[過去ログ] 自転車でキャンプツーリングに行くぞ38 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
995: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/12/01(水) 20:22:34.82 ID:Q7jLMIqG(1/4)調 AAS
>>992
お前はishibashiを理解してないなぁ
まあ、君らからはわけわからん人間なんだろ
自分では実にシンプルな人間と思っているが
996: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/12/01(水) 20:29:27.50 ID:Q7jLMIqG(2/4)調 AAS
>>992
ishibashiを理解してないなぁ
お前らに理解できる人間ではなさそうだけど
自分では至極単純な性格と思っているが

>>993
それ、思うわ
テント変える必要ないし、マット・シュラフで1kg
衣類は、着ている分は計量しないんじゃない、普通?

俺は冬キャンプ装備で12kg
夏は計ってないが、10kgで済むとは思えんなぁ
998: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/12/01(水) 21:03:30.57 ID:Q7jLMIqG(3/4)調 AAS
>>992
お前はishibashiがわかってないねえ
ま、わかる相手ではないんだろうけど
自分じゃ、実にシンプルな人間と思っているんだが

>>993
それ、強く思うわ
エマージェンシーシートは蒸れるだろうな、ってのは想像しているが、実際に使ったことないんで

>>991
冬キャンプの装備が12kgで、夏は計量したことないが、10kgで収まるとは思えんなあ
テントは同じでいいし、むしろ夏のほうが重い
マット・シュラフで1kg前後
衣類は、着用している分は重量に加えないんじゃない?
冬のほうがテントが軽いけど、同じと仮定しても1kg差だな、俺の場合
バーナーはOD一体型から液出しに変更したら、プラス200g

雪のある場所はスパッツ・アイゼン・スコップが必要で、合計1,5kg
999
(1): 2021/12/01(水) 21:05:01.87 ID:Q7jLMIqG(4/4)調 AAS
同じ内容の連投ごめんね
投稿したのに反映されなかったんで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.780s*