[過去ログ] 第81期順位戦 part120 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 09:22:34.50 ID:Mhm+owCt0(86/126)調 AAS
そこでパフォしろよ
俺かてステージキャラ作ってるしイケ☆
254
(2): (ワッチョイ 8b10-YHFr) 2023/03/10(金) 09:22:35.23 ID:Qf7QSSmi0(2/2)調 AAS
>>247
今のハブさんは普通に強いだろ
次の王将戦先手番だし奪取ワンチャンある
255
(1): (ワッチョイ 79ff-hz0h) 2023/03/10(金) 09:22:54.37 ID:SLzni3ZJ0(1)調 AAS
間違ってタイトル取ってしまった太地はA級一期、高見はB1一期がノルマで
とりあえず太地はクリア
256: (アウアウウー Sa1d-6Cd+) 2023/03/10(金) 09:22:54.78 ID:+f6S3zgFa(1)調 AAS
やっぱりA級になるためには
中学生の間に三段まで上がらないといけないってことか
257: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 09:23:04.67 ID:Mhm+owCt0(87/126)調 AAS
>>252
BBCで問題になるのは厳しいし
まぁ、ぼちぼち進んでいくだけです
258
(1): (スップ Sd73-8+b/) 2023/03/10(金) 09:23:49.07 ID:G+94UsFld(1)調 AAS
>>208
これからの棋士は過酷なリーグ戦かトーナメント勝ち上がっても結局最後に待つのが藤井になるからな…
群雄割拠時代にタイトル取れた棋士は幸運だよ
259
(1): (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 09:23:56.56 ID:Mhm+owCt0(88/126)調 AAS
>>254
フルセットはほぼ確な気はする
朝に予感出しちゃうのは仕方ないけどね…
またメディアが興奮しちゃうから
後ろから写真とるぞおお、とかねw
260: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 09:25:29.05 ID:Mhm+owCt0(89/126)調 AAS
そうね
谷川さんとかがあって
後の渡辺に繋がったイメージで
時代ってか世代間格差なんだろうね…
261: (スップー Sd73-pSbg) 2023/03/10(金) 09:26:32.22 ID:YhIizKY1d(1)調 AAS
>>186
深さ30で疑問手すらつかないとかUR羽生ですわ
262
(1): (ブーイモ MM5d-yGVh) 2023/03/10(金) 09:29:10.63 ID:Cfj+JbfRM(2/3)調 AAS
逆に考えると昨日UR羽生を使ってしまったから王将戦はNR羽生で敗北の可能性も
263: (ワッチョイ 0b65-zdzo) 2023/03/10(金) 09:30:49.04 ID:f5M1sX4J0(1/4)調 AAS
>>243
それはやってみないとわからない
前年2位だった糸谷が降級したり何事もやってみないとわからない
264: (ワッチョイ ebb6-aXxw) 2023/03/10(金) 09:31:51.56 ID:BvncCkYy0(3/4)調 AAS
>>186
羽生曲線やないか
藤井からラーニングしたんか?
265: (ワッチョイ 1310-xpGd) 2023/03/10(金) 09:32:01.02 ID:SWJxRNKH0(5/5)調 AAS
>>258
マジでまぐれでワンチャンも許してくれなさそうなのがね…
今の藤井見てると
266: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 09:32:27.74 ID:Mhm+owCt0(90/126)調 AAS
SRくらいで勝ちたいねぇ
てかRでも大変なことだけどねリアルは
267: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 09:33:23.59 ID:Mhm+owCt0(91/126)調 AAS
鉄ヲタおるぞw
268: (ワッチョイ ebb6-aXxw) 2023/03/10(金) 09:34:44.77 ID:BvncCkYy0(4/4)調 AAS
>>255
太地は羽生さんから奪ってるから、間違いで取ったわけではない
269: (ブーイモ MM5d-yGVh) 2023/03/10(金) 09:35:30.89 ID:Cfj+JbfRM(3/3)調 AAS
挑戦すれば誰でも取れた頃の羽生やろ
270: (スップ Sd33-a2By) 2023/03/10(金) 09:36:00.79 ID:VgtQ3IdLd(1)調 AAS
>>231
最初と最後は森一門が抜け番になりそうだな
271: (ワッチョイ 295f-dIsW) 2023/03/10(金) 09:36:02.77 ID:QQbpyxpC0(1)調 AAS
>>186
完璧だな
272
(1): (ワッチョイ f990-ftr4) 2023/03/10(金) 09:42:20.19 ID:TqC7Yy+C0(1/2)調 AAS
>>262
そう見えるけど、あれは普通に受け将棋したら羽生が勝っただけだし、短時間で終わったからな
作戦は消費してないだろうし体力も使ってないからな
273
(1): (ワッチョイ 8b60-Qpn1) 2023/03/10(金) 09:42:38.83 ID:65ugykvc0(2/7)調 AAS
久保は3年前A級だったのに一気に来たな
274: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 09:43:56.65 ID:Mhm+owCt0(92/126)調 AAS
じゃあ2200円ネタよこせボケ
そういうクリアクリーンなんだぞボケ
275: (アウアウウー Sa1d-AZLG) 2023/03/10(金) 09:44:49.86 ID:X5KT6i+na(2/4)調 AAS
>>186
藤井に鍛えられて
それこそ往年の(違)
276: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 09:50:48.92 ID:Mhm+owCt0(93/126)調 AAS
スマホ、最先端化へ
277: (スッップ Sd33-FY4x) 2023/03/10(金) 09:52:32.70 ID:8KPt90ADd(1)調 AAS
澤田は松尾の後を継ぐB1の門番になりそう
278
(1): (テテンテンテン MMeb-AuKa) 2023/03/10(金) 09:55:57.66 ID:lYzCulZdM(1/2)調 AAS
>>3
芦田愛菜ちゃんには触れてまうやろ
279: (ワッチョイ 1322-M4Wx) 2023/03/10(金) 09:56:37.72 ID:/VJbClZd0(1)調 AAS
勇気と太地、A級と八段おめ。現A級つよつよだけど頑張って良い戦いしてくれ
280: (ワッチョイ 937c-bnfm) 2023/03/10(金) 09:57:07.59 ID:TRef8D0f0(1)調 AAS
>>186
バリバリに仕上がった状態の羽生だったなぁ
281: (テテンテンテン MMeb-AuKa) 2023/03/10(金) 09:58:12.78 ID:lYzCulZdM(2/2)調 AAS
すげーな羽生たん
藤井と真っ向勝負してるだけあるわ
282: (ワッチョイ 2b7c-9OjX) 2023/03/10(金) 09:59:06.75 ID:3DzJcdt30(1/2)調 AAS
勇気がA級か
やっと天才がきたな
283: (ワッチョイ 19ad-GzMQ) 2023/03/10(金) 09:59:47.96 ID:7ul78KLf0(1)調 AAS
しかし太一に通用しても藤井にはどうかなぁ
というか降級ないから研究として取っておけばよかったような
もちろん研究範囲とは限らないけど
284: (ワッチョイ 7bfd-Xwjj) 2023/03/10(金) 10:00:19.63 ID:v5OeIeKz0(1)調 AAS
やっと爺共が駆逐されたか
285
(1): (ワッチョイ 2b7c-9OjX) 2023/03/10(金) 10:01:43.09 ID:3DzJcdt30(2/2)調 AAS
高見はいまどうなってるんだ
286: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 10:03:20.49 ID:Mhm+owCt0(94/126)調 AAS
>>278
CM見た?
287
(1): (ワッチョイ 8b60-Qpn1) 2023/03/10(金) 10:03:32.71 ID:65ugykvc0(3/7)調 AAS
勇気は稲葉ポジになれるかどうかだろうね
288: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 10:04:05.03 ID:Mhm+owCt0(95/126)調 AAS
>>285
高見ひろみ、ちをつけたらおまけ
289: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 10:04:21.62 ID:Mhm+owCt0(96/126)調 AAS
>>287
それだと名人挑戦キャラやんw
290: (オッペケ Sr45-EQKu) 2023/03/10(金) 10:04:40.30 ID:XL90XHypr(1/2)調 AAS
昨日に関して言えば太地が不出来だったというだけで羽生が強かった感じはしないけどなぁ
今期の6敗の内訳は久保、三浦、澤田、屋敷、誠也、千田で、久保以外のメンツとは来期も戦わなきゃいかん
三浦屋敷は元々お得意様だったから復調すれば勝てそうだが、澤田誠也千田あたりはどうかなという感じ
新加入のメンツでは糸谷大橋増田は手強いし、来期成績は良くて8-4くらいで昇級には届かないと思う
291: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 10:05:09.75 ID:Mhm+owCt0(97/126)調 AAS
相手の良さを消す羽生とか
最強の将棋指しの条件満たしてるぅw
292: (ワッチョイ 8bbb-X5Jx) 2023/03/10(金) 10:07:32.32 ID:okBL5mP30(1/4)調 AAS
いや強いよさすがに
88銀でバッチコイって言って完璧に打ち取ったんだから
293: (ワッチョイ 8b60-Qpn1) 2023/03/10(金) 10:08:44.09 ID:65ugykvc0(4/7)調 AAS
羽生の今の好調が復活なのか一時的なものなのかは何とも言えんなあ
294
(1): (ワッチョイ 8b10-zdzo) 2023/03/10(金) 10:10:47.20 ID:yzXisZOk0(1/10)調 AAS
すくなくとも昨日の太地が不出来だったという印象はないな
具体的になんかすごい悪手指した記憶ないし
295: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 10:11:12.76 ID:Mhm+owCt0(98/126)調 AAS
はい閉鎖、つるりんやーよw
296: (ワッチョイ 9901-M5y5) 2023/03/10(金) 10:12:41.63 ID:INwM3XP50(1)調 AAS
>>186
昨日の羽生は藤井感が半端なかったよねえ
297: (ワッチョイ 2b02-W6o5) 2023/03/10(金) 10:16:34.23 ID:rCj4uAmu0(2/5)調 AAS
>>294
太地は次善手が多くて自然に悪くなっていった感じか

広瀬藤井のプレイオフは藤井の34歩からお互い未知の局面での捻り合いの中、25角、37桂の見えにくい最善手が互いに出るレベルの高い対局だった
298
(1): (スップ Sd33-nPai) 2023/03/10(金) 10:18:02.46 ID:4mrlHOZjd(1)調 AAS
最近の羽生は大局観がAI時代仕様に更新されたって感じだわ
40年掛けて磨いた感覚って今更変えられるもんなんだな
299
(1): (ワッチョイ 2b02-W6o5) 2023/03/10(金) 10:22:20.69 ID:rCj4uAmu0(3/5)調 AAS
>>298
でも羽生は惑わせる系っていう基本は同じな気がする。AI時代になっても
300: (ワッチョイ 13c4-Qpn1) 2023/03/10(金) 10:24:19.25 ID:p7omw/J30(1/5)調 AAS
将棋連盟のサイト、どうかしてる?
301: (ワッチョイ fb89-zdzo) 2023/03/10(金) 10:26:27.59 ID:Si6nxZ8y0(1)調 AAS
鯖落ちだな
302
(1): (アウアウウー Sa1d-g8sH) 2023/03/10(金) 10:27:30.76 ID:9MfrJbk7a(1)調 AAS
>>130
一期で落ちれば来年限りじゃないか
山ちゃんのように
303: (スププ Sd33-i8sd) 2023/03/10(金) 10:27:56.74 ID:2EBUe/xtd(1/2)調 AAS
来期のB2は振り飛車御三家が集うのか
さらに
戸辺、まこつ、高崎が振り飛車党
修と青嶋も最近は振り飛車寄りのオールラウンダー
振り飛車党的には熱いな
304: (ワッチョイ 2b02-muTC) 2023/03/10(金) 10:30:58.96 ID:ph2QaIgU0(1/2)調 AAS
>>273
深浦に似たものを感じる
305: (オッペケ Sr45-EQKu) 2023/03/10(金) 10:31:06.06 ID:XL90XHypr(2/2)調 AAS
64歩に同銀が指せないのは仕方ないけど、明らかに足りない攻めに突っ込んで早々に敗勢にしたのはいかんでしょ
もっと早い段階で54角打つとか粘っこく指す手段は色々あった
将棋が前のめりすぎるというか、気合が完全に空回りしてたよ
306
(1): (エムゾネ FF33-TzsK) 2023/03/10(金) 10:31:26.14 ID:2nvygT1gF(1)調 AAS
>>299
意外と藤井にも効いてるしな
307: (ワッチョイ 0b65-zdzo) 2023/03/10(金) 10:32:25.30 ID:f5M1sX4J0(2/4)調 AAS
>>302
B1の上位までリーダー
山崎は今年もドラフトに参加書いてるし、A級逃した千田もリーダーって書いてるわ

リンクは貼れなかった
>将棋界首脳陣14名ドラフト会議開催!千田七段リーダー初参戦!
キャスト
藤井聡太竜王
渡辺明名人
永瀬拓矢王座
羽生善治九段
佐藤康光九段
佐藤天彦九段
豊島将之九段
山崎隆之八段
広瀬章人八段
糸谷哲郎八段
稲葉陽八段
菅井竜也八段
斎藤慎太郎八段
千田翔太七段
308: (ワッチョイ 7b47-zdzo) 2023/03/10(金) 10:33:43.34 ID:FseONA9O0(4/5)調 AAS
藤井聡の挑戦者決定戦
●広瀬  王将リーグ
○永瀬  棋聖戦
○永瀬  王位戦
○斎藤慎 叡王戦
○永瀬  竜王戦①
○永瀬  竜王戦②
○佐藤天 棋王戦①
○佐藤天 棋王戦②
○広瀬  名人戦  
309: (アウアウウー Sa1d-NMMZ) 2023/03/10(金) 10:35:29.68 ID:4siZ39XOa(1/3)調 AAS
>>259
フルセットまではいかないとおもうけどな
310: (アウアウウー Sa1d-NMMZ) 2023/03/10(金) 10:36:14.56 ID:4siZ39XOa(2/3)調 AAS
>>254
奪取は無理だろう
311: (アウアウウー Sa1d-NMMZ) 2023/03/10(金) 10:37:16.86 ID:4siZ39XOa(3/3)調 AAS
>>272
それでも50過ぎの老体にはかなり堪えると思うぞ
312: (アウアウウー Sa1d-RcgS) 2023/03/10(金) 10:39:41.95 ID:O1tK8Sw7a(1)調 AAS
米長が死んで10年目に上がれたな
313: (ラクッペペ MMeb-swzu) 2023/03/10(金) 10:41:30.33 ID:3WwmdnkRM(1)調 AAS
太地は鰻の呪いがやっと溶けたんか
314: (ワッチョイ 2ba4-g2Jr) 2023/03/10(金) 10:46:58.81 ID:egaK2qhC0(1)調 AAS
>>186
こんなん勝てるわけない
315: (スププ Sd33-i8sd) 2023/03/10(金) 10:48:29.04 ID:2EBUe/xtd(2/2)調 AAS
52歳に順位戦中1日日程はきつすぎて先手だろうが無理だろうな
もし取れたら可能性あるが
316: (ワッチョイ fb8c-ftr4) 2023/03/10(金) 10:53:42.21 ID:7iovxxaN0(2/7)調 AAS
>>169
来期のA級以上で太地より年下
藤井
勇気
斎藤
菅井
永瀬
豊島

同い年が稲葉で
年上は渡辺、広瀬、天彦
317: (ワッチョイ 7b32-VsKF) 2023/03/10(金) 10:54:05.69 ID:v2ftSssS0(2/2)調 AAS
俺も王将戦は次局で終わりかなと思ってるが、今の強さならまたタイトル挑戦しかねない
318: (ワッチョイ 0901-ftr4) 2023/03/10(金) 10:54:25.27 ID:VWraPqbB0(1)調 AAS
>>186
すげー
完璧じゃん
319: (ササクッテロロ Sp45-6UjZ) 2023/03/10(金) 11:00:41.12 ID:MIPHG6YAp(1)調 AAS
まさかのブーハー勝利してたんか
320: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 11:07:32.10 ID:Mhm+owCt0(99/126)調 AAS
いま夢の順位戦して
谷川九段と持将棋になったわw
26点かな、ギリギリ足りて引き分けやw
321: (ワッチョイ 2b02-W6o5) 2023/03/10(金) 11:15:14.90 ID:rCj4uAmu0(4/5)調 AAS
>>306
藤井が吸収してないか
322
(1): (ワッチョイ f9f3-zdzo) 2023/03/10(金) 11:16:09.87 ID:MVrPi3820(2/2)調 AAS
しかし今のA級メンツ、来季に勇気、太地共に残留するのはなかなか難しそうじゃの
323: (アウアウウー Sa1d-AZLG) 2023/03/10(金) 11:19:31.88 ID:X5KT6i+na(3/4)調 AAS
>>322
キーマンが天彦かなと思ってる
324
(1): (ワッチョイ 792e-rxNR) 2023/03/10(金) 11:21:23.17 ID:aQujjY760(1/4)調 AAS
太地は1期で強制送還だろうけどあんな非力な斎藤ごときが昇格早々無双するぐらいだからワンチャン勇気も挑戦争いするぐらいのポテンシャルはあると思う
気分屋だからモチベーション次第だろう
325: (アウアウウー Sa1d-c/l+) 2023/03/10(金) 11:23:00.49 ID:i2aYhxv3a(1)調 AAS
>>149
ほんこれ
今のA級は会長除いて(激務)みんな求道者やぞ
326
(1): (アウアウウー Sa1d-W5Lg) 2023/03/10(金) 11:23:01.66 ID:yZTAAgena(1/3)調 AAS
稲葉、天彦、勇気、太地
この中から2人かねえ降級は
327: (ワッチョイ 9901-Qpn1) 2023/03/10(金) 11:24:12.55 ID:7ax0H1da0(1)調 AAS
>>326
なべさん
328: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 11:24:48.84 ID:Mhm+owCt0(100/126)調 AAS
そろそろ天彦かのぉ…
B1を豪華にする目的ならば
329
(1): (ワッチョイ e908-Qpn1) 2023/03/10(金) 11:26:36.75 ID:3TleD6dR0(1/4)調 AAS
菅井さんも結構ヤバくね?
330: (ササクッテロ Sp45-ny06) 2023/03/10(金) 11:26:58.49 ID:3IBtbRcyp(1/2)調 AAS
まああんな敗着不明でどっから悪くしたのかも分かんないような将棋で、ラストチャンスかもしれないA級昇級逃しましたは流石に酷だなって思っちゃうし、他力だけど上がれてよかったわ
331: (スップ Sd73-8+b/) 2023/03/10(金) 11:27:46.85 ID:K3EQdSihd(1)調 AAS
タニーが藤井の名人挑戦について改めてコメントしてた
外部リンク[html]:hochi.news
332: (スッププ Sd33-JJev) 2023/03/10(金) 11:28:30.28 ID:yPc8D36zd(1/5)調 AAS
広瀬、豊島、永瀬、斉太郎は
333: (ワッチョイ 295f-J4Id) 2023/03/10(金) 11:28:31.37 ID:lUW2U1Rk0(1/8)調 AAS
渡辺だって急にガクッときてるし30半ばの棋士はいきなり不調になって降級になっても不思議はない。全員レベル高いからほんの少し歯車噛み合わないだけで連敗スタートは誰でもあり得る。竜王ですらa級相手の後手番だと比較的負けがこんでるしこいつなら安泰とかは無いと思う
334: (スッププ Sd33-JJev) 2023/03/10(金) 11:29:14.48 ID:yPc8D36zd(2/5)調 AAS
途中で書き込んじゃったけどこの四人の挑戦争いになるか
確かに何気に今の調子だとナベもヤバそう
335: (アウアウウー Sa1d-AZLG) 2023/03/10(金) 11:30:35.92 ID:X5KT6i+na(4/4)調 AAS
>>329
菅井は筋肉で留まりそう
336: (スッププ Sd33-JJev) 2023/03/10(金) 11:31:15.43 ID:yPc8D36zd(3/5)調 AAS
B1は羽生が来年どうなるか
今年復調したように見えるけど歳が歳なだけにまた不調に陥る可能性もあるし
337
(1): (ワッチョイ 1302-W5Lg) 2023/03/10(金) 11:32:08.02 ID:pJXnc/LW0(1)調 AAS
>>186
中村太地七段が劣勢で 65手目以降△悪手0 疑問手0は 勝負手を指せなかったのか?
劣勢で最善手は只の延命手に過ぎない 
AIに悪手判定される勝負手で先手のミスを誘うしかなかった
338: (アウアウウー Sa1d-W5Lg) 2023/03/10(金) 11:34:55.18 ID:yZTAAgena(2/3)調 AAS
渡辺も一度降級したことがあるくらいだし、まあ誰が降級してもおかしくはないが
でも10人の中で太地が1人だけ力が劣っていて確率が高い気はする。
339: (ワッチョイ 295f-/qqg) 2023/03/10(金) 11:35:34.05 ID:nrrrCC140(1)調 AAS
太地は最後が羽生でよかったな
A級には昨日の羽生より強いのがゴロゴロいるわけで
あっくんムーヴ避けるためにも精進するやろ
340: (アウアウウー Sa1d-ao8L) 2023/03/10(金) 11:40:40.35 ID:03TzVglCa(1)調 AAS
イトタクが阪口氏に負けたのがサプライズ
341: (ワッチョイ e979-hz0h) 2023/03/10(金) 11:41:37.69 ID:qvVU/qyr0(1/2)調 AAS
太地は失礼だけど山崎・阿久津枠に思える
実力はB1でも4番手ぐらいの棋士がスパークして昇級したイメージ
勇気は鬼門の屋敷に勝ちきって昇級だし際どくても残留ぐらいはすると思う
342: (スフッ Sd33-ciY7) 2023/03/10(金) 11:42:14.82 ID:QSi10fp9d(1)調 AAS
復調というか順位戦は夕食までは基本リードしてるからなあ
仮にA級に上がれてもストップウォッチだから体力面では更にキツイ訳だし
343: (ワッチョイ b106-dxM2) 2023/03/10(金) 11:45:27.66 ID:Mhm+owCt0(101/126)調 AAS
ホーム
アウェイで云うと
谷川先生が明石焼きじゃなくて
たこ焼き食べ始めたら…くらいかな
344: (スッププ Sd33-JJev) 2023/03/10(金) 11:45:41.89 ID:yPc8D36zd(4/5)調 AAS
結局羽生の最大の課題は体力面か
ジムに通って筋トレとランニングするしかないな
345: (ワッチョイ 7308-a0on) 2023/03/10(金) 11:47:45.10 ID:bcPfR52L0(1)調 AAS
>>337
65手目で中村太地七段の評価値は既に敗勢(-1730)
ShogiGUIでは-1501より悪いとそれ以上評価値を落とす手でも悪手?疑問手?判定されることはない
346: (スプッッ Sd73-AgLT) 2023/03/10(金) 11:48:45.70 ID:1HPlRoLBd(1)調 AAS
昇級組は順位も一番下だから、やっぱりキツイよね
しかもメンバー的にカモがいないし
347
(1): (アウアウウー Sa1d-PpyV) 2023/03/10(金) 11:50:42.02 ID:bLLBZVZoa(1)調 AAS
過去10年のB1の1位昇級者は次の年は全員A級残留or名人挑戦してる。2位昇級は割と落ちてる
1位昇級と2位昇級の差は結構大きいのかも

藤井聡太
永瀬拓矢
菅井竜也
渡辺明
糸谷哲郎
久保利明
稲葉陽
佐藤天彦
広瀬章人
行方尚史
348: (スッププ Sd33-JJev) 2023/03/10(金) 11:51:40.01 ID:yPc8D36zd(5/5)調 AAS
でも先人たちはその順位の不利を跳ね返してA級の常連となってきたわけだし、そこで降級してしまうようなら実力不足ということなんだろう
349: (ワッチョイ 69ad-s3Sr) 2023/03/10(金) 11:56:47.44 ID:dLbR057K0(1)調 AAS
>>186
これは羽生曲線
350: (スププ Sd33-rPLY) 2023/03/10(金) 11:57:59.12 ID:Oiy4IQhJd(2/5)調 AAS
八段から250勝>>タイトル3期
351: (ワッチョイ 01b9-Z7DO) 2023/03/10(金) 11:58:52.51 ID:o6CMf+Ue0(1)調 AAS
昨日のは太地が弱かったんじゃない
羽生が強すぎる
なんでB1指し分けなのか分からないくらいに
352: (クスマテ MM8b-fHDq) 2023/03/10(金) 12:02:49.26 ID:3hmT5UbqM(1)調 AAS
昨日は中盤以降ほぼAIみたいなもんか
353: (ワッチョイ 1313-lP5L) 2023/03/10(金) 12:05:24.09 ID:OwECYDJF0(1/6)調 AAS
逆張り扱いされるかもしれないけど太地はけっこう頑張ると思うよ俺は
机上のレーティングと違って実際は一局の価値って平等じゃないからな
大事な星を取った奴が残るし、その力はたくさん勝つこととはまた別の話だ
354
(2): (ワッチョイ 73ee-39TZ) 2023/03/10(金) 12:06:04.28 ID:zMxC0TLY0(1/3)調 AAS
天彦、稲葉、斎藤はそんなに前評判高くなかったけど初A級で名人挑戦してる

ただ太地は無理そう
355: (スッププ Sd33-l/+6) 2023/03/10(金) 12:06:44.13 ID:Vnr1dLrid(1/4)調 AAS
でも強い棋士って大体たくさん勝ってないか
356
(2): (スッププ Sd33-l/+6) 2023/03/10(金) 12:07:48.38 ID:Vnr1dLrid(2/4)調 AAS
>>354
年齢が違いすぎるからね

初A級の年齢
天彦 27歳
稲葉 27歳
斎藤 26歳
太地 34歳
357
(2): (ワッチョイ 73ee-39TZ) 2023/03/10(金) 12:10:38.83 ID:zMxC0TLY0(2/3)調 AAS
>>356
勇気ってフレッシュかと思ったけど
こうやって見ると28-29歳だからそうでもないのか
358: (スッププ Sd33-l/+6) 2023/03/10(金) 12:10:40.38 ID:Vnr1dLrid(3/4)調 AAS
残念四天王みたいなコース歩んでた行方が40歳近くになっていきなり覚醒して名人挑戦したりしたからな
359: (スップ Sd33-pSbg) 2023/03/10(金) 12:10:41.64 ID:3fXFIpBId(1/5)調 AAS
>>354
天彦はあのときめちゃくちゃ強かったじゃん
王座戦も挑戦してたし勢いがあったよ

太地も勇気もぶっちゃけ他の棋戦でなんも記憶に残らないから勢いがあるとは感じられない
360
(1): (ワッチョイ e963-gzJ8) 2023/03/10(金) 12:11:58.52 ID:KzlNuIPP0(6/11)調 AAS
上位争い: 広瀬、永瀬、豊島、さいたろう
残留争い: 太地、勇気、稲葉、天彦、菅井
こんな感じかね
誰が落ちそうなんて特定は難しいけどメンツ的に太地、勇気が候補になっちゃうよな
361
(1): (アウアウウー Sa1d-l92X) 2023/03/10(金) 12:13:34.67 ID:srZ+bBeya(1)調 AAS
斎藤は康光天彦糸谷の降級ライン勢から拾った勝ち以外は稲葉戦だけだからわりと来期危ないと思う
362: (スップ Sd33-pSbg) 2023/03/10(金) 12:14:07.84 ID:3fXFIpBId(2/5)調 AAS
追記

そういや王座戦だけじゃなく棋王戦も挑戦してたな
横歩取りバブルではあったけど
363: (アウアウウー Sa1d-l92X) 2023/03/10(金) 12:14:21.38 ID:eW1cLjAVa(1)調 AAS
あー見てきたら菅井にも勝ってたのか
364: (ワッチョイ e963-gzJ8) 2023/03/10(金) 12:16:35.00 ID:KzlNuIPP0(7/11)調 AAS
>>361
菅井忘れとるで
永瀬戦も途中までは優勢だったしやっぱ先手持った時はなかなかだよ
365: (スップ Sd33-pSbg) 2023/03/10(金) 12:16:44.89 ID:3fXFIpBId(3/5)調 AAS
斎藤は結婚してからパッとしないから、調子次第ではヤバいかも
稲葉、天彦、菅井も調子次第だけど

広瀬、永瀬、豊島あたりはまずまず安定して勝ちそう
366
(1): (スッププ Sd33-l/+6) 2023/03/10(金) 12:16:53.68 ID:Vnr1dLrid(4/4)調 AAS
>>357
28歳でのA級昇級は永瀬と同じ
367: (ワッチョイ 8ba1-73R+) 2023/03/10(金) 12:17:54.70 ID:q9Cx/x5t0(1/2)調 AAS
おれの見立てだと広瀬と豊島以外は可能性あるとおもうわ(渡辺or藤井のぞく)
368: (ワッチョイ e963-gzJ8) 2023/03/10(金) 12:18:38.21 ID:KzlNuIPP0(8/11)調 AAS
>>366
先にタイトル取ってないところが違うな
369
(1): (アウアウアー Sa8b-8Eq5) 2023/03/10(金) 12:18:38.63 ID:xY0w5vKma(1)調 AAS
>>240
深浦がいなくて寂しいのかな
370
(1): (ワッチョイ 792e-rxNR) 2023/03/10(金) 12:19:12.88 ID:aQujjY760(2/4)調 AAS
>>360
なべ「俺のポジションはないのか・・・」
371: (ワッチョイ 1313-lP5L) 2023/03/10(金) 12:21:05.06 ID:OwECYDJF0(2/6)調 AAS
>>369
一応木村は帰ってきたから……
372: (エムゾネ FF75-GJP6) 2023/03/10(金) 12:21:06.17 ID:OY/eAHg3F(1)調 AAS
>>106
さすやしもん(´ω`)
そして郷田丸久保が落ちても「あっ、はあ~い」と残留する生命力w

俺も断酒しようかな(´・ω・`)
373: (ワッチョイ 792e-rxNR) 2023/03/10(金) 12:22:36.32 ID:aQujjY760(3/4)調 AAS
>>106
屋敷聖人すぎて泣けるw
374
(1): (スププ Sd33-zJfh) 2023/03/10(金) 12:23:05.53 ID:46QLDvc1d(1/2)調 AAS
広瀬も結婚して子供できてけっこう長い間ぱっとしなかったから
他の結婚組も落ち着いてきたらまた復活するのでは
375: (ワッチョイ e963-gzJ8) 2023/03/10(金) 12:23:49.72 ID:KzlNuIPP0(9/11)調 AAS
>>370
現時点ではまだどっちか分からんし
376
(3): (ワッチョイ 73ee-39TZ) 2023/03/10(金) 12:24:44.61 ID:zMxC0TLY0(3/3)調 AAS
てかc2大地はマジで何やってんだ?
377
(1): (ワッチョイ 8ba1-73R+) 2023/03/10(金) 12:25:38.66 ID:q9Cx/x5t0(2/2)調 AAS
屋敷先生は「いかにも」な対応でよいね
俺を門下にいれてください、札幌出身です 
378: (ワッチョイ 1313-lP5L) 2023/03/10(金) 12:26:39.35 ID:OwECYDJF0(3/6)調 AAS
結婚したらダメになるとか逆に独身だとメンタルが保たないだとか、結局普遍的な法則は無いんだと思う
人による
379: (ワッチョイ fb8c-ftr4) 2023/03/10(金) 12:27:19.84 ID:7iovxxaN0(3/7)調 AAS
>>324
斎藤はA昇級時にはすでにタイトル取ってたので
挑戦も一般棋戦優勝もない勇気では格落ち感は否めない
1-
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s