[過去ログ]
【自転車乗りの】公道車道の走り方111【鑑たれ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【自転車乗りの】公道車道の走り方111【鑑たれ】 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
696: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 10:13:08.83 ID:VBr3LNPQ ジジイは車道に出なくていいのにな 歩道を徒歩以下の速度で徐行する技術はなさそうだがw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/696
697: ツール・ド・名無しさん [] 2017/06/09(金) 10:47:40.63 ID:3+62KuOQ あ、そっか。 車道走行用自転車<後輪の径が20インチ以上 歩道走行用自転車<後輪の径が20インチ未満 みたいな誰が見ても解り易い区分をして、歩道での徐行に特化した電動補助自転車の開発をすれば良い。 で、自転車を売る段階で保険をセット販売させて道交法の読本を読ませて理解したって書面にサインさせる。 自転車に乗ってる=道路交通法を理解したと書面にサインした で、事故があれば高額賠償。 その事故で道交法違反があっても被害者への救済はあるけど、加害者への請求も保険会社がする。 このくらい徹底しないと自転車のマナーは改善されない。 早くルールを作ってちゃんと外国人にも守らせて欲しい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/697
698: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 10:54:24.65 ID:Q6xeXcqM >>694 そこで話を止めるからバカと言われるんだよ。 放置している行政の問題だわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/698
699: ツール・ド・名無しさん [] 2017/06/09(金) 10:59:28.48 ID:3+62KuOQ 爺婆の手押し車に椅子を着けた自転車型歩行補助器で 子供乗せ器具も着けられるようにすれば良い。 漕ぎ出しのアシストと坂道の補助だけで スピード走行の補助は無し。 爺婆や子供乗せは止まって漕ぎ出しが大変なんで そこだけのアシストなら普通自転車並みの値段にすれば 爆発的に普及するだろうから 免許返上したお年寄りと子持ちは保険適用で買えれば 社会問題になってる交通ルールを気にしない問題児 (爺婆と子供乗せ雑技団)が利用するようになると思う。 最初の5年位は徐行特化な電動補助自転車に補助を出して 誰でも買える母の日/父の日/敬老の日プレゼントとして 年寄りと子供乗せの歩行補助器として浸透させるべき。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/699
700: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 11:13:33.16 ID:uCbgm6xd 自転車運転講習の修了証と保険証書がなければ自転車を買えないようにすればいいのに 子供は保護者が代理受講、13歳になったら改めて受講するってことで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/700
701: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 11:18:50.37 ID:uCbgm6xd >>699 https://www.kenkyakun.com/ こんなのがある。4輪って普通自転車扱いにならないと思うんだけど ギヤ比がすごく低くてスピードが出ないので、シニアカー的な扱いらしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/701
702: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 11:50:53.17 ID:3wkStI+J ジジイババアはまず筋トレしろ 文明の利器にすぐ頼るから足腰ガタガタ寝たきりなんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/702
703: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 12:37:33.10 ID:i0TNs7Jd >>699 今のアシストも基本「そこだけ」狙いちゃうの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/703
704: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 14:31:00.38 ID:qDsvVV3D あっちこっちで本末転倒しててクソスレになってんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/704
705: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 14:50:47.22 ID:J1ofQyWM 初めて鎌倉の自宅から一号線で多摩川まで行ってきたんだけど川崎に入ったら車のマナー悪すぎてうんざりだったわ 幅寄せしてくる、わざとギリギリ抜かしていく、通らせないように信号で止める 第一京浜の方がトラック多いと思って一号線使ったけど間違えだったかなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/705
706: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 17:59:34.88 ID:yYtHaV59 今の自転車マナー向上キャンペーンはスポーツ車売りたい自転車業界が入り込んで不純な動機の連中が先導してるからな 自転車スレでもママチャリに厳しいのに何故か電アシだけには甘い奴いるだろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/706
707: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 18:12:48.64 ID:z8GorJFZ >>702 お前も年を取れば同じようになる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/707
708: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 19:09:41.40 ID:rgSoFu9e ACのTVスポットでAKB何とかのポン子ちゃんに「自転車は車両なのよ」「歩道はゆっくりよ」「逆走危ない!」とか言わせれば、ルールの周知は出来る気がする。 ワシ自身はテレビ番組は見てもCMは見ないので、既にやっていたとしても気づいてないだろうが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/708
709: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 19:25:01.06 ID:8H97geIT 深夜信号待ちしてたら 反対側で珍しくロードが赤信号で止まってる と、おもいきや突然Uターンして停止線手前でグルグル回ってやがる 青に変わるとしれっと走り去っていった 足着けたくなかったらスタンディングの練習でもしてろやw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/709
710: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 19:26:28.39 ID:8H97geIT すいません誤爆しました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/710
711: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 20:34:48.36 ID:SkNwKRro >>701 製品情報の写真が背景に写ったラインのせいでツインドリフトにみえてしまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/711
712: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 20:59:04.95 ID:VBr3LNPQ >>710 黙ってれば誰も誤爆だと思わない、このスレはそんなもんだw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/712
713: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 21:58:03.33 ID:Z9lVXczi 逆走まじウザい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/713
714: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 22:04:47.68 ID:InR8F904 逆走わき見運転してた高校生は単独事故で氏んでくれ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/714
715: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/09(金) 22:30:58.57 ID:p5MTlm+L >>714 JKは引き取るw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/715
716: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 07:30:57.16 ID:kalFV01M 無灯火まじウザい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/716
717: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 07:37:37.15 ID:TMA7L/Ki ロードバイクまじウザい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/717
718: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 07:48:45.18 ID:+Py381yT >>717 「ウザい」が「車道で目障り」って事なら、目についてるぶん安全サイドや。ホンマに危ないのは逆走をいとわず歩道から飛び出すママチャリ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/718
719: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 07:52:05.24 ID:/dLxiWu1 週間天気予報晴れまくりだけど梅雨どこにいったの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/719
720: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 08:59:21.06 ID:4rCeZDf0 >>714 いま思ったが、そのうち恨みや本舗で悪人ロード乗りを殺す話し出てきそうだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/720
721: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 10:21:01.00 ID:OP2GCLOu せめて信号くらいは守ってほしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/721
722: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 11:23:55.55 ID:+SAJ0LBZ >>721 車両意識を持った自転車乗り(主にスポーツタイプ)は、車道を走るし、自分が目立つ事を分かっているから、信号は守ると思う。 車両意識の低い連中(主にママチャリだが、一部のロードバイクも)は、定常的に歩道を走り、信号を無視する。そして自分の都合で逆走をいとわず車両に出たり歩道に戻ったりする。まぁ、こいつらは徒歩でも信号を守らないわけだが。 まず、道路交通法が軽視されている(見つからなければ破って良いと思われている)現状を変えなければ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/722
723: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 12:04:46.32 ID:he9XU16t >>721 だな まずはここからだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/723
724: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 15:57:34.38 ID:Co0mh9Vx 逆走とママチャリと幅寄せ車は死んでいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/724
725: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 16:48:52.39 ID:+SAJ0LBZ >>724 すべての道路利用者に「自転車は車両である」「正しいルールでは車道左を通行する」という意識を植えれば、挙げてる3つは減るはず。 幅寄せ車の中には分かってやってるヤツもいそうだから、それでもやるだろうが、そいつは取り締まれば良い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/725
726: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 16:59:17.74 ID:REHKzbN1 幅寄せをわかってやってる奴は暴行罪で逮捕されるべき 幅寄せをわからずやってる奴も運転の素質無いから免許はく奪するべき http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/726
727: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 17:07:46.16 ID:7Sd7Meaw 幅寄せ?左折前のアレじゃなくて? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/727
728: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 17:11:22.81 ID:HOqd7ggP ママチャリの意識の低さはごもっともだが 車を運転していて あぶねーな うぜーなって思うのはロードの方だよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/728
729: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 17:17:39.22 ID:nj8yYwfT 通勤でビンディングか。この間トラックに幅寄せられた。左側に大きく 窪んだ縁を走っていたから、マジで死を意識した。 ふざけてもああいうのやめろよと思う。 運ちゃんは人生失うものないからおふざけのミスも痛くないだろうが、 一応俺にも命はあるんだぞ、と。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/729
730: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 17:25:21.13 ID:8dAjwUjO >>728 圧倒的にママチャリ 横断、逆走、飛び出し、無灯火などなんでもありだし、 乗ってるのもおばちゃん、年寄り、子持ちが多いくせに電アシだから速い あとクロスは逆走といきなり車道に出てくるのが多い ロードは必死に加速する奴と右折レーンから来る奴が気を抜けないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/730
731: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 17:35:06.70 ID:ztehFSqT 車乗っててロード敵視するのがいるのは単にロードが車道走ってて目につくからってだけ ルール違反は圧倒的に他のチャリが多い と言うより交通規則意識してんのほぼロードのみ (メットもかぶらんようなファッション目的のは知らんが) これもロードが車道を走るからこそ意識している http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/731
732: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 17:36:30.27 ID:Co0mh9Vx 警察は二人乗り、無灯灯ぐらいしか取り締まらないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/732
733: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 17:44:21.55 ID:akZK2X5Y 無灯火だってスルーしてるよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/733
734: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 17:46:25.17 ID:8dAjwUjO >>731 mtb 29erメインで乗ってるけど車道走る時は手信号だしてる つか自分も運転するから、どうしてもドライバー心理を意識する 結果、車道はあまり早く走れないという結論に達したw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/734
735: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 17:55:22.17 ID:Co0mh9Vx おばちゃんドライバー、どれくらい手信号理解してるかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/735
736: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 18:10:23.47 ID:443f2rzU ロードの手信号って左腕を使っちゃう独自ものだからなあ 共通な右折以外は伝わらないこと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/736
737: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 18:21:59.74 ID:LkVD5x68 共通な手信号は右手も左手も使えるけど.... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/737
738: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 18:25:43.89 ID:7Sd7Meaw >>731 ロード乗りは法律守ってるから悪くない!つって譲り合いとかマナーが悪いイメージだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/738
739: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 18:40:25.88 ID:00CC7po7 >>729 おれは、この二年半の間に三回死にかけたよ 近頃の日本人見てると色んな意味で終わってるよ、うん大袈裟じゃなくこの国は終わってる こんなアホな国民性?にはホント呆れたよ だからもう諦めて、腹括って自転車乗ってる 大好きな自転車だから辞めるつもりないからw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/739
740: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 18:40:43.35 ID:tGcxoSOx >>736 右手で全ての合図が出来るの知らねーのか? まあドライバーが知ってるかどうかは判らんが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/740
741: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 18:43:19.10 ID:Cy5jek31 >736 https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0178.htm#aizu 左手を使っちゃいけないってどこの国の話ですか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/741
742: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 18:46:04.59 ID:Co0mh9Vx >>740 おまえうるせーぞ おばちゃんがそんなの知ってる訳ねーだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/742
743: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 19:11:21.82 ID:ztehFSqT >>738 マナーとか言う曖昧な物を持ち出して譲れと言ってくるのは自動車側だがな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/743
744: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 19:13:00.89 ID:fLbb/PJJ トラックの運ちゃんってなんであんなに幅寄せ上手いんだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/744
745: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 19:15:17.82 ID:IYb8ZT5y >>744 そりゃほとんど毎日ハンドル握ってるプロだからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/745
746: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 19:18:47.93 ID:fLbb/PJJ >>745 すごいよな 自転車が通る余地無いくらいぴったり寄せてくる 一度生け垣との間に挟まれて死ぬかと思った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/746
747: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 19:34:15.87 ID:/KtbDGhK こちらの体に触れないギリギリを追い越して行くしな 油断してると吸い込まれそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/747
748: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 19:43:39.42 ID:HOqd7ggP 2輪の手信号は基本的には左手だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/748
749: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 19:44:07.23 ID:qWT9mRWX 自転車側も道交法をもっと知る必要はあると思うけど ドライバーは自動車の破壊力を舐めすぎ 自転車じゃ今日の東名みたいな事故は考えられないし、 ドラレコ動画なんか見てもえげつないのが結構ある 特に単独運転やマイカーは規制かけた方がいいと思うよ 最高速度だって、80km/hも出れば十分じゃないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/749
750: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 19:57:09.23 ID:B63EfBhG ロード乗りが巻き込まれた事故って具体的にはどんなケースが多い? やはり幅寄せ圧縮? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/750
751: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 22:20:33.90 ID:4rCeZDf0 トラックに轢かれてひき肉されるロード乗り http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/751
752: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 22:36:54.18 ID:/dLxiWu1 >>750 右左折する車との接触やろなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/752
753: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 22:42:54.05 ID:mL4cHUBb ママチャリのマナーなんて昔から変わらんが原付全盛時は原付が一番邪魔だった 原因はいるだけで危険を誘発する中途半端なスピードなんだ 今は原付がロードに置き換わった いくらこんなとこで力説したってのろいママチャリなんてみな平気、一般からすりゃロードが一番邪魔なんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/753
754: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 23:23:40.36 ID:B63EfBhG >>753 20キロで公道を我が物顔だからなあ。原付は30〜50実質出てる。 シティサイクルは国道では歩道走ってるから無害。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/754
755: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/10(土) 23:42:02.05 ID:7vBfMkU7 >>754 20km/hで走ってるロードなんて居ないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/755
756: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 00:06:46.23 ID:Lu19tdm1 >>754 >歩道走ってるから無害 あくまでも車目線 歩道での自転車と歩行者の事故がこれだけ話題になってるのに 自分だけ良ければいいという車カスの見本 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/756
757: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 00:48:34.98 ID:m47woWwu 歩道であんだけやらかしてるのが車道に出てきてるんだからそりゃうざがられるでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/757
758: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 01:28:56.09 ID:ZSINdeHD >>754 20キロも出てればブレーキ踏まずにローギヤで追走できるから 全く問題にならないわ 実際はもっと遅い自転車が多い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/758
759: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 01:32:36.43 ID:0W2ktSal 自動車運転したことないロード乗りの、もちろん一部なのはわかってるけど、被害者意識はすごいものがあると思うわ。 ここんとこ知り合いが自動車の文句ばっかりいってるんだけど、一緒に走った経験から、そらそうもなるよ、といいたいことばかり。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/759
760: ツール・ド・名無しさん [] 2017/06/11(日) 01:40:43.46 ID:GAqq/32f 道が狭くてロード抜かせないくらいでイライラするような余裕ない奴が車運転するなよ 路面とか歩行者とか自動車を考慮に入れず周囲に迷惑かける奴もロード乗るなよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/760
761: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 02:17:31.01 ID:BDFL2Dk1 自転車が車道を走ること自体をウザいとか言うのは自動車に乗る資格はない 自転車は歩道を走るべきなのになんで車様の車道を走ってんだという間違った認識に基づいている こういうのがマナーとかおためごかしで車道を走る自転車を非難する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/761
762: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 03:21:52.41 ID:CW2zkCaD >>761 というか行政の責任で運転者に問題はないんだけどな。 道路交通法は警察に聞けばわかるが逮捕のための法律ではなくて円滑な道路交通のために存在する法律なんだわ。 制限時速40キロの道を時速10キロや20キロのやつに塞がれてイライラするのは人間心理として当然と俺は思う。 そのチャリを先頭に渋滞させてでもチャリは歩道を走らないのが正解というならそれは円滑な道路交通に寄与してると言えるかな? もちろんチャリが歩道に入ると歩行者との事故は増加するが。トレードオフってやつ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/762
763: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 03:43:07.26 ID:7ORwQqRR >>757 ほんこれ 昨日 交通量少ない交差点でロード乗りがちゃんと車道の信号守ってるのを見た その意外性になんだかすげー気分良くなった たぶんちゃんと止まってるの今年初めて見たと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/763
764: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 04:00:51.13 ID:201OVz0F うちの地域でマナーが良いと言われているチームでさえこれだからな youtu.be/Dk9_8vyeiA4 youtu.be/-SzMmgKPnXU youtu.be/ib4rcHn2qOU youtu.be/0qE5NFBjD4A http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/764
765: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 04:43:47.48 ID:WISkvXZz 不思議なものであれだけ鬱陶しく感じてたタクシーの運転が全く気にならなくなった 交差点内の停止や停車 急ブレーキに急な幅寄せをするタクシーが鬱陶しく感じなくなるほどに自転車乗りの運転は酷いわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/765
766: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 04:54:25.20 ID:7ORwQqRR >>764 集団で並走して 逆走までしてそれを得意気にうpしてるのな 有名なチームなら見せしめにこれを証拠として取り締まればいいのにな 悪気はないんだろうけど得意気にうpされると他のチャリカスまで勘違いしそうだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/766
767: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 05:45:42.99 ID:Lu19tdm1 >>762 詭弁だな >そのチャリを先頭に渋滞させて 実際の動画でもUPしてくれ 先頭を自転車が走りその後をゾロゾロと車が列をなして走ってる様子 すくなくとも俺はそんなの見た事もない 幅寄せする車はいくらでも見た事あるし 自分もされた 動画もいくらでもUPされてる 事実としてある >道路交通法は・・・円滑な道路交通のため もっと大切な事がある 安全だ 円滑もなにも事故が起こったらなんの意味も無い 前を自転車が走ってるだけでイライラする奴は運転の適性が無い 他人に危害を加える前に運転辞めたほうがいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/767
768: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 05:58:36.10 ID:Vdt2A6kO 後ろに列ができていれば端によって先に行かせてるけど幅寄せされたことは無いな。幅寄せされる奴はそれができない奴なんだろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/768
769: ツール・ド・名無しさん [] 2017/06/11(日) 06:04:54.65 ID:/1DmFySr >>767 片側一車線のバス通りなら路駐+一台の自転車でその状態になるよ。 ウチの近所なら早稲田通りが路駐が多いんで慢性的にそんな状態。 マイペースな自転車も邪魔だけど、路駐も邪魔。 自分は自転車ナビで時速5kmで設定して検索するようにしてるけど、マイペースなスピードで車道を走るライダーは15km設定のままで検索するから「歩道で徐行」出来ないんだろうな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/769
770: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 06:16:00.67 ID:9jJmZTJ1 車にとっては遅い自転車の方が処理しやすいけどな 普通30〜40km/h辺りで巡航された方が、足とられたらヤバイって 警戒しそうなものだが 車乗りの立場で言えば遅い自転車がどうの言ってる奴は、車幅感覚がないだけ まあ自転車側も抜かせる配慮をすれば、もう少し平和になるとは思うけどね ただ建前上は、自転車の方が交通弱者だからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/770
771: ツール・ド・名無しさん [] 2017/06/11(日) 06:17:11.64 ID:v7nJSZIQ 夜で無風のときに、 路上に残る排気ガスや摩耗粉塵の雲の帯が、 ライトに浮かび上がって見えることがあるね。 アレ見ると俺の肺の中ヤバいだろなと思ってしまう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/771
772: ツール・ド・名無しさん [] 2017/06/11(日) 06:18:25.41 ID:v7nJSZIQ 喫煙より怖い! エコカーやクリーンディーゼルエンジンのナノ微粒子排ガス吸引の肺がん http://www.noni-ken.jp/dieselexhaust.htm http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/772
773: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 06:34:09.42 ID:nRt/9BR+ >>767 安全は大切だがそれはないがしろにされてる法律なんだよ。安全なんて言い出したら自転車に免許と教習がないことを突っ込めよ。しかも原付30キロまでなのに自転車には速度制限がない。 安全は大切だが円滑な道路交通の次なんだよ。あんたには嫌な現実かもしれんが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/773
774: ツール・ド・名無しさん [] 2017/06/11(日) 07:13:14.77 ID:/1DmFySr >>768 東京の早稲田通り、中野〜高田馬場迄を平日の日中に走ってみて欲しい。マナー悪い一般車両が居るは運だけど、都営バスが酷いんだ。 緑のバスに加速〜幅寄せ〜急停止されたのが何度もある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/774
775: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 07:17:05.46 ID:Lu19tdm1 >>769 だからその様子を動画でupしてくれ 自転車を先頭に車ゾロゾロな バス停でいちいち止まるバスは自転車より遅い 渋滞の原因はバスだろ? 片側1車線+路駐にバスとかそんなもん渋滞して当たり前 自転車居なければスイスイ走れるとでも? >>773 すきなだけ突っ込んで,免許と教習が必要な制度を実現してくれ 自転車に速度計の取り付け義務も合わせて実現してくれ 頑張ってくれ 俺は知らん 必要性も感じない ちなみに大人は車の免許は普通持ってるな 免許も教習も関係ないと思うな あと子供から老人までが交通手段として使用してる自転車を免許制度に出来るか? 無理だよ そんなの 安全をないがしろにしてるつもりがあるなら今すぐ大切にしろ 人を殺して刑務所の中で後悔しても始まらないぞ 別に俺が現実が嫌とかどうでもいい 後悔するのは君だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/775
776: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 07:21:51.57 ID:hPnbfM73 バスにとっては本当に鬱陶しいだろうな おまえらにとっては楽しみなんだろうが 運転手にとっては引っ掛けでもしたら一生に関わるからな 訳のわからん運転してる奴が体当たりしてきても一生が狂わされるんだからたまったもんじゃない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/776
777: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 07:34:08.90 ID:nRt/9BR+ とにかく交通状況はあまり、気にせず左端を原付とともにゆったり走っていこうって話だな。 右折車に注意して。 割り込みに注意して。 それでもドラレコ動画みてるとロードがやられてる。 何を注意すればいいんだろうか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/777
778: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 07:39:01.67 ID:N3cYcvu2 正直、公共交通機関であるバスの方が優先度高くても仕方がないわな 何で自転車がバスを譲らないのか不思議だわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/778
779: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 07:44:44.78 ID:9jJmZTJ1 >>777 結局そうなんだよな 大半の自動車だって後ろなんか気にしちゃいない 右折入庫で後続を止めるオバハンの方がよっぽど悪質だけど、誰も文句を言わないし 一部のヒステリードライバーの言うことをあまり真に受けることはない 自転車乗りは、自分が安全運転に徹することだよ ただドライバーの目線と感じ方は、学んでおいた方がいいと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/779
780: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 07:48:44.01 ID:0W2ktSal 一回抜かれた車の前にはすり抜けで前に出ないだけで幅寄せについてはほぼされないと思う。 もちろんそれでもクラクション鳴らされたり幅寄せされなくはないけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/780
781: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 07:56:54.33 ID:Lu19tdm1 誤解の無いように断っておくが 自転車擁護のつもりもない ルールを守ってないのは圧倒的に自転車だろうな 信号無視・逆走とか 自転車運転者講習制度とか出来たのに取締が甘すぎるだろ・・・ 見せしめでどんどん捕まえていいよ 信号無視・逆走・無灯火 車も自転車もまずはルール(道交法)を守ってその上で何が問題が考えたいな(道路行政が悪いとか) 現状 ルール無用状態で そこに一部ルールを守っている人が混じって話するから ぐちゃぐちゃだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/781
782: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 08:11:04.73 ID:YUxM6jWn ただしロードに不都合なことは除くだろ お前はわかりやすいんだよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/782
783: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 08:13:21.48 ID:9jJmZTJ1 >>781 おまけに車も自転車もやる俺みたいなのも少なくはないわけで… 車と自転車って分け方をするから分からなくなるんだよ ダメな奴とダメじゃない奴に分けないと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/783
784: ツール・ド・名無しさん [] 2017/06/11(日) 08:34:25.46 ID:v7nJSZIQ 職業ドライバーになら何しても いいみたいは考えもってるチャリカス お天道様はキッチリ見てる。 そしてチャリカスに肺ガンという天罰を与えるであろう。 トラック クルマの排ガスと健康被害 ・受動排ガス(車道を走るサイクリストがトラック クルマの排ガスや発ガン性摩耗粉塵の吸引で健康被害を受けること)と疾患リスク ・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/784
785: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 08:38:10.01 ID:Lu19tdm1 >>783 うん ダメな奴はダメ←そうだね本当に こんな馬鹿な交通事情になった原因の一つは交通弱者への過保護もあると思う ダメでもセーフ 車が悪いみたいなおかしなルール それに対する鬱憤が今度は自転車に対する幅寄せとかになってると思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/785
786: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 09:07:50.19 ID:CmY29xoF >>736 お前は左ハンドル車に乗って右手で手信号が出せるんか?ダルシムか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/786
787: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 09:44:08.74 ID:lcdR7Xwv >>754 原付50キロは違法行為だけどな。 違法行為を前提に良し悪し語るお前凄すぎ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/787
788: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 10:02:14.18 ID:Bkwreg5X >>781 基本的には同じ意見 ただどっちが多いとか少ないとか無意味なくらい、事故につながるルール無視はどちらにも多いと思います。 「ルール守る人間が損」かつ「ルール守らなくても非難されない」状況だから今のままでは改善の見込みはないですよね…。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/788
789: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 10:07:19.53 ID:CmY29xoF >>742 その「おばちゃんドライバー」が無免許運転でないなら、知っているはずだし知っていると信じたい。 が、仮にすっかり忘れてるとしても、目の前の自転車が手を上げて合図をしたら「何か違う動きをするな」と思うだろう?普通。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/789
790: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 11:20:31.68 ID:vURWg49H そのうちオバちゃんママチャリダーが起こした事故で死人が出て、恨みや本舗にぶち殺される話し出てきそうだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/790
791: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 11:26:30.39 ID:MHto8BrL ドラマ厨は板をお間違えです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/791
792: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 11:58:11.91 ID:GAqq/32f 安全を第一に考えて運転したら歩道をゆっくり走ることになるわな 車道が空いていれば車道に出るが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/792
793: ツール・ド・名無しさん [] 2017/06/11(日) 12:25:18.97 ID:v7nJSZIQ 交通弱者を盾に 職業ドライバーに嫌がらせをし ストレス解消する卑怯者のチャリカスに 天罰を! トラック クルマの排ガスと健康被害 ・受動排ガス(車道を走るチャリカスがトラック クルマの排ガス 発ガン性摩耗粉塵の吸引で健康被害を受けること)と疾患リスク ・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/793
794: ツール・ド・名無しさん [] 2017/06/11(日) 12:26:23.16 ID:v7nJSZIQ サイクリスト肺癌の末期が一番悲惨 骨転移による肋骨に常にきりを刺されるような激しい痛み。咳をする度、血膿を吐く。肺の中に血液と浸出液が溜まり呼吸困難が日に日にひどくなる。もう本当に辛いのに、死ねない。「辛い・・辛い・・」と本人も家族も泣きながら、ただ心臓が止まるのを待つしかできない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/794
795: ツール・ド・名無しさん [] 2017/06/11(日) 13:11:33.58 ID:v7nJSZIQ 職業ドライバーに嫌がらせするチャリカス もDQNのセルシオやオデッセイには 何も言えないんだよなw 一度DQNに文句言ってたロード乗りが 連れの存在まで考えてなくて チャリから離れた途端、連れが カーボンフレームをガードレールに叩きつけて 割ったのを見たことあるよw 結局その連れ消えて去ってったけどw DQN曰わく「知らんがな」赤の他人だってw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/795
796: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 14:11:12.07 ID:BDFL2Dk1 自転車が前にいて道が狭いので抜けない->自転車が悪い と言う思考が大きな間違いなのがなんでわからんのかねぇ その自転車が左に寄らず車道中央を走ってるなら別だがよ あまつさえ車様の為に歩道に行けとか頭沸いてんのか 原付や工事なら許容するくせに それでいて自分は路上駐車する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/796
797: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 16:50:45.04 ID:qAXRnGXP 現実は 自転車 対 自動車じゃないからな 車道走らせたい警察プラスロード 対 自動車プラス歩道とを走りたい大多数のママチャリ 警察に逆らえない庶民の憎悪がロードに集中していく構図 今みたいに俺様が正義みたいな態度じゃ悪化の一途だろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/797
798: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 16:58:10.93 ID:BDFL2Dk1 交通区分的に車道を走ることが基本になってる自転車に 自動車側が走るな歩道を行けと言うのはわがままでしかない この自明な事を無視して、"どっちもどっち"のように持って行くのはおかしい 自転車が車道を走るのは権利の過剰行使でもなんでもなく どちらかと言えば義務だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/798
799: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 17:16:53.66 ID:dhj3D+0p 行政もようやく動き出したしな 今までは狭い道路にも無理やり自転車レーンを作ってたけど これからは自転車レーンを含めた幅員の確保が要請されたからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/799
800: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 17:17:23.66 ID:MHto8BrL >>797 >歩道とを走りたい大多数のママチャリ 大多数の自転車の歩道での危険走行が目に余るようになったから、本来の形に戻したんじゃないのか 歩道を走りたかったら、いつでも止まれる速度で歩行者を蹴散らさないように大人しく走るんだな 当て逃げとかベルを鳴らして追い散らすとか言語道断 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/800
801: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 17:24:57.17 ID:0TSFCXD6 法律を守ると、自動車も自転車も実はもう少し不便な乗り物である。 守らない場合に、「大多数」の「日常生活」の利便性は向上するため、守らない。 では「法律を守らない」多数のフリーライダーの「つけ」は誰が被るのか? 「過剰な」交通事故の被害者が被っている。 ぽえむ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/801
802: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 17:31:21.98 ID:nPC462J8 お前らの言う本来の形など車も少なく遅かった戻らない過去の世界 世界の自転車先進国は自転車と車の分離を目指している 少なくとも日本のように車が大量にビュンビン通るような道路まで車道を走るのが本来の姿なんて狂った主張しない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/802
803: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 17:35:08.48 ID:BDFL2Dk1 歩行者、自転車、自動車が分離した方が良いなんてアホでもわかってるんですが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/803
804: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 17:37:44.80 ID:nPC462J8 そのわりには自転車有効活用の方がたは自転車の構造的分離阻止に懸命でナビマーク大好きですがw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/804
805: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 17:39:21.46 ID:tA03x7C9 さっき、遊歩道上でよちよち歩きしてる子供に通り掛かりのよちよちしか歩けなさそうな爺さんが、「自転車が来るから脇によりなさい」といきなり大声で怒鳴りつけ、 子供がびっくりして固まった直ぐ横を私には関係ありませんよって感じの澄まし顔したおばちゃん電アシ自転車が速度落とさずすり抜けてった 歩行者優先だって知らないんだな、皆んな 少子化日本の現実を見たよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/805
806: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 17:41:26.29 ID:nRt/9BR+ 警察がやる気なさすぎなだけだ。高速道路なんてオービスついてるけど動作してないだろ?みんな140キロとかぶっ放してる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/806
807: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 17:46:32.61 ID:BDFL2Dk1 >>804 それは分離の仕方が適切でないことを批判しているだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/807
808: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 17:49:06.23 ID:Whob6PmK >>805 それはそんな悪いことじゃないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/808
809: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 17:54:59.00 ID:tA03x7C9 >>808 ただの徐行義務違反 ついでに電動一輪車乗ってる奴もいたよ、交番前の歩道だったんだが 公道走行不可のはずだが、お巡りさんは注意もせず http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/809
810: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 17:56:48.57 ID:0W2ktSal >>796 抜かすのにタイミング、速度注意するからゆっくりになって、それで先の信号に引っかかって。 ロード乗りはそうやって出来た信号待ちの自動車の列をすり抜けて。またゆっくり抜かないといけない状況を作って渋滞発生に寄与しているのはヘイト集めても仕方ない。そこから何らかのアクションを起こす起こさないの違いはあると思うけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/810
811: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 17:58:14.91 ID:nPC462J8 >>807 分離方法のハードル無駄に上げて阻止しようとしてるのがパレバレなんですがw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/811
812: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 18:07:52.12 ID:BDFL2Dk1 >>810 それはすり抜けの批判でしかないので全体の批判に向けるのはおかしい >>811 分離自体を阻止するメリットが分からんが? 何か思い込み激しいなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/812
813: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 18:14:53.95 ID:CSCZxavz 日本で分離を徹底させたら逆にスポーツバイク乗りにとっては地獄みたいな事になるだろうな 国立駅んとこみたいなのが標準的になると思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/813
814: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 18:23:08.57 ID:nPC462J8 >>812 メリットは高速で走りたいスポーツ車がママチャリにかわして自由に動きやいの一点だろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/814
815: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 18:35:12.56 ID:BDFL2Dk1 >>814 なんで追い越しできない幅になることが前提になってんだよ 自転車先進国とやらを例に出してるくせに意味が分からんわ 自分勝手な前提条件作ってこれが理由で反対している!とか疲れるわホント http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/815
816: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 18:47:37.36 ID:/goqFbmK >>815 だからそうやって幅が狭いだの縁石じゃ危ないだのハードルあげて作れないくしてんだろが 日本じゃ土地の制約があるから完璧な自転車道なんてそうそうつくられないんだよ 結果ナビマークだらけ 思惑どおりだろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/816
817: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 19:01:21.69 ID:ZSINdeHD 自転車道の問題点は双方向通行にしなければならないこと この問題のために自転車道を設けるハードルが非常に高くなっている 法改正して一方通行の自転車道を許可すればもう少しマシになる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/817
818: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 19:07:33.46 ID:BDFL2Dk1 >>816 だったら事情の違う自転車先進国とやらを例に挙げんなよ 都合の良いトコだけ抜き出して幼稚だなぁ >>思惑通りだろw 未だにこっちの本音を見抜いた気になってんのか。キモ過ぎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/818
819: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 19:10:42.65 ID:CAdcl5XV これはもうダメかもしれんね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/819
820: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 19:43:29.62 ID:20ahHYhY 狭い道はゆっくり走ればいい それがすべての道路利用者の常識 違うと思ってるのは自転車でスピードを出したくてしかたがない連中だけ 本気で分離の方がいいと思ってるなら不十分でもどんどん整備しろとなる 口先だけのエクスキュースミエミエw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/820
821: ツール・ド・名無しさん [sage] 2017/06/11(日) 19:56:12.96 ID:BDFL2Dk1 思い込みと身勝手な想定だけで話してるので全く価値がない イチイチID変えてくるあたり常日頃煽りを趣味としてる奴なんだろうがな 分離エリアを作るとなったときに何一つ自転車側が要求できないという前提も意味不明 さらにスピード出したい奴の要求のせいで分離帯が出来ないと思ってるのも妄想が過ぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/821
822: ツール・ド・名無しさん [age] 2017/06/11(日) 20:03:16.30 ID:xdu2ffzA やれやれ人格的攻撃かいなw 何一つ要求できないのはロード連中に勝手に自転車代表面されて無視されてるママチャリだよ てめえらの都合に付き合わされてうんざりしてんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495260397/822
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 180 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.691s*