[過去ログ] 【キャノンボール】東京⇔大阪を1日で走る 29走目 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2013/09/25(水) 08:28:54.77 ID:??? AAS
走った者勝ち
72: 2013/09/25(水) 08:33:50.05 ID:??? AAS
挑戦しなきゃ失敗すらできないもんなw
73: 2013/09/25(水) 08:53:01.58 ID:??? AAS
それな
74: 2013/09/25(水) 08:53:27.82 ID:??? AAS
そうだね
まずは走ってみればいい
ここで野次飛ばしている半数はチャレンジしてないんだろうし
75: 2013/09/25(水) 08:55:35.30 ID:??? AAS
身体もできてないのに挑戦して自画自賛するのがゆとりw
76: 2013/09/25(水) 08:56:40.62 ID:??? AAS
ただのバカじゃん
77: 2013/09/25(水) 08:58:10.07 ID:??? AAS
それな
78: 2013/09/25(水) 09:03:20.93 ID:??? AAS
挑戦しない言い訳が沢山ある批判厨
79
(2): 2013/09/25(水) 09:06:34.15 ID:??? AAS
誰も言い訳などしていないわけだが
80: 2013/09/25(水) 09:11:35.28 ID:??? AAS
>>79
ゆとり乙w
81: 2013/09/25(水) 09:16:06.92 ID:??? AAS
>>79
ゆとりは朝鮮禁止
82: 2013/09/25(水) 09:18:28.72 ID:??? AAS
ゆとりは三年ロムってろ
83: 2013/09/25(水) 09:44:06.41 ID:??? AAS
3年ロムれという、乗り出し1年未満のゆとり
84: 2013/09/25(水) 09:45:57.91 ID:??? AAS
何年ロムってもゆとりはゆとり
85: 2013/09/25(水) 09:47:22.20 ID:??? AAS
ゆとりゆとりって老害が何言ってんだか
古いやり方じゃなく、今の時代に即したやり方でやってるだけじゃん

と、40過ぎのオヤジが
86
(4): やんぐちゃーはん 2013/09/25(水) 09:49:29.79 ID:4hGVKc7s(1)調 AAS
何年ROMしようがレスしようが、走らない奴に語る資格なし
87: 2013/09/25(水) 09:51:02.26 ID:??? AAS
>>86
誰お前?偉そうに言ってんじゃねえYO!
お前が走ってくればいいだろ
ダセェコテハンで書いてんじゃねえ
88: 2013/09/25(水) 09:57:37.38 ID:??? AAS
>>86
オマエも資格ないよ
89: 2013/09/25(水) 09:59:53.07 ID:??? AAS
次スレ立てる時は、必ずGPS義務化しろ
出来るならUSTで配信やな
90
(1): 2013/09/25(水) 10:03:54.71 ID:??? AAS
チャリンコって片道1km未満のスーパーへ買い物する時に乗るものですよ>1-89
91: 2013/09/25(水) 10:04:18.49 ID:??? AAS
>>90
1kmは歩けよ、デブ
92: 2013/09/25(水) 10:12:42.68 ID:??? AAS
>>86はゆとりの自己弁護だからそのくらいにしといてやれよw
93
(1): 2013/09/25(水) 10:14:32.07 ID:??? AAS
やんちゃ様をどなたとこころえる

恐れ多くも交通ルール無視の正統派キャノンボーラーで有らせられるぞ

頭が高い!ひかえおろう!
94: [age] 2013/09/25(水) 10:52:43.71 ID:??? AAS
■車道を走るツーキニストが車道を走るキヤノンボーラー達へ警告!

マスクをせずにトラックやバスなどの排気ガス と有害粉塵を直接吸い続けた

ツーキニストに肺癌発症→多臓器転移→死亡

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
95
(1): 2013/09/25(水) 11:20:18.14 ID:??? AAS
>>86
自己紹介乙
96: 2013/09/25(水) 11:42:42.11 ID:??? AAS
>>93
クズだな
97: 2013/09/25(水) 13:15:53.11 ID:??? AAS
ゆとりがな
98: 2013/09/25(水) 13:17:09.70 ID:??? AAS
本物のキャノンボーラーかよw
クズだな。
99: 2013/09/25(水) 13:55:33.05 ID:??? AAS
>>95

つ鏡
100: 2013/09/25(水) 13:59:55.85 ID:??? AAS
鶏と卵みたいなくだらないやり取りだな
101: 2013/09/25(水) 16:36:38.44 ID:??? AAS
かなり違う
102: 2013/09/25(水) 16:39:21.71 ID:??? AAS
馬鹿が一人だとスルーで終わるけど
馬鹿が二人いるともう止まらない
103: 2013/09/25(水) 16:53:03.90 ID:??? AAS
これは収まるまで放置だな
104: 2013/09/25(水) 16:55:43.93 ID:??? AAS
終わらんやろうな
スレ分割とか訳分からん事言う奴まで出たぐらいだし
105: 2013/09/25(水) 17:27:34.90 ID:??? AAS
まぁファ板とかと比べるとまだまだ基地外装ってるただ何らかの理由で荒らしたい幼いお方なんだろうなと微笑ましいレベルではあるが
これで新規で挑戦したい人が書き込みづらくなるのはちょっといただけないな
106: 2013/09/25(水) 22:32:03.30 ID:??? AAS
もうキャノボ挑戦とこのスレは何の関連もないってことだな
ばるこの思惑通り
107: 2013/09/25(水) 23:00:22.98 ID:??? AAS
認定厨って、まだいたのかw
108: 2013/09/25(水) 23:04:26.31 ID:??? AAS
ここ最近のは全部一人の荒らしがやってると思ってた。

いずれにしろ完全スルーが一番の手だと思うの。
109: 2013/09/26(木) 00:08:09.31 ID:??? AAS
んだんだ
110
(3): 2013/09/26(木) 02:24:45.59 ID:??? AAS
ながれぶった切って申し訳ないです。

皆様がご存知の範囲内で教えて頂きたいのですが
達成者の方で最高齢の方は何歳なんでしょうか?

私、45歳でして400km以上の経験ありません。
昨年、初級を22時間台でヒイヒイいいながら運良くこなし、
「もう無理」とは思いつつも
同じような年代(もっと高齢)で出来た方がいるのだから
をトレーニングの励みにしたいので。
111: 2013/09/26(木) 03:23:30.43 ID:??? AAS
もっと高齢なら一日8時間睡眠と三度の飯は計画に入れる
走行時間が24時間を目指すぐらいの判断はするだろw
大概のチャレンジャーだって日はまたぐんだから
112
(1): 2013/09/26(木) 05:06:11.08 ID:??? AAS
>>110
まず400km20時間(達成ペースなら17時間台)目指して。
113
(1): 2013/09/26(木) 07:14:40.60 ID:??? AAS
>>110
多分>>16の方かな。聞けば教えてくれるかも?
もう一人は40ちょうどくらいだったはず
あとは30代が4、5人くらいか
114
(7): 2013/09/26(木) 08:44:03.90 ID:??? AAS
10月25日の夜から大阪発東京行をやります
今回は完走経験者3名による車列でタイムアタックです。
完走済で一緒にチャレンジするって方、居られたら当日の19時に起点にお越しください。
尚、千切れても置いていきます。
僕たちが遅いと思ったらペース作ってくれて良し、逃げて良しです。
*順法精神のある方のみ
115
(1): 2013/09/26(木) 08:54:43.98 ID:??? AAS
>>110
わたしもまだ前半ですが40代、がんばりましょー
116
(1): 2013/09/26(木) 08:56:21.87 ID:??? AAS
>>114
単独との比較、期待してお待ちしております。ご安全に!
117: [age] 2013/09/26(木) 09:02:39.54 ID:??? AAS
肺がんは一番苦しくて痛い しかも寝られない、水平に寝ると呼吸が困難に なるので水平にも寝られないので夜も全員病棟 で起きている 痛みに対してモルヒネを使うと呼吸の抑制が起 こるので強い麻薬系鎮痛剤も使えない 看護師が一番嫌がる科のひとつともいえる
118: 2013/09/26(木) 09:22:11.05 ID:??? AAS
>>114
期待してます
119: 2013/09/26(木) 09:35:17.13 ID:??? AAS
>>114
夜発だと鈴鹿峠ルートかな。気をつけてくださいな
120
(2): 2013/09/26(木) 09:56:00.55 ID:??? AAS
114さん、参加したいんですが、連絡メアドって出せませんか?
こちらから出しても構いません

東京大阪は走った事が無いのですが、ブルベ完走は600で数回あります
121: [age] 2013/09/26(木) 10:16:10.81 ID:??? AAS
排ガスや有害粉塵を大量に吸い続けるキヤノンボーラー
を高確率で襲う肺腺癌

最近乾いた咳が続いてませんか? 長い間、排ガ スを吸い続けてませんか?

もしかして貴方は肺腺癌かもしれませんよ

肺腺癌にならない為には

@排ガスや有害粉じんを吸い込む行動を極力避ける

A車やトラックの居ない空気のきれいな場所での有酸素運動
122: 2013/09/26(木) 10:28:37.55 ID:??? AAS
完走済み=完全にコース知ってる人と
600qを40時間以内に走れるだけの人とが列車組んだら危なくね?

まあ一か月あるから一回走れば済むことだが
123: 2013/09/26(木) 10:59:49.85 ID:??? AAS
こんなとこでメアド聞いちゃダメでしょ。
124: 114 [gototokyo500@gmail.com] 2013/09/26(木) 11:08:15.96 ID:??? AAS
鈴鹿峠ルートを考えています。
>>120
距離に耐えられる事は分かりました。
コースも分岐近くでは,、こちらのメンバーが牽きますので心配は要りません
ただ、箱根と鈴鹿だけは一度試走して戴く方が良いと思います。
平地で信号の少ない個所は30〜35の巡航ave狙って行きますので、自信があればどうぞ。
車列走行に自信が無い場合、今週末から淀川で走行練習するので参加されますか?
連絡お待ちしております。
125: 2013/09/26(木) 11:21:16.71 ID:??? AAS
ほほう、いつぞやのチームで達成が実現なるかってとこだな
吉と出るか凶と出るか
126: 2013/09/26(木) 11:38:43.45 ID:??? AAS
チーム走とかワクテカ。無理のないように走ってください〜
127: 2013/09/26(木) 11:55:42.68 ID:??? AAS
10人くらいでチーム組んで切り捨て御免で走れば余裕で20時間は切るだろうな。
128: [age] 2013/09/26(木) 12:05:40.59 ID:??? AAS
肺の中に排ガス由来の肺ガンが出来たら
問答無用で肺切除しなければならないな。

その時点で酸素吸入器が無ければ生きていけない
つまらない人生になっちまうなw
129: [age] 2013/09/26(木) 12:07:04.40 ID:??? AAS
排ガスは毒ガス 受動排ガスで肺がんリスク7 倍 2chスレ:car
130: [age] 2013/09/26(木) 12:08:02.48 ID:??? AAS
肺がんは一番苦しくて痛い しかも寝られない、水平に寝ると呼吸が困難に なるので水平にも寝られないので夜も全員病棟 で起きている 痛みに対してモルヒネを使うと呼吸の抑制が起 こるので強い麻薬系鎮痛剤も使えない 看護師が一番嫌がる科のひとつともいえる
131: 2013/09/26(木) 12:38:30.42 ID:??? AAS
本気な挑戦者出てきたね。
ワクワクする。
132: [age] 2013/09/26(木) 12:42:33.50 ID:??? AAS
肺ガンで苦しみたく無ければマスクだけは絶対着けろよ!
133: [age] 2013/09/26(木) 12:43:33.33 ID:??? AAS
肺の中も綺麗に水洗い出来たらいいのにな
134: 2013/09/26(木) 12:51:51.27 ID:??? AAS
ん?親でも殺されたのか?
135
(1): 2013/09/26(木) 14:10:41.92 ID:??? AAS
>>112
はい、段階を踏んでいきます
ひとまずの目安参考にさせて頂きます

>>113
ありがとうございます
聞いてみます
にしてもこの方スゴい

>>115
がんばりましょー
私、ここ一、二年で体力の低下が激しいです

>>16
失礼なんですがおいくつなんですか?
失礼ですね
136: 2013/09/26(木) 14:13:59.45 ID:??? AAS
3人+1人かぁ
全部で6人ぐらいになったら、かなりの好タイムが出せそうだな
17時間とか行けそう?
137
(1): 2013/09/26(木) 14:33:53.01 ID:??? AAS
タイムを狙うならせいぜい2人までだろうな
138
(1): 2013/09/26(木) 14:44:53.82 ID:??? AAS
>>135の一番したは>>116宛か
139: 2013/09/26(木) 14:48:22.90 ID:??? AAS
>>137
???
140
(2): 2013/09/26(木) 14:53:23.84 ID:??? AAS
フレッシュみたいに3台以上でゴールってルール無しなら多い方が良いだろう
切り捨て御免って宣言してるんだし、最終的には一人が入ればOKだし
141
(1): 2013/09/26(木) 15:03:53.96 ID:??? AAS
>>140
信号ごとのストップアンドゴーとかコンビニ停止を考えると、人が増えれば増えるほどロスタイムが増えるんだよ。ロスタイム以上に走行速度が稼げるかというと疑問
142: 2013/09/26(木) 15:09:40.43 ID:??? AAS
だから遅れても待たないルールだろって
143: [age] 2013/09/26(木) 15:10:23.53 ID:??? AAS
キヤノンボールの後はキャンサー・ボールの開始だよな。
因みに俺は1年6ヶ月後に発症して、現在左肺だけだ。
144: 2013/09/26(木) 15:16:06.47 ID:??? AAS
100kmも走れば信号やコンビニでバラけて単独走行になりそうだけど。
145: 2013/09/26(木) 15:18:51.84 ID:??? AAS
コンビニなんて100kmに1回だろ
146: [age] 2013/09/26(木) 15:37:53.08 ID:??? AAS
2ストスクーターで前走ってもいいですか?
147
(1): 2013/09/26(木) 16:06:01.98 ID:??? AAS
つうか、さすがにR1で5人以上の列車はやめとけよ
いくらロードシェアとか言っても自転車側も車を気遣うべき限度があるだろうが
路肩に駐車車両があったら右に出ずにいちいちとまれとか言うバカは放っといてもいいが

>>140
>>141もだし、走行しながらの補給も交通量の多い道路で車列の中だと危険が多すぎる
それに脚が合わないと余計疲れるぞ
148
(1): 2013/09/26(木) 16:18:03.66 ID:??? AAS
いま台風のせいで大阪からだと向かい風じゃね
149: 2013/09/26(木) 16:18:57.49 ID:??? AAS
試走がてら途中だけ参加とかしたいなあ
150: 2013/09/26(木) 16:22:53.59 ID:??? AAS
>>138
16宛で合ってね? 年齢を聞きたいけど聞くのは失礼だなって
自己完結しただけだろ。たぶん。
151: 2013/09/26(木) 16:31:57.57 ID:??? AAS
>>148
10月の話らしいぞ・・・
152: 2013/09/26(木) 16:34:47.28 ID:??? AAS
>>147
恐らく当初の3人がぶっちぎるか、別途参加者が独走するかのどっちかじゃね?
脚合わないのも切り捨て要因だろう
ひと月間週末に脚合せ兼ねて車列練習とか気合が入り過ぎだわ
153: 2013/09/26(木) 18:18:49.40 ID:??? AAS
これは欲を言えば事前の宣言がある分ついった実況なんかよりGarminLiveTrackとか欲しくなるレベルだな
154: 2013/09/26(木) 18:29:09.82 ID:??? AAS
先頭の判断ミスで多重クラッシュの可能性があるから気を付けてね
155: 2013/09/26(木) 18:46:50.12 ID:??? AAS
信号あるしそこまで早くはなんないよ
デメリットだって大きいし
達成だけで御の字レベル

あとメンツが知りたい
けど極秘ならそれはそれで面白いかw
156: 2013/09/26(木) 19:08:33.54 ID:??? AAS
達成できたら好タイムを期待できるんじゃね?
もちろんチーム崩壊で完走できないリスクもあるけど。
157: 2013/09/26(木) 19:20:27.43 ID:??? AAS
映画化決定!
158
(8): 114 2013/09/26(木) 23:11:08.47 ID:??? AAS
似たような質問をメールで貰ったので、ここで回答させていただきます。
(以後、同じ質問が無いように)

・チーム構成
大学生と社会人の混成(20代)
・3人車列での走行履歴
アワイチ・琵琶一など月1回のロング。参考タイム、アワイチで05:33(補給停止1、8分)
大阪〜亀山が普段の練習コース、平均速度37km
・補給予定
大阪を出たら亀山まで停車なし、あとは最短で100kmに1回程度と考えてください(状況により距離は伸びる可能性があります)
3時間〜4時間は停車しません、車列走行中の飲食はなし。信号待ちで取るか、プラティパスでお願いします。
3名はプラティパスを背負います。ボトルの走行中使用は落車の原因になるので厳禁。
補給食は羊羹類をトップチューブに両面テープで張るなりして安全に取れるようにしてください。
・走行中の注意事項
基本的にリーダー車から指示が出ますので、それに合わせて先頭を代わります。
声が届かない事がロングの場合あるので、VOX付の特小を装備します(他の方にも貸し出せます、但し5台しかないので最終的には5人までのチームにします)
千切れたらあとで送り返してくれればOKです。
aveが落ちるとかなり煽りが入りますので、頑張って踏んでください。
それでも駄目だと、後ろに回されます。
・機材について
特に何もありませんが、タイヤは必ずクリンチャーの23Cでお願いします。
少しでも軽くして走れるよう、予備パーツは使い回しができるよう揃えます。
予備チューブはこちらで4本用意しますので、参加者の方は出来るだけ軽量になるよう、パンク修理キットだけ積んでください。
千切れないという方は、何も無くても良いです。千切ってやるという方は、全部積んでください。
・少し汚い話ですが・・・・・・
大便は止まるので最速で放出してください。(コンビニか草むらかは、運次第)
小便は信号待ちまで耐えてください、それも我慢できないときは適当にして追いついてください。(若干速度落とします)
若しくは、、そのまま垂れ流し、次の補給ポイントで履き替えてください。

以上です。
159: 114 2013/09/26(木) 23:12:19.38 ID:??? AAS
尚、中継を考えていますが、wimaxLTE+iphoneでUSTをするにも、バッテリが心配です。
20時間送信し続けるシステムをご存知なら教えていただけませんか?
160: 2013/09/26(木) 23:17:17.78 ID:??? AAS
追記

出発10時間後に大阪から回収車が出ます。
千切れた方もそれに乗ることが可能です。
到着後はその回収車で大阪まで戻ります。
中途で千切れた人は回収車のドライバーに連絡し、回収ポイントへ行って下さい。
なので、帰りの電車賃や輪行バッグは必要ありません。
161
(1): 2013/09/26(木) 23:23:33.18 ID:??? AAS
万全の準備をされているようなので余計なお世話かとは思いますが
あまり情報を出しすぎると、邪魔する輩が現れないとも限りませんので、
情報はクローズにしたほうがいいと思う。
今から予定を変更するのは大変かもしれませんが、最近のここの流れを
考えれば細心の注意を払うに越したことはないかと。
皆さんの安全と成功をお祈りしています。
162: 2013/09/27(金) 00:34:50.08 ID:??? AAS
立小便・野グソ前提だと?いい加減にしろ
163: 2013/09/27(金) 04:43:49.40 ID:??? AAS
>>158
こういう常識のないやつ
しかも社会人も?

ガキなら見逃してもらえる延長なんだろ
164
(1): 2013/09/27(金) 05:43:28.11 ID:??? AAS
ここまでストイックにやる連中だったか
お遊び連中をシャットアウトするならこれでいいかもね
でもネタ臭もするから次からはトリ付けときなw

脚力はいいとしてあとは集中力の問題だな
まあ10時間くらいはいいにしてもその後どこかで集中が切れる場面が必ず出てくる
体調、個人差もあるからこればかりは予測はできない
個人走ならどうにでもなるがチームだとこれをどう対処し乗り切るか
そこが一番の難しいとこであり逆に見所でもあるかな

くれぐれも公道だということは忘れず事故だけは起こさぬようご安全にな
165: 2013/09/27(金) 06:17:55.46 ID:??? AAS
なんか応援してやりたい気がする。

俺はハッカーなんだが、警察庁の交通ネットワークをハッキングして
こいつらが通過するタイミングで常に信号を青にできないか、ちょっと
調べてみる。
166: 2013/09/27(金) 06:41:17.06 ID:??? AAS
最新ディーゼル車はナノサイズの粒子状物質を大量排出

 人間の体はさまざまな防御システムを備え持っています。大気のホコリなどは
鼻孔の粘液がとらえ、鼻孔を通り抜けた異物は気道(気管支)の粘液 がとらえ、
体外に排出します。肺に入ってからも線毛運動によって体外に押し出します。そ
れを越えて入ってきた微細異物はマクロファージが捕食して排出します。ところ
がナノサイズのナノサイズの浮遊粒子状物質(SPM)は勝手が違うと言われて
います。肺胞に沈着し毛細血管を通過して全身循環し、脳に到達して脳障害を起
こすとか、DNA(遺伝子)に影響を及ぼすと報告する研究もあります。島田教
授もこのナノサイズに注目して研究されています。因果関係を証明することは極
めて難しいことですが、ナノサイズの浮遊粒子状物質(SPM)がヒトの健康に
悪い影響を与える物質であることは間違いありません。
 
問題は、ディーゼル排ガスの最新適合車は100パーセント、コモンレールのシ
ステムを採用していることです。このコモンレール・エンジンは燃料を高圧噴射
することで燃料(軽油)の粒子を超微細粒子にして燃焼効率を高めます。ところ
が排出する粒子状物質(PM)のサイズがナノサイズになり、セラミック構造の
DPFではその多くが素通りして大気に放出されてしまいます。人の目には見え
ないため、排気口から排出されるガスも昔のような真っ黒な黒煙は出ません。そ
のため一見、排ガスが大幅に改善されたように感じるのですが、実は、学者・研
究者が懸念しているナノサイズの粒子状物質をこれまでの黒煙に代わって大量放
出しているのです。
167: 2013/09/27(金) 06:41:58.01 ID:??? AAS
毎週土曜朝にR163 で列車走らせているTREKの3人様か?
168: [age] 2013/09/27(金) 06:45:11.77 ID:??? AAS
WHO「ディーゼルの排気ガスは発ガン性ある」アスベストやヒ素と並び最も危険な分類に

ディーゼル排ガス「発がん性ある」 WHOの研究機関

 世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)は12日、
ディーゼルエンジンの排出ガスについて「発がん性がある」と認定したと発表した。
これまでの「おそらくある」から1段階引き上げ、
明確な関連性が認められる最も危険な分類とした。

 フランス・リヨンで12日まで開いた作業部会で、専門家が全会一致で決めた。
アスベストやヒ素と同じ分類になる。部会のクリストフ・ポルティエ委員長は声明で
「説得力のある科学的根拠がある。ディーゼルの排ガスは
人間に肺がんを引き起こすと結論づけた」と述べた。

 ディーゼルの排ガスに含まれるすす成分は、粒子状物質(PM)と呼ばれ、
発がん性が指摘されてきたものだ。そこで欧州諸国では
ディーゼル車の排ガス基準を強化し、自動車メーカーもPM排出の少ない
新型エンジンを開発。「クリーンディーゼル」として定着している。

 だが、IARCは「(PMの減少が)直ちに健康にどう影響するのかは
さらなる研究が必要」と強調。旧型のエンジンに取って代わるには時間もかかり、
途上国ではそうした技術入手も難しいとした上で、
「世界中で、こうした排ガスを減らすべきだ」と警告した。(アテネ=前川浩之)
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
169: [age] 2013/09/27(金) 06:48:20.01 ID:??? AAS
外部リンク[doc]:homepage2.nifty.com
↑ここに2歳の犬と20歳の犬の肺を比べた写真がある
20歳の犬の肺は排ガスで恐ろしい事になってる

20歳のイヌの肺はSPMでごま塩状態
中でも身震いするほど衝撃を受けたのは、鳥取大学の島田章則教授
(獣医病理学)の「ディーゼル排気粒子がイヌの肺に入ると?」
の講演でした。プロジェクターから投 映された2歳の若齢犬の肺は
赤み色でなめらかです。次に投映された肺は、肺全体がごま塩状態。
黒い点(SPM)が肺全体にまんべんなく沈着し、肺は盛り上がっています。
肺胞が膨張した状態になっているために起こる症状で、気腫や退縮不全が
見られるといいます。

ナノサイズの粒子は肺の深部(肺胞)にまで到達し、毛細血管壁を通過して全身 循環する
イヌはヒトと「同様の生息環境」
 島田教授は、イヌは飼い主であるヒトと「同様の生息環境」に比較的「長時間
(平均で10年から15年)」生存していること。また、呼吸器の「解剖生理学
的構造がヒトのそれと類似している」ことから、大気汚染物質のヒトの生体(組
織)への影響を検討する上で有用な動物モデル。また、「車の排気口とほぼ同じ
高さに鼻が位置している」ことから排出直後の排気ガスに鼻孔が曝露されやすい
ことは、「子どもたちの大気環境と類似している」ことから大気環境下で生きて
いるイヌの肺にどのような現象が見られるのかを獣医病理形態学から研究し、現
在、蓄積している浮遊粒子状物質(SPM)と傷害(病理学的変化、健康影響)
との関連性について解析を進めています。
 タバコを自分でプカプカ吸うイヌはいませんから上記写真のイヌは、日常生活
を送った環境の空気を吸ってきたイヌに違いありません。20年生きてこれだれ
汚染をされているとしたら、人間はどうなっているんだろうと思って、身震いが
したのです。 
170: [age] 2013/09/27(金) 07:02:24.54 ID:??? AAS
ディーゼル車排ガスが活性酸素を作り出す
国立環境研究所:朝日新聞から

車の排気ガス・工場煤煙などから「肺癌・喘息・アトピー」が増加

ディーゼル車排ガスの黒いすすが、細胞破壊や発癌に関わる「活性酸素」を生み出すことを、
国立環境研究所(茨城県つくば市)の嵯峨井 勝・総合研究官らが明らかにした。
これがマウスの肺細胞を破壊し、ぜんそくに似た症状を引き起こすことも確認しており、
大気汚染による呼吸器疾患の、新たな発症経路として注目されそうだ。
171: 2013/09/27(金) 07:11:51.55 ID:??? AAS
排ガスや有害粉塵だらけの車道で激しい有酸素運動を行うキャノンボーラーの肺内部に取り返しのつかないダメージを与える有害物質

【一酸化炭素】血液中のヘモグロビンと結合して、ヘモグロビンによる各組織への酸素の運搬作用を阻害する。
人体の場合、一酸化炭素…ヘモグロビンが10%以上になれば自覚症状がでる。20%になれば頭痛、めまいその他の中毒症状を発し、60%に及べば死亡する。
心臓機能や循環器の障害、貧血症の人、子供は一酸化炭素に対する感受性が強いので中毒の危険性が大きい。
(100ppm)

【窒素酸化物】目の角膜を刺激し、呼吸に急速な喘息性の症状を与える。
(一酸化 25ppm二酸化 5ppm)

炭化水素 オレフィン系炭化水素と二酸化窒素の混合物は紫外線により、オゾンを生じ、眼の角膜を刺激するほか農作物や植物に害を与え、
またスモッグ発生の要因となる。黒煙に付着して、浮遊する多環性炭化水素は発癌性物質がある。
フォルムアルデヒド眼や呼吸の粘膜を刺激する。
(5ppm)

【亜硫酸ガス】粘膜を刺激し気管支炎、喘息をおこす。慢性的には血管抵抗の増大、肺性高血圧をおこし肺性心となる。
(5ppm)

【鉛化合物】微粉は肺の深部に吸着して血液に吸収され、赤血球の成長を阻害すると考えられている。
なお、4エステル鉛は特定劇物取締法に指定されている毒物で、気散して皮膚に付着し吸収される。(150g/m3)
172
(1): 2013/09/27(金) 07:15:51.80 ID:??? AAS
ストイックというか、はた迷惑な一行というか。
取り敢えずトイレ休憩ぐらいは作れ。キャノボはそんな第三者(近隣住民)を不幸にするチャレンジではないわ。
173: 2013/09/27(金) 07:22:51.12 ID:??? AAS
ガチなのかネタなのか判断に迷う
174: 2013/09/27(金) 07:45:17.07 ID:??? AAS
>>158
キャノンボーラーとしての資質がない
出直せ
175
(1): 2013/09/27(金) 07:55:34.94 ID:??? AAS
>>172
走らない奴は黙ってろ
176: 2013/09/27(金) 08:20:46.87 ID:??? AAS
>>164
立小便って軽犯罪にならないの?
少なくとも迷惑行為だよね?
ストイックっていうの?

しかも走りながらするの?
天下の国道一号線で?

>>158
スレから出てけ、ローディの恥さらし
177: 2013/09/27(金) 08:21:55.15 ID:??? AAS
>>175
走るからこそこんな無法者のせいで一般市民から煙たがれるのが困るんだよ
178
(1): 2013/09/27(金) 08:28:58.53 ID:??? AAS
立ちションくらい誰でもしたことあるだろうが、堂々とそれ表明しちゃダメさ。
一応軽犯罪なんだから。なのでトイレ休憩取ろうな?

そういうことにしとけ。
179
(1): 2013/09/27(金) 08:48:30.94 ID:??? AAS
>>158
僕が送ったメールに届いた回答と全然違うのですが?
偽物?
180: 2013/09/27(金) 08:48:37.89 ID:??? AAS
肺ガンというきついお灸が据えられるだろうな
181
(2): 120 ◆HDWbp2rBfM 2013/09/27(金) 08:57:23.49 ID:??? AAS
一応、酉つきで(>>179だけじゃ分からないと思うので)

昨日メールしたら回答がありました。
今週から練習に参加しても良いよって返事貰ってます。
車列は全員でゴール出来る事を念頭に置きつつ、タイムプランに沿った形でやりたいと聞いています。
休憩も集中力低下を防ぎ、安全に走る為に最低でもショートが5回、ロングが1回とあったので、>>158は偽物ではないかと思います。
182: 2013/09/27(金) 09:12:41.33 ID:??? AAS
メールした奴の中になりすまし犯がいるって事か?
183: 2013/09/27(金) 09:18:27.18 ID:??? AAS
確かに、練習場所とか相違あるよな
184: 2013/09/27(金) 09:22:03.90 ID:??? AAS
嫌がらせの妄想釣りだろう
本当の114が降臨するのを待つか
でも>>161の言う様に、情報出したらニセが惑わしたり妨害もあるだろうから、メールだけのやりとりが無難だろうな
185
(1): 2013/09/27(金) 09:31:50.23 ID:??? AAS
たぶん>>158を書いて叩かれたのでヤバいと思って
みんなでそういうこと(>>181)にしよう、となったんじゃないか?
186: 2013/09/27(金) 09:39:18.88 ID:??? AAS
>>181
そうなの?
>>185の言うのが本当?
元々部外者なんだから本当の事言ってくれよ
187: 2013/09/27(金) 09:48:12.23 ID:??? AAS
別にどっちでもいいだろ
188: 2013/09/27(金) 09:53:22.85 ID:??? AAS
5台程度の車列で無線機とかありえへんわwww
189: 2013/09/27(金) 10:03:24.94 ID:??? AAS
肺がんは一番苦しくて痛い しかも寝られない、水平に寝ると呼吸が困難に なるので水平にも寝られないので夜も全員病棟 で起きている 痛みに対してモルヒネを使うと呼吸の抑制が起 こるので強い麻薬系鎮痛剤も使えない 看護師が一番嫌がる科のひとつともいえる
190: 2013/09/27(金) 10:05:16.98 ID:??? AAS
肺ガンで肺が一個無くなっても、まだ一つあれば
キヤノンボールは続けられるさ!
191: 2013/09/27(金) 10:06:03.14 ID:??? AAS
こういうことをしてる暇があったら、その何分の一の努力でもいいからでも福島に行ってボランティアしてこいよって
思う俺は偽善者かな?
192: 2013/09/27(金) 10:58:25.40 ID:??? AAS
とりあえず君が貢献してくればいいんじゃないかな
193
(1): 2013/09/27(金) 11:28:23.28 ID:??? AAS
>>158
がんばれ

>>178
そういうこっちゃ
194: 2013/09/27(金) 11:43:35.78 ID:??? AAS
>>193
トイレ休憩は取ることに表向きはしておく
けど実際は

  R1走りながら後ろから追い越す車に小便ひっかけたり
  道路沿いの店先にしてもいいじゃん

軽犯罪推奨ですね
195: 2013/09/27(金) 11:46:12.15 ID:??? AAS
アワイチ・ビワイチ・大阪-亀山の練習でも走りながらションベン振りまいてるってことだよね
地元の人は怒っていいんじゃない?
196
(1): [age] 2013/09/27(金) 12:02:06.99 ID:??? AAS
肺ガンになってもがき苦しみたくなければ
絶対にマスク着けろよ!
197: 2013/09/27(金) 12:17:13.66 ID:??? AAS
>>196
お前に命令される筋合いはない
1-
あと 788 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s