[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 93人目【犯罪】 (762レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49(1): 2018/08/08(水) 22:02:37.34 ID:Jc9FC7Yc(14/16)調 AA×
>>42>>43>>44>>45
![](/aas/bicycle_1533670116_49_EFEFEF_000000_240.gif)
304: 2018/08/15(水) 07:57:04.34 ID:hHQdqWfc(5/27)調 AAS
>>285
バカもここまでくるとどうしようもないね。
395(1): 2018/08/15(水) 16:51:06.34 ID:hHQdqWfc(20/27)調 AAS
>>339
>光度を有するための電力なんだから関係ないわけないだろ。
条文の文言を使って説明してみろよ。
どこに、「定格消費電力」なんて出てくるのだよ。
>だからその要件の解釈が違うと言っているんだよ。
>その解釈をするなら、ダイナモが違法になることを周知しないと前科者だらけになるだろ。
話を反らすんじゃないよ。あの条文の文言から、光度を有さなくてもいいと解釈できるというのなら説明してみなよ。
>点滅は消えているわけではない。
えーーーっ!点滅って、点いたり消えたりすることなんじゃないの?
>そもそも道路交通法は許可する法体系ではないよ。
>軽車両の前照灯の点滅を禁する法令も、連続点灯を義務付ける法令も無い。
>つまり軽車両の前照灯の点滅は禁止されていない。
でも、公安委員会規則に定められている光度の要件を満たす必要があるね。さぁ、「点滅では光度を有さないときがあるのに光度を有する」、この矛盾を説明してみなよ。
>ダイナモが違法になると言っているお前。
使用できないなんて言ってないね。そんな軽微な違反は警察も取り締まらないし、JIS準拠の前照灯を点けてるなら堂々と使えばいいよ。
>それはどの法令で定めているの?
違法行為はすべからく検挙されるとでも思ってるの?
>お前が決めた要件でダイナモが違法になると言っているだけ。
道路交通法第52条や施行令第18条、公安委員会規則を読んでる?
418(1): 2018/08/15(水) 17:54:10.34 ID:yulg0Hey(1/2)調 AAS
>>363
>JISに規定があり、一部の自治体では規則にも含まれる「ダイナモ」を違法と解釈する事に無理がある┐(´ー`)┌
ダイナモだからって合法となるわけではない。お前が条文の構造を理解してないだけだよ。
444(1): 2018/08/15(水) 19:25:00.34 ID:VprhK1Ro(2/2)調 AAS
>>422
バッテリー切れで光らない状態は、光量の増減ではない
同様にダイナモが発電しないことで光らない状態は、光量増減ではない
バッテリーに不具合があってつかないライトは、整備不良で、無灯火
発電してないダイナモもそれと同じ
>>426
へー
夜間、停まってりゃぶつからないから危なくないんだ
じゃあなんで車両等は駐停車中も灯火つけなきゃいけないんだろうねー
不思議だねー
>>431
警察組織全体で歩道走るの推奨してたこともあるし、なんら驚くことじゃないだろw
警察組織としては、停止時は必ず自転車を降りるよう指導するんじゃないかw
いずれにせよ、停車中に発電しない発光しないダイナモライトのみを前照灯としている自転車は、信号待ちで停まってる最中、必死で手で回して発電し続けないと、違反w
470(1): 2018/08/16(木) 12:35:57.34 ID:Y4JbJizw(5/11)調 AAS
>>466-468
>「つけなければならない」は法52条で定めていて、そのつけるライトを定めているのが規則だからライトがその光度を有していればよい。
光度を有さなくてもいいとは書かれてないよね。
照らすことが目的の灯火は、常時点灯が常識。消えてもいいならその旨の規定が必要だよ。法解釈とはそういうものだ。
>この有するは能力であって、常に光度を有し続けることではない。
能力だとしても、点滅灯のように故意に光を放ったり消えたりしてもいいと解釈するには無理があるね。
>お前の規則の「光度を有する前照灯」は消えることはないのか?
お前は、「つける」を灯火装置の操作だと解釈するからそんなおかしな主張になるのだよ。
法は、「夜間、道路にあるとき」となってるのだから、「つける」は、規定の光度を有する前照灯が「点いている状態」を要求してるのだよ。
「消えている前照灯を点けなさい」という趣旨なら、「夜間、道路にあるとき」ではなく、「夜間、道路に出るとき」と書かれるよ。
508: 2018/08/16(木) 16:12:39.34 ID:jH1nBay/(8/11)調 AAS
ついているライトをつけている
(笑)(笑)(笑)
いいのか?こんなのに法律を騙らせて(笑)
マジ行政に通報したほうが良いレベル(笑)
617(1): 2018/08/18(土) 00:11:55.34 ID:8fe3fXar(1/39)調 AAS
>>616
> 「実際の事実 (停止時の光度がない状態/低速時の光度が不足している状態)」
> なら結果として、ダイナモが無灯火になるんだよ。
なんで無灯火になるんだ?
717(1): 2018/08/18(土) 21:24:59.34 ID:lO4ZcTYy(10/10)調 AAS
>>713
自分で説明する能力がないのだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.091s*