2022/11/11(金) 19:32:08.46 ID:QOsRukhY(1)調 AAS
うちの妻は148だから良いんだよ
画像リンク
131(2): 2022/11/11(金) 20:00:27.42 ID:LYwcAgvw(1)調 AAS
148kgはすごい
132(1): 2022/11/11(金) 22:14:05.63 ID:V9WsQG3t(1)調 AAS
シオン本当に小さいね
カゴが凄い巨大にみえるけど普通のカゴなんだよなw
おかしいくらいにフレームが小さくてコミカル
133(1): [sega] 2022/11/11(金) 22:17:05.70 ID:yb1IZyAT(1)調 AAS
>>131
ワロタ
134(1): 2022/11/11(金) 22:22:02.59 ID:X2hLuz7D(1)調 AAS
小柄なお年寄りはシオンは良い選択
かわいそうなのは大きな26インチの重たいフレームでサドルいちばん下でハンドル位置高いチンパンジースタイルのポジションの小柄なお年寄り
誰か周りの家族とか自転車屋も助言してやれよって思うほど酷いポジションだよね
135(1): [age] 2022/11/12(土) 00:40:49.61 ID:ZdeLqz57(1)調 AA×
![](/aas/bicycle_1637173065_135_EFEFEF_000000_240.gif)
136(1): 2022/11/12(土) 06:20:47.75 ID:XR2dpmT+(1)調 AAS
>>134
目撃したならあなたが助言してあげればよろしいのでは?
137: 2022/11/12(土) 06:39:02.05 ID:dmfBg3RU(1/7)調 AAS
>>136
初めての電動はシオンU一択で問題ない
15歳から80歳まで乗れるから
15−80よろこんで
138: 2022/11/12(土) 06:40:24.22 ID:dmfBg3RU(2/7)調 AAS
>>132
初めての電動はシオンU一択で問題ない
15歳から80歳まで乗れるから
15−80よろこんで
139: 2022/11/12(土) 06:41:24.44 ID:dmfBg3RU(3/7)調 AAS
>>127
初めての電動はシオンU一択で問題ない
15歳から80歳まで乗れるから
15−80よろこんで
140: 2022/11/12(土) 06:41:37.63 ID:dmfBg3RU(4/7)調 AAS
>>129
初めての電動はシオンU一択で問題ない
15歳から80歳まで乗れるから
15−80よろこんで
141: 2022/11/12(土) 06:41:49.51 ID:dmfBg3RU(5/7)調 AAS
>>131
初めての電動はシオンU一択で問題ない
15歳から80歳まで乗れるから
15−80よろこんで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 3.356s*