[過去ログ] MTBで山を走る人たちのスレ 54本目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: 2017/01/31(火) 16:26:04.49 ID:6gMnuG0Q(1/2)調 AAS
>>675
外部リンク:ja.m.wikipedia.orgバイザー
装着の目的は読んで字のごとく日除け、泥除け、あと小枝からの保護

俺も雨の日の雨避け程度ぐらいしか実際には恩恵感じないけどバイザーないフルフェイスってなんか間抜けじゃね
ニコライロガーキンがバイザーなしスタイルだけどザクっぽい
ハーフだったらお好みで…と思う

あとたしかDHレースだとバイザーないヘルメットってダメだったような
682: 2017/01/31(火) 20:35:22.67 ID:6gMnuG0Q(2/2)調 AAS
自己レスだけどuciの衣服の規定にやっぱりバイザーのこと書いてあった
ダウンヒルだと実用性とか関係なしにバイザー必須

A full-face helmet must be worn properly both when racing and when training on the course.
The helmet must be fitted with a visor. Open-face helmets may not be worn.
コース上でのレースおよびトレーニングの両方でフルフェイス・ヘルメットを正しく着用しなければならない.
ヘルメットにはバイザーをつけなければならない.オープン・フェイス形式のヘルメットは着用できない.
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*