[過去ログ] 自称永世便人関内俊之 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 2021/11/22(月) 14:27:22 ID:8EwgZz0m(1)調 AAS
前スレ
森内俊之18性 VS パワー系最重度池沼♂
2chスレ:bgame
関内俊之の排泄チャンネル
2chスレ:bgame
876: 2022/01/24(月) 06:17:42 ID:mNpt6Wmz(1/5)調 AAS
羽生オタが今日も妄想コピペ改変して
森内を叩いて恨みを晴らします
877: 2022/01/24(月) 06:22:24 ID:mNpt6Wmz(2/5)調 AAS
渡辺は王将戦四連敗だなw
いくら1秒間に8000万手読むコンピュータを導入しても
才能がなきゃ意味がない。
藤井には羽生のようなライバル不在で気の毒だ
878: 2022/01/24(月) 11:37:32 ID:dmgdqECr(1)調 AAS
糞)敗れた関内俊之玉金は「(8八個のウンコを食った)過食がまずかったかもしれない」
「本局は下痢があまり良くなかったので、もうちょっとまともな一本糞をできるようにやっていきたい」と話しました。
第3局は29、30日に横浜市青葉区で指されます(写真は日本脱糞連盟提供)
Twitterリンク:asahi_shogi
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
879: 2022/01/24(月) 22:16:32 ID:mNpt6Wmz(3/5)調 AAS
1月27日
?野秀行 C1 6組 第48期棋王戦 予選 2回戦
勝率七割も視野に
880: 2022/01/24(月) 22:17:57 ID:mNpt6Wmz(4/5)調 AAS
森内俊之
20 戦 13 勝 7 敗 (0.650)
羽生善治
29 戦 12 勝 17 敗 (0.414)
881: 2022/01/24(月) 22:51:15 ID:wtMoZA9B(1)調 AAS
勝負の世界では、自分と相手の力関係については、言葉を濁すかそもそも触れない者も多い。森内が、その代表例だ。積極的にYourTubeを配信する。対瀬川戦では自分が邪道の側であることは隠す。自分が地球にいるのはあと5年ほどと平然と語っている。そして「あ、自分は邪道棋士の系譜」とはっきり語ったのだ。
「あ、やっぱり升田先生、米長先生、加藤さん(一二三九段)ときて、その次が僕でしょう。あ、先代3人と他の棋士は邪道力が違う。あ、邪道棋士の僕は46歳でA級陥落、フリクラ宣言。あ、姑息度も違いますし、あ、米長は四冠を複数年達成しています。あ、自分の最高は三冠ですが邪道棋士中唯一の永世名人。あ、邪道棋士の系譜を継ぐのは佐藤天彦さんでしょう」
もちろん、あきらめているわけではない。
「あ、今までの確変を生かして、最後までフリクラで戦います。応援してくれる信者もいます。あ、瀬川と同世代のフリクラである私が争う戦は、コンテンツとしても価値があると思う。あ、史上最低の3割名人でしたが、今後も姑息を尽くして、見せ場は作らなくてはいけません」
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
882: 2022/01/24(月) 22:59:00 ID:Z3zXdMm7(1)調 AAS
羽生 大棋士
関内 大便士
883: 2022/01/24(月) 23:05:57 ID:mNpt6Wmz(5/5)調 AAS
「東」の横綱 森内
西の横綱 羽生
平成森羽時代
884(1): 2022/01/25(火) 00:23:59 ID:iPEBEnEx(1/2)調 AAS
「東」の底辺フリクラ 森糞
「西」のフリクラ 藤原直哉
令和森藤フリクラ時代
2006年2月7日 ●森糞−藤原直哉〇 第47期王位戦 白組 1回戦
あ、負けました
885(1): 2022/01/25(火) 00:37:20 ID:iPEBEnEx(2/2)調 AAS
木村義雄・・A級陥落:なし、フリクラ:なし、引退:47歳
大山康晴・・A級陥落なし、フリクラ:なし、 引退:69歳(死去)
升田幸三・・A級陥落:なし、フリクラ:なし、引退:61歳
中原誠・・A級陥落:53歳、フリクラ:55歳、引退:61歳米長米長邦雄・・A級陥落:54歳、フリクラ:54歳、引退:60歳
谷川浩司・・A級陥落:51歳、フリクラ:未、引退:未
森内俊之・・A級陥落:46歳、フリクラ:46歳、引退:65歳予定
あ、クぃズです。
この中で、唯一40代でA級陥落し、40代でフリクラ逃亡した者がいます。
その名は
↓
886: 2022/01/25(火) 03:02:19 ID:hpGstO8N(1/2)調 AAS
溝内鼠走
887: 2022/01/25(火) 05:20:13 ID:0p5T8bKw(1/3)調 AAS
>>884
弱者に寄り添ったんだよ
888: 2022/01/25(火) 10:49:05 ID:0p5T8bKw(2/3)調 AAS
>>885
羽生も中原、米長wより早く陥落するんだから
笑えないだろ
889: 2022/01/25(火) 19:57:30 ID:hpGstO8N(2/2)調 AAS
1月27日
?野秀行C16組
第48C16組第48期棋王戦 予選 2回戦
890(2): 2022/01/25(火) 20:06:25 ID:cU/aMM0H(1/2)調 AAS
タイトル争いに絡めなくなったら引退、みたいなことを言っていた永世資格保持者がいたが。
タイトル争いに絡めなくなって10年以上たつのに、まだ引退していない。
森内もタイトル争いに絡めなくなって、5年経つが65歳まで引退しないつもりだろう
891: 2022/01/25(火) 20:37:12 ID:cU/aMM0H(2/2)調 AAS
タイトル争い絡むとは、タイトル挑戦者になること。
もしくはタイトル挑戦者決定戦入りすること。
名人戦:A級
竜王戦:1組、または本戦出場
王位戦:王位戦リーグ入り
王座戦:挑戦者決定トーナメント入り
棋王戦:挑戦者決定戦トーナメント入り
叡王戦:挑戦者決定戦トーナメント入り
王将戦:王将戦リーグ入り
棋聖戦:挑戦者決定戦トーナメント入り
森内
2021年度:棋聖戦のみ奇跡的に挑戦者決定戦トーナメント入りした!
2020年度:棋聖戦のみ奇跡的に挑戦者決定戦トーナメント入り
2019年度:皆無
2018年度:皆無
2017年度:皆無
2016年度:順位戦A級(陥落)、棋聖戦挑戦者決定戦トーナメント入り、棋王戦挑戦者決定戦トーナメント準決勝敗退
892: 2022/01/25(火) 22:23:08 ID:ojmODCok(1)調 AAS
【一聞百見】「姑息絞りは普通」 守口利幸(51)が予測する「アフター佐藤天彦」の世界
外部リンク:www.google.com
挙動不審を修めた異色の棋士、守口利幸(51)は「あ、佐藤天彦世代後の棋士は姑息絞りが普通になっているでしょう」と言う。
藤井が姑息絞り棋士に負ける日が来るかも笑
おらワクワクすっぞ。
【プロフィル】もりぐち・としゆき
昭和45年、あおばく出身。昭和57年、勝浦門下で奨励会に入会。いつの間にかプロとなり、現在フリクラ雑魚。
邪道姑息棋士の中心的存在で、「モリクソン」の通名で知られ、YouTubeを垂れ流し中。
893(1): 2022/01/25(火) 22:35:10 ID:0p5T8bKw(3/3)調 AAS
>>890
コンピュータに負けたら引退も言ってたよな
カッコいい事いってたのに現実にはB2にしがみついて
恥さらし永世として醜態を晒しているw
894(1): 2022/01/26(水) 01:38:35 ID:jBw6PfJR(1)調 AAS
はっきり言います。僕は将棋の天才です。
本当に冗談抜きで、今はそう思っているんです。羽生さんと比べても勝ってます(笑)。
895: 2022/01/26(水) 04:01:20 ID:oj0kSa7S(1)調 AAS
うむ
十九世は平成ナンバー2
896(1): 2022/01/26(水) 04:03:43 ID:8+hTKHf+(1)調 AAS
>>890
フリクラ規定的に、65歳前に強制引退では?
897: 2022/01/26(水) 06:53:44 ID:vf5RVneT(1)調 AAS
>>893
森内 「あ、・・・」
898: 2022/01/26(水) 17:26:37 ID:OIIG9J/t(1)調 AAS
<・> < ・>
899: 2022/01/26(水) 18:21:43 ID:X7Wu8Ih8(1)調 AAS
「あ、アソヌ、ぼ、ぼくは人間じゃないんだ。M98青雲にあるウンコリン星からやってきたモリクソンマンなんだ。あ、驚いたろ」
「いいえ、トシュウキはトシュウキに変わりないわ。底辺フリクラ奇士にはウンコリン星も地球も関係ないし」
「あ、・・」
900(2): 2022/01/26(水) 18:29:40 ID:RnAErg9q(1)調 AAS
>>896
仮にタイトルをその時に持っていても、宣言フリクラは今の規定上65歳で定年引退させられる。
901(1): 2022/01/26(水) 18:57:10 ID:x0xJWz92(1)調 AAS
>>900
あ、僕は終身姑息竜永世フリクラ大便人のタイトルを持っているが65歳で引退させられてしまう
あ、僕の信者である糞コロガシよ。僕が一生現役でいられるように連盟ルールを改悪しなさい
902: 2022/01/26(水) 19:31:00 ID:2DOelApD(1)調 AAS
空前絶後3割名人の記録をもつ関内
名人戦以外の棋戦を全て手抜きする
という暴挙により達成された珍記録
姑息名人と呼ばれる事など当時は微
塵も思わなかったが、今ではネットに姑息だとか脱糞だとか書きまくら
れ暗澹たる思いに陥っているそうだ
棋士までが18性永世名人資格保有
者の私の事をウンコ呼ばわりしてる子供たちからもウンチブリブリ盛ウ
ンチと指を指されて笑われてしまう
なんてこった。姑息1本絞りの何が
悪いのか!まあいい。私の成功に嫉
妬してる雑魚共の悲鳴は心地よい!
そうは言っても冷やかな視線を浴び
る度にウンコをちびる関内であった
903: 2022/01/26(水) 20:44:53 ID:JEUTUc3K(1)調 AAS
>>788
世間のプリクラの印象
904(1): 2022/01/27(木) 03:11:47 ID:Md4SX9Ps(1/2)調 AAS
>>894
はっきり言います。僕は大便の天才です。
本当に冗談抜きで、今はそう思っているんです。羽生さんと比べても勝ってます(笑)。
905(1): 2022/01/27(木) 04:04:42 ID:Md4SX9Ps(2/2)調 AAS
渡辺も先代がやったように王将を実験台に捨てて
名人一本絞りにかけてきたな
906: 2022/01/27(木) 13:11:41 ID:Ffv97kvD(1)調 AAS
高速道にウェットティッシュ散乱、運転手「おしりふき大量に落とした」と通報
2022年1月26日 17:37読売新聞オンライン
26日午前6時30分頃、神戸市須磨区鷹取町の阪神高速神戸線を大阪方面に向かって走っていたトラックの男性運転手(27)から、「荷物のおしりふきを大量に落とした」と110番があった。県警高速隊が確認したところ、10トントラックの箱形の荷台の扉が開き、路上に約100メートルにわたって段ボール箱約700個と中に入っていたウェットティッシュが散乱していた。
あ、注文したのは青葉区の姑息竜でつか!?
907: 2022/01/27(木) 14:52:11 ID:X7RTZ413(1/5)調 AAS
今日も憂さ晴らしに精を出してます
908: 2022/01/27(木) 19:09:02 ID:X7RTZ413(2/5)調 AAS
>>904
はっきり言います。森内は将棋の天才です。
909: 2022/01/27(木) 19:47:06 ID:X7RTZ413(3/5)調 AAS
将棋の天才が今日も勝ちましたw(3連勝)
○ 先 ?野秀行 C1 6組 第48期棋王戦 予選 2回戦
2021 年度 全成績
21 戦 14 勝 7 敗 (0.666)
910: 2022/01/27(木) 20:54:50 ID:X7RTZ413(4/5)調 AAS
18名無し名人 (スフッ Sd7f-vN7V)2022/01/27(木) 19:43:38.20ID:rD6CzVIrd
森内おめ、高野秀おつ。
高野先生も粘ったが、森内先生が強すぎた。
20名無し名人 (ササクッテロ Sp7b-nw09)2022/01/27(木) 19:58:25.51ID:SPyR7K8Fp
やはり森内
21名無し名人 (スプッッ Sdff-N4O5)2022/01/27(木) 20:47:34.31ID:zpO61Unsd
ウティ強すぎワロタw
911: 2022/01/27(木) 21:54:09 ID:UPuYEVzi(1)調 AAS
順位戦のない棋士は気楽だね
912: 2022/01/27(木) 23:22:22 ID:X7RTZ413(5/5)調 AAS
ここから三連勝で勝率7割w
913: 2022/01/28(金) 02:53:16 ID:Oqf7d7Of(1/2)調 AAS
雑魚に勝っただけで歓喜の糞虫w
914: 2022/01/28(金) 03:05:15 ID:Y2ld6jj9(1)調 AAS
うんてぃ強ぇえな
915: 2022/01/28(金) 07:26:05 ID:nu3s/Dw7(1/3)調 AAS
22名無し名人 (テテンテンテン MM8f-rKA2)2022/01/27(木) 23:33:22.85ID:IDsKCqwhM
森内つええな
あの高野を一刀両断か
23名無し名人 (スップ Sdea-cZJ0)2022/01/28(金) 07:14:21.67ID:RIJec8a4d
森内強いね
916: 2022/01/28(金) 14:26:28 ID:Oqf7d7Of(2/2)調 AAS
2月1日
森下卓C15組
第72期王将戦 一次予選 1回戦
あ、雑魚棋戦の予選で雑魚相手に勝率を上げます
あ、姑息の王道
917: 2022/01/28(金) 14:43:04 ID:nu3s/Dw7(2/3)調 AAS
今の森内さんなら藤井との順位戦対決が実現してれば
相当いい勝負が見れそうな気がする
918(2): 2022/01/28(金) 14:45:28 ID:E/BPbcYQ(1)調 AAS
皆さんすみません、森内信者の母です
息子は有名進学校に入れたのですが、成績は落ちる一方で周囲に八つ当たりをするようになりました
そんな親子とも地獄のような日々を過ごすなかで、息子が将棋に熱中している事が分かりました
私たち夫婦はそれを良い事と受け止めて温かく見守るつもりでいました・・・
ですが・・・、このスレッドを見てお分かりのように、
息子は自尊心を取り戻す為に闇雲に他人と競い自慢するようになったのです
はい、もちろん、将棋で森内が勝ったからといって何の自慢にもなりません
弱者である森内に自分を重ね合わせて、森内が勝つことで自分が強者に勝てると思いたいのです。
歪んだ自己満足です
本当にうちの息子がご迷惑をおかけして、申し訳ありません
919: 2022/01/28(金) 19:00:13 ID:mBMRm0Yr(1)調 AAS
>>905
阿久津と勇気を藤井に勝てるようにしごき上げれば、名人在位期間が伸びるかもね。
920(1): 2022/01/28(金) 19:11:50 ID:gGYQrUK1(1)調 AAS
高野秀行(49) C1 竜王戦6組
今年度成績8勝14敗 勝率0.3636
高野智史(28)C2 竜王戦4組
今年度成績9勝12敗 勝率0.6129
フリクラ雑魚が勝ったのは木村の弟子の高野ではなく、中原の弟子の準森内世代の棋士
木村の弟子の高野と勘違いしてるのが多くて糞
921: 2022/01/28(金) 23:45:20 ID:nu3s/Dw7(3/3)調 AAS
ワンチャン、タイトル挑戦もある
922: 2022/01/29(土) 09:52:56 ID:uS+CqpED(1)調 AAS
>>918
ふむふむ
923: 2022/01/29(土) 13:12:05 ID:ybNhzlQ8(1)調 AAS
>>920
9勝12敗で勝率6割ってメチャメチャ強いっすね
924(1): 2022/01/29(土) 18:52:51 ID:FbLryw53(1)調 AAS
「谷川浩司時代」は存在したのだろうか
2chスレ:bgame
925: 2022/01/29(土) 18:56:17 ID:YFbfBnrX(1)調 AAS
高野智史(28)C2 竜王戦4組
×今年度成績9勝12敗 勝率0.6129
〇今年度成績19勝12敗 勝率0.6129
926: 2022/01/29(土) 21:16:05 ID:BjcrmQ+B(1)調 AAS
森口は底辺の壁をどう越えるか…師匠「フリクラ逃亡が大きい」 新年の思い
外部リンク:news.yahoo.co.jp
順位戦から逃亡しフリクラ道を突き進む森口メンバーは、2022年に52歳になる。一門会では、最後となる玉を受け取った。
927(1): 2022/01/30(日) 03:27:30 ID:n4WiSbxS(1)調 AAS
>>924
谷川、渡辺時代はなかったが、森内時代はあった
928: 2022/01/30(日) 04:15:56 ID:Jywzxg07(1)調 AAS
>>918
ふむふむ
929: 2022/01/30(日) 06:19:26 ID:Lq6IC0io(1/7)調 AAS
>>927
ふむふむ
930: 2022/01/30(日) 06:28:13 ID:21FowJpy(1/6)調 AAS
大棋士・・大山、中原、羽生
中棋士・・米長、渡辺明、谷川、升田
小棋士・・加藤一二三、森内、佐藤康光、豊島
塵棋士・・永瀬、深浦、丸山、藤井猛など
大山時代
↓
中原時代
↓
中原、谷川、米長戦国時代
↓
羽生時代
↓
森内渡辺暗黒期間
↓
渡辺、豊島、ピコ戦国時代
↓
藤井時代?
931: 2022/01/30(日) 10:14:18 ID:Lq6IC0io(2/7)調 AAS
森内渡辺暗黒期間などない
渡辺(竜王九連覇)暗黒期間ならあった
932: 2022/01/30(日) 12:22:19 ID:Kzxru6bs(1)調 AAS
>>900-901
タイトル戦なのにタイトルホルダーが対局に出ない(出られない)というのも、棋戦スポンサーをおちょくってる感じがして、なかなか面白い棋士生活のフィナーレだな。
まあ、規定上そうなっているというだけの話なんだけど。
933: 2022/01/30(日) 14:31:23 ID:21FowJpy(2/6)調 AAS
竜王
森内
渡辺明
渡辺明
渡辺明
渡辺明
渡辺明
渡辺明
渡辺明
渡辺明
渡辺明
森内
これが森内で始まり森内で終わった森内渡辺暗黒期間
934: 2022/01/30(日) 15:02:43 ID:Lq6IC0io(3/7)調 AAS
これは森内先生ではじまってしまった渡辺暗黒期間を
森内先生が責任をもって終わらせたという歴史
935: 2022/01/30(日) 15:22:23 ID:21FowJpy(3/6)調 AAS
竜王
(羽生)
森内
渡辺明
渡辺明
渡辺明
渡辺明
渡辺明
渡辺明
渡辺明
渡辺明
渡辺明
森内
(糸谷)
渡辺明
渡辺明
(羽生)
森内渡辺暗黒期間を招いてしまった羽生は、糸谷とともに暗黒期間を終結させた
936: 2022/01/30(日) 15:30:10 ID:Lq6IC0io(4/7)調 AAS
名人戦数え歌、平成のライバル
2002 森内
2003 羽生
2004 森内
2005 森内
2006 森内
2007 森内
2008 羽生
2009 羽生
2010 羽生
2011 森内
2012 森内
2013 森内
2014 羽生
2015 羽生
937: 2022/01/30(日) 15:38:56 ID:21FowJpy(4/6)調 AAS
名人
(羽生)
ピコ
ピコ
ピコ
豊島
渡辺明
渡辺明
森内渡辺暗黒期間が終結し、渡辺事件で渡辺明A級陥落して終了したかと思われたが。
羽生が衰えピコが名人奪取
豊島も羽生から初タイトル棋聖奪取し無冠から有冠となる
B1、A級連続全勝で渡辺明が、まさかの名人へ
渡辺豊島ピコ戦国時代
938: 2022/01/30(日) 15:45:36 ID:21FowJpy(5/6)調 AAS
竜王数え歌、平成の森内渡辺暗黒期間
2004 森内
2005 渡辺明
2006 渡辺明
2007 渡辺明
2008 渡辺明
2009 渡辺明
2010 渡辺明
2011 渡辺明
2012 渡辺明
2013 渡辺明
2014 森内
939: 2022/01/30(日) 19:10:12 ID:LweEHqAr(1)調 AAS
ふむ
940: 2022/01/30(日) 19:12:50 ID:Lq6IC0io(5/7)調 AAS
藤井が森内さんが完全に刈り切れずに残った
雑草渡辺を完全に終わらせにかかってるな
941: 2022/01/30(日) 19:27:20 ID:vzamwvKV(1/2)調 AAS
約10年しか活動できなかった守口に比べ、渡辺明は20年くらいはタイトルをとり続ける。
渡辺明は中棋士、守口は小棋士
942(1): 2022/01/30(日) 19:59:56 ID:Lq6IC0io(6/7)調 AAS
永世名人になったら認めてやるよw
943: 2022/01/30(日) 20:04:17 ID:vzamwvKV(2/2)調 AAS
佐藤ピコ
2021年度 30 戦 18 勝 12 敗 (0.600)
1月13日 ○ピコ−永瀬拓矢● 第80期順位戦 A級 7回
1月21日 ●ピコ−阿久津主税〇 第93期棋聖戦 二次予選 2回戦
1月25日 ○ピコ−青嶋未来● 第15回朝日杯 本戦 1回戦
1月25日 ○ピコ−糸谷哲郎● 第15回朝日杯 本戦 2回戦
1月28日 ○ピコ−谷川浩司● 第7期叡王戦 九段戦 3回戦
1月28日 ○ピコ−永瀬拓矢● 第7期叡王戦 九段戦 決勝
1月30日 ○ピコ−日浦市郎● 第71回NHK杯戦 本戦 3回戦
あ、よき後継者ピコ5連勝
あ、僕は3連勝
あ、秘技邪道共鳴
944: 2022/01/30(日) 20:22:08 ID:Ouq358Po(1)調 AAS
森内とピコの共通点
・初タイトルが名人
・タイトル初挑戦で羽生に敗退
・挙動不審
・裸眼
・羽生からタイトルを複数獲得(森内8/12、ピコ2/3)
・高ピックタイトル率(森内10/12、ピコ3/3)
ピコは運の悪かった森内
森内は運の良かった
945: 2022/01/30(日) 21:05:13 ID:Lq6IC0io(7/7)調 AAS
森内先生と比較できるのは羽生だけ
946: 2022/01/30(日) 21:19:36 ID:21FowJpy(6/6)調 AAS
【総タイトル数】
森内 12
佐藤康光 13
谷川 27
渡辺明 29
【永世資格】
森内 1
佐藤康光 1
谷川 1
渡辺明 2
【同時最大タイトル数】
森内3
佐藤康光 3
谷川 4
渡辺明 3
【賞金王】
森内 0
佐藤康光 0
谷川 1
渡辺明2
渡辺明>谷川 >佐藤康光>森内
947: 2022/01/31(月) 05:08:03 ID:+EYAhh/1(1/7)調 AAS
またビッグタイトルと雑魚タイトルを
ごちゃ混ぜにして、数字でゴマ化してるのかw
佐藤が三冠とかウソつくなよw
棋聖棋王の雑魚二冠止まり
948: 2022/01/31(月) 06:55:15 ID:jzS3GGK1(1/2)調 AAS
あ、19歳
「なんだ、危なかったな」
吉田がケタケタ笑う。森内はすっかりくさった。食事を済ませ、みんな出て行った控え室にポツンとうなだれていた。
「あ、負けました」
そこで森内は投げた。
終わると、
1990年1月12日 竜王ランキング戦4組2回戦
●森内俊之四段(19)−吉田利勝七段(55)〇
吉田は「君は詰みが読めなかったの?」と言い、感想戦はしなかったそうである。
対局終了後、森内俊之は自分を痛めつけるかのように、横浜の自宅まで走って帰っている。
鉄道経路で計算すると27kmの距離。一般道を走ったわけなので実際には30kmくらいの距離になるのだろう。5時間走り続けたという。
記録によると、この日の最高気温は10.2度、最低気温は5度。
家に着いた時には、背広の上着と靴とパンツが涙と糞尿でドロドロになって使い物にならなくなっていたと、森内はアオバクらぶで語っている。
羽生竜王(19)
「森内君はマラソンが好きなんですね、ええ」
949: 2022/01/31(月) 07:06:25 ID:+EYAhh/1(2/7)調 AAS
森内竜王名人王将>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>佐藤棋聖棋王
格が違いすぎるwww
950: 2022/01/31(月) 07:36:57 ID:gi3wUc0E(1/3)調 AAS
雑魚棋戦は価値がないと主張してるのに3冠自慢する池沼w
951: 2022/01/31(月) 07:55:43 ID:+EYAhh/1(3/7)調 AAS
だって大二冠込みじゃんw
952: 2022/01/31(月) 08:41:16 ID:1B/29nLS(1/2)調 AAS
怪鳥13期>関内12期
雑魚過ぎるねwww
953: 2022/01/31(月) 09:33:06 ID:+EYAhh/1(4/7)調 AAS
怪鳥って永世称号もってるんだ?
何だっけ?
永世棋聖
棋聖ww
954(1): 2022/01/31(月) 09:39:54 ID:2lgpy7jN(1)調 AAS
佐藤康光は名人2期だが、会長としての功績が認められて、引退後、永世棋聖とともに、実力制第10代名人を名乗ることになるだろう。
一方、森口は引退前に元祖姑息竜終身大便人を醜名
955: 2022/01/31(月) 09:57:24 ID:+EYAhh/1(5/7)調 AAS
ごめん、正確にはヒューリック杯棋聖だったw
毎回、佐藤ヒューリック杯永世棋聖って呼ばないとねw
956: 2022/01/31(月) 12:11:53 ID:1B/29nLS(2/2)調 AAS
あ、3割名人が恥ずかしくてメディアに露出できません
あ、情報発信は言論統制可能なYoutubeのみにします
あ、アウアウ
957: 2022/01/31(月) 12:13:12 ID:kUzkd/1M(1)調 AAS
怪鳥はイケメンで関内にはない男気がある
958: 2022/01/31(月) 12:16:39 ID:OQbwrpek(1)調 AAS
3割名人 恥じらいの脱糞8 関内俊之
外部リンク:www.dmm.co.jp
959: 2022/01/31(月) 13:37:04 ID:+EYAhh/1(6/7)調 AAS
お前の趣味を晒すな
960: 2022/01/31(月) 15:28:28 ID:gi3wUc0E(2/3)調 AAS
関内と言えばスカトロ
スカトロと言えば関内
あ、同義語
961: 2022/01/31(月) 18:51:15 ID:5nIOaAFX(1)調 AAS
>>942
渡辺は藤井聡太にB1で足踏みしてほしいだろうなあ。
その方が自分が永世名人になれる可能性が高くなるだろうから。
>>954
制度上、両佐藤は実力制名人を名乗る資格があるな。
962: 2022/01/31(月) 19:02:32 ID:+EYAhh/1(7/7)調 AAS
森内と言えば名人
名人と言えば森内
同義語
963: 2022/01/31(月) 19:11:40 ID:jzS3GGK1(2/2)調 AAS
森口と言えば3割
3割と言えば森口
あ、同義語
(使用例)
今年の阪神の勝率は森口かもしれませんね
964: 2022/01/31(月) 21:40:30 ID:gi3wUc0E(3/3)調 AAS
関内のタイトル戦通算成績
奪取防衛12回
失冠失敗13回
あ、タイトル戦通算負け越しました
あ、雑魚の証明
965: 2022/02/01(火) 11:52:55 ID:Hz1p1OcL(1)調 AAS
今日勝てば今年度二度目の四連勝
966: 2022/02/01(火) 18:54:57 ID:6TQemkkF(1)調 AAS
関内俊之氏 脱糞直前まで姑息絞り「これが俺の大便だなって」弟子・天彦氏が笑こらえ報告
外部リンク:news.yahoo.co.jp
967: 2022/02/01(火) 19:22:52 ID:E79eKF5f(1)調 AAS
羽生さんもこんなのにファンになられて大変だな
968: 2022/02/01(火) 19:25:43 ID:1ort0pAu(1)調 AAS
森口氏は生前 「あ、アオバクから将棋を変える」と話していたといい、佐藤天彦氏は「邪道棋士としての活動で、歴史の中で一つ刻んだものがあると思う。今にも通じるものがある。検証して活かすというのも、残った人間の仕事だと思う」と話した。
知られざる人となりについても明かした。「森口さんって、一言で言うと“羽生コンプレックス”を抱えていた人だと思うんですね。よく解説なんかで聞かれたと思うけど、『あ、羽生君のライバルです』と言うのが、この人の一番最初のキャッチフレーズんですよね。そこにコンプレックスのようなものを抱えていたんじゃないか」。すると、元弟子のアナウンサー竹俣は「羽生さんは有名人で人気者で、僕はその名を、ということだったんですか…。ビックリしました」と、驚きを口にしていた。
森口氏といえば、言語不明瞭な物言いで、時に賛否を巻き起こした。他人のことは気にしない、挙動不審な人柄かと思いきや、先崎氏は「私が対局した限りでは、ものすごく気が小さくて、気にする方ですね。そういうところがアンバランスな魅力でもあった」とも。森口氏の会見での様子も振り返り、「オロオロしてるところばかりクローズアップされて使われるけど、その後にちょっとニヤッと笑ったり、恥ずかしいように笑ったり、周りをうかがうような笑った表情を必ずするんですよ」と、意外な一面も明かしていた。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
969: 2022/02/01(火) 23:23:35 ID:LFsdj2tw(1)調 AAS
【速報】関内姑息名人が死去 近年は大腸癌患う
姑息名人の関内吐臭気さんが亡くなりました。89歳でした。関内さんは1970年横浜市青葉区生まれ。将棋棋士で羽生世代の落ちこぼれ。
棋士の全盛期である10代20代で全く活躍出来ませんでしたが
30代になると高額棋戦に絞るために雑魚棋戦を手抜きして3割名人という珍記録を達成。
コメントを求められても「あ、ノーコメント」と臭いものに蓋をした事から
姑息名人と揶揄されました。
近年は大腸癌を患い得意の1本絞り糞を思うように排泄出来ず落ち込んだ日々を過ごしてたそうです
死ぬ間際に「羽生さんに勝つには1本絞りしか無かった。姑息名人でも名人になれて嬉しかった。あ、アウアウ」と言って息絶えたそうです。
外部リンク:www.fnn.jp
970: 2022/02/02(水) 01:04:50 ID:hPRTTsQR(1)調 AAS
勝ちました(四連勝)
12月15日 ○ 先 千田翔太 B1 2組 第35期竜王戦 2組 ランキング戦 1回戦
12月28日 ○ 先 戸辺誠 B2 4組 第93期棋聖戦 二次予選 決勝
1月27日 ○ 先 ?野秀行 C1 6組 第48期棋王戦 予選 2回戦
2月1日 ○ 後 森下卓 C1 5組 第72期王将戦 一次予選 1回戦
2021 年度 全成績
22 戦 15 勝 7 敗 (0.682)
971: 2022/02/02(水) 06:17:39 ID:x/tNg46q(1/8)調 AAS
何か勝つのが当たり前になってきたw
972: 2022/02/02(水) 06:25:08 ID:x/tNg46q(2/8)調 AAS
大山が50代で0.7162を記録したのがシニア最高勝率で、
それを超えられるかもって話だ。
フリークラスで7割も存在したのだろうか?
その上、これだけの強豪込みでの勝率
973: 2022/02/02(水) 06:25:20 ID:xZP1+EAL(1/2)調 AAS
あ、底辺雑魚が雑魚に勝って、雑魚が歓喜ww
974: 2022/02/02(水) 06:29:17 ID:x/tNg46q(3/8)調 AAS
外部リンク:number.bunshun.jp
羽生善治との黄金カード再び! “ゲームの天才”森内俊之50歳、ついにAI導入で「明らかに将棋の理解度が…」
名人のときより、明らかに将棋の理解度が上がっていると思います。まだまだ学び切れていない実感もうれしいんです
975: 2022/02/02(水) 06:53:19 ID:x/tNg46q(4/8)調 AAS
外部リンク:tiebukurojinsei.com
森内俊之の現在の棋力がやばい!AIの一致率 藤井聡太と比較 将棋プロ名人
森内のAIとの一致率 名人時代より高くなっていた
画像リンク
976: 2022/02/02(水) 12:56:30 ID:x/tNg46q(5/8)調 AAS
常勝森内
977: 2022/02/02(水) 13:31:25 ID:rBO82xtn(1)調 AAS
あ、勝ちますた
978: 2022/02/02(水) 14:22:52 ID:/zA6K7/K(1)調 AAS
凄いねこれは
979: 2022/02/02(水) 16:38:35 ID:xZP1+EAL(2/2)調 AAS
あ、節分
あ、アオバクらぶで豆蒔きではなくゴキブリ撒き
あ、バレンタイン用ウンコチョコレートも準備中
980: 2022/02/02(水) 18:05:02 ID:NXKrOT17(1)調 AAS
あ、ホモホモ
981: 2022/02/02(水) 19:13:53 ID:bbC5lrUF(1/2)調 AAS
あ、アウアウ
あ、ブリブリ
982: 2022/02/02(水) 19:31:19 ID:bbC5lrUF(2/2)調 AAS
羽生世代がおかしい
2chスレ:bgame
983: 2022/02/02(水) 19:50:21 ID:KzP9Atc/(1)調 AAS
無冠の帝王森下から勝利か
つええ
984(2): 2022/02/02(水) 19:57:12 ID:nAwZ2kSk(1)調 AAS
守口メンバーは数々の珍記録を打ち立ててきたが、まだ超えられない存在が米長邦雄だ。米長は50歳前に初名人を獲得し、中原を填めて会長に就任した。
51歳の守口メンバーが今後どのような結果になっても、米長を目標にしてフリクラを続けてほしいと、私は思っている。
(「将棋PRESS」田丸昇 = 文)
外部リンク:number.bunshun.jp
2chスレ:bgame
985: 2022/02/02(水) 20:51:19 ID:hB5zv6tp(1)調 AAS
あ、ライバル丸山順位戦勝利
B1復帰濃厚、将棋ファン歓喜
一方、糞コロガシ以外は無関心な守口メンバーは雑魚棋戦で寂しく勝星を拾う
986: 2022/02/02(水) 20:55:04 ID:x/tNg46q(6/8)調 AAS
雑魚棋戦だけじゃない
竜王戦二組初戦を強豪B1千田から勝利
987: 2022/02/02(水) 20:57:58 ID:x/tNg46q(7/8)調 AAS
>>984
「多くの対局で高いパフォーマンスを保つのは難しい」
羽生も芸風を変えるか?w
988: 2022/02/02(水) 21:02:01 ID:x/tNg46q(8/8)調 AAS
羽生九段は数々の大記録を打ち立ててきたが、まだ超えられない存在が森内十八世名人だ。
51歳の羽生が今期のA級順位戦でどのような結果になっても、森内を目標にして戦い続けてほしいと、私は思っている。
989: 2022/02/03(木) 06:37:15 ID:wz4n8JHs(1/3)調 AAS
2chスレ:bgame
2/4 永瀬王座がオワコン羽生に正義の鉄槌を下しB級に蹴り落とす!
990: 2022/02/03(木) 06:39:22 ID:wz4n8JHs(2/3)調 AAS
2chスレ:bgame
羽生理恵「会う人毎に無冠無冠無冠無冠と言われた」
来年はB級B級B級と言われるなw
991: 2022/02/03(木) 06:43:53 ID:wz4n8JHs(3/3)調 AAS
2chスレ:bgame
羽生には超えられない存在の大山を目標に戦い続けてほしいby田丸昇
田丸ごときに大山を超えてないといわれる羽生w
992: 2022/02/03(木) 18:58:35 ID:g1CxZNFV(1)調 AAS
>>984
タイトルの代わりに会長の椅子を奪取するのか。
993: 2022/02/03(木) 23:02:38 ID:lSG8cjr9(1)調 AAS
関内名物極太1本糞巻
994: 2022/02/04(金) 03:31:06 ID:9D7X6gIA(1)調 AAS
次スレ
995: 2022/02/04(金) 18:32:30 ID:0yIq0T4V(1)調 AAS
586 名無し名人 (アウアウウー Sa21-58Om)[] 2022/02/04(金) 18:06:01.69 ID:kFCBJ8Gba
中原みたいに健康の問題もないくせに
40半ばでフリクラに逃げ込んだ森内は
棋士として恥ずかしい反面教師
自分が若い頃だけたくさん対局をして
成績を伸ばすのが名人のすることか?
630 名無し名人 (アウアウウー Sa21-58Om)[] 2022/02/04(金) 18:19:25.22 ID:kFCBJ8Gba
フリクラのYouTuberが何をほざいても
負け犬の遠吠えだけどな
996: 2022/02/04(金) 20:00:11 ID:jn/P08ik(1)調 AAS
自称永世便人関内俊之 Part2
2chスレ:bgame
997: 2022/02/04(金) 20:09:15 ID:N3TXZlZN(1/4)調 AAS
関内のドブネズミ
ウッティーマウス
998: 2022/02/04(金) 20:09:54 ID:N3TXZlZN(2/4)調 AAS
あ、ネズミーランド
999: 2022/02/04(金) 20:10:34 ID:N3TXZlZN(3/4)調 AAS
巨大ドブネズミ
1000: 2022/02/04(金) 20:11:39 ID:N3TXZlZN(4/4)調 AAS
チューチューウィチュー
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 5時間 44分 17秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.465s*