[過去ログ] 【公道以外】電動アシスト/E-Bikeの改造39 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202
(2): 2021/06/21(月) 21:26:34.89 ID:nSfWbeOl(1)調 AAS
>>193
ちょっと前に2019ベロスター(マグネット1/2)で同じ症状が出ていて
テンショナープーリーの変形を何度も修正していました
最初に変形を発見した時にテンショナープーリーの取り付けボルトが
緩んでいたのでコレが原因かと思っていました
その後取り付けボルトが締まっていても変形が多発していました
チェーンが1%以上の伸びていたのでチェーンを交換したところ
アシストギア(9T)でチェーン詰まりの症状が出るようになりました
アシストギアが変磨耗していたのでこれとテンショナープーリーも交換すると
今度はトップギアでギア飛びが発生するのが判りスプロケも変磨耗していました
結局、
・チェーン 1%以上の伸び
・アシストギア 変磨耗あり 交換前9T→交換後9T
・テンショナープーリー 取り付け時にはネジロック剤を使ってください
・スプロケット トップギア(11T)変磨耗あり
上記を交換して症状が治まりました
発進や急勾配登坂含めすべてトップギアで走っていたのが原因の様です
走行距離3500kmくらいです
1-
あと 800 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s