[過去ログ] 【鳥取】山陰地方の自転車事情part4【島根】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2013/11/30(土) 06:52:37.83 ID:??? AAS
>>64
ロードは広島。
クロスとミニベロは地元。
メンテに専用の特殊工具が必要なこともあるし、落車した時のことを考えたら
可能な限り地元で買ったほうがいいと思ってる。
68: 2013/11/30(土) 10:40:05.91 ID:cZLJBlW0(1)調 AAS
ホームセンターって自転車取り寄せってできるのかな。
marukinとかほしいのだけど
69: 2013/11/30(土) 19:56:30.55 ID:??? AAS
ここんとこ風強すぎて乗る気おきらんわ
70: 2013/12/01(日) 09:22:41.13 ID:??? AAS
晴れor曇りの日で風の強い日なんてあった?
雨の中走るの?
今日は天気も良いし、風も5~6m/s程度の予報だからこの時期にしては走りやすいでしょ。

ってことで、久しぶりにクロスを引っ張り出してポタポタ走ってくる。
最近はロードばっか乗ってたから、ゆるいフレームの走り方を思い出せるか心配だ。
71
(1): 2013/12/01(日) 10:24:59.94 ID:OS9RWvf7(1)調 AAS
倉吉市在住。これまでは鳥取市のサイクルショップフクハマへ行ってたけど、
鳥取道が倉吉↔︎米子 間が今月繋がって、米子の方が早く行けるから
米子のショップに出入りしたい。
オススメを教えて下さい。
クワハラ?
72: 2013/12/01(日) 19:00:39.03 ID:??? AAS
>>71
フクハマと比べるてしまうと他は規模がなぁ、、、、
73: 2013/12/02(月) 08:35:22.31 ID:??? AAS
平日になると天気が良くなるから不思議
今年は寒くなるっていうからロードバイクは掃除して収納しとくかな、、、、
74: 2013/12/10(火) 01:20:51.81 ID:??? AAS
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用
75: 2013/12/10(火) 02:49:26.09 ID:??? AAS
子供以外もヘルメット着けろよと
76: 2013/12/11(水) 23:41:52.88 ID:sDUNYqvq(1)調 AAS
鳥取県でMTBに詳しい店を教えて下さい。
これまでロードに乗ってたけど、
並行してMTBでクロスカントリーもしたく
詳しい人、教えてちょ
77: 2013/12/12(木) 00:22:48.67 ID:??? AAS
MTBか・・・
何年か前ならフクハマにも沢山あったけど今は多少あるとはいえロードメインだしなあ
78: 2013/12/12(木) 00:27:19.91 ID:??? AAS
クロカンで走れるような所あるの?
79: 2013/12/12(木) 13:17:03.11 ID:??? AAS
ファットバイクで鳥取砂丘。
80: 2013/12/13(金) 13:52:34.20 ID:kyNcI9TJ(1)調 AAS
寒いが乗る。現在3度
81: 2013/12/13(金) 17:33:39.81 ID:??? AAS
3歳に見えたwww
最近風強すぎるし天気悪いし最悪
82
(1): 2013/12/13(金) 20:05:12.52 ID:IhV5+D+0(1/2)調 AAS
打吹山でXCできるんじゃあないかしら?
というかコースが至る所にあるよね
83: 2013/12/13(金) 20:20:30.83 ID:8At3yI6U(1)調 AAS
>>82
お前も倉吉か。俺も倉吉
84: 2013/12/13(金) 23:11:58.94 ID:IhV5+D+0(2/2)調 AAS
倉吉もスポーツバイクをしっかり扱う店が欲しいよな
85: 2013/12/13(金) 23:14:31.01 ID:t6RBoQmw(1)調 AAS
29号走って宍粟まで往復っての如何かな?
距離的には大丈夫だろうけど気温とかタイヤの情報欲しいの
86: 2013/12/15(日) 22:29:10.90 ID:iMF+yQ+T(1)調 AAS
陰気な山陰の人達はどうやって自転車仲間を作ってんの?
87: 2013/12/15(日) 23:23:20.30 ID:??? AAS
孤独に走ってる
88: 2013/12/16(月) 11:29:17.95 ID:??? AAS
安来節の物悲しさ
89: 2013/12/16(月) 12:11:10.31 ID:CvAxXfPX(1)調 AAS
年中曇りか雨か雪
90: 2013/12/16(月) 12:59:46.28 ID:??? AAS
砂丘にラクダ連れてくる安直さ
91: 2013/12/19(木) 12:20:38.07 ID:??? AAS
砂丘の波打際って怖いよね
足を滑らせたらあがってこれない
92: 2013/12/19(木) 15:44:35.10 ID:8LvozlBv(1)調 AAS
サイクルスポーツ クワハラさんは自転車購入時に一割引してくれますか?
93: 2013/12/19(木) 16:43:15.55 ID:??? AAS
米子の方はわからんなあ
94: 2013/12/19(木) 17:42:57.95 ID:??? AAS
確か鳥取でXCのJシリーズ登録している人は2名だったな 
95: 2013/12/19(木) 19:19:21.62 ID:dr88IzWQ(1)調 AAS
それでは鳥取市のPIOは一割引してくれますか?
96: 2013/12/21(土) 17:46:54.98 ID:??? AAS
相手がしてくれなくても
書いてある値段の×0.9を払えばいいよ
97: 2013/12/21(土) 20:44:35.62 ID:SOIS2GkF(1)調 AAS
それでは0.8を支払うことにします
98: 2013/12/22(日) 00:17:17.97 ID:??? AAS
じゃあ俺は0.7で
99: 2013/12/22(日) 01:22:46.70 ID:FSF78LXS(1)調 AAS
中古のスポーツバイクを扱っているショップは無いかね
生活倉庫とかじゃなくて
100
(2): 2013/12/24(火) 13:29:08.51 ID:A+UzsvTZ(1)調 AAS
倉吉の自転車屋でいちばん品ぞろえのいいのはどこ?
イナイ除く
101: 2013/12/24(火) 20:35:50.38 ID:??? AAS
【乞食速報】
今、↓のアプリをダウンロードして招待コードのところに『ポイントット』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→外部リンク:itunes.apple.com

Android→外部リンク:play.google.com
102: 2013/12/24(火) 21:42:57.44 ID:??? AAS
>>100
やのサイクルくらいじゃね?
103: 2013/12/24(火) 23:26:44.24 ID:??? AAS
>>100
イナイ除くって書いてしまうとジュンテンドーとか書かれるよ。
104: 2013/12/25(水) 10:34:19.91 ID:??? AAS
ヤノっていつもしまってね?
105: 2013/12/25(水) 11:43:28.85 ID:??? AAS
リコーマイクロエレクトロニクス株式会社の千葉雅樹社長は
本来小柄ではあるが
かかとの高い靴を履いているので堂々と見える。
106: 2013/12/27(金) 12:44:36.43 ID:dkpp2Azl(1)調 AAS
雪が積もる
107: 2013/12/27(金) 18:15:25.31 ID:??? AAS
ファットバイクの出番…と思ったけど
泥除けないとつらいな
あんな太いタイヤ用の泥除けってなさそうだし
108: 2013/12/27(金) 23:02:31.30 ID:??? AAS
普通にシクロでよくね
山の中ならスパイクだとなおよかったりするのかな
109: 2013/12/27(金) 23:25:01.51 ID:??? AAS
若桜在住だから
シュワルベのスパイク装着
でも結構音が気になるんだな
110
(1): 2013/12/28(土) 05:01:39.52 ID:Iq0ZKs8F(1)調 AAS
スパイクって超お高いんでしょう?
雪積もったしロードしまってローラーとローラー用ロードを出すわいな。
111: 2013/12/28(土) 10:54:36.85 ID:WdT2UiGf(1/2)調 AAS
雪が降る
112: 2013/12/28(土) 11:53:50.40 ID:??? AAS
これだけ積もると年内は無理だな。
後17mで今年の累積標高が4万m越えるのに。
113: 2013/12/28(土) 12:02:37.09 ID:WdT2UiGf(2/2)調 AAS
俺は今日も行く
114: 2013/12/29(日) 00:23:03.07 ID:??? AAS
>>110
1本9000円だった
ニップル付近まで積もると全く役に立たず
てか自転車が前へ進まないわ
115: 2013/12/29(日) 11:18:32.19 ID:??? AAS
こんなにつもってるのに郵便局の配達員(多分若い人)さんはカブてヨタヨタして走ってる。
日本郵便は何とかしてやれないのか?と思う。
万が一ひき殺すようなことがあったらどうするんだと、、、、
116: 2013/12/29(日) 19:55:53.81 ID:??? AAS
カブには専用チェーンがあるんだろ?

というか今回除雪されてる?
117: 2014/01/03(金) 06:14:31.96 ID:??? AAS
今の時期何所走ってる?>松江周辺
ちょっと山の方に向かうと道路脇の雪が溶けて路面が濡れてるし、島根半島ぐらいしかないかな?
118: 2014/01/03(金) 16:13:47.99 ID:??? AAS
島根の某パチ屋にはきおつけろ!
パーツ泥棒が溜まってるぞ
119: 2014/01/03(金) 20:27:14.61 ID:EKlVIoh7(1)調 AAS
里山へ初MTBライドして来たけど
ロードより面白いわ。
120: 2014/01/04(土) 22:10:50.02 ID:E4q/9zsM(1)調 AAS
鳥取市のPioに行ってみた。
愛想の良い店主でフクハマより親切な印象だったよ。
フクハマが対応悪いわけじゃ無いけど客が多くて、店員が誰も対応してくれない事が多いな。
ぼーっと待たされる時間が辛いわ。
自転車はフクハマの方が良い物置いてるけどねえ。
121: 2014/01/10(金) 05:46:52.32 ID:A2vLLMqJ(1)調 AAS
あげ
122: 2014/01/10(金) 09:53:42.46 ID:??? AAS
島国根性を略したのが島根
123: 2014/01/10(金) 10:54:22.92 ID:??? AAS
シマコン
124
(1): 2014/01/11(土) 18:50:59.62 ID:??? AAS
江島大橋がテレビCMにでていこう観光スポットになったのは良いけど
車道走るのも歩道をゆっくり走るのも後ろ指刺されてそうで気分的に通りづらい
125: 2014/01/11(土) 19:39:33.62 ID:4iZwU2e2(1)調 AAS
一般人にはあの坂を自転車ですげえって思われてるかもよ。
あの橋の歩道はゆっくりでも乗っちゃだめだからね。乗るけど
126: 2014/01/11(土) 22:07:36.69 ID:??? AAS
>>124
歩道は歩行者専用だから乗っちゃあだめですよ!

ロシア語でも書いてあるよ。
画像リンク

127
(1): 2014/01/12(日) 00:48:25.74 ID:??? AAS
今更ながら気が付いたけど、降りて通れとは書いてあるけど『乗るな』とか『歩け』とは書いてないんですね

あと横の看板の親の容姿がキモい。腕ふにゃふにゃやん
もしかしてフニャフニャタコ星人に連れて行かれるカニ星人?
128: 2014/01/12(日) 01:28:21.82 ID:??? AAS
ぼくちゃん。

自転車に乗るなら、少しは道交法を勉強しようね!
129: 2014/01/12(日) 08:38:31.01 ID:??? AAS
>>127
歩行者専用標識があって、軽車両例外がない。
あとは分かるな?
130
(1): 2014/01/12(日) 09:12:41.89 ID:qaVZCHXK(1)調 AAS
歩道で乗ったら
補導されちゃうんだってこと?
131: 2014/01/12(日) 11:45:50.02 ID:??? AAS
>>130
(罰則 自転車の通行区分違反については道交法・第121条第1項第5号)
外部リンク[HTM]:www.houko.com

自動車運転の違反と違って『反則金制度」がないので罰金または懲役。
すなわち「前科物」となる。
132: 2014/01/12(日) 13:34:41.55 ID:??? AAS
あの標識っていつからあったっけ
最初からだったっけ?
133
(1): 2014/01/12(日) 18:32:12.35 ID:??? AAS
自転車道を作れ!
134: 2014/01/12(日) 23:35:31.63 ID:??? AAS
あと両脇1mずつ広かったら良かったのにな
135: 2014/01/12(日) 23:53:39.58 ID:??? AAS
>>133
歩道と共用される自転車道ではなく自転車レーンを造ってほしいね。
136: 2014/01/13(月) 21:00:05.35 ID:??? AAS
車道を走ると車が怖いし車にとっては邪魔だ。
歩道を走るのは禁止行為になっている。
自転車を押して歩道を歩くというのはきつい。

ところで、歩行者・自転車道ではなく歩行者専用で自転車が禁止になっている理由は何なんだろう?
137: 2014/01/13(月) 22:44:59.70 ID:??? AAS
自転車は軽車両だからな
138: 2014/01/14(火) 00:48:50.29 ID:??? AAS
みんなが走りたい場所をわざと避けて自転車道を設置するのが行政
139: 2014/01/14(火) 09:08:59.41 ID:??? AAS
日御碕灯台までのコースたのむ
140: 2014/01/14(火) 09:16:57.91 ID:+DtaiJxk(1)調 AAS
コンクリートの板が貼ってあるような場所だと・・・無理じゃね?
日御碕神社の方が俺は良いな
141: 2014/01/14(火) 18:54:32.37 ID:??? AAS
日御碕なんて委縮せず普通に走ればいいじゃん。車よりも崖を覗き込む方が怖いわ
142: 2014/01/14(火) 18:58:45.68 ID:??? AAS
大社-日御碕なんて交通量も高がしれてるんだから自転車が走る部分の路面を綺麗にしてくれたらそれでいい。
143
(1): 2014/01/14(火) 19:23:48.66 ID:??? AAS
この天気はなんとかならんのか。
もう一ヶ月も道路走ってない。
週末山陽遠征して走ってこようと思ってたら山陽は晴れなのにこっちは雪?
往復が雪の峠越えはキツイから止めた方がいいんかな?
144: 2014/01/14(火) 20:45:22.67 ID:??? AAS
>>143
輪行オススメ
145: 2014/01/15(水) 22:10:48.89 ID:+x7lFG2N(1)調 AAS
そんな時のMTB
ロード飽きてMTB
146: 2014/01/15(水) 22:36:15.98 ID:??? AAS
mtbでもフルリジッドがいいなあ
147: 2014/01/16(木) 00:06:29.37 ID:??? AAS
今日は車で松江から尾道にいったけど三次以南は雪がなかった。
日差しがきつかったので車の中だと暑かったわ。
まもなく松江尾道道路が全線開通するから山陰が雨や雪でダメなら山陽にいくといいね。
148
(1): 2014/01/16(木) 00:28:17.65 ID:??? AAS
取り敢えずホテル予約した。
夜中着の前泊で朝から走って帰ってくる予定。
夜の雪道で心が折れたら引き返してホテルのキャンセル料を払う。
149: 自転車乗り米村 2014/01/18(土) 19:44:04.11 ID:??? AAS
自転車乗りよ。
リコー事件の真相を調べ
僕本人に事情を教えてくれ。
150: 148 2014/01/18(土) 20:34:27.52 ID:??? AAS
とびしま海道走ってきた。
1ヶ月ぶり、正月太り、復路向かい風7m/s強で平坦なたった90kmなのに疲れたぁ。
もう一泊して明日は周防大島町を走るつもりだったけど仕事が入って断念。
151: ■鳥取の権力によって精神病院に強制入院■ 2014/01/22(水) 19:13:34.81 ID:??? AAS
地元鳥取市の誘致企業リコーマイクロの僕関連の不祥事(?)を、僕自身の逮捕で表沙汰にしようと
リコーマイクロ社長の殺害予告をしたが、警察は「被害届が出されていないから逮捕できない」と言い、放置。
本名を名乗り、連絡先を明記し地元警察のTOP鳥取県警本部長殺害予告を書留で警察に連絡したが、警察は放置。
そこで鳥取県警察の偽サイトを作り、「婦人警官ヌード」を載せたら、警察は怒ったのか
事情聴取もなく精神病院に強制入院。

退院後、弁護士をつけず、鳥取県を被告にし強制入院は不当と裁判を起こしたら
デッチ上げの文書が作成されていることがわかった。

まず警察は事情聴取もせず、憶測で犯行の動機をデッチ上げ、「善悪の判断能力に欠ける」という文書を作成し
精神科医は、「責任能力がない」と診断し、責任能力がないから逮捕されず、地元紙も報道せず
僕のリコーの不祥事表沙汰狙い作戦は失敗し
精神科医はリコーの件とは無関係の、いかにも精神病らしい被害妄想の症状を捏造した。

単に精神異常だけでは強制入院させることができないので
いかにも僕が殺人事件を犯すおそれがあるかのように警察も精神科医もデッチ上げ
僕には人を殺す気が全くないのに、殺人事件防止の名目で、5ヶ月精神病院に監禁された。

リコーの件を妄想と精神科医は文書には書かず、ほかの僕本人に心当たりのない被害妄想が書かれていたので
リコーの件が事実と証明されても、「リコーの件で精神病院に強制入院させたのではない」と釈明するつもりか?

外部リンク:www2.ocn.ne.jp
152: 2014/01/25(土) 18:00:15.07 ID:??? AAS
朝の天気予報を信じて松江から須佐神社を目指したら出雲で思いっ切り雨。
40分ほどで止みはしたものの道路は水浸し。
駅も近かったし自転車の手入れを最小限にしたいからそこで諦めて電鉄出雲市駅から
一畑電車で帰ってきた。
300円掛かるとは言え輪行袋なしで乗れるばたでん様々だった。
しかし何時になったら思いっ切り走れるんだ?
週末は諦めて有給取るしかないのか?
153: 2014/01/25(土) 20:35:05.96 ID:??? AAS
こっちは東出雲の方だが走ってきたで
まーしかし毎日曇りっぱなしの雨降りっぱなし

いい加減この糞山陰の天気の悪さには嫌気がさすわ
154: 2014/01/26(日) 00:35:09.07 ID:??? AAS
松江の今広げてる大手前通りとかの内環状道路を封鎖して
何周もぐるぐる走るレースがあったらいいな
155
(1): 2014/01/26(日) 02:51:36.91 ID:??? AAS
車で三次に行けばいいよ。
もう快晴でわらえるよ?
156: 2014/01/26(日) 07:19:15.18 ID:??? AAS
三次か。
白竜湖辺りを目指せば100km程度走れるか。
でも三次って今の時期気温が低いから路面凍結が心配だな。
157
(1): 2014/01/26(日) 10:46:52.02 ID:??? AAS
>>155
車はどこに止めるん?
運動公園辺り?
158: 2014/01/26(日) 16:05:55.87 ID:??? AAS
>>157
セブンイレブンよって三次公園かなぁ
9時から15時ぐらいは太陽がでてりゃ日差しが暖かいよ
山の中の盆地だし松江みたく風が吹き荒れることもめったにないし
159: 2014/01/26(日) 16:38:16.55 ID:??? AAS
今は三次公園なんてあるんだな。先週ここの入口前を通ったのに全く気が付かんかった。
10年位前は運動公園の駐車場に車止めてあちこち行ってたけどここの方が便利がいいのかな?
160: 2014/01/27(月) 00:24:05.58 ID:??? AAS
土日休みなら三刀屋までの高速代も3月いっぱいまでは常時半額でそこから無料
三次東で出たところにセブンイレブンがあって自転車の保険に入った。
三次公園はまだ新しくて5年ぐらいしかたってなさげ
3月からはもう少し先まで行けるようになって、来年度は尾道まで開通
自分は、松江でいつ雨やらがふる心配して自転車乗るぐらいなら二時間かけてでもでたほうがいい気がしてきた。
まぁそもそも三本ローラーばっかりでめったに外出ないんだけどね。だからたまに走るなら気持ちよく走りたい。
松江と違って塩化カルシウムの撒きも少なくて良いよ。
車の移動時間がはいるから必然的に現地行動時間が9-15時になるけどミラーバーンみたいな凍結なんかも無いよ。
161: 2014/01/31(金) 21:52:44.92 ID:Iy3Dt8Zk(1)調 AAS
いい天気が続くけど、葬式続きで乗れないよ
新車シェイクダウンもまだなのに
162: 2014/02/01(土) 14:11:57.78 ID:??? AAS
弁当忘れてもカッパ忘れるな
163
(1): 2014/02/01(土) 18:18:34.94 ID:??? AAS
やっと100kmオーバー走ってきた。
まさか年明け初100kmが2月になろうとは…
スキルアップを目指してオーバーペース気味に走ってるから疲れた。
164: 2014/02/01(土) 19:37:32.88 ID:oGzH9OXa(1)調 AAS
アッたかかったな。山際は風強かったけど
165: 2014/02/03(月) 14:41:20.25 ID:5Rcv/4h6(1)調 AAS
>>163
俺は元旦以来乗れてないよ
今のところ仕事が休みの日は、必ず雨か雪
マジでローラーに嫌気がさしてくるわ
166: 2014/02/04(火) 21:16:54.85 ID:??? AAS
一気につもったな
週末も積もるらしい。

俺たちに春をくれ。黄砂のない清浄な春を
167: 2014/02/04(火) 22:47:31.60 ID:??? AAS
今週末雪が積もれば11日も多分道路脇には雪が残るだろうし、三本で頑張るか。
168: 2014/02/07(金) 08:33:27.77 ID:??? AAS
昨日の晩はジョギングしてたんだけど影になるところはツルツルのミラーバーンで歩くのすらままならなかった。
でもクロスバイクの人が普通に走ってておべますた。
169
(2): 2014/02/10(月) 19:53:07.40 ID:eIzTutat(1/2)調 AAS
山陰で自転車ネタは伸びねーな
ツールド大山はコースが変わるのかね?
参加費も5000円へ値上がりしたな。
充分安いんですけどね!
170: 2014/02/10(月) 19:57:22.67 ID:eIzTutat(2/2)調 AAS
鳥取サイクルマラソンもコースが変わるね
HP見てみて
171
(1): 2014/02/11(火) 06:09:31.28 ID:??? AAS
>>169
上級者向けとして注意事項が沢山書かれてるけど、松江-東城間(205km、累積標高2578m)
10時間25分(グロス・ネットは9時間35分)レベルでも参加可能かな?
出雲路センチュリーライドのルートなら普通に走れるんだけど(参加経験なし)、上りは苦手
だから参加してもいいものかどうか悩む。
172
(1): 2014/02/11(火) 17:53:46.37 ID:??? AAS
俺もツールド大山は気になるけどコース見たら後込みしてしまう。
石見グランフォンドの200kmコースをなんとかクリア出来るレベルなら走っていいのかな?
173: 2014/02/11(火) 18:21:01.27 ID:??? AAS
>>169
雨で中止になっちゃったけど去年からこのルートだね。

>>171-172
それだけ走れれば全く問題ない
確かに坂ばっかりでキツいけど、それ以上に景色が素晴らしいから楽しいよ。
下りで無理しなければそんなに心配しなくても走れるよ。
174: 2014/02/11(火) 19:39:20.82 ID:??? AAS
BMXでスノボのスロープスタイルみたいなことする人が増えてほしい
175: 2014/02/11(火) 22:07:20.59 ID:rfa2jg6c(1)調 AAS
ツールド大山は下りで事故が多いので、スピードセイブして降れば完走出来ますよ。
過去に下りでガードレール飛び越えて腰の骨を折って長期入院した人がいるとのこと。
ズブの素人で無ければ大丈夫ですわ
176
(2): 2014/02/12(水) 22:38:11.65 ID:??? AAS
古志原で自転車が軽自動車に後ろから追突されて死亡だって
縁石もないところだからなあ
177
(1): 2014/02/13(木) 12:04:23.43 ID:??? AAS
>>176
今調べたけど、古志原1丁目の432号線だから古志原郵便局から松江工業の近くのごうぎんまでだろうけどあの区間は結構広くね?
しかもごうぎん側は歩道あるし
よほどはみ出して走行してたのかな?

何にしても若い人材を失うことは痛いことだ

国道432号線の付近
〒690-0012 島根県松江市古志原1丁目
外部リンク:goo.gl
178: 2014/02/13(木) 18:22:21.19 ID:??? AAS
>>177
ごうぎんとかに入ろうして右折待ちする車の左側を
白線を越えてすり抜けていく車が多いから
歩道に縁石つければ解決するのに
179
(1): 2014/02/13(木) 20:00:23.60 ID:??? AAS
>>176
運転者によると、
「前に自転車が居るのは分かっていたが気がついたらぶつかっていた」
とのこと。

オイオイオイオイ…
180: 2014/02/13(木) 20:05:49.82 ID:??? AAS
>>179
31歳の女性か、、、
おおかたスマホでもいじってたんだようよ
181: 2014/02/13(木) 20:19:06.02 ID:5vyRGxG4(1)調 AAS
見通しの良い道路こそ事故が多い
182
(2): 2014/02/14(金) 16:38:22.84 ID:??? AAS
国道432号線っていつごろからあるの?
昔はあの工業の前の道、国道とは言ってなかったような気がするんだけど。

秋に、庄原から松江まで車で初めて通ったけど変な道だよね。
特に広瀬から八雲方面に抜けるあたり、何のためにこんな高いところに
唐突に大きな道があるんだろうって思った。

この道は県境から三成あたりまですごい下り。
また、庄原から亀嵩辺りまでコンビニはもとより、自販機もほとんどない。
夏場走るのは補給の観点からちょっと怖い。

広島から松江までだと、どのルートが一番いいのかな。
去年、おろちループは通って見たけど、最初の橋が怖すぎて
もう自転車では通りたくないし、54号線はトンネルでぬれるのがいや。
183: 2014/02/14(金) 19:18:54.19 ID:??? AAS
>>182
松江~庄原ならR432、松江~三次ならR432と県39(広島)を使ってる。
広島県内はここで聞くより広島スレの方がいいでしょ。
おろちループを恐いと思ったこともないし、R432で困ったことも無いから
役に立てるレスは出来ないかな?
184: 2014/02/16(日) 16:06:22.62 ID:??? AAS
>>182
1982年4月1日 国道昇格
185: 2014/02/17(月) 01:16:20.26 ID:??? AAS
古志原郵便局の前の電柱に花束が置いてあった。
186
(1): 2014/02/18(火) 00:02:51.98 ID:??? AAS
枕木山から澄水山って自転車で行けますか?
187: 2014/02/19(水) 08:53:52.25 ID:??? AAS
>>186
澄水山がどこか分からないけど枕木山の駐車場から遊歩道にMTBで入って行くのを見たことがある。
188
(1): 2014/02/19(水) 16:38:36.81 ID:??? AAS
外部リンク:latlonglab.yahoo.co.jp
189
(1): 2014/02/19(水) 21:53:59.57 ID:LIgIP8pX(1)調 AAS
いいね〜
他にもお勧めMTBコースあれば教えてチョビヒゲ
190: 2014/02/19(水) 23:52:30.95 ID:??? AAS
>>188
これってロードで走れる?
澄水山から滝空山方面って進入禁止だと思ってたけど入れるんだね。
191
(1): 2014/02/20(木) 00:55:04.20 ID:??? AAS
このスレで聞くのもどうかと思うんだけど、他に聞くところも無いので…
松江市内(橋北)で通学用のシティサイクルを買うのにお勧めのショップってどこでしょう?
自分用なら通販でもなんでもいいんだけど、親戚の子に買ってやると約束したので後々の為に
メンテも任せられるショップで買ってやりたい。
192: 2014/02/20(木) 01:47:32.14 ID:??? AAS
>>191
イオンで買え
イオンなら全国にほどほどあるから適当にメンテしてくれる。
イオンPBをかえよ
193: 2014/02/20(木) 11:18:53.85 ID:??? AAS
シマネって片仮名で書くとシネマに似てる
1-
あと 808 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.430s*