[過去ログ]
【猫様】CATEYEライト専用スレ14灯目【にゃん】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
640
: 2014/02/19(水) 11:34:39.79 ID:???
AA×
>>638
>>639
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
640: [sage] 2014/02/19(水) 11:34:39.79 ID:??? >>638 カンデラとルーメンは全く違うものだぞ。 大雑把な目安としては カンデラ→スポット中心の明るさ ルーメン→トータルの光量 同じルーメン数でも、狭く絞った配光ならカンデラは高く、広くワイドな配光ならカンデラは低くなる。 >>639 40W蛍光灯は300cdだけど、蛍光灯の発光体の面積が広いし全方位に光を発するから、トータルの光量は大きいんですよ。 参考までに、6畳用のLEDシーリングライトの例だと消費電力34Wで3200ルーメンです。 LEDと蛍光灯の発光効率は似たような数字なので、40W蛍光灯は38ルーメンくらいだと思っていいでしょう。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386249776/640
カンデラとルーメンは全く違うものだぞ 大雑把な目安としては カンデラスポット中心の明るさ ルーメントータルの光量 同じルーメン数でも狭く絞った配光ならカンデラは高く広くワイドな配光ならカンデラは低くなる 蛍光灯はだけど蛍光灯の発光体の面積が広いし全方位に光を発するからトータルの光量は大きいんですよ 参考までに畳用のシーリングライトの例だと消費電力でルーメンです と蛍光灯の発光効率は似たような数字なので蛍光灯はルーメンくらいだと思っていいでしょう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 361 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.066s