[過去ログ]
第81期順位戦 part120 (1002レス)
第81期順位戦 part120 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
337: 名無し名人 (ワッチョイ 1302-W5Lg) [sage] 2023/03/10(金) 11:32:08.02 ID:pJXnc/LW0 >>186 中村太地七段が劣勢で 65手目以降△悪手0 疑問手0は 勝負手を指せなかったのか? 劣勢で最善手は只の延命手に過ぎない AIに悪手判定される勝負手で先手のミスを誘うしかなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/337
338: 名無し名人 (アウアウウー Sa1d-W5Lg) [sage] 2023/03/10(金) 11:34:55.18 ID:yZTAAgena 渡辺も一度降級したことがあるくらいだし、まあ誰が降級してもおかしくはないが でも10人の中で太地が1人だけ力が劣っていて確率が高い気はする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/338
339: 名無し名人 (ワッチョイ 295f-/qqg) [] 2023/03/10(金) 11:35:34.05 ID:nrrrCC140 太地は最後が羽生でよかったな A級には昨日の羽生より強いのがゴロゴロいるわけで あっくんムーヴ避けるためにも精進するやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/339
340: 名無し名人 (アウアウウー Sa1d-ao8L) [sage] 2023/03/10(金) 11:40:40.35 ID:03TzVglCa イトタクが阪口氏に負けたのがサプライズ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/340
341: 名無し名人 (ワッチョイ e979-hz0h) [sage] 2023/03/10(金) 11:41:37.69 ID:qvVU/qyr0 太地は失礼だけど山崎・阿久津枠に思える 実力はB1でも4番手ぐらいの棋士がスパークして昇級したイメージ 勇気は鬼門の屋敷に勝ちきって昇級だし際どくても残留ぐらいはすると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/341
342: 名無し名人 (スフッ Sd33-ciY7) [] 2023/03/10(金) 11:42:14.82 ID:QSi10fp9d 復調というか順位戦は夕食までは基本リードしてるからなあ 仮にA級に上がれてもストップウォッチだから体力面では更にキツイ訳だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/342
343: 名無し名人 (ワッチョイ b106-dxM2) [sage] 2023/03/10(金) 11:45:27.66 ID:Mhm+owCt0 ホーム アウェイで云うと 谷川先生が明石焼きじゃなくて たこ焼き食べ始めたら…くらいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/343
344: 名無し名人 (スッププ Sd33-JJev) [sage] 2023/03/10(金) 11:45:41.89 ID:yPc8D36zd 結局羽生の最大の課題は体力面か ジムに通って筋トレとランニングするしかないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/344
345: 名無し名人 (ワッチョイ 7308-a0on) [] 2023/03/10(金) 11:47:45.10 ID:bcPfR52L0 >>337 65手目で中村太地七段の評価値は既に敗勢(-1730) ShogiGUIでは-1501より悪いとそれ以上評価値を落とす手でも悪手?疑問手?判定されることはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/345
346: 名無し名人 (スプッッ Sd73-AgLT) [sage] 2023/03/10(金) 11:48:45.70 ID:1HPlRoLBd 昇級組は順位も一番下だから、やっぱりキツイよね しかもメンバー的にカモがいないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/346
347: 名無し名人 (アウアウウー Sa1d-PpyV) [sage] 2023/03/10(金) 11:50:42.02 ID:bLLBZVZoa 過去10年のB1の1位昇級者は次の年は全員A級残留or名人挑戦してる。2位昇級は割と落ちてる 1位昇級と2位昇級の差は結構大きいのかも 藤井聡太 永瀬拓矢 菅井竜也 渡辺明 糸谷哲郎 久保利明 稲葉陽 佐藤天彦 広瀬章人 行方尚史 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/347
348: 名無し名人 (スッププ Sd33-JJev) [sage] 2023/03/10(金) 11:51:40.01 ID:yPc8D36zd でも先人たちはその順位の不利を跳ね返してA級の常連となってきたわけだし、そこで降級してしまうようなら実力不足ということなんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/348
349: 名無し名人 (ワッチョイ 69ad-s3Sr) [sage] 2023/03/10(金) 11:56:47.44 ID:dLbR057K0 >>186 これは羽生曲線 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/349
350: 名無し名人 (スププ Sd33-rPLY) [sage] 2023/03/10(金) 11:57:59.12 ID:Oiy4IQhJd 八段から250勝>>タイトル3期 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/350
351: 名無し名人 (ワッチョイ 01b9-Z7DO) [sage] 2023/03/10(金) 11:58:52.51 ID:o6CMf+Ue0 昨日のは太地が弱かったんじゃない 羽生が強すぎる なんでB1指し分けなのか分からないくらいに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/351
352: 名無し名人 (クスマテ MM8b-fHDq) [sage] 2023/03/10(金) 12:02:49.26 ID:3hmT5UbqM 昨日は中盤以降ほぼAIみたいなもんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/352
353: 名無し名人 (ワッチョイ 1313-lP5L) [sage] 2023/03/10(金) 12:05:24.09 ID:OwECYDJF0 逆張り扱いされるかもしれないけど太地はけっこう頑張ると思うよ俺は 机上のレーティングと違って実際は一局の価値って平等じゃないからな 大事な星を取った奴が残るし、その力はたくさん勝つこととはまた別の話だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/353
354: 名無し名人 (ワッチョイ 73ee-39TZ) [sage] 2023/03/10(金) 12:06:04.28 ID:zMxC0TLY0 天彦、稲葉、斎藤はそんなに前評判高くなかったけど初A級で名人挑戦してる ただ太地は無理そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/354
355: 名無し名人 (スッププ Sd33-l/+6) [] 2023/03/10(金) 12:06:44.13 ID:Vnr1dLrid でも強い棋士って大体たくさん勝ってないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/355
356: 名無し名人 (スッププ Sd33-l/+6) [] 2023/03/10(金) 12:07:48.38 ID:Vnr1dLrid >>354 年齢が違いすぎるからね 初A級の年齢 天彦 27歳 稲葉 27歳 斎藤 26歳 太地 34歳 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/356
357: 名無し名人 (ワッチョイ 73ee-39TZ) [sage] 2023/03/10(金) 12:10:38.83 ID:zMxC0TLY0 >>356 勇気ってフレッシュかと思ったけど こうやって見ると28-29歳だからそうでもないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/357
358: 名無し名人 (スッププ Sd33-l/+6) [] 2023/03/10(金) 12:10:40.38 ID:Vnr1dLrid 残念四天王みたいなコース歩んでた行方が40歳近くになっていきなり覚醒して名人挑戦したりしたからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/358
359: 名無し名人 (スップ Sd33-pSbg) [sage] 2023/03/10(金) 12:10:41.64 ID:3fXFIpBId >>354 天彦はあのときめちゃくちゃ強かったじゃん 王座戦も挑戦してたし勢いがあったよ 太地も勇気もぶっちゃけ他の棋戦でなんも記憶に残らないから勢いがあるとは感じられない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/359
360: 名無し名人 (ワッチョイ e963-gzJ8) [sage] 2023/03/10(金) 12:11:58.52 ID:KzlNuIPP0 上位争い: 広瀬、永瀬、豊島、さいたろう 残留争い: 太地、勇気、稲葉、天彦、菅井 こんな感じかね 誰が落ちそうなんて特定は難しいけどメンツ的に太地、勇気が候補になっちゃうよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/360
361: 名無し名人 (アウアウウー Sa1d-l92X) [sage] 2023/03/10(金) 12:13:34.67 ID:srZ+bBeya 斎藤は康光天彦糸谷の降級ライン勢から拾った勝ち以外は稲葉戦だけだからわりと来期危ないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/361
362: 名無し名人 (スップ Sd33-pSbg) [sage] 2023/03/10(金) 12:14:07.84 ID:3fXFIpBId 追記 そういや王座戦だけじゃなく棋王戦も挑戦してたな 横歩取りバブルではあったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/362
363: 名無し名人 (アウアウウー Sa1d-l92X) [sage] 2023/03/10(金) 12:14:21.38 ID:eW1cLjAVa あー見てきたら菅井にも勝ってたのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/363
364: 名無し名人 (ワッチョイ e963-gzJ8) [sage] 2023/03/10(金) 12:16:35.00 ID:KzlNuIPP0 >>361 菅井忘れとるで 永瀬戦も途中までは優勢だったしやっぱ先手持った時はなかなかだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/364
365: 名無し名人 (スップ Sd33-pSbg) [sage] 2023/03/10(金) 12:16:44.89 ID:3fXFIpBId 斎藤は結婚してからパッとしないから、調子次第ではヤバいかも 稲葉、天彦、菅井も調子次第だけど 広瀬、永瀬、豊島あたりはまずまず安定して勝ちそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/365
366: 名無し名人 (スッププ Sd33-l/+6) [] 2023/03/10(金) 12:16:53.68 ID:Vnr1dLrid >>357 28歳でのA級昇級は永瀬と同じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/366
367: 名無し名人 (ワッチョイ 8ba1-73R+) [sage] 2023/03/10(金) 12:17:54.70 ID:q9Cx/x5t0 おれの見立てだと広瀬と豊島以外は可能性あるとおもうわ(渡辺or藤井のぞく) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/367
368: 名無し名人 (ワッチョイ e963-gzJ8) [sage] 2023/03/10(金) 12:18:38.21 ID:KzlNuIPP0 >>366 先にタイトル取ってないところが違うな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/368
369: 名無し名人 (アウアウアー Sa8b-8Eq5) [] 2023/03/10(金) 12:18:38.63 ID:xY0w5vKma >>240 深浦がいなくて寂しいのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/369
370: 名無し名人 (ワッチョイ 792e-rxNR) [sage] 2023/03/10(金) 12:19:12.88 ID:aQujjY760 >>360 なべ「俺のポジションはないのか・・・」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/370
371: 名無し名人 (ワッチョイ 1313-lP5L) [sage] 2023/03/10(金) 12:21:05.06 ID:OwECYDJF0 >>369 一応木村は帰ってきたから…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/371
372: 名無し名人 (エムゾネ FF75-GJP6) [sage] 2023/03/10(金) 12:21:06.17 ID:OY/eAHg3F >>106 さすやしもん(´ω`) そして郷田丸久保が落ちても「あっ、はあ~い」と残留する生命力w 俺も断酒しようかな(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/372
373: 名無し名人 (ワッチョイ 792e-rxNR) [sage] 2023/03/10(金) 12:22:36.32 ID:aQujjY760 >>106 屋敷聖人すぎて泣けるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/373
374: 名無し名人 (スププ Sd33-zJfh) [sage] 2023/03/10(金) 12:23:05.53 ID:46QLDvc1d 広瀬も結婚して子供できてけっこう長い間ぱっとしなかったから 他の結婚組も落ち着いてきたらまた復活するのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/374
375: 名無し名人 (ワッチョイ e963-gzJ8) [sage] 2023/03/10(金) 12:23:49.72 ID:KzlNuIPP0 >>370 現時点ではまだどっちか分からんし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/375
376: 名無し名人 (ワッチョイ 73ee-39TZ) [sage] 2023/03/10(金) 12:24:44.61 ID:zMxC0TLY0 てかc2大地はマジで何やってんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/376
377: 名無し名人 (ワッチョイ 8ba1-73R+) [sage] 2023/03/10(金) 12:25:38.66 ID:q9Cx/x5t0 屋敷先生は「いかにも」な対応でよいね 俺を門下にいれてください、札幌出身です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/377
378: 名無し名人 (ワッチョイ 1313-lP5L) [sage] 2023/03/10(金) 12:26:39.35 ID:OwECYDJF0 結婚したらダメになるとか逆に独身だとメンタルが保たないだとか、結局普遍的な法則は無いんだと思う 人による http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/378
379: 名無し名人 (ワッチョイ fb8c-ftr4) [sage] 2023/03/10(金) 12:27:19.84 ID:7iovxxaN0 >>324 斎藤はA昇級時にはすでにタイトル取ってたので 挑戦も一般棋戦優勝もない勇気では格落ち感は否めない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/379
380: 名無し名人 (ワッチョイ 13c4-Qpn1) [sage] 2023/03/10(金) 12:27:51.81 ID:p7omw/J30 >>376 昇級の可能性をわずかに残している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/380
381: 名無し名人 (ワッチョイ 8b10-dIXq) [sage] 2023/03/10(金) 12:27:53.86 ID:oNSDU0LG0 >>347 (A→B1)降級者80名のA級順位分布 第(42〜81)期 *1位(*0名) *2位(*4名) **** *3位(*3名) *** *4位(*1名) * *5位(*9名) ********* *6位(11名) *********** *7位(*7名) ******* *8位(19名) ******************* *9位(*8名) ******** 10位(18名) ****************** http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/381
382: 名無し名人 (ワッチョイ 792e-rxNR) [sage] 2023/03/10(金) 12:29:14.56 ID:aQujjY760 >>377 さえ「ダメです」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/382
383: 名無し名人 (ワッチョイ 7b10-zbnh) [sage] 2023/03/10(金) 12:32:20.24 ID:nojorEut0 >>357 前スレに表があったけどA級まで12期は遅い方 四段昇段が早いからその割には若いともいえる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/383
384: 名無し名人 (ササクッテロ Sp45-ny06) [sage] 2023/03/10(金) 12:32:21.47 ID:3IBtbRcyp 佐々木勇気は棋風がピーキーというか、攻めっ気が強すぎるきらいはある 斎藤にしてもそうだけど、A級でいきなりポーンと勝つ奴はバランスがいいからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/384
385: 名無し名人 (アウアウエー Sae3-rZZe) [sage] 2023/03/10(金) 12:32:22.84 ID:nL5xTabZa >>106 さすがですね 爽やかだな~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/385
386: 名無し名人 (ワッチョイ 13c4-Qpn1) [sage] 2023/03/10(金) 12:32:39.91 ID:p7omw/J30 >>381 ふむふむなるほど ギリギリ残留とギリギリ昇級が、翌期は厳しいということか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/386
387: 名無し名人 (ワッチョイ 7b10-zbnh) [sage] 2023/03/10(金) 12:33:00.49 ID:nojorEut0 >>376 まだ上がる可能性ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/387
388: 名無し名人 (ワッチョイ b106-dxM2) [sage] 2023/03/10(金) 12:33:02.01 ID:Mhm+owCt0 うーん 渡辺こそ本因坊に相応しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/388
389: 名無し名人 (ワッチョイ 1313-lP5L) [sage] 2023/03/10(金) 12:36:58.02 ID:OwECYDJF0 今期のA級8位は天彦か でもマスクの反則負けを含むから、歴代のギリ残留組の中では強い部類だろう 勝敗の数字だけで言えば過小評価されてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/389
390: 名無し名人 (スププ Sd33-zJfh) [sage] 2023/03/10(金) 12:40:20.99 ID:46QLDvc1d 天使の脇息 @olb52ow00eP05RZ: 昨日見た間違いツイート。 「中村九段は勝てばA級八段に。」 勇気をもらいました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/390
391: 名無し名人 (ワッチョイ 8b60-Qpn1) [sage] 2023/03/10(金) 12:41:55.25 ID:65ugykvc0 太地と天彦は棋風が矛と盾だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/391
392: 名無し名人 (ワッチョイ b106-dxM2) [sage] 2023/03/10(金) 12:42:29.55 ID:Mhm+owCt0 中村九段、もうおるわなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/392
393: 名無し名人 (アウアウウー Sa1d-PpyV) [sage] 2023/03/10(金) 12:43:27.10 ID:anarPN4ta >>381 おー1位昇級と2位昇級で倍以上の差が出るのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/393
394: 名無し名人 (ブーイモ MM33-k980) [sage] 2023/03/10(金) 12:44:31.63 ID:5hQTAcQWM >>381 挑戦者バージョンも見たいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/394
395: 名無し名人 (ワッチョイ 8b10-rQ/Z) [sage] 2023/03/10(金) 12:45:06.93 ID:ajv7TuvO0 ナベも勇気もマラソンて立川マラソンでるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/395
396: 名無し名人 (ワッチョイ 0b65-zdzo) [sage] 2023/03/10(金) 12:45:50.06 ID:f5M1sX4J0 >>381 なぜか安泰な4位 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/396
397: 名無し名人 (ワッチョイ 31e7-EQKu) [] 2023/03/10(金) 12:47:58.30 ID:K9nfDDF20 昨日の太地の敗因は実質的には77歩成同桂に76歩と打った手だと思う 以下進めて63歩と叩かれた局面は実戦的に後手勝ちにくい。夕飯食べずに考えてたところにも苦しさが現れてる 76歩に代えて77同桂成同銀54角と進めれば難解なねじり合いが続いたはず 先手も81飛を防がれると手の作り方が難しいからな 全体的に太地が勝負を急ぎすぎだった印象 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/397
398: 名無し名人 (アウアウウー Sa1d-oTJp) [sage] 2023/03/10(金) 12:49:08.80 ID:9A4EmVAxa >>395 国立じゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/398
399: 名無し名人 (ワッチョイ 8b10-dIXq) [sage] 2023/03/10(金) 12:51:45.21 ID:oNSDU0LG0 >>381 補足 (B1→A)昇級者のA級初年度成績 第(42〜81)期 1位抜け 196勝 164敗 勝率0.544 2位抜け 135勝 212敗 勝率0.389 *※合計 331勝 376敗 勝率0.468 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/399
400: 名無し名人 (ワッチョイ 8b10-rQ/Z) [sage] 2023/03/10(金) 12:52:48.03 ID:ajv7TuvO0 >>398 わからんけど、てか、3/12って全国ですごい数の大会やるんだな 東京だけで7つもある… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/400
401: 名無し名人 (ワッチョイ 8b60-Qpn1) [sage] 2023/03/10(金) 12:53:35.48 ID:65ugykvc0 まあ太地は51金を入れとくだけで全然違った展開になってた 攻めっ気が強すぎから裏目に出るとボロボロになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/401
402: 名無し名人 (ワッチョイ 8bb9-zdzo) [] 2023/03/10(金) 12:55:33.28 ID:SPw8kQs90 20年近く前から個人スレがあった元神童佐々木勇気もついにA級か このまま万年C1の凡棋士で終わるかと思ったが藤井の連勝止めたのが契機だったかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/402
403: 名無し名人 (ワッチョイ d33f-zN4O) [sage] 2023/03/10(金) 12:56:58.67 ID:UevRXE+K0 >>399 これ見るとAよりB1のがキツイってのはないし順当なのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/403
404: 名無し名人 (ワッチョイ 8bdb-nyng) [sage] 2023/03/10(金) 12:58:40.68 ID:EryeAOk60 >>395 Number Do EKIDENだよ 木村勇気が参加することは自分で言ってるがナベからの告知はまだない 4人のチーム戦だからもう一人は今日対局してる岡部なんじゃないかと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/404
405: 名無し名人 (ワッチョイ 31c7-l92X) [sage] 2023/03/10(金) 13:00:14.08 ID:7tLjSkmd0 2位抜けも阿久津を抜くと4割はあるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/405
406: 名無し名人 (アウアウウー Sa1d-j0Kd) [sage] 2023/03/10(金) 13:02:05.79 ID:fbwQm7Xsa >>399 藤井がいかに異能かというのがよく分かるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/406
407: 名無し名人 (ワッチョイ b106-dxM2) [sage] 2023/03/10(金) 13:07:07.29 ID:Mhm+owCt0 さてあと何分? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/407
408: 名無し名人 (アウアウウー Sa1d-ji8x) [sage] 2023/03/10(金) 13:08:33.82 ID:/TVD5Pw6a >>376 某チューバー「そろそろ昇級してもらわないと予想が当たらないと言われてしまいます」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/408
409: 名無し名人 (ワッチョイ 715f-D1rh) [sage] 2023/03/10(金) 13:09:56.09 ID:pqlVj40B0 >>4 このメンツならダニー復帰できそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/409
410: 名無し名人 (ワッチョイ 295f-zdzo) [] 2023/03/10(金) 13:13:57.61 ID:pi6Q6oYh0 太地「何が何でもどんな形でも良いのであがりたいと思っていた」 やっぱりいずれ連盟の運営に関わるために実績欲しいんかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/410
411: 名無し名人 (ワッチョイ 8b10-BXIp) [sage] 2023/03/10(金) 13:15:48.28 ID:80kG5ydF0 >>404 なべはTwitterで言ってる >3/12にあるリレー大会に棋士チームで出ることになったので、日頃のランニングは7.8kmにしています。(むしろ普段より短い) number.bunshun.jp/articles/-/855… https://twitter.com/watanabe_1984/status/1625453681872351233 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/411
412: 名無し名人 (ワッチョイ 715f-D1rh) [sage] 2023/03/10(金) 13:15:52.97 ID:pqlVj40B0 >>410 連盟の運営ってそんなに価値あるの? 強い棋士はすごくやりたがってないようだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/412
413: 名無し名人 (ワッチョイ 295f-zdzo) [] 2023/03/10(金) 13:16:12.74 ID:pi6Q6oYh0 天彦も生活のランク落とさないために、いずれ理事や会長目指すだろうな 糸谷も棋士会やらの活動見る限り狙ってるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/413
414: 名無し名人 (ワッチョイ 715f-D1rh) [sage] 2023/03/10(金) 13:16:31.41 ID:pqlVj40B0 >>404 カトモモであることを祈る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/414
415: 名無し名人 (ワッチョイ 8bf2-RJh5) [sage] 2023/03/10(金) 13:16:49.35 ID:7VNOf+3G0 アホか。 純粋に棋士としての悲願と解釈して普通やん。 なんでそういう変な邪推をするのよ。 特にタイトルホルダーも経験した人間としてA級に上がれてないことは忸怩たる思いがあったろうよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/415
416: 名無し名人 (ワッチョイ 715f-D1rh) [sage] 2023/03/10(金) 13:18:18.53 ID:pqlVj40B0 タイトルはポロッと取れることがあるけどA級在籍数はトップ棋士の証だからな すべての棋士ができるだけ長く過ごしたい場所 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/416
417: 名無し名人 (ワッチョイ 8bf2-RJh5) [sage] 2023/03/10(金) 13:20:23.07 ID:7VNOf+3G0 公式の場ではあまり口にしないけど、今でも棋戦の格として名人戦(順位戦)は竜王戦と比べても別格と考えてる棋士は多そうよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/417
418: 名無し名人 (ワッチョイ 295f-zdzo) [] 2023/03/10(金) 13:21:37.74 ID:pi6Q6oYh0 >>415 上を目指すのは邪推でもなんでもない キャリアを長い目で考えるのは当たり前のことだ 特にエリートコースにいた人間ならなおさら考えてる人ばかり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/418
419: 名無し名人 (ワッチョイ 0bba-IWyi) [sage] 2023/03/10(金) 13:22:06.54 ID:nT4DaMSd0 勇気がインタビューで自分にはA級八段の格がまだないと言ってるくらいだからな 棋士にとってA級八段というのは重いんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/419
420: 名無し名人 (ワッチョイ 133a-zdzo) [sage] 2023/03/10(金) 13:22:58.63 ID:2gqBVrAk0 >>106 屋敷がA級に上がった時にニコ生でなによりも先におめでとうって言った三浦を思い出すよ 自分はB1に落ちたのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/420
421: 名無し名人 (スップ Sd73-b7Jm) [sage] 2023/03/10(金) 13:24:33.42 ID:of1yMX3zd 太地みたいに燃え尽きてからA級に上がる事もあるという http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/421
422: 名無し名人 (ワッチョイ 133a-zdzo) [sage] 2023/03/10(金) 13:24:37.05 ID:2gqBVrAk0 >>417 上下の多い竜王戦のクラスよりやっぱり順位戦のクラスのほうが格として考えやすいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/422
423: 名無し名人 (ワッチョイ e963-gzJ8) [sage] 2023/03/10(金) 13:25:14.34 ID:KzlNuIPP0 >>419 どっちかと言うとA級に対してに感じたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/423
424: 名無し名人 (ワッチョイ 715f-D1rh) [sage] 2023/03/10(金) 13:26:01.67 ID:pqlVj40B0 >>419 A級とA級8段の違いってなんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/424
425: 名無し名人 (スップ Sd73-b7Jm) [sage] 2023/03/10(金) 13:26:59.86 ID:of1yMX3zd A級 トップ棋士 1組 そうでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/425
426: 名無し名人 (オッペケ Sr45-dbOZ) [sage] 2023/03/10(金) 13:28:18.73 ID:qVj7t8Kmr >>417 実際に、順位戦在籍クラスで他棋戦の1次予選免除とか、 優遇措置があるしね。 竜王戦一組だから○○戦の1次予選免除、なんてのないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/426
427: 名無し名人 (ワッチョイ 8bf2-RJh5) [sage] 2023/03/10(金) 13:28:36.66 ID:7VNOf+3G0 >>419 実際勇気はタイトル挑戦や棋戦優勝といった実績がまだないから、A級としての格不足なのはその通りかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/427
428: 名無し名人 (ワッチョイ 8b10-BXIp) [sage] 2023/03/10(金) 13:28:51.34 ID:80kG5ydF0 変な邪推っていうのは会長を狙ってA級になっときたい、みたいな意見の方のことじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/428
429: 名無し名人 (ワッチョイ 715f-D1rh) [sage] 2023/03/10(金) 13:29:56.87 ID:pqlVj40B0 勇気が9段になれる気がしないといってたね いま9段のひとってただの爺さんみたいに思われてるけどそうじゃないんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/429
430: 名無し名人 (スップ Sd33-pSbg) [sage] 2023/03/10(金) 13:30:05.24 ID:3fXFIpBId >>374 広瀬は結婚したときはむしろ調子良かっただろ 子供が生まれておそらく夜泣きとかで調子を落とし、少し大きくなって復調 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/430
431: 名無し名人 (ワッチョイ 295f-zdzo) [] 2023/03/10(金) 13:30:22.80 ID:pi6Q6oYh0 棋士として上目指すことも、連盟運営として上を目指すことも どちらも真っ当なキャリアの目標になる 棋士だけの目標が大事と思ってるやつはアホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/431
432: 名無し名人 (ワッチョイ 295f-zdzo) [] 2023/03/10(金) 13:31:21.40 ID:pi6Q6oYh0 >>428 キャリア考えてA級になっときたいと思うのは普通だろ 棋士としても、キャリアとしても上を目指すことはどちらも真っ当なことだよ 小学生じゃないんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/432
433: 名無し名人 (ワッチョイ 8b10-zdzo) [sage] 2023/03/10(金) 13:33:21.89 ID:XTPKFed/0 藤井を追っかけてきたらA級まで来てしまった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/433
434: 名無し名人 (ワッチョイ 295f-zdzo) [] 2023/03/10(金) 13:33:29.09 ID:pi6Q6oYh0 なぜ棋士として実績積むことだけがピュアで、運営目指すことは邪悪なことになんだよw どっちも大変だし、貴重なことだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/434
435: 名無し名人 (ワッチョイ 295f-J4Id) [] 2023/03/10(金) 13:33:29.88 ID:lUW2U1Rk0 >>424 A級なるまでに八段になってるようなのは複数タイトル既に取ってる化け物だから上がって当たり前な感じがある。むしろタイトルの方が重い A級で八段になった棋士にとっては上記の棋士に比べてA級であるということ自体に重みを感じるのかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/435
436: 名無し名人 (スップ Sd33-pSbg) [sage] 2023/03/10(金) 13:35:03.67 ID:3fXFIpBId 太地がいつ会長や理事になりたいって言ってたん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/436
437: 名無し名人 (オッペケ Sr45-GzMQ) [sage] 2023/03/10(金) 13:35:19.12 ID:eDJnEFFjr 藤井はこれから10年経ってもA級1期のままだから格が低いよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/437
438: 名無し名人 (ワッチョイ 7b5b-xHLC) [sage] 2023/03/10(金) 13:36:11.28 ID:CBf4Ante0 A級に居続ければそれが格になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/438
439: 名無し名人 (ワッチョイ 0b65-zdzo) [sage] 2023/03/10(金) 13:37:14.04 ID:f5M1sX4J0 A級八段 竜王八段 タイトル2期八段 190勝八段 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/439
440: 名無し名人 (ワッチョイ 8bf2-RJh5) [sage] 2023/03/10(金) 13:38:27.31 ID:7VNOf+3G0 >>428 そうだよ。 普通の解釈で問題ないのに変な自分解釈を付け加えてる行為を「邪推」と言ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/440
441: 名無し名人 (ワッチョイ 295f-J4Id) [] 2023/03/10(金) 13:38:45.67 ID:lUW2U1Rk0 >>437 しかも竜王戦1組在籍もないとかな。王将リーグもしばらくでられそうもないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/441
442: 名無し名人 (ワッチョイ 8b10-zdzo) [sage] 2023/03/10(金) 13:39:08.11 ID:XTPKFed/0 「地位は人を作る」 意味:それなりの地位に就くと、その地位にふさわしい人間に成長していくということ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/442
443: 名無し名人 (ワッチョイ 5328-zdzo) [] 2023/03/10(金) 13:39:46.76 ID:IzCDSdy50 >>439 キス顔名人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/443
444: 名無し名人 (ワッチョイ 8b10-rvSK) [sage] 2023/03/10(金) 13:40:12.83 ID:8IwBjdwS0 A級で勝ち越して1人前のA級という感じやね 1回も勝ち越せずにA級から去っていったのショボいのしかおらんやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/444
445: 名無し名人 (ワッチョイ 295f-zdzo) [] 2023/03/10(金) 13:40:44.04 ID:pi6Q6oYh0 >>440 運営目指すことが邪推と思うのはバカだけでしょ 真面目に活動してない無理だし、なんなら棋士以上に大事なことなのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/445
446: 名無し名人 (ワッチョイ 13c4-Qpn1) [sage] 2023/03/10(金) 13:44:35.94 ID:p7omw/J30 >>437 こういうことかね A級在籍期数ランキング 加藤一二三35期 升田幸三 29期 二上達也 27期 谷川浩司 27期 大山康晴 26期 塚田正夫 26期 米長邦雄 25期 丸田祐三 24期 佐藤康光 24期 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/446
447: 名無し名人 (ワッチョイ 8b10-zdzo) [sage] 2023/03/10(金) 13:45:54.02 ID:yzXisZOk0 太地は普通に理事コースっぽいよな A級在籍歴があるのはいいことだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/447
448: 名無し名人 (ワッチョイ b106-dxM2) [sage] 2023/03/10(金) 13:48:49.96 ID:Mhm+owCt0 31分くらい、だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/448
449: 名無し名人 (ワッチョイ b106-dxM2) [sage] 2023/03/10(金) 13:49:17.30 ID:Mhm+owCt0 はぁ?10分消費しとるわぁWW http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/449
450: 名無し名人 (ワッチョイ 8b60-Qpn1) [sage] 2023/03/10(金) 13:49:30.46 ID:65ugykvc0 >>429 タイトル取る気ないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/450
451: 名無し名人 (スフッ Sd33-rbmO) [sage] 2023/03/10(金) 13:49:38.06 ID:h1WkA9lPd 銀杏(銀杏)@将棋ライター@ginnan81 中村太地新八段のA級昇級で、2016年以降に羽生善治九段からタイトルを奪取した棋士がA級に全員そろうことになります(ほかに、佐藤天彦九段、豊島将之九段、広瀬章人八段、菅井竜也八段)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/451
452: 名無し名人 (ワッチョイ fb8c-VyHU) [sage] 2023/03/10(金) 13:50:06.55 ID:Dyj8Zxef0 名人九段と竜王2期九段と他3期九段 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/452
453: 名無し名人 (ワッチョイ b106-dxM2) [sage] 2023/03/10(金) 13:50:47.58 ID:Mhm+owCt0 升田の棋譜並べて WBC待機して寝るわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/453
454: 名無し名人 (アウアウウー Sa1d-W5Lg) [sage] 2023/03/10(金) 13:50:59.77 ID:yZTAAgena 負けた日に昇段って珍しいんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/454
455: 名無し名人 (ワッチョイ b106-dxM2) [sage] 2023/03/10(金) 13:51:35.08 ID:Mhm+owCt0 >>451 おぉ タイトルが8人で 8冠だった伝説の時代あったなーw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/455
456: 名無し名人 (ワッチョイ 0b33-sHtp) [sage] 2023/03/10(金) 13:52:48.47 ID:uRDT7pUQ0 あ、そうか 渡辺は2016年以降羽生からタイトル奪取してへんのやね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/456
457: 名無し名人 (スッップ Sd33-l/+6) [] 2023/03/10(金) 13:53:10.31 ID:YuMUgTbnd 女流五段はA級昇級から390勝とかいうふざけた数字を要求される http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/457
458: 名無し名人 (ワッチョイ 0901-W5Lg) [sage] 2023/03/10(金) 13:54:51.44 ID:aHDmOSG60 >>451 ナベは違うの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/458
459: 名無し名人 (ワッチョイ 295f-WI/b) [sage] 2023/03/10(金) 13:58:28.03 ID:W+AC/L/e0 勇気のインタービュー 勇気「次、九段を目指すことになるのですけど…九段って何勝しなくちゃならないんでしたっけ?」 勝ち星九段しか考えてなくて草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/459
460: 名無し名人 (ワッチョイ 0b33-sHtp) [sage] 2023/03/10(金) 13:59:32.77 ID:uRDT7pUQ0 七段はB1昇級以外にも竜王ランキング戦などで比較的容易 八段の最短はA級昇級 九段の最短は250勝 七段が大量増殖、八段止まりも増えそうやな(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/460
461: 名無し名人 (ワッチョイ 8b10-zdzo) [age] 2023/03/10(金) 14:00:11.98 ID:yzXisZOk0 勝ち星9段規定廃止したら今後20年くらい新9段ほとんど出なさそうだな ワンチャン不調の藤井に名人戦で挑戦してどうか、って感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/461
462: 名無し名人 (ワッチョイ 8b10-BXIp) [sage] 2023/03/10(金) 14:00:34.86 ID:80kG5ydF0 >>457 90+120+150で360勝じゃないのけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/462
463: 名無し名人 (ワッチョイ d111-GJP6) [sage] 2023/03/10(金) 14:00:43.36 ID:Br+kCM4y0 >>452 …まあ勝ち星九段しか目指す途は現状ないわな(´・ω・`) 広瀬ですら其れしか途がなくなったのにタイトル1期持ちの太地菅井斎藤(高見)ですら言わずもがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678383503/463
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 539 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s