[過去ログ] MTBで山を走る人たちのスレ 54本目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: 2017/01/18(水) 17:47:46.81 ID:LCU42KzU(1)調 AAS
懐に潜り込むことは出来るんじゃないか
出てこれるかは知らないが
497
(2): 2017/01/18(水) 18:31:44.65 ID:ekxPL1fD(1)調 AAS
わんころと一緒にこんな
MTBライフを過ごしてみたかった…
動画リンク[YouTube]

498: 2017/01/18(水) 18:40:29.81 ID:dVX1RfVX(2/2)調 AAS
>>497
映画化しよう
499: 2017/01/18(水) 19:01:51.70 ID:byth84nF(3/4)調 AAS
>>497
あんだけ下りまくってなんで元の家に戻ってくるんだ
山全体がピラゴラ装置にでもなってんのか?
500: 2017/01/18(水) 19:02:23.86 ID:byth84nF(4/4)調 AAS
ピタゴラ装置
501: 2017/01/18(水) 19:19:35.48 ID:AnACx7B1(2/2)調 AAS
動物に追い回されたらアウトってのがよく分かる動画ですね…
502
(4): 2017/01/18(水) 20:41:49.31 ID:d06hbKYO(1/4)調 AAS
DHやってもワンコに勝てないんだぜ…
動画リンク[YouTube]

503: 2017/01/18(水) 20:44:51.43 ID:1sPvdtc6(1)調 AAS
最後の方完全にメスの顔してたな
504: 2017/01/18(水) 20:54:19.87 ID:gjRzMBMV(1/2)調 AAS
>>502
もっと評価されるべき
505
(1): 2017/01/18(水) 20:57:29.86 ID:dofn1U1+(1)調 AAS
マムポのキャンペーンまた始まったけど、「新しい需要を創造して店に客呼んでやる」とか、どんだけ上から目線なんだよ
506
(1): 2017/01/18(水) 21:02:57.52 ID:AkGr6ZiU(1)調 AAS
ピタゴラ装置の山いいなぁ
そんな山あったら是非ほしい
507: 2017/01/18(水) 21:13:29.36 ID:AQQYr2Mk(1)調 AAS
>>505
業界のガンだな
店が狐売りたがらないのもわかる
508: 2017/01/18(水) 21:15:52.09 ID:p3+mqgGc(3/3)調 AAS
>>506
オレはメインがヒルクライムだから峠越えたら自動的に家に着くよw
509
(1): 2017/01/18(水) 21:30:19.02 ID:cq9AQ6SY(1)調 AAS
あそこが代理店である限りfoxのサスは買わん
510: 2017/01/18(水) 21:37:34.20 ID:5iv7SAuJ(3/3)調 AAS
>>502
散歩の後半バテて走れなくなるうちの犬とは段違いだw
511
(1): 2017/01/18(水) 21:40:45.99 ID:gjRzMBMV(2/2)調 AAS
FOXの日本代理店って何がクソなの?
512: 2017/01/18(水) 21:46:37.61 ID:3XNT6bqE(2/2)調 AAS
なんかユーザーが分解したりすると煩いらしいね
513: 2017/01/18(水) 22:03:45.53 ID:kmHf45M2(1)調 AAS
>>509
どこ?
514
(1): 2017/01/18(水) 22:18:17.17 ID:zBclv5Yh(1)調 AAS
マムポがアスペ臭くて一癖も二癖もあってめんどくさいのはわかるけどFOX製品が素晴らしいことには変わりはないから俺はFOX使うよ
515: 2017/01/18(水) 23:03:41.42 ID:d06hbKYO(2/4)調 AAS
これもいいワンコ
動画リンク[YouTube]

フレッシュネスとバーガーキングはどう?
516: 2017/01/18(水) 23:03:58.88 ID:d06hbKYO(3/4)調 AAS
おおっと
517
(1): 2017/01/18(水) 23:05:37.29 ID:d06hbKYO(4/4)調 AAS
こっちね。しかもなんか変なゴミが入ってた
動画リンク[YouTube]

518: 2017/01/18(水) 23:49:17.77 ID:WGyI0DfL(2/2)調 AAS
>>517
もう亡くなってから1年か
残された犬が元気にトレイル走ってる事を祈る
519
(1): 2017/01/19(木) 00:24:45.99 ID:DQIMD2fd(1)調 AAS
有名な選手?
520: 2017/01/19(木) 00:42:28.07 ID:ZptSWn+Q(1/2)調 AAS
>>492
MP7とかのPDWの方がいいんじゃね?確実に頭に全弾叩き込む訓練が必要だけど。
521: 2017/01/19(木) 00:48:34.97 ID:ZptSWn+Q(2/2)調 AAS
>>511
存在
522: 2017/01/19(木) 00:49:13.69 ID:C2Xj7vWb(1)調 AAS
>>519
スロープスタイルでデカいジャンプをするんで有名なニュージーランドの選手
523: 2017/01/19(木) 02:08:35.47 ID:/l+BJXr/(1)調 AAS
犬の追尾性能ハンパないね
しかしケリーマクギャリー死んでもう一年経つのか
524: 2017/01/19(木) 02:11:56.69 ID:2AODzqSr(1)調 AAS
チャリ担いで登山する不思議な人達ね
525: 2017/01/19(木) 09:48:59.90 ID:O/in1LRY(1)調 AAS
>>514
同じく。
メンテ出しても早いしね。
あのおっさん死んだら日本のFOXユーザーも死ぬでしょw
526: 2017/01/19(木) 10:00:59.54 ID:KUntbHgV(1)調 AAS
やっぱり、ボーダーコリーは都会で飼ったらいかんと思うわ

飼いたいけど買えない言い訳
527: 2017/01/19(木) 12:45:43.40 ID:m7yXYmUJ(1)調 AAS
>>502
スゲーな。ジャンプのリップで重心下げて体が浮かないようにしたり、自然にできてるんだろうか。
528: 2017/01/19(木) 12:49:09.48 ID:xYcqEJrq(1/3)調 AAS
ワンコが地面スレスレにジャンプしてるところに痺れる
529: 2017/01/19(木) 13:23:35.55 ID:RI5woMVT(1/2)調 AAS
日本だと服着せられて大人しく散歩してる感じ

犬に服着せるのって日本だけ?
たまにヨーロッパ行くけど服着た犬なんざ見た事ない
ただ、吠える犬もあまりいない

服脱いだ瞬間に大はしゃぎする犬の動画見て、余程嫌なんだろうなと思った事がある
530: 2017/01/19(木) 13:32:41.53 ID:lB8bVnpg(1)調 AAS
ヨーロッパのサイクルクロス動画で、服着せた犬を映してた
531
(3): 2017/01/19(木) 13:39:59.57 ID:/YhGVO9X(1)調 AAS
画像リンク

532: 2017/01/19(木) 14:00:12.67 ID:SHvkQwaW(1)調 AAS
アンバーたん元気かなぁ
533
(1): 2017/01/19(木) 14:01:50.95 ID:4KkSaZwY(1)調 AAS
>>502
全然本気出してないなw
後ろからつついて遊んでるし
534: 2017/01/19(木) 14:03:19.18 ID:xYcqEJrq(2/3)調 AAS
>>531
困ってますやん
535
(1): 2017/01/19(木) 15:54:40.58 ID:RI5woMVT(2/2)調 AAS
>>531
すげえ哀しそうな顔してるじゃん

服は犬にとって拘束の象徴なんだとさ
首輪なら紐を通して主人引っ張り回して主導権取れるけど
服はただ着せられるだけだからな
536: 2017/01/19(木) 16:44:11.35 ID:e/DcQiFc(1)調 AAS
>>535
ウチのは着せるとスゲー喜ぶ
537: 2017/01/19(木) 16:50:21.54 ID:xCYrIwoO(1)調 AAS
>>533
えげつないキャニオン飛んだりしてないから人の方も気を使ってるぞ
538: 2017/01/19(木) 18:12:00.27 ID:NLERTLm7(1)調 AAS
レッドブルランページとかでも余裕で付いてくるかな?
539: 2017/01/19(木) 18:21:25.97 ID:xYcqEJrq(3/3)調 AAS
引っ掛けないのか心配
540: 2017/01/20(金) 01:43:32.77 ID:sNhnVX/p(1)調 AAS
>>531
めちゃめちゃ嫌そうw
541: 2017/01/20(金) 08:06:25.39 ID:5RQMuEFK(1)調 AAS
(∪;ω;)
542
(1): 2017/01/20(金) 10:11:28.38 ID:b/CpLkoV(1)調 AAS
犬種によっては服着ないと日本の冬に耐えられないやつもいるから
543: 2017/01/20(金) 12:29:34.55 ID:uXvE8lvm(1)調 AAS
>>542
寒さのために誇りを捨てるというわけか
544
(1): 2017/01/20(金) 12:49:47.71 ID:yE/m10Gn(1/2)調 AAS
お前にサンが救えるか
545: 2017/01/20(金) 12:51:35.23 ID:x2g03LnG(1/3)調 AAS
>>544
あいつらモフモフだから猛暑日にヘバってそうだ
546
(7): 2017/01/20(金) 13:34:13.77 ID:qSKC4esP(1/2)調 AAS
冬季はロードからマウンテンに乗り換えるけど指先が冷たい
持たない 体が温もれば最後に指先迄来るのだがそれまで持たない
なんか良い方法は?手袋は随分試した、ハンドルカバーも
547: 2017/01/20(金) 13:38:31.94 ID:8gBt8sW7(1)調 AAS
>>546
基礎代謝低すぎるんじゃないですかね
548: 2017/01/20(金) 13:38:32.82 ID:lb+4NYy/(1)調 AAS
指先が冷たい時はな
手首を暖めるとええんやで
549: 2017/01/20(金) 13:39:14.87 ID:yE/m10Gn(2/2)調 AAS
2枚重ねでしのいでる
550: 2017/01/20(金) 13:55:59.63 ID:x2g03LnG(2/3)調 AAS
>>546
インナー付きの防風グローブでインナーの代わりに薄手のXCグローブ使ってる
汗が出てきたら外側のグローブ外して指先冷えたら付け直す
忙しいけどこれが汗冷え防ぐには今の所これが一番
551: 2017/01/20(金) 14:00:20.17 ID:ZdkTzijz(1)調 AAS
>>546
コミネのバイク用ハンカバ試した?
バイクで高速走ってもへーきだよ
552: 2017/01/20(金) 14:37:01.33 ID:quScuT5+(1)調 AAS
寒いのってアプローチだけだろ。
山に入れば登坂だの押しだので勝手に暖まる。
553: 2017/01/20(金) 15:13:12.25 ID:NVe85XvT(1)調 AAS
45NRTHのコブラフィストおすすめ
554
(1): 2017/01/20(金) 16:13:18.83 ID:pf1CJybK(1)調 AAS
動いても身体は温かくなっても末端神経は温かくなんないんだよ
555: 2017/01/20(金) 16:42:03.89 ID:UFLP89wO(1)調 AAS
俺はインナーグローブで調整してるわ。
パツンパツンのやつ(メーカーわすれた)とモンベルの二枚重ねにウインターグローブ。
山入って暑くなったら薄くしてく
556: 2017/01/20(金) 16:56:30.14 ID:jMU6PAAv(1)調 AAS
ハンドルカバーに貼るカイロ。
557: 2017/01/20(金) 18:56:37.37 ID:Kc7Zk8km(1)調 AAS
あきらめてコタツに入る
558: 2017/01/20(金) 19:36:22.83 ID:iC+v5Q8S(1)調 AAS
>>546
ミトングローブ暖かいよ
559: 2017/01/20(金) 21:15:25.91 ID:04NKuw59(1)調 AAS
>>546
OGKからホッカイロが入るグローブがでてるよ
560: 2017/01/20(金) 22:12:36.34 ID:PjyGw9D9(1)調 AAS
GOLDWINのバイク用ウィンターグローブを使ってるよ。汗かくまでは快適
561
(1): 2017/01/20(金) 22:56:12.39 ID:qSKC4esP(2/2)調 AAS
>>546
手袋二枚重ねで外はワークマンの防寒ゴム手
今日なんか気温1度か2度だったけど体が暖まる前に吐き気がして来て帰った。バイクハンドルカバーも良いのだが格好が
562: 2017/01/20(金) 23:01:59.21 ID:9kvjE8Yp(1)調 AAS
やっぱ夏の方が楽しいな
563: 2017/01/20(金) 23:13:51.73 ID:v3ydkFti(1)調 AAS
せめて春
564: 2017/01/20(金) 23:16:30.37 ID:sCth+T+a(1)調 AAS
>>561
病院いけよ
565: 2017/01/20(金) 23:23:52.94 ID:2Jd5AVvx(1)調 AAS
夏は夜
566: 2017/01/20(金) 23:37:53.60 ID:2dQSECqR(1)調 AAS
山を走るとは書いてないな、通勤で朝晩寒いとかそんなだるぉ?
567: 2017/01/20(金) 23:49:07.29 ID:x2g03LnG(3/3)調 AAS
スレタイ良く読めよ(´・ω・`)
568: 2017/01/20(金) 23:56:05.38 ID:AAFRpkyu(1)調 AAS
夏は草と虫凄くて無理
569: 2017/01/21(土) 00:06:48.57 ID:VSszHwTB(1)調 AAS
葉っぱが落ちた秋あたりがサイコー
冬眠前の熊さんにも会えるよ!
570: 2017/01/21(土) 00:32:35.22 ID:X0+RBg6f(1)調 AAS
成仏しろ
571: 2017/01/21(土) 06:17:36.60 ID:yy4G2jVT(1)調 AAS
>>546
バイク用だけどタイチの電熱グローブ。バッテリータイプのやつ
572: 2017/01/21(土) 07:00:22.05 ID:kzwfk9PX(1)調 AAS
>>554
それ糖尿だよ。
573
(3): 2017/01/21(土) 11:40:14.23 ID:P/Oj3KK9(1)調 AAS
ワイクロモリHT乗り、サスフォークとドロッパーを投げ捨てることを決意
574: 2017/01/21(土) 11:49:40.69 ID:83wk2l19(1)調 AAS
ドロッパーを捨てる場所を教えてくらはい
575: 2017/01/21(土) 11:51:54.58 ID:gz1TeIiI(1)調 AAS
ドロッパーが欲しいけど 2万円オーバーってのがすごい敷居が高い。
576
(1): 2017/01/21(土) 11:55:12.95 ID:sHzdyr7p(1)調 AAS
一ヶ月後
>>573がリジッドフォークもう捨てゆ!宣言をする事になろうとは…
この時はまだ、誰一人として知る由もありませんでした
577: 2017/01/21(土) 12:12:20.70 ID:liVYA1Yu(1)調 AAS
フルリジSSとか今の時代、不便の塊だとは思うが、そもそも不便な道を走って喜んでるMTBerにとっては、楽しさの塊とも言えるんじゃないかと思えてきた。
578: 2017/01/21(土) 12:29:10.84 ID:m5/qCxo6(1)調 AAS
ドロッパー付けたいけどΦ26.0だからなぁ
579: 2017/01/21(土) 12:30:27.60 ID:v8SeUK5T(1)調 AAS
ドロッパーはなくてもいいけど、Fサスくらいはあってもいいっしょ
580
(1): 2017/01/21(土) 14:10:38.58 ID:akmyXyTY(1)調 AAS
29HTクロモリ、Fサスとフロント変速捨てて早二年、不便は感じてないというか寧ろ楽しい
リア変速は捨てる気無いけどね!
ドロッパーはちょっと欲しいけど27.2なのがネック
581
(1): 2017/01/21(土) 14:55:05.31 ID:bENGAE6H(1)調 AAS
>>576
一輪車で元気に野山を駆け回る>>573が!
582: 2017/01/21(土) 15:45:42.49 ID:5PDyJSyN(1)調 AAS
>>580
SSも一度やってみると世界が変わるよ
583: 2017/01/21(土) 17:22:38.04 ID:YPFRYwoX(1)調 AAS
>>581
こんな感じか
動画リンク[YouTube]

584: 2017/01/21(土) 18:45:29.51 ID:ArxvhEjw(1)調 AAS
タマタマの危機だな
585: 2017/01/21(土) 19:35:19.07 ID:40P6HF9h(1)調 AAS
>>573
なんか「鮒に始まり鮒に終わる」みたいだw
初心者スレと違ってスペック厨少なくていいわ
586: 2017/01/21(土) 21:02:31.58 ID:YMIAc7o9(1)調 AAS
これは本当に金玉に悪そうww
自転車なら手足に逃がせる衝撃がほぼほぼ金玉に・・・ゴクリ
587: 2017/01/21(土) 21:49:25.89 ID:djmLpCnI(1)調 AAS
ゾッ
588: 2017/01/21(土) 23:48:52.17 ID:7uBEBEJS(1)調 AAS
ゾッ
589: 2017/01/22(日) 10:05:27.67 ID:aqTNTho2(1)調 AAS
マウンテンユニサイクル前に買って練習してたけど、
公園とかではまあフラフラと乗れるようにはなったが
山で乗るとか絶対無理だわ
590
(1): 2017/01/22(日) 19:03:31.50 ID:tnkSPaQ6(1)調 AAS
山走ってる皆さんはどんな時計して山に行ってますか?
591: 2017/01/22(日) 19:25:54.95 ID:fe2cEvah(1/2)調 AAS
プロトレ
592: 2017/01/22(日) 19:33:24.22 ID:xhPiSXzn(1)調 AAS
ジーショック。モデル名とかは分からん。
593
(1): 2017/01/22(日) 19:45:37.31 ID:+/WslPh5(1)調 AAS
チープカシオ f-91w
594: 2017/01/22(日) 20:03:17.40 ID:+3Z1z+mN(1)調 AAS
俺もチプカシMTP-1244
595: 2017/01/22(日) 20:03:46.35 ID:QtM4Y/aX(1)調 AAS
出来る男はApple Watch!
596
(1): 2017/01/22(日) 20:47:42.53 ID:3g3+4NEk(1)調 AAS
SUNNTO VECTOR
もろとも何度も転けてブチ当ててるけど、フェイスヒビ入ってもボディ削れても壊れない。
597
(1): 2017/01/22(日) 21:00:57.94 ID:fe2cEvah(2/2)調 AAS
>>596
スントは舗装路で転んで全体重掛けて壊れたわ
598: 2017/01/22(日) 21:29:44.35 ID:CvHrPhR7(1)調 AAS
腕時計の振動で手首痛めて以来、シリコンバンドの安物
599: 2017/01/22(日) 21:36:17.12 ID:xAVNdM5x(1)調 AAS
>>593
よう、兄弟w
600: 2017/01/22(日) 21:43:57.20 ID:bPWePUpO(1)調 AAS
ポケットに地図ロイド起動したスマホのみ
たまに見るとすごい時間たってて焦る
601: 2017/01/22(日) 22:03:56.05 ID:KKTdASfn(1)調 AAS
サイコン付けてないん?
602: 2017/01/22(日) 22:45:48.15 ID:e9Qy9Hqb(1)調 AAS
G-SHOCKの5600系
ガンガンぶつけても壊れないし、傷が入るほど使い込んでる感がでてカッコいい

サイコンは下りで2、3回失くしてるから付けなくなった。
必要なの時間くらいだし
603
(1): 2017/01/22(日) 22:57:13.22 ID:6P11jOuW(1/2)調 AAS
最近スウォッチ投げ売りしてないからQ&Qの安い奴でも買ってみるか
軽いし壊れたり電池切れたら次のに買い替え
604
(1): 2017/01/22(日) 23:10:11.58 ID:7SY6JFpv(1/2)調 AAS
>>603
モデル・色を問わないなら2〜3kぐらいで売ってるけどね
605
(1): 2017/01/22(日) 23:23:08.49 ID:6P11jOuW(2/2)調 AAS
>>604
金属製のバネ式バンドのやつはビヨンビヨン伸びてジャケットの上からでも
脱いで直に着けてもOKで便利だったんだけどね
606
(1): 2017/01/22(日) 23:39:51.97 ID:7SY6JFpv(2/2)調 AAS
>>605
補修用にバンドだけでも売ってるけど、主に正規店での購入になるから安く買った本体の2, 3倍になるね
607: 2017/01/22(日) 23:54:01.99 ID:NIdvefTt(1)調 AAS
>>590
スントのトラベラーズ
608: 2017/01/23(月) 00:00:30.33 ID:2sDTNQwu(1)調 AAS
>>606
バンドは数年持つけど本体がなあ
文字盤の大きいスクーバがなかなか売ってないんだよね
609: 2017/01/23(月) 00:14:15.48 ID:l6R+v7Wz(1)調 AAS
おれもプロトレック。
時間が絶対狂わない&電池が絶対きれない、の2つが山では絶対の信頼につながるな。
610: 2017/01/23(月) 00:24:24.94 ID:o4KpTOUh(1)調 AAS
衝撃に強いGではなく、なぜプロトレック?
611: 2017/01/23(月) 00:41:16.92 ID:JmFc8GAu(1)調 AAS
標高とか見られると嬉しいやん
まあGでもできるんだけどね
612: 2017/01/23(月) 07:18:15.91 ID:JiCqpMZW(1)調 AAS
確かに必要性はほぼないんだけどさ高度、方位、気圧とか温度とかいろいろ見れるとなんか楽しい時もある
おれは登りのタイムを計ったりするのでカシオのフィズっていう電波ソーラーのランニングウォッチ使ってる
文字が大きいから気に入ってる
613: 2017/01/23(月) 10:30:14.81 ID:AMjn0tJR(1)調 AAS
>>597
なかなかやるな。
舗装路でもやったけど、フェイスガリガリでも壊れなかった。指が折れたけど。
614: 2017/01/23(月) 12:51:06.20 ID:s9Ulzstx(1)調 AAS
フロントダブルのままフロントディレイラーだけ外してやった
後悔はしてない
615: 2017/01/23(月) 20:55:19.34 ID:QM7u/reG(1)調 AAS
ダイソーの時計つけてるのは俺だけか
616
(1): 2017/01/23(月) 22:05:01.85 ID:JGsOZCfV(1)調 AAS
ちょっと足してチプカシの買った方が丈夫だし狂わないしいいじゃん
617: 2017/01/24(火) 12:34:12.40 ID:ENDAXCD/(1)調 AAS
オクで10年前のカシオの電波ソーラーチタン落としたらあまりに綺麗でチャリに付けるのやめたw
昔のそこそこ高額モデルは、今は使われてないロストテクノロジーが使われてていいな
液晶の表示機能も昔の方が多いし、全体の作りも金がかかってる
618
(1): 2017/01/24(火) 13:33:38.37 ID:6fO8kQ6E(1/2)調 AAS
>>616
ダイソーのも狂いはないよ 二回洗濯したけど生きてるし ガシガシにぶつけても気兼ねない
619
(1): 2017/01/24(火) 13:42:59.75 ID:lquNQiDL(1)調 AAS
>>618
それ一生分の運を使い切ったな
620: 2017/01/24(火) 14:08:21.56 ID:6fO8kQ6E(2/2)調 AAS
>>619
お前の分の運も使ってやったよ
621: 2017/01/24(火) 14:52:36.69 ID:SM/T07v+(1)調 AAS
俺の分も使っていいぜ
622: 2017/01/24(火) 15:15:31.05 ID:O7CEKPDK(1)調 AAS
おかげで昨日のくろんど池CX、パンクした
1-
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s