[過去ログ] 大分の自転車事情 15台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822: 2021/07/15(木) 13:29:21 ID:xC4vIgDO(1)調 AAS
充電式電動ポンプもある、楽ちんだけど、重いのが難点
823: 2021/07/15(木) 17:30:55 ID:9qvAaBQf(1)調 AAS
>>820
とりあえず今治の友人に会ってから決めようかと。
坂は結構得意なんで問題ないです
824: 2021/07/15(木) 17:35:33 ID:IZQs6i9X(1)調 AAS
愛媛にサイクリング
いいねー
近くて遠い愛媛県
825: 2021/07/16(金) 12:26:42 ID:hY9Xhx6m(1)調 AAS
佐賀関から八幡浜に渡ったことがある
次回は輪行と組み合わせて室戸岬に
行ってみたい
826: 2021/07/17(土) 11:29:13 ID:ymS5SJ1c(1)調 AAS
愛媛と宮崎はお隣なのに
遥かかなたって感じだな
両方国道で繋がってるのにw
827: 2021/07/17(土) 13:57:56 ID:natKGHVN(1)調 AAS
県道7で宮崎:喉渇き山登り地獄
県道6で宮崎:行ったこと無いけどこれも結構登りそう?
国道326で宮崎:行ったこと無い
国道10で宮崎:行ったこと無い
国道388で宮崎:行ったこと無いけと多分海岸線特有のアップダウン地獄
828: 2021/07/18(日) 14:32:20 ID:JKltE6RX(1)調 AAS
[地獄]県道7>県道6>国道388>国道10>国道326[快適]

こんな感じかな? (・ω・)
829: 2021/07/25(日) 18:06:49 ID:iBEYXaDU(1)調 AAS
大分からオリンピックMTB観戦か、、お土産コロナはいらんぞ
830: 2021/07/29(木) 01:19:19 ID:x/MAZa/6(1)調 AAS
ロードバイクで湯布院まで行って温泉に入ってみたいんですが
入浴中に盗まれたりしないか不安です
なにかいい方法ないでしょうか?
室内ロビーに持ち込ませていただいて、受付の人の目に届く場所に置かせてくれる日帰り温泉とか、なんてないですよね゚(゚´Д`゚)゚。
なんでもいいので情報いただけると嬉しいです
831: 2021/07/29(木) 06:59:37 ID:FBnPMyL5(1)調 AAS
自転車盗難保険の加入
ワイヤー錠で二重施錠
輪行袋に解体収納
832: 2021/07/29(木) 21:02:57 ID:s/b0JxXY(1)調 AAS
受付に聞いたらエエやん。
団体さんで来られると迷惑になるかも知れないけれど、一人なら大丈夫じゃないか?
地元と言うか、ご近所の鉄輪の旅館は土間にバイクを入れている所もあったしね。

まぁ、入浴だけの短時間駐輪なら簡易なカギでも充分に盗難抑止効果は有ると思うよ。

ちなみに鉄輪温泉の源泉かけ流し温泉にロードレーサーに乗って入りに行くけれど入口の鉄柵に簡単なワイアー錠だけで停めてる。
833
(1): ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/03(火) 20:00:28 ID:R5MbpEoF(1)調 AAS
鉄輪か
スクーター一晩止めてたら
蹴りこかされてたな あそこの治安最悪ってよく聞く
834: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/06(金) 21:15:51 ID:T62P+SW1(1/2)調 AAS
この時期の日中に4、5時間走ると、水分補給だけでなくて塩分補給も必要になるね
835
(2): ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/06(金) 21:56:29 ID:J8LDL7Ji(1/2)調 AAS
夕焼けの中、西の空に、大きなダブルレインボーが出来ていたの見た?
しばらく自転車を止めて見惚れてたー
幸運の虹なんだだそうだ
836: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/06(金) 21:57:28 ID:T62P+SW1(2/2)調 AAS
気付かんかったー
837: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/06(金) 22:30:44 ID:WRzNIKWH(1)調 AAS
見惚れてまうやろ〜
838: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/06(金) 22:58:24 ID:J8LDL7Ji(2/2)調 AAS
>>835
ん!?東の空です
ずっと、海が南にある地域に居たので、しょっちゅう間違えます
839: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/07(土) 21:06:34 ID:GtZUHG+X(1)調 AAS
うp
840: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/10(火) 21:12:40 ID:9IyfIuxY(1)調 AAS
>>833
地元民じゃなくって近隣の住民だけど、スマンな。
代わりに謝っとくよ。

良い温泉が沢山あるからまた来てね。
841
(1): ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/12(木) 12:59:01 ID:9f5N1WxX(1)調 AAS
ツールド国東は中止か
外部リンク:ture-de-kunisaki.jp
842
(1): ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/12(木) 19:59:11 ID:Z0ApxKUQ(1)調 AAS
悲しいなぁ……
843: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/12(木) 20:38:01 ID:5BXh0MgX(1/2)調 AAS
椿が鼻ヒルクライムは今のとこやる予定か
外部リンク[php]:jtbsports.jp
844: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/12(木) 20:38:55 ID:5BXh0MgX(2/2)調 AAS
と思ったらイベントサイトで中止ってなってた
845: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/13(金) 06:42:46 ID:XtTN2tyF(1)調 AAS
>>842
来春、九州を離れるので
走りたかったが
仕方ないね
11/22は宿までとってたので
ひとりツールド国東でもするかw
846: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/13(金) 18:34:59 ID:gO4jlAuN(1)調 AAS
>>841
中止になったのは去年の大会で
今年2021大会はまだ開催時期未定の「延期」
コロナの様子を見ての開催になる「予定」
事務局に問い合わせたら「おそらく」9月までには続報を出すとのこと
まだ希望を捨てるのは早いぜよ!
847: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/13(金) 19:31:15 ID:3uq2wopC(1)調 AAS
わりと近いとこ住んでるんで、国東一周は年に1回か2回はするんだけど
11月ってすごく走りやすい季節だし今年はレースで走りたかった
848: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/15(日) 08:11:11 ID:uSIY+B5T(1)調 AAS
レースではなくサイクルイベントな
849
(1): ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/16(月) 18:40:37 ID:2VRsehii(1)調 AAS
>>835
遅レスだけど夕方見た ダブルだったのか分からなかった
画像リンク

850: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/16(月) 20:05:39 ID:yV3BYfkR(1)調 AAS
>>849
ありがとう、綺麗に撮れてますね
内輪は内側から紫→赤へ変化してて、
外輪は逆に赤→紫になっていました
大きな虹だったし、外輪は色が薄いから案外気がつき難いのかも
851: ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 2021/08/18(水) 07:13:12 ID:zR9gCbrj(1)調 AAS
スカイ!ラブ!ハリケーン!
ダブル!レインボー!フォーチューン!

こうですか?わかりません(>_<)
852: 2021/08/18(水) 14:46:58 ID:TpLUwW8I(1)調 AAS
今日も雨… (´・ω・`)
853: 2021/08/18(水) 14:48:50 ID:ZRcaf6JN(1)調 AAS
10日近く雨降ってるよな
雨降りやと滑るし汚れるし乗る気にならん
854: 2021/08/18(水) 16:41:47 ID:XxsxyyJb(1)調 AAS
少し止んだら走るようにしてるけど山に行ったらかなりチャリが汚れるんで掃除が大変・・
855: 2021/08/18(水) 16:41:59 ID:Se30O7PI(1)調 AAS
片方が薄くて目視し辛い場合が多いだけで
性質上 虹は必ず2重で出てる
これ豆な
856: 2021/08/19(木) 13:24:37 ID:nN3cRKIW(1)調 AAS
ええい!晴れはまだか!もう限界だ!
857: 2021/08/19(木) 22:28:26 ID:Yrrd2aMY(1)調 AAS
今日久しぶりに走ったらパンクした …(´・ω・`)
858: 2021/08/20(金) 00:10:49 ID:gCnRdktO(1)調 AAS
臼杵少年自然の家って何かあったん?
859: 2021/08/20(金) 09:07:59 ID:X5VSp6wg(1)調 AAS
老朽化で閉鎖したんやねかったかな
今もたまに自転車で通る
860: 2021/08/20(金) 18:58:30 ID:4Hved/S+(1)調 AAS
大分市内からいける峠で面白い所ご存知ないですか?
あるいはこんなルート面白いよみたいな
銭瓶峠が冒険みたいで楽しかったので
画像リンク

861: 2021/08/20(金) 21:18:36 ID:DTY2/wCx(1)調 AAS
とおげ道に関しちゃ大分県は不自由しないぜw

って言うておいて・・・その道通ったか!
激坂だったろw

浜脇のトンネル抜けたら右に入る所が有るんだがその道で牡鹿の自然の家経由でシダカコまで行けるんだが、そこもなかなかの激坂。
862: 2021/08/21(土) 13:33:38 ID:WUv+45+s(1)調 AAS
赤松なんて一人だと怖くて通れんわ
道ガタガタだし
863: 2021/08/21(土) 14:55:28 ID:Qj4oLP2O(1)調 AAS
地図をみていて十文字原展望台に裏から行けると実行(脚力無いので電動アシスト)
上にはテレビ中継塔はみえてるが道が無くなり、岩が多い野原
自転車を押し登れそうな所を探しながらやっとたどりついた
864: 2021/08/22(日) 22:19:15 ID:8M+tFoUi(1)調 AAS
ちょっと前まで、その辺りでギャーギャー言ってた自転車「仲間」って、薄っぺらい関係だったんだよな笑
865: 2021/08/23(月) 08:33:18 ID:e30SJTYU(1)調 AAS
どうしたん? (・ω・ )
866: 2021/08/26(木) 19:32:45 ID:ThQi3Nmg(1)調 AAS
うまかっちゃん食いたくてアマゾンで注文しようとしたらめっちゃ高いのな・・・
ブラックモンブランも・・・

大分だと数十円だもんな
867: 2021/08/29(日) 09:13:27 ID:hPPjWs/0(1)調 AAS
天気ヨシ!
868
(1): 2021/08/29(日) 13:55:05 ID:1D+YVZ7u(1)調 AAS
ツールド国東が正式に中止…
\(^o^)/
869: 2021/08/29(日) 18:06:44 ID:QyN3/c4i(1)調 AAS
ツール・ド・佐伯2021も既に中止決定だし
870: 2021/08/30(月) 08:50:09 ID:D9XNOtsu(1)調 AAS
「ツール・ド・おまいら」を毎週土日に開催してヨシ
871: 2021/08/30(月) 19:09:48 ID:G2qaoNdY(1)調 AAS
>>868
今頃知ったか
なぜバンザイか
872: 2021/08/30(月) 20:37:06 ID:thoePRqt(1)調 AAS
出たくも無いのに無理やりエントリーさせられたもんだから中止でラッキー!言うヤツと違います?
873: 2021/09/03(金) 20:55:32 ID:mC5Th8nF(1)調 AAS
正直、すぱーナントカっていうチームの事なんざどーでもええわ。
内輪だけで楽しんで…って感じ。
メンドクセー人達が多そうだしw
874: 2021/09/04(土) 06:40:44 ID:wlmfKZYK(1)調 AAS
俺は期待しちょんけどな
大分に自転車文化が根付くといいなと
875: 2021/09/04(土) 09:58:30 ID:6d6oR9CN(1)調 AAS
自転車に限らずプロ選手になる奴はフィジカル、メンタルともにぶっ飛んでネジが1本以上
足りない奴が多い。そういった連中の集まりなんで当然面倒くさい。
しかしそういう前提で付き合うと結構面白いよ
876: 2021/09/06(月) 16:25:57 ID:6GrzdUv3(1)調 AAS
友チャリ、今月は玖珠町いっちょったな
見よると乗りたくなるわ
877: 2021/09/06(月) 22:29:33 ID:ai6wlZyH(1)調 AAS
大分駅から別府まで走ってるけど随分道路がきれいになったな
税金がキツイだけあるわ
878
(1): 2021/09/07(火) 17:48:24 ID:KHZoyh/f(1)調 AAS
別大国道、昔は歩道なんてなかったからな
本格派の人間しか別大を自転車で往復しきらんかった
879: 2021/09/07(火) 21:08:09 ID:bx0IfU3I(1)調 AAS
拡張される前の別大の海側歩道って一番狭いところは60cm位しか無くってMTBで走ったらハンドルがw
仏崎では一日一件以上の事故が有ったよなぁ〜。
雨降りの夜明け前にもの凄い速度で追いぬいて行ったフェアレディZが仏崎で事故ったのは今でも良く覚えてる。
880: 2021/09/08(水) 08:16:25 ID:gN0MzZiF(1)調 AAS
開発されてきれいに整備された道と今は使われなくなった旧道
そんな旧道に思いを馳せながら走るのもまた萌えるよね
881: 2021/09/08(水) 12:27:49 ID:/wjcAKnS(1)調 AAS
拡張される前の別大は本当に恐かった
882: 2021/09/08(水) 18:43:28 ID:mRT/NXjb(1)調 AAS
うむ
ハンターハンター再開が待ち遠しい
883: 2021/09/08(水) 20:03:19 ID:4KZ8ygGS(1)調 AAS
別大通らんでも銭瓶峠で別府に行けたやん
884: 2021/09/08(水) 21:14:30 ID:AE0nBkJr(1)調 AAS
そのゼニガメに抜ける道も今は綺麗に整備されてトンネルまで出来てるけど、旧道は箸の下に見える古い農道のような小道だった。
ループ橋も勿論なかったし。
そして一番怖かったのは内なりへの分帰路近くで放し飼いにされていた犬!
通るたびに家から飛び出してきて猛烈な勢いで追い掛けられたわ。
勿論その区間だけはフルダッシュだw
885: 2021/09/09(木) 06:16:08 ID:6JzgmqZz(1)調 AAS
ラクテンチの裏に行く細い道 猿がいた事があった
886: 2021/09/10(金) 06:35:17 ID:hPVH+8Rs(1)調 AAS
銭瓶峠では猿の大群に出くわすことがある
887: 2021/09/10(金) 21:23:13 ID:xP0OT9Wv(1)調 AAS
ま、山向こうは高崎山の猿公園だから。
888
(1): 2021/09/14(火) 07:14:38 ID:kn1r2obU(1)調 AAS
スパークルの選手が表彰台に
おめでたい
889
(1): 2021/09/16(木) 16:50:44 ID:ZLMj85tL(1)調 AAS
>>878
歩道はあったぞ幅が狭く段差だらけで自転車は通れなかったが
そして車道の隅は一段下がった排水溝があって自転車どころか
原チャさえ走れない状態だった
890: 2021/09/16(木) 19:37:42 ID:reNPm3x7(1)調 AAS
>>889
トンネルの管理用歩道と同じで、基本的に人が通ることは想定してなかったんだろうな
891: 2021/09/17(金) 07:14:01 ID:AH1vPM6e(1)調 AAS
豊後大野市、走りやすいところ多い
アップダウンも多い
892
(1): 2021/09/17(金) 15:15:14 ID:Tfq8rvSe(1)調 AAS
>>888
スパークルの宮崎選手は銭瓶10分切るらしいからな・・
893: 2021/09/17(金) 18:41:50 ID:0oK2ui3m(1)調 AAS
ツール・ド・フランスをNHK総集編で観ていたが、彼らは人間じゃないといつも思ってしまう
894
(1): 2021/09/18(土) 08:59:16 ID:OTklUYrg(1)調 AAS
>>892
宮崎選手、Sparkleに加入してからSTRAVA非公開にしたのか、
最近は見れないけど、県内各地でKOM取ってたね
895: 2021/09/18(土) 15:31:41 ID:hipPHq0S(1)調 AAS
>>894
見れなくなったね、自転車に限らずプロ選手になると色々気を使わないといけないようです。と
896: 2021/09/18(土) 16:23:30 ID:xd7QGZ21(1)調 AAS
プロでもバンバんこれ見よがしにkom連発の人居ますけどチームによっては非公開なんか、、、
897: 2021/09/22(水) 06:42:30 ID:rkm9zn4r(1)調 AAS
東京五輪ロードレースはすごかったな
三国峠とかオリンピアンがズラズラとレコードを塗り替えた
898: 2021/09/22(水) 22:26:49 ID:npIZ+rwO(1)調 AAS
大分といっちょん関係ねー
899: 2021/09/23(木) 11:27:03 ID:cufR4cjM(1)調 AAS
別大国道の歩道工事いつ終わるんかなあ
うみたまご〜両郡橋の間のとこ
歩道が狭くなっちょって通りにくい
900: 2021/10/02(土) 19:56:27 ID:AnyqVU8y(1)調 AAS
来週ワクチン打つけん、よこおちょん
901: 2021/10/02(土) 19:59:26 ID:etPU0kkI(1)調 AAS
なむなむチーン
902: 2021/10/03(日) 15:46:11 ID:D+Y+Gz/S(1)調 AAS
天気がよかったけん、ローディーといっぱいすれ違ったわ
903: 2021/10/05(火) 10:50:17 ID:m6k7siTz(1)調 AAS
たまに女性ローディーで速い人いるよね
904: 2021/10/05(火) 11:35:38 ID:fT1OMisP(1)調 AAS
ワクチン打つ日の午前中の100km走って、打った後その日は大人しくしていたが次の日
なんともなかったんでローラー軽く30分くらい回したけどなんともないな
905: 2021/10/06(水) 14:30:51 ID:iDakHpyg(1)調 AAS
関崎の海星館までのぼって黒ヶ浜と白ヶ浜の方に下ったんだが、
白ヶ浜のとこに海の家みたいなのがあって、
ビキニのスタイル良い姉ちゃんがおった
暑いけん海に入ったら気持ちよかろうな
906: 2021/10/06(水) 20:16:42 ID:mMDbWsop(1)調 AAS
ワクチン二回目打って38.6度の熱でてしんけんよだきいけんよこおちょん
907: 2021/10/06(水) 21:08:13 ID:TTBhctiL(1)調 AAS
なにえ
そりゃ、よこわなわりいがえ
908: 2021/10/08(金) 08:21:46 ID:F/gat0ci(1)調 AAS
サイクルフェス、OABのイベントが便乗してんだな。
駅周辺は密になるんだろうな。
909: 2021/10/08(金) 21:36:30 ID:2JZ3mKZU(1)調 AAS
クリテリウム見に行きてえけど一年で数回しかない貴重な秋晴れの一日をロングライドに使いたい気持ちも…
910
(1): 2021/10/09(土) 20:59:10 ID:Mc51x370(1)調 AAS
もう自転車乗りません。
景色を見ながらノンビリと乗りたいのに、誰が強いだの、坂を何分で登っただの…
遅いと一緒に走っても、態度には出さないけど顔は「おっせぇ&#12316;なぁ」ってな感じで…。
小さい内輪でどうぞ楽しくやって。
車道の邪魔にはならないでね。
もう、関わりたくなはい。
911: 2021/10/09(土) 22:00:44 ID:5A8EHgye(1)調 AAS
一人で走ればいいだけ
ロード始めてこのかた、ソロライド以外やったことない
友達いないから・・・
912: 2021/10/09(土) 22:32:43 ID:sLRNvy+h(1)調 AAS
俺もずっとぼっちライド楽しんでるよ ( ・ω・ )ノシ
913: 2021/10/09(土) 22:41:18 ID:7YotMfu4(1)調 AAS
友達いなくていつもボッチだけど
仲間いる人はいる人で大変なんだなあ
なんにでも人間関係はつきまとうからそこから抜けてソロライダーの世界へようこそだよ
人間関係はどこも大変だけど自転車は自由じゃないか
914: 2021/10/09(土) 22:53:51 ID:rGlwo/dE(1)調 AAS
一人になりたいからこそ自転車に乗って山に行く
915
(1): 2021/10/09(土) 23:16:06 ID:GwJiK4wp(1)調 AAS
ロードレーサー=速いが正義!を押し付けるのが多過ぎ。
速く走るのに特化した自転車なのは分かるんだけど、のんびりとサイクリングするのが何故悪い?
916: 2021/10/10(日) 08:36:16 ID:ZIccbBS0(1)調 AAS
そうか!ぼっちもいいもんな!
みんな、意見を寄せてくれてサンキュー。
たまには乗るとするか!
917: 2021/10/10(日) 16:53:08 ID:2Qe+2dSd(1)調 AAS
>>910
1人で走ればいいじゃん
俺は1人で走ってるよ
それかライド嗜好が似た人を探すか
918: 2021/10/11(月) 14:20:24 ID:CXcZIS3B(1)調 AAS
おれも一人だけど、鹿とか猪とかに会いに林道に行ってるよ
919: 2021/10/11(月) 15:40:58 ID:rEiZb+pE(1)調 AAS
高崎山裏道なら猿に会えるが、奴ら集団なんだよな
920: 2021/10/11(月) 16:13:07 ID:rjAfcqcL(1)調 AAS
チャリ乗ってる時に猪に出くわしたくねえなw
佐賀関で出くわしたことあるけどさ
銭瓶峠ではたまに猿に出くわすな
集団でいてびっくりするわ
目を合わさんごとゆっくり通過したw
921: 2021/10/11(月) 18:14:50 ID:XjNPMICJ(1)調 AAS
このスレのローディーさんレベルなら猪くらいチギれるっしょ
922: 2021/10/11(月) 20:46:25 ID:OaImRIFl(1)調 AAS
イノシシを舐めんなよw
923
(2): 2021/10/12(火) 08:34:48 ID:CcamvFQu(1)調 AAS
>>915
別に速さが正義とは思わんが、速く走るためのロードに乗っていながら
ちんたら走ってばかりなのはかっこ悪い
それならミニベロとかランドナーとか乗ってのんびり走りゃいいのに
機材と装備だけは一流のレーサー
それでいて言い訳してんのはすげーダサい
あ、俺大分民じゃないから
この前レースあったから覗きに来ただけけでw
924: 2021/10/12(火) 17:17:35 ID:+IM6g+5i(1)調 AAS
よだきい奴やなぁ
925: 2021/10/12(火) 18:32:53 ID:AtaHqUXG(1)調 AAS
>>923
要するに
あなたはカッコいいか悪いかで価値基準を定める人なんやね笑
了解
926: 2021/10/12(火) 18:59:01 ID:Qgi53j5B(1)調 AAS
ハイエンドカーボンフレームでゆっくり走ってもいいじゃない
自転車の楽しみ方は人それぞれ
927: 2021/10/12(火) 19:19:51 ID:fJMiOovJ(1)調 AAS
カッコ悪くていいじゃない
ダサくっていいじゃない
ひとり山行って意識朦朧になれればいい
928: 2021/10/12(火) 22:11:04 ID:H6NsrPCx(1)調 AAS
オシャレとダサいのだったらどう考えてもオシャレな方がええわ
おれの感性ではな
929: 2021/10/12(火) 22:16:49 ID:yZiKrsyK(1)調 AAS
その感性がダサい
930: 2021/10/12(火) 22:30:32 ID:8XS8Pdf+(1)調 AAS
>>923
俺は結構同意だな
道具は正しく使ってなんぼって考えてるからかな
見た目で買うとかわかるんだけど、用途に合わない使い方って無駄に思えてな
931: 2021/10/12(火) 23:03:33 ID:jri4nty1(1)調 AAS
趣味は人生において大いに喜びをもたらしてくれるが必要か無駄かと言えばどちらでもない。無駄なものにお金を掛けるのも趣味の醍醐味。日本でフェラーリ乗っているのと同じ事。殿方が議論しているのも酒のつまみになって、それはそれで結構な事だがどっちでも良いのでは?ただ、ロードバイク産業を発展させる為には皆がそれぞれ楽しむ事が大事。速さ第一では無い気がする。
932: 2021/10/12(火) 23:41:31 ID:z91QLON5(1)調 AAS
他人が何乗ってようが、乗らずに飾ってようがどうでも良いと思うけどな。
逆にパワメとスマートローラー持ってない方が信じられない。ロードとして使うのが目的なら必要だろと思うけど。
933: 2021/10/13(水) 06:40:07 ID:Yb1S99tG(1)調 AAS
本格的にロードバイクやるならパワメとかスマートトレーナーいるけどさ
ファッションとか手軽に楽しむなら、なくてもいいでしょ
ペダルもSPDーSLじゃなくてSPDペダルでもいいし、フラットペダルでもいい
934: 2021/10/13(水) 15:28:04 ID:Gw5/ZJcJ(1)調 AAS
今からカーボンフレームのエアロロードでのんびりぼっちライドに行ってきます (`・ω・´)キリッ
935: 2021/10/13(水) 20:55:25 ID:mqI2AB33(1)調 AAS
乗る時間よりバイクを拭き拭きしてウットリ眺める時間の方が長いという笑
私も正にその1人
936: 2021/10/14(木) 07:53:36 ID:0FD4sDCc(1)調 AAS
今朝のNHKニュース(九州ローカル)で紹介してたので検索
2021年5月19日にできてるのに、何故今頃と思ったが、コロナのせいか

「九州・山口サイクルマップ」の完成について
外部リンク[html]:www.pref.oita.jp
937: 2021/10/14(木) 15:01:37 ID:A+geYVaw(1)調 AAS
大分サイクルエンデューロ、12月4日SPA直入
938: 2021/10/19(火) 16:09:59 ID:htpa0Vb4(1)調 AAS
漕がずに進む電動自転車で歩道爆走してる人いたけど
あれ、違法だよな
939: 2021/10/19(火) 20:26:16 ID:+jdr45sy(1)調 AAS
漕がずに進むやつはナンバーつけないと違法だね
940: 2021/10/21(木) 16:19:35 ID:vYwnLkS/(1)調 AAS
ペダル付電動バイクってナンバー取らなくて買えるの?
941
(1): 2021/10/21(木) 18:50:53 ID:3CvwaKKL(1)調 AAS
ペダル付電動自転車はネットでポチッと買える。
購入後にナンバープレートを申請して車両後面に表示する。
ヘルメットの着用義務や自賠責保険の契約なども必要。

(`・ω・´)キリッ
942
(1): 2021/10/21(木) 20:09:42 ID:V+4AbjHk(1)調 AAS
売りっ放しで野放し状態みたいね。
東京だったっけ?無登録の電動キックボードで人身事故起こしたのが逮捕って話が有ったけど。
943: 2021/10/22(金) 07:06:49 ID:fOANNtXJ(1)調 AAS
ナンバー外した原付で走るようなもんだな
そりゃ警察に見つかったら逮捕されるやろな
944: 2021/10/22(金) 18:16:04 ID:stsx9oR5(1)調 AAS
>>941-942
いい加減なんだな〜
945: 2021/10/23(土) 23:09:04 ID:v3nDtobD(1)調 AAS
最近急に寒くなったけどどういう服装で走ってる?
夏用ジャージの下に長袖インナーのごまかしじゃそろそろキツイ気がしてきた
946: 2021/10/24(日) 06:56:45 ID:Fc3j99m3(1)調 AAS
長袖ジャージに夏用のベースレイヤ
靴裏の穴はテープで塞いだ
グローブはまだ指ぬき
947: 2021/10/24(日) 10:17:59 ID:6wbxJXbk(1/2)調 AAS
長袖ジャージ持ってないんじゃー
やっぱり必須かあ
948: 2021/10/24(日) 10:36:51 ID:pzE0Sj2l(1)調 AAS
ワイは年中夏用半袖ジャージを基礎として
春夏秋は夏用インナー、紫外線防止アームカバー・レッグカバー
冬は冬用長袖インナー、冬用起毛アームカバー・レッグカバー、防風ベスト、冬用グローブ
クライムとかで暑くなったらカバー外して体温調整しやすいのが良い
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s