[過去ログ] 千葉北西部の自転車乗り part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261(1): 2016/11/22(火) 23:38:57.73 ID:TfK8pmrj(1)調 AAS
本当にさみーのは木曜
6℃だから
262: 2016/11/23(水) 00:43:09.55 ID:5D6j3DqE(1)調 AAS
>>261
6℃は夜中の気温な日中は2℃だよ寒すぎw
263(1): 2016/11/25(金) 19:54:19.15 ID:J49xSlrJ(1)調 AAS
◆森田健作知事率いる千葉県で「カミツキガメ捕獲」専門家を募集 年収540万円から
む“傭兵”!!となれば、テロ組織「IS」や内乱の続くアフリカを想像するが、募集元は、なぜか、国内の地方自治体。
目下、森田健作知事率いる千葉県が、凄腕のハンターを探しているというのだ。
もちろん、テロリスト対策というわけではなく、
「県内に生息しているカミツキガメを駆除するために、専門的な知識を持つ職員を公募することにしたのです」
というのは、千葉県環境生活部環境政策課の担当者。
カミツキガメと言えば、大型では体長約50センチにもなり、顎の力が強く、噛まれると大怪我をしかねない危険な外来生物。
北西部に位置する印旛沼水系には、昨年の推計で約1万6000頭も生息し、全国のなかでも、千葉県は生息数が多いとされている。
「エサを入れた籠を水中に沈める方法の罠で、2007年から、これまで6000頭ほど捕獲してきました。
今年はカメに発信器を付けて行動パターンを探ったところ、田んぼの水路といった、今まで捕獲していた場所以外にも、侵出していることが判明したのです。
このままでは、とても間に合わないので専門家にお願いすることにしました」(同)
ちなみに、昨年度は967頭、今年は1402頭と捕獲数を増やしているが、もはや、お手上げというわけである。
応募資格は、大学等で生物学を専攻し、かつ、民間や公的団体で生態調査の経験がある人物だそう。
採用後は、主査級ないしは副主幹級として、年収540万〜670万円が約束され、カミツキガメの新たな捕獲方法の開発と技術指導を任されることになる。
だが、気になるのは、3年間という期限付きだという点だ。
将来、ポイされると判っておきながら、今の職を捨ててまで来るカメ好きはいるのか。
「すでに、数件の問い合わせが来ていますので、まずまずだと思います」(同)
締切りは11月一杯。
年齢制限がないゆえに、定年したけど腕はまだまだ、と言う方は名乗りを上げてみる?
デイリー新潮 2016年11月22日 16時59分
外部リンク:news.livedoor.com
264: 2016/12/05(月) 19:44:53.01 ID:Gmk4nsu9(1)調 AAS
カミツキガメと同じ時期に北西部の自転車乗りも冬眠か?
265: 2016/12/05(月) 20:08:54.87 ID:9MSRPN7g(1)調 AAS
寒くて乗ってられぬ
266: 2016/12/05(月) 21:22:50.09 ID:IIK4uEaE(1)調 AAS
12/11は新川でマラソン
周辺は通行止めあるから注意な
267(1): 2016/12/08(木) 11:10:55.06 ID:cDTRV/4R(1)調 AAS
>>263
クサガメ飼育歴23年の俺でも出来そうな
エサと勘違いして指を狙ってくるするクサガメのお口の中に、固形飼料を詰め込むテクニックが役に立つかもしれん
268: 2016/12/08(木) 21:07:34.55 ID:OR9pLSmm(1)調 AAS
この辺りのサイクリングロードは飽きるね、一般道も走りにくいしどうすれば・・
269: 2016/12/09(金) 00:04:26.75 ID:uZDKidcG(1/2)調 AAS
輪行だよ輪行。日光あたりまで行けば。
270: 2016/12/09(金) 18:04:05.37 ID:hyBPX57X(1)調 AAS
>>267
役には立たないだろうなw
この亀なんの被害も出てないのに可哀想だよな、ちょっとデカイスッポンなんだからセシウム調べて食えそうなら名物にすればいいのに。
271: 2016/12/09(金) 18:57:08.20 ID:+jrsvfTF(1/2)調 AAS
明日は北風が強く寒い!
そして日曜はららぽーと船橋にピコ太郎が来る!
272: 2016/12/09(金) 20:58:49.22 ID:uZDKidcG(2/2)調 AAS
まじ?
南船橋行くか
273: 2016/12/09(金) 21:33:56.57 ID:+jrsvfTF(2/2)調 AAS
マジだよCD発売記念イベントやる!けど観覧券が必要!朝600枚配るって!
274(1): 2016/12/10(土) 20:16:24.78 ID:FA6jlF2c(1)調 AAS
土浦まで電車で筑波りんりんロード走るのもいいかもな
275: 2016/12/11(日) 21:06:05.97 ID:+dltSqK3(1)調 AAS
>>274
風の弱い日を選ばないと悲惨なことに
276: 2016/12/16(金) 17:51:43.48 ID:OsPcrGJP(1)調 AAS
【東京】自転車のライトに「まぶしいんだよ!」殴りつける逆ギレ男 駒込 ★2 [無断転載禁止]c2ch.net
277: 2016/12/20(火) 03:09:37.30 ID:8sJBVxmq(1/3)調 AAS
ミニベロでR296走って八千代緑が丘から船橋まで通勤してみたけど
薬園台を過ぎた辺りから中野木交差点までがちょっとハードで挫折しそう
このくらいの道でもロードやクロスだったら余裕なのかな?
278: 2016/12/20(火) 04:02:21.09 ID:bw0dzMPK(1/2)調 AAS
むしろ中野木から先大和田辺りまでが狭くて大変じゃない?
歩道にも退避できないし
279: 2016/12/20(火) 05:13:12.26 ID:kfpQcW2T(1)調 AAS
R296はオレも使ってたけど道狭くて車の通りが多いんでやめたよ
新京成の高根木戸あたりを通ってる東葉高速の一本上にある大通りのほうが歩道整備されてて楽だよ
280: 2016/12/20(火) 08:07:36.93 ID:n6ZGZbar(1)調 AAS
296は自転車で走るものじゃないと思う
危ない
俺も高根木戸の方に廻る派
281: 2016/12/20(火) 09:01:47.21 ID:8sJBVxmq(2/3)調 AAS
高根木戸の方に出るルートもあるんだね。YouTubeで船橋方面に出る動画を見かけたからそれを参考にして走ってみようかと
実際に走ってみてママチャリで296走ってる学生が凄いと思ったよ…
282(1): 2016/12/20(火) 09:10:23.47 ID:bw0dzMPK(2/2)調 AAS
ごめん中野木と新木戸間違えた
283: 2016/12/20(火) 09:15:47.60 ID:8sJBVxmq(3/3)調 AAS
>>282
新木戸から先も道が狭いね。うちからだとブックオフの辺りから296に出る感じだからそこは通らない
284: 2016/12/20(火) 10:21:58.59 ID:p0XApOah(1)調 AAS
緑が丘から高根木戸までに日大があるから結構大回りになっちゃうのがね〜
一旦296に出て日大沿いを斜めにいって船橋東警察署方面の道か
296で習志野台団地入口交差点まで行って北上か
285: 2016/12/20(火) 10:36:20.97 ID:OienyPQ+(1)調 AAS
日大あたりはどうしてもグニャグニャになっちゃうね
それ以上に296が通りづらくてしょうがないんだけど
286(1): 2016/12/22(木) 16:51:00.18 ID:1GtCmqT4(1)調 AAS
国道464号 北千葉道路(印西市若萩〜成田市北須賀)が開通します
県が進めてきた国道464号北千葉道路の印西市若萩から成田市北須賀までの4.2キロメートルが
平成29年2月19日に開通することとなりましたので、お知らせします
開通日時
平成29年2月19日(日曜日)16時30分
287(3): 2016/12/22(木) 21:51:26.09 ID:6tAZRtSo(1)調 AAS
>>286
自転車は通れるのか?
288: 2016/12/22(木) 23:00:17.99 ID:D4olCSyG(1)調 AAS
>>287
ダメだったと思う
289: 2016/12/22(木) 23:05:15.79 ID:DApODcod(1)調 AAS
>>287
第3種1級だから理論上はいける
290(1): 2016/12/22(木) 23:15:36.33 ID:Y2AQOZT9(1)調 AAS
>>287
俺464普通に走ってるよ、合流もアンダーパスも普通に。
駄目なんなかな
291: 2016/12/23(金) 09:29:04.40 ID:8WWQijOX(1)調 AAS
>>290
日医大から16号方面の、線路横の464は自転車不可じゃなかったっけ?
292: 2016/12/23(金) 20:17:56.83 ID:n9Awm+C9(1)調 AAS
線路横の464バイバスは右車線からでないと入れないし自転車走行不可の看板あり
ただ新規開通ルート若萩→北須賀は若萩交差点を左折して入れるから走れそうな気がする。
既存の北須賀→成田方面の2km弱は自転車で通れるしね。
293: 2016/12/24(土) 21:50:11.32 ID:wCmfN1tR(1)調 AAS
道路の種別を確認したほうがよい
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
294(1): 2016/12/27(火) 19:06:51.49 ID:9EpnHmGt(1)調 AAS
これ怖いな
【岐阜】空き地で発見の遺体、死因は急性カフェイン中毒 似顔絵を公開し情報提供を呼び掛け [無断転載禁止]c2ch.net
>岐阜県垂井町の池田山山頂付近の空き地で3日に見つかった身元不明の20〜40代の男性の遺体について、垂井署は27日、男性の死因が急性カフェイン中毒だったと明らかにした。
>県警は男性の似顔絵を公開し、情報提供を呼び掛けている。同署によると解剖の結果、胃の中から大量の顆粒物が見つかり、カフェインの成分が検出された。
>死亡推定時刻は3日夕方で、目立った外傷はない。身長約170センチで筋肉質の体格だった。空き地には男性のものとみられるロードバイクがあった。
295: 2016/12/27(火) 19:23:03.88 ID:xFgKl+r6(1)調 AAS
>>294
怖いか?ODでしよ?
カフェインは致死量あるのに馬鹿な奴だ。
296: 2016/12/27(火) 19:33:01.34 ID:u/g698xi(1)調 AAS
ハンガーノックでコーヒーを大量にイッキ飲みしたのか
297: 2016/12/28(水) 15:04:59.14 ID:wC7cGR6x(1)調 AAS
山頂で淹れたコーヒーが美味いんだよな
298: 2016/12/28(水) 17:36:39.74 ID:wAl6JTbx(1)調 AAS
今日は夕方遠くに山の陰影っつうの?よく見えたなあ
位置的に高いし筑波山はわかりやすいんだけどさらに西側に低く見える尾根はどこなんだろ
299: 2016/12/28(水) 21:02:03.95 ID:NNzgN8Ko(1)調 AAS
仁徳天皇陵じゃないか…
300: 2017/01/02(月) 20:46:26.20 ID:8y3ck2jv(1)調 AAS
日が完全に落ちてからの花見川新川CRを初めて走ったけどあんなに真っ暗なのね
301: 2017/01/02(月) 21:18:06.46 ID:wTnoxjCJ(1)調 AAS
川はとこも真っ暗だね
無灯火で走るとスリルあって楽しい
302: 2017/01/03(火) 08:24:59.10 ID:S1uk9PQs(1)調 AAS
ちょっと前利根サイ走ってたら国道走る車全部がハイビームで照らすものだから撃墜されて国道に落ちるところだった
いるとわかってたらハイビームするなよ
誰もいないと思うがいたら危ないなという時だけにしてくれ
303: 2017/01/03(火) 09:17:23.84 ID:k6iYC8Mg(1)調 AAS
アイウェアすると軽減されるぜ
ロード乗りはいつも携帯してなアカン
304: 2017/01/08(日) 05:59:47.22 ID:bp2CQNqL(1)調 AAS
今日は習志野駐屯地の降下訓練初めだ
305(1): 2017/01/09(月) 11:50:53.49 ID:6ohGzhRH(1)調 AAS
印旛沼の北の田んぼの中に何気に道路作ってるよね
何年も工事止まってるのかなあと思ってたけど
正月に行ったら盛り土が進んでた
初めて動いてるのを実感したよw
306: 2017/01/10(火) 01:13:38.52 ID:ioUPuo3m(1)調 AAS
2月開通だったっけか?
307: 2017/01/10(火) 01:21:29.92 ID:BbzZkSmf(1)調 AAS
>>305
あれ道路なんだ、水路かと思ってた。
308: 2017/01/10(火) 20:35:50.07 ID:0IdQ8mZ8(1)調 AAS
グーグルマップで見ると
印旛日本医大と安食の東南を結ぶ
道筋が見える感じ
309: 2017/01/10(火) 20:45:31.96 ID:cpnCXs7n(1)調 AAS
R464の未開通部分ってあそこだったのか
310(1): 2017/01/11(水) 00:24:13.70 ID:T94Q2UU1(1)調 AAS
この前、初めて印旗沼に行ったら
カンタ君に会えた。
可愛いけど、デカさに驚いた。
311: 2017/01/11(水) 18:39:40.29 ID:M9v//PJy(1)調 AAS
>>310
カンタくん、長生きだね
312: 2017/01/11(水) 18:46:37.02 ID:Frn91dLZ(1)調 AAS
大型の鳥は長生きだからな、インコのデカイやつ70年とか行くらしい
313(1): 2017/01/12(木) 00:00:03.73 ID:pmDNSK44(1)調 AAS
今度空気銃で撃ってみたいw
314: 2017/01/12(木) 00:17:35.04 ID:18Y09dPY(1)調 AAS
>>313
常に人目あるから無理だな
315: 2017/01/12(木) 09:18:32.59 ID:kO5Uuou5(1)調 AAS
本物の銃じゃなきゃ、逆にやられるよ
316: 2017/01/14(土) 11:49:55.31 ID:F5MC5GyO(1)調 AAS
あのクラスだと12粒持ってこないとダメだろうなぁ
317: 2017/01/14(土) 19:42:44.68 ID:G2qwGQzC(1)調 AAS
>>104
千葉市職員を減給処分 自転車ではね男性死亡
外部リンク:www.chibanippo.co.jp
主事は先月22日、過失致死罪で略式起訴され同日、千葉
簡裁から罰金50万円の略式命令を受け、即日納付した。
318(1): 2017/01/14(土) 19:58:51.99 ID:yn3YjyUC(1)調 AAS
ん?人死んで50万で終わりなの
319(3): 2017/01/14(土) 21:00:49.29 ID:V3qVSFl1(1)調 AAS
当方本八幡在住なんだが、みんなどこのショップ使ってるの?
南船橋に行けばワイズやセオがあるのは知ってるが、ワイズは不安だしセオも信用しきれない。
都内に行ってるのか?
320: 2017/01/14(土) 21:19:22.54 ID:/z+SVigw(1)調 AAS
>>318
罰金50万円って書いてあるから、賠償金は別じゃないの?
321: 2017/01/15(日) 18:38:44.20 ID:PZw/AUr7(1)調 AAS
>>319
性格変えたほうがいいかもよ
322(1): 2017/01/15(日) 20:04:53.86 ID:YMcUo2Xq(1)調 AAS
ワイズはやめとけ
折りたたみ買った時にヒドイ目にあった
323: 2017/01/15(日) 23:44:50.63 ID:6vlLbHgw(1)調 AAS
>>319
通販の方が安いからメインはそっち。
整備は基本的に自分でやってる。
324: 2017/01/16(月) 02:57:03.87 ID:HmQcIKQ3(1)調 AAS
>>319
ほとんど自分で整備、BBの圧入とかコラムカットなどはセオ行ってお願いしてたりする
325: 2017/01/16(月) 18:41:09.11 ID:B03yT8c0(1)調 AAS
【悲報】 自転車を盗んでバラバラにして掲示板に写真を上げるキチガイが確認される [無断転載禁止]c2ch.net [819818695]
2chスレ:poverty
326(1): 2017/01/16(月) 19:48:44.55 ID:LYxrybKE(1)調 AAS
>>322
kwsk
松戸のおおやまさんより酷いのか?
327: 2017/01/17(火) 07:00:18.92 ID:2dtuYN27(1)調 AAS
>>326
おおやまって、そんなに酷いのか?
328(1): 2017/01/17(火) 09:11:25.67 ID:1KYv0fOC(1)調 AAS
解り易い自演をw
329: 2017/01/17(火) 19:23:30.46 ID:1HgJJAlR(1)調 AAS
ということにしたいのですねwwww
330: 2017/01/18(水) 04:10:44.20 ID:5C57IYFd(1)調 AAS
いきなりなんでおおやまが出てくるんだ?
331: 2017/01/18(水) 19:53:51.41 ID:4tZqYgTv(1)調 AAS
w
332: 2017/01/18(水) 21:54:33.12 ID:Wu36mYcG(1)調 AAS
アイリスオーヤマ
333(1): 2017/01/19(木) 18:28:22.93 ID:Oox6Uyzz(1/2)調 AAS
>>328
やっぱり
酷い店なの?w
334: 2017/01/19(木) 19:04:10.18 ID:RY9qvVJx(1)調 AAS
>>333
326に聞いたほうがいいんでないの?
組み立てもメンテも自分でやるからわかんなーい
君みたいに養分層じゃないんだわ
335: 2017/01/19(木) 19:23:40.47 ID:Oox6Uyzz(2/2)調 AAS
養分層カマ
336(2): 2017/01/21(土) 18:37:30.40 ID:n2UjorxD(1/2)調 AAS
初めてクロスバイク買いました。。
走るのが楽しみです!!
337: 2017/01/21(土) 18:47:12.01 ID:MbKz5X8c(1)調 AAS
>>336
おおやまさんから?
338(1): 2017/01/21(土) 19:20:31.36 ID:q0YZmfqR(1)調 AAS
>>336
おめ!いい色買ったな
339: 2017/01/21(土) 21:16:53.37 ID:n2UjorxD(2/2)調 AAS
>>338
ありがとうございます!!
行動範囲が広がるの楽しみです!!
340: 2017/01/22(日) 06:46:40.97 ID:L1gQdu5i(1)調 AAS
何で色がわかるんだよ
341: 2017/01/22(日) 19:36:52.27 ID:m6Jt7F6g(1)調 AAS
千葉県民なら当然黄色だよな?
342: 2017/01/23(月) 07:21:53.96 ID:FhEZlZ+7(1)調 AAS
当たり前
343(1): 2017/01/25(水) 12:12:24.30 ID:NDgIVKS2(1)調 AAS
千葉・船橋の放火、男は犯行時に自転車で移動
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
344: 2017/01/26(木) 20:31:49.04 ID:Aon86kd1(1)調 AAS
>>343
ニュースソースが常に三国人Ahooooooooooooooooo!
厨卒田舎っぺか爺ちゃんの翌朝
345: 2017/02/02(木) 13:25:54.08 ID:XI5GIz4m(1)調 AAS
風強い><
346: 2017/02/02(木) 19:17:44.32 ID:5jBSAHo5(1)調 AAS
超過疎スレwwwwwwwww
しかも2スレ目www
粋がってこのスレ立てたニワカバカは
すでに自転車飽きちゃったんだろうなぁwwwwww
347: 2017/02/02(木) 20:41:29.30 ID:3ZFhcBB0(1)調 AAS
オススメの自転車屋教えて下さい。。
348: 2017/02/02(木) 21:13:35.02 ID:Tn4KYOAs(1)調 AAS
鎌ヶ谷にはTREK専門店があるな
349: 2017/02/02(木) 23:20:12.32 ID:T9R5JG9A(1)調 AAS
マジすか
350: 2017/02/03(金) 06:37:17.19 ID:nC7Fv+HA(1)調 AAS
自作自園三回投稿www
351: 2017/02/05(日) 20:18:26.96 ID:D2kSpnpY(1)調 AAS
完璧過疎スレ、、、、、、、、
ニワカスレ
352(2): 2017/02/06(月) 00:18:48.33 ID:UBlS2l95(1)調 AAS
江戸川スレや千葉スレあるからな
353: 2017/02/06(月) 19:00:22.62 ID:nD9i6ppE(1)調 AAS
>>352
それを押し切ってニワカカスの>>1さんが立てた糞スレだよ
354: 2017/02/06(月) 21:34:31.12 ID:nYE5gNLf(1)調 AAS
>>352
それ実質ホモスレだろ
355(1): 2017/02/06(月) 22:03:29.08 ID:udy3L38O(1)調 AAS
千葉県北西部って電車以外で移動できるような地域じゃないよね。道が酷すぎて。
特に市川市。何度か通ったが、とりあえず「市川市滅びろ」と言いたい。
356: 2017/02/07(火) 06:50:21.70 ID:3wzv0UWJ(1)調 AAS
そんな交通至便な地域で
鉄道を利用しない田舎っぺ池沼
357: 2017/02/07(火) 08:09:15.03 ID:8ppOEugG(1/2)調 AAS
>>355
鎌ヶ谷・船橋が最悪だろ
南北連なってるから回避のしようがどこにもない
358: 2017/02/07(火) 08:13:25.29 ID:8ppOEugG(2/2)調 AAS
市川は江戸川沿いなので少し点が甘くなる
習志野とかは南の果てに走りやすい道あるし
千葉は幕張のイメージで走りやすい気がするし
やっぱり船橋鎌ヶ谷の千葉道が許せん
359: 2017/02/07(火) 09:13:08.21 ID:BqeD47Q9(1/2)調 AAS
新京成沿線と船取線は走りたくない
360(1): 2017/02/07(火) 13:08:44.88 ID:ajY++PUe(1)調 AAS
鎌ヶ谷だったら手賀沼と印旛沼へのアクセスはそんなに悪くないよ
印旛らへんだったら車通り少ない道が結構ある
361: 2017/02/07(火) 18:58:26.23 ID:BqeD47Q9(2/2)調 AAS
北西部の国道で走りたくない線考えてたら14号以外全部だったわ
464は二車線のところは走りやすいかな
362(1): 2017/02/07(火) 19:56:45.79 ID:im2bfT3G(1)調 AAS
>>360
印旛らへんに住んでる俺は交通量の多さに辟易して成田北部郊外に走りに行く
363: 2017/02/07(火) 20:18:49.00 ID:+SGKqv5I(1)調 AAS
田舎者はストレスに弱いのぅ
364: 2017/02/07(火) 20:40:42.67 ID:r3eGlanS(1)調 AAS
千葉街道は走りにくいですか?
365: 2017/02/08(水) 03:20:23.24 ID:g2hD+alc(1)調 AAS
毎日強風でちっとも乗れんわぃ
366(1): 2017/02/08(水) 10:21:58.59 ID:oYEq3LVB(1/2)調 AAS
>>362
成田北部いいよね
北西部では貴重な坂道がそこそこあって楽しい
367(1): 2017/02/08(水) 19:15:50.19 ID:6dOpxhfw(1/2)調 AAS
>>366
ながーい坂道とかあるん?
368: 2017/02/08(水) 19:23:03.38 ID:G3TzIjgd(1/2)調 AAS
今日初めて印旛沼行った
寒かった
369(1): 2017/02/08(水) 19:57:01.15 ID:oYEq3LVB(2/2)調 AAS
>>367
長くはないけど勢いだけで登れるかと言われると微妙な距離の坂がいくつかあるって感じ
詳しくはルートラボで「神崎練」って検索してみてくれ、とあるショップの練習コースだけど
370: 2017/02/08(水) 21:40:59.14 ID:6dOpxhfw(2/2)調 AAS
>>369
神崎は利根川で通るくらいだったけど内側入るといい坂あるのね
印旛沼からアクセス良さそうだし近々行ってみるthx
371: 2017/02/08(水) 21:47:18.22 ID:0AYcJXI4(1)調 AAS
そっち方面ならオートパーラーしおやで懐かし自販機ハンバーガー食べるのいいぞ
372(1): 2017/02/08(水) 22:08:54.80 ID:yezPBaL1(1)調 AAS
成田山って駐輪場ある?
373(1): 2017/02/08(水) 22:10:53.49 ID:G3TzIjgd(2/2)調 AAS
まだグーテンバーガーあんのか
374: 2017/02/08(水) 23:16:23.11 ID:XEP3gdug(1/2)調 AAS
>>372
>>373
ないない
375: 2017/02/08(水) 23:33:36.27 ID:XEP3gdug(2/2)調 AAS
ないのは駐輪場の表記ね
前行った時は見つけられずにスルーした
後から調べたら駐輪させてくれる駐車場探さなきゃいかん
376: 2017/02/09(木) 02:33:39.35 ID:MN48F7s3(1)調 AAS
以前成田山まで行ったときは、自転車降りて押しながら境内を散歩したよ
377(1): 2017/02/09(木) 03:32:54.51 ID:3kfe6n+n(1)調 AAS
土屋の弘恵会駐車場なら100円だかでとめられたよ
一応料金所の係員から見える所だから2台連結簡易ロックで大丈夫だったけど、サイクルスタンドがあるわけじゃないのでロードバイクだと生垣かコンクリ壁に立てかけるしかない
378: 2017/02/09(木) 04:13:42.97 ID:oY0pEIpF(1)調 AAS
西印旛沼から北印旛沼に行く放水路の分岐を登り側に行くコースとか、西印旛沼の北側登るコースとか好きだよ
379: 2017/02/10(金) 11:02:28.92 ID:bmHTXwyU(1)調 AAS
我孫子駅の弥生軒って五香にもあるんだな唐揚げそば食ってみたい
380: 2017/02/12(日) 19:10:30.78 ID:zlJW/569(1)調 AAS
>>377
参考になったわ。おおきに
381: 2017/02/12(日) 22:50:33.08 ID:MigVD9hq(1)調 AAS
千葉市内は曲がりなりにも自転車レーンがあるんだけど北西部の他のところはないんじゃないか?
八千代に至ってはサイクリングコースの道幅削って総合グラウンドの駐車場にしてるし
自転車通行可の歩道が異様に少ない
つーか狭い歩道ばっか
382: 2017/02/12(日) 23:01:06.43 ID:dh+Psp6+(1)調 AAS
確かに船橋の千葉鑑定団から新船橋に向かう道に自転車レーン(ライン)があるぐらいか
383: 2017/02/13(月) 01:41:01.50 ID:IiOdwIl0(1)調 AAS
船橋なら港湾施設とか倉庫街なら土日や深夜飛ばし放題だろ
384: 2017/02/13(月) 08:29:46.65 ID:C5+XB9+C(1)調 AAS
知ってる所だと習志野市は京成津田沼〜14号船橋市は296〜習志野台にあるね
385(1): 2017/02/13(月) 18:12:27.35 ID:vPYrzfJr(1)調 AAS
ナリタヤ富里店から成田駅に通うのに安全なルートを探しています。
久能通りが最短っぽいけど恐ろしくて走れません。
三里塚の方から廻るより、409をジョイフルで曲がって日吉台を抜けるのが一番安全かと思うのですが、良いルートが有ったら教えてください。
386: 2017/02/13(月) 18:36:23.78 ID:ThI7Omvh(1)調 AAS
たいした距離じゃないじゃん
387: 2017/02/13(月) 19:38:18.53 ID:NO69ev7B(1)調 AAS
案ずるより走るが易し
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 615 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s