[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 93人目【犯罪】 (762レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250(1): 2018/08/14(火) 17:11:53.73 ID:E3gUrvJE(2/2)調 AAS
>>247
>違法じゃないからだろ。
無知だからだろ
>光度を有さないで点滅することは出来ないよ。
同じく、光度を有したままでは点滅できないのだが(w
「滅」:火がきえる あかりがきえる つきる なくなる ほろびる
>ダイナモと「同じ理由」で違法になるんだから、ダイナモが違法になる規則にした理由を答えてくれ。
ダイナモの規格制定は輸出品の品質向上を目指したもの、日本人に高く売りつけて
利益を確保し輸出品は薄利でダンピングするという常套手段
輸出先でダイナモの瑕疵に対して使用禁止しているところはなかった
国内で使用禁止したら輸出競争力を失う、法規制以前から存在していて
既得権があるから新たな法規制で触法するとしても危険性は軽微で
社会的利益が遥かに大きいから、黙認という形で敢て禁止はしなかったのさ
法規制開始時の自動車はダイナモ(文字通り)でアイドリング時は充電不充分になり
バッテリーが上がり易かったから、信号待ちの消灯が常識(違法行為)
自転車ダイナモを突くと自動車側への悪影響が大きくなるので自転車ダイナモの瑕疵は黙認
触らぬ神に祟り無しと
252: 2018/08/14(火) 18:13:44.53 ID:ppL3KzUr(8/12)調 AAS
>>250
点滅と「同じ理由」でダイナモが違法になるのは理解できたか?
> >光度を有さないで点滅することは出来ないよ。
> 同じく、光度を有したままでは点滅できないのだが(w
また「ついている前照灯」を「つける」と意味不明なことを言い続けるのか?
> 国内で使用禁止したら輸出競争力を失う、法規制以前から存在していて
だったら違法にしなければ良いだけだね。
> 既得権があるから新たな法規制で触法するとしても危険性は軽微で
> 社会的利益が遥かに大きいから、黙認という形で敢て禁止はしなかったのさ
それを客観的事実で証明してくれ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s