[過去ログ] ≪アブラメ≫ 6月9日 ≪アイナメ≫ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2017/07/20(木) 07:05:35.40 ID:SmJoZKkk(1)調 AAS
マーニィン
はやくつづきがみたい
168: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/20(木) 07:32:57.62 ID:Edbr76rk(2/3)調 AAS
元秘書さんは、本当に剥げているそうです。
「豊田議員は数々のウソを言ってきたが、私が剥げていることだけは真実です」と。
もう、結論出ちゃったじゃないですか。
これ以上、何が知りたい?
169: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/20(木) 07:41:22.72 ID:Edbr76rk(3/3)調 AAS
買ってきたメダカが早々に死ぬことがあるが、老衰かもしれんな。
寿命は3年くらいで、売れ残ったのがペットショップにいても不思議はない。
先入先出と賞味期限の管理をやっているとも思えん。
170: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/21(金) 19:49:56.00 ID:T6DflpVw(1)調 AA×
171: 2017/07/21(金) 21:40:46.83 ID:4KeCDSBA(1)調 AAS
ネコ?
172: 【末吉】 2017/07/22(土) 00:34:53.57 ID:ncjpdWJC(1)調 AAS
にゃー
173(1): ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/22(土) 17:36:30.97 ID:vOpUfdmE(1/5)調 AA×
174: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/22(土) 17:40:48.29 ID:vOpUfdmE(2/5)調 AAS
6月12日発見したのに、急成長したのがいるんで、そろそろ成人してもよさそうだが、まだまだ全長が大人の三分の二くらい。
体重は半分くらいか?
成長したのが死んでいくのかも知れん。
あと、数は徐々に減っている。
いつまでも成長しないバカどもを分けていたが、こちらも少なくなった。
175: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/07/22(土) 18:21:24.36 ID:2PE+cJRW(1)調 AAS
、
いいから宿題やれよ
アホバシ
早よせい
無能バシ
、
176: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/22(土) 19:40:10.97 ID:vOpUfdmE(3/5)調 AA×
177: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/22(土) 19:44:26.80 ID:vOpUfdmE(4/5)調 AA×
178: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/22(土) 19:45:21.55 ID:vOpUfdmE(5/5)調 AA×
179: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/23(日) 07:57:22.78 ID:sh/A5Zzc(1/2)調 AAS
ところで、
こす兄は、AK69のライブ行きました?
180: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/23(日) 19:28:09.80 ID:sh/A5Zzc(2/2)調 AAS
またまた、クソスレひとつ制圧したでぇ
ほめてけろ
181(1): 2017/07/23(日) 21:34:00.26 ID:836EVoX+(1)調 AAS
ねこねこしい雰囲気を感じる。
182: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/24(月) 19:44:04.82 ID:TqjxHd6J(1)調 AA×
>>181
183: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/25(火) 19:26:09.78 ID:2ZX4xH42(1/3)調 AAS
アクエリアスビタミンが好きで、こればかり飲んでいたが、さすがに飽きが来た。
プレーンアクエリアスを買った。
184: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/25(火) 19:41:02.72 ID:2ZX4xH42(2/3)調 AAS
いつまでも成長しない稚魚がいる。
どうしたもんだろ?
ひょっとして、ものすごく小さい大人なのか?
よくよく考えたら、人間だって子供位の身長の成人もいる。
もう、みんな大人になったのかも知れん。
185: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/25(火) 19:42:45.78 ID:2ZX4xH42(3/3)調 AAS
水が濃い緑色で、メダカの観察がやりにくい。
緑色にならない水に変えたいが、稚魚のはそうはいかん。
水質の変化に弱い言うし。
186: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/27(木) 06:35:45.96 ID:5bOdKJca(1/2)調 AAS
白メダカ死去。
1年弱しか生きなかった。
なんで?
子供が全員成人してくれることを望むばかり。
187(1): 2017/07/27(木) 12:21:06.36 ID:Xd8n+jas(1)調 AAS
ハムスターが食ってるんじゃね?
188: 【28.1m】 [age] 2017/07/27(木) 17:51:27.30 ID:NFasxqPg(1)調 AAS
>>173へ
ワンって鳴くカエルもいる
189: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2017/07/27(木) 17:56:59.11 ID:sUL5tCr+(1)調 AAS
容器Bのせいや
190(1): ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/27(木) 19:17:19.72 ID:5bOdKJca(2/2)調 AAS
>>187
でも、死体が上がっていますからねえ。
191: 2017/07/27(木) 19:32:19.48 ID:oe43BTXN(1)調 AAS
>>190
つまりハムスターが面白がって殺してるってことか
すげー悪い奴だな。
192: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2017/07/28(金) 08:17:59.41 ID:8hIQvbhq(1)調 AAS
潮待小屋【紳士・淑女のみ】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:fish
ここの53
Zinやな
193: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/28(金) 20:42:27.19 ID:V0A7z8NM(1)調 AAS
アンタ、よくそんなの見つけてくるなあ
なお、zinさんはスス板のコテや
わいとは別人や
覚えとけ!
194: 2017/07/29(土) 00:27:53.44 ID:pQGQz4U4(1)調 AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
外部リンク:goo.gl
動画リンク[YouTube]
195: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/29(土) 21:46:18.74 ID:PqzwYRBP(1)調 AAS
2chスレ:fish
これ、こす兄やろ
196: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/07/30(日) 08:29:51.39 ID:YGLYWR+u(1)調 AAS
親メダカ、8尾のうち1尾のみ生存。
水を換えなかったのが悪かったんかな?
残った3期が1尾でも多く成人するのを願うばかり。
197: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/08/01(火) 19:03:09.34 ID:AxLNMR+p(1/5)調 AA×
198: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/08/01(火) 19:05:18.35 ID:AxLNMR+p(2/5)調 AA×
199: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/08/01(火) 19:06:03.06 ID:AxLNMR+p(3/5)調 AA×
200: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/08/01(火) 19:08:48.84 ID:AxLNMR+p(4/5)調 AAS
メダカさん、
一期生全員死亡。
成長によって二つグループにわけて、大きい方は酸欠で大半が死亡。
生き残りと、成長遅れたほうを新しいガラス容器に入れた。
最初から、容器の隅をへばりつくように泳ぎ、かつ、餌に興味示さなかった。
まあ大丈夫だろうと思っていたが、三日後に全員死亡。
ガラス容器に問題あるとしか考えられん。
201: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/08/01(火) 19:39:19.19 ID:AxLNMR+p(5/5)調 AAS
三期生は、死体もちらほら。全体の数が減っている。
四期生は増えている。
202: 2017/08/01(火) 22:00:22.02 ID:SyVdBpym(1)調 AAS
虐待やろ
203: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/08/02(水) 07:57:29.97 ID:9GKdMrRV(1/3)調 AA×
204: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/08/02(水) 07:57:57.23 ID:9GKdMrRV(2/3)調 AA×
205: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/08/02(水) 07:58:47.09 ID:9GKdMrRV(3/3)調 AA×
206: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/08/03(木) 06:23:21.44 ID:U1x4rkNL(1/8)調 AAS
最近はやっていませんけどねえ。
以前は、丸い容器にいれてかき回していました。
流れに逆らって泳ぐのが楽しかったんで。
207: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/08/03(木) 06:25:24.97 ID:U1x4rkNL(2/8)調 AAS
昨日、三期生の水を大幅入れ替えした。
ほぼ透明になった。
水質変化で気絶するかと思ったが、なんとか生き延びてくれた。
で、数はそこそこいるのがわかった。
食べ盛りが終わったようで、餌を食べに水面に上がって来るのが減っただけだった。
四期生は、ものすごい数がいる。
208(1): ishibashi [緊急取調室#5] 2017/08/03(木) 06:40:34.35 ID:U1x4rkNL(3/8)調 AAS
圧力鍋は、部品を2点交換したら復活した。
少しずつ変化するとわからんもんやね。
白米も玄米も、圧力鍋が一番や。
209: こすりつけ最高 ◆69Get00o1. 2017/08/03(木) 06:59:13.95 ID:Qkx2GXVy(1)調 AAS
さyか
210: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/08/03(木) 07:14:26.04 ID:U1x4rkNL(4/8)調 AAS
部品チマチマ替えるより、買い替えのほうが安くなることあるけど、1300円で収まった。
全体の1/4〜1/3や。
211: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2017/08/03(木) 14:34:10.76 ID:arBHTx4I(1)調 AAS
流れに逆らうのが基本なんですか?
212: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/08/03(木) 19:57:54.98 ID:U1x4rkNL(5/8)調 AAS
流れに逆らわないとズルズルと落ちて最後は海に行くと思います。(誰かさんの人生みたい)
本能はそうなってんじゃないですか?
213: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/08/03(木) 19:59:11.74 ID:U1x4rkNL(6/8)調 AAS
今朝、出勤前に4期生の水を入れ替えて、ほぼ透明にした。
濃い緑のときは石油チュルチュルで吸い上げられるのが多かったけど、透明に近くなるとそれが減る。
メダカといえども、濁った水は見通しが効かんのかな?
緑にする必要ないわけで、これからは積極的に水交換する。
泡ブクブクを常時稼働したいんやけど、餌が沈んでしもうてな、食事時は停止。これが3時間くらい。
もうすぐ、4期生をふたつに分ける。酸欠で死なせたくないんで。
214: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/08/03(木) 20:05:19.50 ID:U1x4rkNL(7/8)調 AAS
画像リンク
画像リンク
215: ishibashi [緊急取調室#5] 2017/08/03(木) 20:36:38.09 ID:U1x4rkNL(8/8)調 AAS
>>208関連
3Dプリンターは、動かんくなったら即買い替えや。
新しいのが欲しくてたまらん。
高性能になったのに値段がほとんど上がっていない。
216(1): 【5.3m】 [age] 2017/08/03(木) 23:30:35.52 ID:+d2gQdoj(1)調 AAS
安倍暴走
217: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2017/08/04(金) 16:08:54.60 ID:XJ5iy05s(1)調 AAS
えらっそげに
218(1): こすりつけ最高 ◆69Get00o1. 2017/08/04(金) 19:48:43.64 ID:QaVyXhTU(1)調 AAS
バシきゅんは隠居ジジイみたいな話題ばかりやな
219: ishibashi 2017/08/04(金) 19:50:34.31 ID:6ozXV131(1/4)調 AAS
せyな
220: ishibashi 2017/08/04(金) 19:51:44.59 ID:6ozXV131(2/4)調 AAS
明日は、13時間くらいの超大作がある。
朝一番スタート。
いや、超大作と呼ぶべきか?
大きさ自体は大したことない。
普段は層厚さ0.5mmだが、治具なんで0.2mmで作らなあかんのや。
221: ishibashi 2017/08/04(金) 19:54:25.41 ID:6ozXV131(3/4)調 AAS
4期生の区分けが終わった。
広い面積にするのが一番のようです。
3期生 6月29日生まれ
4期生 7月14日生まれ
1期生 全員死亡
2期生 他のに混ぜてしまって、どないなってるかわからん
222: ishibashi 2017/08/04(金) 19:55:19.84 ID:6ozXV131(4/4)調 AAS
>>216
動画リンク[YouTube]
223: ishibashi 2017/08/05(土) 19:30:49.56 ID:K1Ro/2UN(1/3)調 AA×
224: ishibashi 2017/08/05(土) 19:34:42.85 ID:K1Ro/2UN(2/3)調 AA×
225: ishibashi 2017/08/05(土) 19:44:37.37 ID:K1Ro/2UN(3/3)調 AAS
>>218
思い当たる節がある。
最近、以下をやっていない。
自転車で幹線道路を60で飛ばす。
バイクでコーナーひざすりすり。
自動車で、高速道路の追い越し車線を延々走り続ける。もちろん、追いつかれることなく。
これらをやらないと、人間が曲がる。
226(1): 【大吉】 【2.6m】 平和を願ってよ 2017/08/06(日) 00:45:16.49 ID:6Qtho+Ux(1)調 AAS
まずは犯罪乙。
227: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2017/08/06(日) 06:46:22.98 ID:OgvkuXF5(1)調 AAS
曲がるとは?
228: ishibashi 2017/08/06(日) 08:03:55.93 ID:t9swTRpI(1/6)調 AAS
性格がゆがむ、っちゅう意味じゃ
229: ishibashi 2017/08/06(日) 08:07:30.41 ID:t9swTRpI(2/6)調 AAS
今朝は3期生が半分になっていた。
生き残ったのも元気がない。
昨日は飯も与えたし一晩中泡ブクブクやってたし、酸素も食事も十分なはず。
理由はわからんが、移住させるしかない。
水質に慣れてもらうため、4期生の水槽からちょっと拝借したら、急に元気になった。
何か、悪い物質があるのは確かやな。
普通なら、水槽の水ごと移すとこやけど、網ですくってメダカだけ移した。
1期生もそうだったが、専用水槽は調子悪い。
3期生は3週間ばかり生活してたんで、悪い物質が溶け出すとかはなかったと思われるが・・。
いずれにしても、原因不明。
230: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2017/08/06(日) 10:36:02.23 ID:FiuvMJMf(1)調 AAS
いつもユガユガやないけ
231: ishibashi 2017/08/06(日) 15:50:02.20 ID:t9swTRpI(3/6)調 AAS
傷つくこと言わんといて。
こない難しい思わんかった。
7月中は、この調子で増えたら管理が大変や、と思ってた。
その後、親が死んだけど、4期生まで順調に育てば問題なしやと思ってた。
去年は、ホテイアオイの下に隠れて生活していて、知らん間に大きい子供が現れた。
餌は大人用しか与えてなかった。
勝手に育つなら、ちゃんと世話すれば全員成人すると思ってたな。
232: ishibashi 2017/08/06(日) 15:53:45.55 ID:t9swTRpI(4/6)調 AAS
3Dのフィラメントのガイドチューブが、リールとの位置関係が悪かったので、自分で改造してプリンター設置場所の棚に取り付けてあった。
つまり、プリンターはそこでしか使えんっちゅうこっちゃな。
それは不便なんで、昨日、プリンター本体にガイドチューブ受けを取り付けた
233: ishibashi 2017/08/06(日) 15:55:56.99 ID:t9swTRpI(5/6)調 AAS
(チューブ受けは3Dで自作)。
これにより、電源コードさえあればどこでも使えるようになった(これが元々の状態や)。
なかなか好都合。
電源を延長コードを介しておけば、作動中でも移動できる。
食事時は居間で出力、寝るときは台所で出力。
もう、騒音を気にする必要のうなったで。
234: こすりつけ最高 ◆69Get00o1. 2017/08/06(日) 16:18:14.90 ID:fLQWem3w(1)調 AAS
酸素過剰や
235: ishibashi 2017/08/06(日) 20:16:14.41 ID:t9swTRpI(6/6)調 AAS
かも知れんなあ
236: ishibashi 2017/08/07(月) 20:38:22.34 ID:XJlvQdGz(1)調 AAS
>>226
最初わからんかったが、よくよく考えたら違法やな。
3番目が。
追い越す目的なく追い越し車線を走れば違犯だ。
これから気を付ける。
237: こすりつけ最高 ◆69Get00o1. 2017/08/09(水) 06:29:56.03 ID:O8/Rv0Bq(1)調 AA×
238: ishibashi 2017/08/10(木) 04:24:12.61 ID:BOihTUyd(1/2)調 AA×
239: ishibashi 2017/08/10(木) 06:05:48.26 ID:BOihTUyd(2/2)調 AA×
240: 2017/08/10(木) 22:30:10.62 ID:gNWne1Aj(1)調 AAS
虐待やな
241: ishibashi 2017/08/11(金) 10:25:02.93 ID:PYxYcONT(1/2)調 AAS
第三者による厳正な調査の結果、いじめ虐待の実態はなかったとの報告がなされています。
ワンワン!
242: ishibashi 2017/08/11(金) 12:10:15.27 ID:PYxYcONT(2/2)調 AAS
今月の電力は199だった。
大台には届かなかったが、過去最高。
褒めてケロ!
ワンワン!
243: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2017/08/12(土) 06:12:39.88 ID:US5pxuR+(1)調 AAS
手抜きや
244: ishibashi 2017/08/12(土) 20:21:08.76 ID:yc7KCUK2(1)調 AAS
どっちが?
245(1): ishibashi 2017/08/13(日) 05:44:16.76 ID:LUw8TRKE(1/4)調 AAS
さて、水槽ふたつはメダカに使わないことが決定したが、余らせておくのももったいない。
虫の襲来を防ぐ網がついているのをフル活用する。
まず、網を外した状態で一週間ばかり放置。
その後、網を取り付ける。
蚊が卵を産み付けさせておいて、成人した蚊が巣立てないで右往左往するのを見て楽しむ。
246: ishibashi 2017/08/13(日) 07:55:26.48 ID:LUw8TRKE(2/4)調 AAS
メダカのいる水槽は、手製の網をかぶせてあり、ときどきゴミ除去をやる。
それでも、巣立てない蚊が出口を求めて右往左往してんだな。
どうやって親蚊が入り込むんだろ?
ボウフラはどうやって除染作業を生き延びるんだろ?
247: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/08/13(日) 10:32:04.15 ID:2pbu+S/E(1)調 AAS
・
イシバシ〜
早よ宿題やれや
ウカウカしてるとすぐ夏休み終わるぞ
くだらん書き込みとチンポコ弄りばかり
してないで宿題やれボケ!
、
248: ishibashi 2017/08/13(日) 15:07:53.80 ID:LUw8TRKE(3/4)調 AAS
今日は水死体7体ほど
うち6体は白骨化
249: ishibashi 2017/08/13(日) 21:21:06.80 ID:LUw8TRKE(4/4)調 AAS
4期生だけの水槽は、死体を見たことがない。(皆無ではないだろうが、見落としている)
つまり、死んだのは3期生ばかりとなる。
兄弟なんだが、生まれたときから隔離されているから、どちらも知らないだろう。
つまり、いじめが起きて、少数派の3期生が負けたのかも知れん。
4期生が暮らしているところに、後から入ったわけだし。
こう考えれば、つじつま合わない?
250: ishibashi 2017/08/15(火) 08:14:56.75 ID:i8UpYSC1(1/3)調 AAS
今朝は白骨死体を5体ほど。
相変わらず、4期生だけの水槽は皆無。
これまで引き上げた水死体が3期生のみとしても、もう、全滅しているはず。
つまり、こちらの水槽は4期生も死んでいる。
もう片方は死亡者ゼロ。
なんで?
いろいろ調べると、死ぬ原因をいろいろ作っているようだ。
まず、泡ブクブク。これは結構なストレスになるそうな。確かにそうだわな。
そして、容積。個体間距離は必要なようだ。
新しいのが生まれることはないんで、これは広がる一方。
で、>>245だが、
片方は蚊の水死体がたくさんあった。
成人した蚊が行き場を失い、絶命したようだ。
251: ishibashi 2017/08/15(火) 16:44:58.19 ID:i8UpYSC1(2/3)調 AA×
252: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/08/15(火) 16:47:00.96 ID:O+Mr45X9(1/2)調 AAS
・
宿題やれやボケ
早よせいボケ
、
253: ishibashi 2017/08/15(火) 16:49:12.81 ID:i8UpYSC1(3/3)調 AA×
254: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/08/15(火) 16:53:05.83 ID:O+Mr45X9(2/2)調 AAS
・
いいから宿題やれよ
アホバシゴミバシ
早よせい
カス無能バシ
、
255: ishibashi 2017/08/18(金) 20:02:19.14 ID:Tjo8yrpw(1/3)調 AA×
256: ishibashi 2017/08/18(金) 20:12:58.95 ID:Tjo8yrpw(2/3)調 AA×
257: ishibashi 2017/08/18(金) 20:14:29.48 ID:Tjo8yrpw(3/3)調 AAS
今日は、白骨死体を3体、死後硬直始めたばかりのを1体、引き上げた。
相変わらず、3期生もいる側の水槽ばかり、水死体が上がる。
白骨化する前のは、久々。
258: ishibashi 2017/08/19(土) 10:47:55.46 ID:+EI/zeuD(1)調 AAS
今日は遺体引き上げなし。
ほっとした。
259: ishibashi 2017/08/20(日) 06:16:29.99 ID:saymDyUl(1/5)調 AA×
260: ishibashi 2017/08/20(日) 06:17:09.29 ID:saymDyUl(2/5)調 AA×
261: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/08/20(日) 12:20:38.10 ID:KOIE9EyP(1)調 AAS
・
おうイシバシボケバシ
宿題は何割ぐらい終わってるんや?
毎日経過報告せえよ
ほんま仕事出来んアホバシやな
ボケが!
ばぁい
262: ishibashi 2017/08/20(日) 14:45:36.12 ID:saymDyUl(3/5)調 AA×
263: ishibashi 2017/08/20(日) 21:27:47.43 ID:saymDyUl(4/5)調 AAS
3期生は生存しているかわからんが、3期生4期生は、プレーンメダカと白メダカの混血です。
で、子供は両方います。
中間の色は見当たらず、必ずどちらかに寄っています。
数は、プレーンメダカのほうが多いみたい。
もともとそうなのか、白メダカの死亡率が高いのかは、不明。
でも、水死体で上がっているのは、シロメダカがほとんどだった気がする。
白骨死体はどちらかわからんから、これも、本当のところどうなのか、わからん。
264: ishibashi 2017/08/20(日) 21:36:19.20 ID:saymDyUl(5/5)調 AAS
別水槽に移すと、しばらく、集団化しています。
様子がわからないときはくっつく習性があるんかな?
265: ishibashi 2017/08/21(月) 19:18:22.25 ID:Ui/qOwr7(1/2)調 AA×
266: ishibashi 2017/08/21(月) 19:29:48.54 ID:Ui/qOwr7(2/2)調 AA×
267: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/08/22(火) 06:27:04.65 ID:Ob1O7GyP(1)調 AAS
・
糞バシゴミバシ
アナルバシ
速攻で宿題やれや
鼻毛バシ
早よせいボケ
バカバシばぁい
268: 2017/08/22(火) 22:21:59.50 ID:13Qff8u7(1)調 AAS
メダカを殺しまくって喜んでるやつ
269: ishibashi 2017/08/23(水) 19:54:16.28 ID:Ei2V6Twu(1/2)調 AA×
270: ishibashi 2017/08/23(水) 19:55:54.69 ID:Ei2V6Twu(2/2)調 AA×
271: ishibashi 2017/08/24(木) 06:10:32.94 ID:pJypkyK0(1/2)調 AAS
画像リンク
これに勝てるやつ、おる?
272: ishibashi 2017/08/24(木) 19:46:34.60 ID:pJypkyK0(2/2)調 AAS
今日はたくさん死んだわ。
大きいのが、3尾。
いろいろ調べたが、暑さがこたえたもよう。
体が大きいほど、暑さに弱いからな。
置き場場所を考え直すわ。
直射日光は避ける。
午前中は銀マットで蓋をする。
273: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/08/24(木) 21:05:10.23 ID:2+w7BEXL(1)調 AAS
・
くだらねえ書き込みしてないで
宿題やれやボケバシばぁい
、
274: ishibashi 2017/08/25(金) 19:03:44.50 ID:CVSrpUAp(1/3)調 AA×
275: ishibashi 2017/08/25(金) 19:08:46.78 ID:CVSrpUAp(2/3)調 AA×
276: 2017/08/25(金) 19:10:37.89 ID:69/s28hq(1)調 AAS
ネコ?
277: ishibashi 2017/08/25(金) 19:39:50.96 ID:CVSrpUAp(3/3)調 AA×
278: 2017/08/25(金) 20:52:13.15 ID:UfNpnlAM(1)調 AAS
カワウソだ!
279: ishibashi 2017/08/26(土) 20:18:08.27 ID:MKikdNzr(1)調 AA×
280: 2017/08/26(土) 20:38:39.75 ID:T04RWFUG(1)調 AAS
やっぱりネコなんじゃね?
281: ishibashi 2017/08/27(日) 05:52:01.54 ID:G0DQ6qJZ(1)調 AA×
282: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/08/27(日) 15:39:28.79 ID:sthLD5dU(1/2)調 AAS
、
いいから宿題やれよ
アホバシ
早よせい
無能バシ
、
283: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/08/27(日) 17:56:14.28 ID:sthLD5dU(2/2)調 AA×
284: ishibashi 2017/08/30(水) 19:52:41.60 ID:OBrx2H0e(1)調 AAS
ここんとこ順調。
子供が大きくなり、手狭になったので、一尾だけ生き残っている親と同居させた。
ホテイアオイのプランターは、成人が5尾生活する酸素が供給される。
今、親1、子3
285: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/08/30(水) 19:55:32.42 ID:NnbuKElV(1)調 AA×
286: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/08/31(木) 12:03:50.87 ID:ujCP3rEW(1)調 AAS
・
チンボ
ちんぽ
ポコチン
アナルポコチン
へそポコチン
イシバシ宿題やれポコチン
、
287: ishibashi 2017/08/31(木) 19:09:47.44 ID:jQ7zZwG+(1/3)調 AA×
288: ishibashi 2017/08/31(木) 19:13:05.38 ID:jQ7zZwG+(2/3)調 AA×
289: ishibashi 2017/08/31(木) 19:13:27.08 ID:jQ7zZwG+(3/3)調 AA×
290: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/09/01(金) 12:27:44.88 ID:GfE/i6Hn(1)調 AA×
291: ishibashi 2017/09/02(土) 20:02:33.48 ID:zYJGPiUK(1)調 AAS
大きさだけから判断するに、もう成人と考えてよさそうなのもいます。
出産可能かわかりません。
親と同居させて、1×2の近親配合などやってみましょうか?
今のは全員両親が同じですから、外部から入れない限り、2×2ばかりになります。
せっかくプレーンメダカと白メダカのハーフなんで、新しく黄色か赤を配合してみますか?
292: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/09/03(日) 14:08:24.47 ID:BXb4H1lA(1/2)調 AA×
293: ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 2017/09/03(日) 14:14:05.65 ID:BXb4H1lA(2/2)調 AA×
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 709 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.255s