[過去ログ] 自称永世便人関内俊之 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: 2022/01/16(日) 22:13:36 ID:N+6NMBsG(1)調 AAS
あ、はっきり言います。あ、僕は将棋の姑息の天才です。
あ、初めて名人になったころ、僕はこう思っていました。
「あ、自分が名人になれたのは姑息絞り確変したからだ。あ、誰だって姑息絞り確変すればプロになってタイトルくらい取れる。あ、他の人たちは、全然姑息絞りをしていない」
自分よりも弱い人たちに対して、心の中で「あ、真面目にやってた人」とレッテルを貼って馬鹿にしていたんです。
あ、だけど、弟子将棋を教えるようになって、自分の間違いに気付きました。
あ、昔の自分に簡単にできたことが、弟子は全然できないんです。
あ、実は人間に将棋を教えるという経験がそれまで一度もなかったので、本当に驚きました。
「あ、え?なんでこんなことが分からないの?」って。
それでやっと理解しました。
「あぁ、自分には姑息の才能があったんだ」と。
もちろん、確変もしましたよ。
だけど、それだけではなかった。
あ、将棋の神様が与えてくれた姑息の才能があったからここまで来れたということが、ようやく分かったんです。
あ、誰でも姑息を続ければ、将棋は確実に上達していくと思います。
そして、トッププロはみんな姑息絞りしています。
あ、それは事実です。だけど、姑息レベルは人それぞれ。
あ、一生姑息を続けてもプロレベルになれない人もいるということに、僕はこのとき初めて気付きました。
あ、みんな姑息絞りしていないと決め付けて馬鹿にしていた昔の自分は、我ながら最低の人間です。
790: 2022/01/16(日) 23:33:36 ID:RxEolJ6v(1)調 AAS
羽生オタは本当ようやるわ
791: 2022/01/17(月) 00:21:04 ID:xUWVbtOX(1/2)調 AAS
羽生オタうざい
792: 2022/01/17(月) 01:16:27 ID:uOrriFVZ(1/2)調 AAS
|:::::√
793(1): 2022/01/17(月) 01:22:17 ID:uOrriFVZ(2/2)調 AAS
「雑魚棋戦なんて、底辺プロの空き缶拾いじゃないか。そんなところに、関内俊之をやれるかよ……」
「そんなところに、関内俊之をやれるかよ…」“昭和最後の棋士”中田功が関内便人に見ていた姑息
外部リンク:bunshun.jp
794: 2022/01/17(月) 02:37:46 ID:xUWVbtOX(2/2)調 AAS
”そんなところ”に行った
中原、米長
795: 2022/01/17(月) 04:24:22 ID:ffLkgc6O(1/2)調 AAS
フリクラとは雑魚の巣窟
棋界の底辺となった者が引退まで居座る底辺集団
普通はフリクラ逃亡してから5年くらいで引退するが、フリクラ逃亡から約20年間フリクラに居座るつもりの森糞は制度を悪用した雑魚
796: 2022/01/17(月) 04:28:10 ID:ffLkgc6O(2/2)調 AAS
米長 :A級陥落54歳 フリクラ逃亡54歳 引退60歳
中原 :A級陥落53歳 フリクラ逃亡55歳 引退61歳
加藤一二三 :A級陥落62歳 フリクラ逃亡なし 引退77歳
谷川 :A級陥落51歳 B1陥落57歳 フリクラ逃亡未 引退未
森糞:A級陥落 46歳 フリクラ逃亡46歳 引退65歳予定
森糞が65歳までフリクラに居座ると、約20年間フリクラ在籍となる
これはフリクラの記録となるだろう
797(1): 2022/01/17(月) 04:30:35 ID:qWwPgnLA(1/3)調 AAS
>>793
中田とかいう雑魚に中原、森内ら大名人をディスる資格は無い
798: 2022/01/17(月) 05:36:55 ID:bI87gRIB(1/2)調 AAS
森内の降級が決まった瞬間、解説場から大きな拍手が起こったという。森内は〇〇コを抱えていた。
「あ、いまは対局料や賞金がよくなったせいもあって、勝てばいいという風潮がある。あ、僕が言いたいのは、誰でもそうだが、尾行を勉強し、どういうストーカーが良いか考えながら行動することが大切だということです。あ、自分が勝つことだけを考えなければいけない。あ、僕は話題を取り上げてもらうことが少なくなっている。あ、僕はフリクラ宣言しないと現役は維持できないし、弱さを暴露されてしまう」
森内は言う。理事を解任された今も、青葉区を飛び回って、挙動不審者姿を人々の中にとけこませようと努力している。森内ならではの言葉である。
外部リンク:shogipenclublog.com
799: 2022/01/17(月) 05:53:07 ID:bI87gRIB(2/2)調 AAS
「あ、負ける思うと萎縮する。あ、それならフリクラへ逃亡して、負けても目立たないほうが気楽にやれると、結論を出した」
たしかに、このように考えることができれば、気が楽になりそうだ。ただ3割しか勝てない底辺雑魚なのに自分は横綱なんだ言い聞かせて自慰できるかは特別。
森内俊之だから、できたことなのだと思う。
800: 2022/01/17(月) 06:56:18 ID:/nAX4xCv(1)調 AAS
あ、師匠勝浦もフリクラ逃亡者
あ、米長と勝浦の真似をしてフリクラ逃亡しました
あ、アウアウ
801: 2022/01/17(月) 07:06:39 ID:qWwPgnLA(2/3)調 AAS
2021 年度 全成績
20 戦 13 勝 7 敗 (0.650)
04月02日 ○ 先 菅井竜也 A級 3組 第34期竜王戦 2組 昇級者決定戦 1回戦
04月22日 ○ 後 羽生善治 A級 1組 第6期叡王戦 九段戦 3回戦
07月07日 ○ 先 千田翔太 B1 2組 第47期棋王戦 本戦 2回戦
10月06日 ○ 後 郷田真隆 B1 2組 第93期棋聖戦 二次予選 2回戦
11月09日 ○ 先 佐藤康光 A級 2組 第7期叡王戦 九段戦 2回戦
12月15日 ○ 先 千田翔太 B1 2組 第35期竜王戦 2組 ランキング戦 1回戦
802: 2022/01/17(月) 07:17:17 ID:qWwPgnLA(3/3)調 AAS
今年度勝利の約半分がA級、B1からの勝利である
803: 2022/01/17(月) 16:46:28 ID:U5yS4b9y(1/2)調 AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
小学生将棋名人といえばプロ棋士の登竜門といわれてきたが、
近年はプロ入りする小学生名人がいない。
これは森内渡辺暗黒期間の影響で将棋が忌避されたからだろう
「将棋やってると森内のようになるから、将棋はやめなさい」
804(1): 2022/01/17(月) 16:52:01 ID:U5yS4b9y(2/2)調 AAS
羽生や羽生世代が活躍して注目された1990年代から2000年頃までは、羽生名人に憧れ小学生名人戦経験者が多くプロ入りしていた。
森内や渡辺明がタイトルを盗るようになってからは将棋人気は衰えたようだ
805: 2022/01/17(月) 17:42:24 ID:Ef6Ve4tV(1)調 AAS
棋界の癌細胞
806: 2022/01/17(月) 19:54:18 ID:VKRMrXXv(1)調 AAS
棋界のガン細胞とは羽生オタのことだろ
807: 2022/01/17(月) 21:54:36 ID:V9Mr82Kd(1)調 AAS
梅干しの代わりに1本糞がど真ん中に配置された1本糞弁当、別名、関内弁当
808: 2022/01/17(月) 23:00:22 ID:WMU+X2Ur(1)調 AAS
「森内俊之時代」は存在したのだろうか
2chスレ:bgame
「渡辺明時代」は存在したのだろうか
2chスレ:bgame
あ、森内渡辺暗黒期間
森内が名人だけに絞り、渡辺が竜王だけに絞った約10年の平成黒歴史
809: 2022/01/17(月) 23:24:38 ID:mGYh6mpm(1)調 AAS
2014年9月1日 ● 森内俊之 先 後 深浦康市 ○ 第73期順位戦 A級 3回戦
2016年2月1日 ● 森内俊之 先 後 深浦康市 ○ 第74期順位戦 A級 8回戦
2016年12月14日 ● 森内俊之 後 先 深浦康市 ○ 第75期順位戦 A級 6回戦
あ、本気の順位戦で手も足も出ませんでしたぁあ
あ、A級陥落 フリクラ逃亡
810: 2022/01/18(火) 01:58:04 ID:b+o34L9N(1)調 AAS
衰えてからの成績を貼るなよ
811(1): 2022/01/18(火) 03:15:36 ID:oSO6o9aP(1)調 AAS
2009年1月8日 ● 森内俊之−郷田真隆 ○ 第67期順位戦 A級 7回戦
2009年12月16日 ● 森内俊之−郷田真隆 ○ 第68期順位戦 A級 6回戦
2011年2月2日 ● 森内俊之−郷田真隆 ○ 第69期順位戦 A級 8回戦
2015年2月6日 ● 森内俊之 −郷田真隆 ○ 第73期順位戦 A級 8回戦
あ、自称全盛期でしたが勝てません
あ、アウアう
812: 2022/01/18(火) 03:47:42 ID:s7hxrgBV(1)調 AAS
鰻の代わりに1本糞が数本並んでいるのが1本糞重
関内重とも言う
813: 2022/01/18(火) 06:42:03 ID:sumNPeWI(1)調 AAS
雑魚関内重 5千円
ビッグ関内重 5万円
814: 2022/01/18(火) 06:48:00 ID:IuZFutfp(1/3)調 AAS
悪いところだけ都合よく切り取ってるのは羽生オタの方だろ
815: 2022/01/18(火) 06:50:31 ID:IuZFutfp(2/3)調 AAS
>>811
郷田には扇子で番外戦術されてから調子崩したな
糸谷にも竜王戦でやられた
816(1): 2022/01/18(火) 15:18:38 ID:HVGIAkii(1)調 AAS
外部リンク:note.com
1度も賞金王になったことが無いばかりか、
1度も羽生より稼いだ年がない盛糞は羽生の格下の金魚の糞
817: 2022/01/18(火) 16:56:17 ID:m9+p6fb5(1)調 AAS
こういうなんJのノリは好かんな
818: 2022/01/18(火) 17:03:15 ID:IuZFutfp(3/3)調 AAS
>>816
格下の存在が何で先に十八世を獲るんですかねえ?
819: 2022/01/18(火) 18:29:10 ID:cTd9AY5V(1)調 AAS
羽生に寄生して汁を吸う吸尻鬼、守口
確変と姑息技が武器
820: 2022/01/18(火) 20:33:20 ID:VKw/uLjK(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
あ、トシゆきの性春
あ、ライバル
あ、負けました
821: 2022/01/19(水) 00:15:18 ID:BoXKCDg0(1)調 AAS
名人5期を満たしていながら総タイトル20期未満の場合、絞首刑とかにすればいいんだよ。これに該当する棋士はいない
んだから
え、関内さん!?彼なら本気だせば65歳までにあと雑魚タイトル8期くらい楽勝でしょう、絞首刑なんてあり得ないwww
822: 2022/01/19(水) 07:48:09 ID:4yuXzmJj(1/2)調 AAS
羽生オタ最低やろ
823: 2022/01/19(水) 08:01:05 ID:8ZB6LmZH(1/2)調 AAS
あ、漏れました
824: 2022/01/19(水) 10:20:00 ID:4yuXzmJj(2/2)調 AAS
羽生さんも自分のファンがこんな酷い事を書いているのを知ったらさぞや幻滅するだろうな
タイトル狙う気力もモチベーションも無くなるわ
825: 2022/01/19(水) 11:09:37 ID:Wfq9MU/1(1)調 AAS
あ、生涯一脱糞
826: 2022/01/19(水) 12:05:29 ID:nXthy6Di(1)調 AAS
羽生オタを超えて羽生信者だな
827: 2022/01/19(水) 12:08:50 ID:Oq1JKzgV(1)調 AAS
フリクラ逃亡雑魚棋士
目立たないように隠れて65歳まで醜態を晒します
師匠勝浦と邪道先輩米長もフリクラ逃亡仲間
あ、今日も糞コロガシが見えない敵羽生オタと必死で戦っています
828: 2022/01/19(水) 18:05:56 ID:8ZB6LmZH(2/2)調 AAS
「関内死刑囚残り1時間です」
「関内死刑囚残り30分です」
「関内死刑囚残り10分です」
「関内死刑囚残り1分です」
「30秒、20秒、10秒、3、2、1、逝きなさい」
ブリッ、ブリュブリュブリュ、ビュリュリュリュリュリュリューッ
829: 2022/01/19(水) 19:20:08 ID:KGSo5J45(1)調 AAS
こんな奴にファンになられて
羽生さんも嫌だろうな
830: 2022/01/19(水) 21:54:56 ID:Yoi8e3FP(1)調 AAS
>>797
高柳、勝浦は言う資格ある(あった)、だろうか。
一応、弟子が偉くなっても師匠は師匠だし。
将棋界は、相撲や落語と違って、そういう感覚はあまりないか?
831(1): 2022/01/20(木) 11:22:28 ID:cMbscvZF(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
令和4年1月17日(月)、関内俊之九段が御年51歳にて脱糞致しました。清掃および消毒につきましては、羽生世代のみにて執り行われましたことをご報告いたします。
832(1): 2022/01/20(木) 12:37:01 ID:F+fg1rCj(1)調 AAS
実力制第一代名人 木村義雄(十四世名人)
実力制第二代名人 塚田正夫(称号としての実力制第二代名人)
実力制第三代名人 大山康晴(十五世名人)
実力制第四代名人 升田幸三(称号としての実力制第四代名人)
実力制第五代名人 中原誠(十六世名人)
実力制第六代名人 加藤一二三
実力制第七代名人 谷川浩司(永世名人資格者)
実力制第八代名人 米長邦雄
実力制第九代名人 羽生善治(永世名人資格者)
実力制第十代名人 佐藤康光
実力制第十一代名人 丸山忠久
実力制第十二代名人 森内俊之(元祖姑息竜大便人森内1世)
実力制第十三代名人 佐藤天彦 (第2代大便人資格者)
実力制第十四代名人 豊島将之
実力制第十五代名人 渡辺明
称号としての「元祖姑息竜大便人」は、2017年、 森内俊之の3割名人と46歳フリクラ逃亡を記念するに当って制定された。
選定基準は50歳未満でフリクラ逃亡、かつ年度勝率5割未満の成績で名人獲得した名人経験者とされ、
現在この称号を冠しているのは、森内俊之(2017年醜名)のみである。
佐藤天彦は50歳未満でフリクラ逃亡すると、第2代大便人を醜名することになる。
833: 2022/01/20(木) 13:23:03 ID:3EWLTHnO(1)調 AAS
脱糞間近の「姑息竜」、確変続行かけた対局へ
昭和から平成、令和にわたって将棋界で活動し、往年の名棋士らとしのぎを削ってきた現役最姑息の守口歳雪(もりぐちとしゆき)九段(51)。史上10人目の通算千勝の大台まであと55勝に迫るが、プチ確変終了が決まる瀬戸際に立つ。将棋は知力とともに姑息力も重要な盤上の賭博。確変と姑息を巧みに使うことから「姑息竜」の異名を持つ51歳は早ければ2月にも行われる対局で、プチ確変終了をかけた勝負に挑む。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
834(2): 2022/01/20(木) 13:23:52 ID:cMbscvZF(2/2)調 AAS
>>832
こいつ丸山からパクった名人を姑息絞りで8期まで伸ばしたのかよ、ホンマ便器の淵にこびりついたウンコみたいな奴だな
835: 2022/01/20(木) 13:26:46 ID:ClnFbwko(1)調 AAS
>>831
羽生オタはほんま最低だわ…
羽生さんには見せられない
836: 2022/01/20(木) 23:09:59 ID:D44Q9Gds(1)調 AAS
>>834
知らなかったのか?
大名人まで上り詰めたんやでw
837: 2022/01/21(金) 00:22:42 ID:Yr2f4wDJ(1/2)調 AAS
king of kuso
838: 2022/01/21(金) 00:23:11 ID:Yr2f4wDJ(2/2)調 AAS
king of kosoku
839: 2022/01/21(金) 00:37:52 ID:EkZQHQbh(1)調 AAS
森内さんの鉄板流の受けには永世七冠の羽生も
竜王九連覇の渡辺も歯が立たなかったんだよね。
こういう攻め将棋の棋士はカモにできた
840: 2022/01/21(金) 05:58:47 ID:RgiO5b1X(1/3)調 AAS
あ、姑息竜のハメ手
あ、鴨にされますたぁ
2014年9月1日 ● 森内俊之−深浦康市 ○ 第73期順位戦 A級 3回戦
2016年2月1日 ● 森内俊之−深浦康市 ○ 第74期順位戦 A級 8回戦
2016年12月14日 ● 森内俊之−深浦康市 ○ 第75期順位戦 A級 6回戦
2009年1月8日 ● 森内俊之−郷田真隆 ○ 第67期順位戦 A級 7回戦
2009年12月16日 ● 森内俊之−郷田真隆 ○ 第68期順位戦 A級 6回戦
2011年2月2日 ● 森内俊之−郷田真隆 ○ 第69期順位戦 A級 8回戦
2015年2月6日 ● 森内俊之 −郷田真隆 ○ 第73期順位戦 A級 8回戦
2010年11月25日 ● 森内俊之 −三浦弘行 ○ 第60期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2010年12月12日 ● 森内俊之−三浦弘行 ○ 第60回NHK杯戦 本戦 3回戦
2011年10月7日 ● 森内俊之−三浦弘行 ○ 第61期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦
2012年6月6日 ● 森内俊之−三浦弘行 ○ 第25期竜王戦 1組 5位決定戦 決勝
2014年12月22日 ● 森内俊之−三浦弘行 ○ 第73期順位戦 A級 6回戦
2015年1月27日 ● 森内俊之−三浦弘行 ○ 第8回朝日杯 本戦 1回戦
2015年2月20日 ● 森内俊之−三浦弘行 ○ 第86期棋聖戦 本戦 1回戦
2017年1月12日 □ 森内俊之−三浦弘行 第75期順位戦 A級 7回戦 ←←www
2020年10月13日 ● 森内俊之−三浦弘行 ○ 第62期王位戦 予選 3回戦
841: 2022/01/21(金) 06:01:41 ID:RgiO5b1X(2/3)調 AAS
あ、
森内 17−20 渡辺明
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-4渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-4渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明〇
森内34− 39佐藤康光
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内棋王 2 − 3佐藤棋聖〇
森内6 - 10村山聖 (森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●
森内俊之 15−16 三浦弘行
森内俊之 16−20 久保利明
森内俊之60−78 羽生
森内俊之 28−28郷田 (森内不戦勝1含む)
森内俊之 23−23 丸山忠久
森内俊之 13−16 深浦 (森内不戦勝1含む)
森内俊之 5−6 佐藤天彦
森内俊之 0 −5 中村太一
森内俊之 0−3 藤井聡太
森内俊之 1 - 1 瀬川
森内俊之 1 - 1 神吉
森内俊之 0 - 1 熊坂
842: 2022/01/21(金) 07:33:03 ID:kAWfCq4f(1/2)調 AAS
関内俊之
対 西川慶二 成績
1994-02-18 ○ 西川慶二 第52期 順位戦 B級2組
1989-05-13 ○ 西川慶二 第08回 早指新鋭 トーナメント戦
1993-01-28 ○ 西川慶二 第02期 銀河戦 本戦トーナメント
あ、死体下痢
843: 2022/01/21(金) 07:46:28 ID:P5YchosT(1/6)調 AAS
>>834
じゃあ、あのまま丸山が名人だったらよかったのかよ?
それこそ暗黒時代が続いただろ
844: 2022/01/21(金) 08:27:37 ID:RgiO5b1X(3/3)調 AAS
森内1冠王(便人)、渡辺1冠王(不正竜)、米長会長の暗黒期間が約10年続いた。
平成黒歴史
845: 2022/01/21(金) 08:46:40 ID:P5YchosT(2/6)調 AAS
羽生オタにとっては暗黒期間なのだろうw
846: 2022/01/21(金) 08:54:42 ID:VOdjJ1Dg(1)調 AAS
羽生世代の落ちこぼれの無冠関内を哀れんで名人を譲ってあげた丸山が暗黒時代を作った真犯人
847: 2022/01/21(金) 09:03:26 ID:P5YchosT(3/6)調 AAS
丸山に挑戦するためにはA級で勝たないといけない。
丸山だけに勝てばいいわけじゃない。実力が必要。
そのA級で8ー1の好成績で挑戦権を得た
848(1): 2022/01/21(金) 09:41:10 ID:kAWfCq4f(2/2)調 AAS
1月17日午前3時52分に姑の関内俊之が脱糞により覚醒致しました。フリクラ生活に落ち着きかけたところ突然のことでした。
私が将棋界に入るときから師匠として指導されましたが姑息でした。清掃および消毒は羽生世代で執り行いました。脱糞で迷惑をかけた皆様方に厚くお詫び申し上げます。
Twitterリンク:kazuhiroshogi61
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
849: 2022/01/21(金) 12:00:20 ID:okY0upFx(1)調 AAS
1年間で2×4=8日だけ糞漏らしを我慢する巨大ドブネズミ
850: 2022/01/21(金) 14:54:49 ID:P5YchosT(4/6)調 AAS
>>848
羽生オタ、不謹慎
851: 2022/01/21(金) 18:52:59 ID:epTXhxa9(1)調 AAS
>>804
森内や渡辺明は棋力程には人気がなかったんだろうか。
852: 2022/01/21(金) 19:06:08 ID:P5YchosT(5/6)調 AAS
人気がなかったっていう証拠もないけどね
853: 2022/01/21(金) 23:03:18 ID:1bnE8jnS(1)調 AAS
フリークラス宣言
2chスレ:bgame
854: 2022/01/21(金) 23:56:59 ID:P5YchosT(6/6)調 AAS
また羽生オタは森内を貶すスレたてたのか
855: 2022/01/22(土) 00:00:13 ID:5T+3CPOo(1)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
守口年幸が年内で活動休止 無期限休養
1/21(金) 18:00
プロゲーマーの守口年幸(51)が地球での活動を休止することが21日、所属クラブから発表された。関係者によると引退などではなく「リフレッシュ期間」という。
所属クラブのコメントは以下の通り
あ、平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
あ、この度、守口年幸は2022年厄日をもちまして一旦活動をお休みさせていただくことをご報告申し上げます。
あ、これまで守口年幸を35年間応援してくださった信者の糞コロガシの皆様に心より感謝申し上げます。
あ、1987年5月13日に3段リーグ経験なしの最後の四段としてプロデビューして以来、35年間続けて参りました。ここで一旦お休みをいただき、自分お見つめなおし、リフレッシュする時間をつくりたいという本人の意向を尊重しこの様な決断に至りました。
あ、今後とも守口年幸への温かい糞便を賜りますよう、を願い申し上げます。
856: 2022/01/22(土) 14:52:01 ID:xp88dNXR(1)調 AAS
<・> < ・>
857: 2022/01/22(土) 19:10:41 ID:qGUsrjSi(1)調 AAS
守口年行(51) 自宅で転倒し脱糞→徘徊してた
2chスレ:bgame
858: 2022/01/22(土) 19:46:13 ID:s97cr/PC(1/3)調 AAS
森内さんに竜王T決勝でぼこられた人の事じゃんか
859: 2022/01/22(土) 20:41:51 ID:vFNMQ1tD(1)調 AAS
[フリクラ戦真昼の激闘]守口年行×川上猛「姑息竜だからこそ」
姑息を求める3割フリクラ雑魚と、頑ななまでに現役を貫き通すフリクラ男。棋界の最底辺に位置する2人が残した棋譜にはAI全盛の時代にも変わることのない、底辺棋士同士の戦いのみでしか生まれないものが確かにあった。
2019年2月25日 ●守口年行−川上猛〇 第45期棋王戦 予選 2回戦
「あ、負けました」守口はカレーを食べ投了した。対川上猛戦連敗。守口の1勝2敗である。
冬の冷たい雨が降っていた。
守口年行は7時に代々木公園のテントで目を覚ました。ゴミ箱から拾った残飯を頬張り、マラソンで東京将棋会館に向かった。
棋王戦はフリクラでも参加可能な重要な棋戦だ。
「あ、この勝敗で目指すものが変わってきます。あ、またフリクラ同士の勝負は普段の精神状態にも影響を与えます。あ、餓えの危機があると排便の伸びやかさが失われてくる」と守口は言う。
外部リンク:number.bunshun.jp
860: 2022/01/22(土) 21:08:43 ID:s97cr/PC(2/3)調 AAS
棋王戦といえば2006年だろう
名人棋王の二冠に返り咲いたw
861: 2022/01/22(土) 21:12:57 ID:ZdwdBwxM(1)調 AAS
あ、フリクラ対決
2017年11月1日 ●森糞−川上猛〇 第59期王位戦 予選 3回戦 対戦
2018年2月9日 〇森糞−小倉久史● 第68期王将戦 一次予選 2回戦
2019年2月25日 ●森糞−川上猛〇 第45期棋王戦 予選 2回戦
2020年8月26日 ○森糞−泉正樹● 第62期王位戦 予選 2回戦 対戦
2020年9月30日 ○森糞−岡崎洋● 第14回朝日杯 一次予選 3回戦
2014年10月22日 ●森糞−熊坂学〇 第56期王位戦 予選 2回戦
1999年8月2日 ●森糞−神吉宏充〇 第49回NHK杯戦 本戦 2回戦
862: 2022/01/22(土) 21:23:52 ID:s97cr/PC(3/3)調 AAS
フリークラス対A級&B1
04月02日 ○ 先 菅井竜也 A級 3組 第34期竜王戦 2組 昇級者決定戦 1回戦
04月22日 ○ 後 羽生善治 A級 1組 第6期叡王戦 九段戦 3回戦
07月07日 ○ 先 千田翔太 B1 2組 第47期棋王戦 本戦 2回戦
10月06日 ○ 後 郷田真隆 B1 2組 第93期棋聖戦 二次予選 2回戦
11月09日 ○ 先 佐藤康光 A級 2組 第7期叡王戦 九段戦 2回戦
12月15日 ○ 先 千田翔太 B1 2組 第35期竜王戦 2組 ランキング戦 1回戦
863(1): 2022/01/22(土) 21:33:42 ID:AHvMYD48(1)調 AAS
2021-12-01 ●森内−増田康宏 〇 第70期 王座戦
2021-11-25 ● 森内−三浦弘行 〇第7期 叡王戦
2021-09-22 ● 森内−瀬川晶司 〇第63期 王位戦
2021-09-02 ● 森内−糸谷哲郎 〇第47期 棋王戦
2021-08-27 ● 森内−戸辺誠 〇第15回 朝日杯
2021-06-10 ● 森内−郷田真隆 〇第34期 竜王戦
2021-04-22 ● 森内−木村一基 〇第06期 叡王戦
あ、負けました
864: 2022/01/23(日) 02:59:43 ID:OhevX8Hy(1)調 AAS
>>863
弱きを助け
強きを挫く
865: 2022/01/23(日) 04:44:42 ID:F9b7dzF3(1)調 AAS
うむ、さすが最雑魚関内哀れみ白星供給チームだけの事はあるwww
866: 2022/01/23(日) 06:09:21 ID:Wd7ik2u/(1/2)調 AAS
池沼を求める脱糞男と、頑ななまでに姑息を貫き通す男。昨夏、棋界の最底辺に位置する2人が残した棋譜にはAI全盛の時代にも変わることのない、ナメクジ同士の戦いのみでしか生まれないものが確かにあった。
晩夏の大阪は強い雨が降っていた。
関内俊之は9時に駐車場のダンボールで目を覚まし、排便をしてから自転車で関西将棋会館に向かった。全身茶色のコーディネートで、ウンコのついたパンツを着用。胸ポケットにはトイレットペーパーを差した。
缶内俊之は8時半に起きて9時にマンホールを出た。ゴミ箱で残飯などを調達し、9時15分に泳いで会館入りした。他の棋士よりかなり早いが、30分前には対局室で肛門を拭う。ブルーのトランクス一丁というほぼ全裸。2人とも裸で暑さをしのいでいた。
18性便人の掛け軸を背にした上座の関内が下着を脱ぎ、飴色のウンコを盤上に散らした。2021年9月3日午前10時、関西将棋会館「御下劣の間」。第80期脱糞戦3回戦の長い1日が始まろうとしていた。
脱糞戦は名人戦とは対極の雑魚棋戦だ。
フリクラには困窮を極めた10人が集っており、9回戦で行われる。ここまで両者とも1勝1敗で迎えた一局だった。
「この勝敗で無期か死刑か、リーグで当面目指すものが変わってきます。また脱糞は普段の精神状態にも影響を与えます。便秘の危機があると、池沼の伸びやかさが失われてくる」と関内は言う。
外部リンク:number.bunshun.jp
867: 2022/01/23(日) 10:42:35 ID:gz/rxkRp(1)調 AAS
森内俊之が語る渡辺名人の強さ「あ、不正です。あ、将棋は不正カンニングが占める割合が大きい」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
これまでに多くの棋士が渡辺明についてあちこちで語っている。なるほどと思うものばかりだが、同時に疑問も膨らんでいく。なぜ、渡辺明は竜王9連覇ができたのだろうか。森内は口をとがらせて言った。
「あ、不正カンニングです」
あまりにシンプルな返答に言葉に詰まっていると、森内は話を続けた。
「あ、いろいろなところで言ってますけど、将棋は不正が占める割合が大きいと思っています。あ、よく渡辺はソフトカンニングしているかという議論がありますけど、僕もソフトカンニング使用者なんですよ。あ、不正ができるかどうか、という性格も親から引き継ぐものですし。あ、これは彼が競馬ファンなので、そういう考えなのはあると思います。あ、ただ人間は競走馬と違って、カンニングの方法や、誰をカンニングの協力者にするかを自分で選択できるので、すべてが一人決まるとは言いませんけど」
そこで森内は口をつぐんだ。この論を詳細に展開すると「あ、不正は才能を凌駕する」というニュアンスになり、未来ある子どものやる気を削ぐことを恐れているのだろう。
「あ、確変はありますよ。あ、僕は姑息の才能があったし、母方の祖父が将棋指しでしたが、生きている間に出会うことが出来なかったのが残念です。あ、巡り合わせを恨んでいます」
868: 2022/01/23(日) 15:22:41 ID:Wd7ik2u/(2/2)調 AAS
渡辺名人が語る関内俊之のズルさ「あ、運です。あ、将棋は運が占める割合が大きい」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
これまでに多くの棋士が関内俊之についてあちこちで語っている。なるほどと思うものばかりだが、同時に疑問も膨らんでいく。なぜ、関内は名人8期ができたのだろうか。渡辺は口をとがらせて言った。
「あ、三段リーグ復活と羽生ストーカーです」
あまりにシンプルな返答に言葉に詰まっていると、渡辺は話を続けた。
「あ、いろいろなところで言ってますけど、将棋は運が占める割合が大きいと思っています。あ、よく関内は姑息絞りしているかという議論がありますけど、僕も姑息絞り使用者なんですよ。あ、運も親から引き継ぐものですし、すべてが一人決まるとは言いませんけど」
そこで渡辺は口をつぐんだ。この論を詳細に展開すると「あ、運は才能を凌駕する」というニュアンスになり、未来ある子どものやる気を削ぐことを恐れているのだろう。
「あ、確変はありますよ。あ、僕は姑息の才能があったし、父が将棋指しでしたが、巡り合わせもあります」
869: 2022/01/23(日) 17:47:09 ID:QtLDXoV+(1)調 AAS
こんな事してないで、
羽生の応援してやれよ・・
870(1): 2022/01/23(日) 19:10:39 ID:A58BgI4e(1)調 AAS
棋士ランキング 2022/1/23 現在
1 藤井聡太竜王 2052
2 永瀬拓矢王座 1923
3 渡辺明名人 1904
4 豊島将之九段 1880
5 斎藤慎太郎八段 1853
6 近藤誠也七段 1814
7 八代弥七段 1809
8 菅井竜也八段 1802
9 糸谷哲郎八段 1795
10 丸山忠久九段 1782
11 佐々木大地五段 1780
12 羽生善治九段 1779
13 山崎隆之八段 1774
14 稲葉陽八段 1768
15 千田翔太七段 1765
16 佐藤天彦九段 1762
17 広瀬章人八段 1761
18 出口若武五段 1760
19 増田康宏六段 1751
20 佐々木勇気七段 1750
21 澤田真吾七段 1749
22 佐藤康光九段 1741
43 松尾歩八段 1681
44 森内俊之九段 1677 ←←あ、
45 深浦康市九段 1672
75 今泉健司五段 1579
76 井出隼平五段 1579
77 瀬川晶司六段 1578
871: 2022/01/24(月) 00:44:28 ID:Zjh8PEqV(1/2)調 AAS
>>870
2017年12月23日 ○ 深浦康市 後 先 藤井聡太 ● 第3期叡王戦 本戦 1回戦
2018年6月22日 ● 深浦康市 先 後 藤井聡太 ○ 第66期王座戦 本戦 2回戦
2021年5月6日 ○ 深浦康市 先 後 藤井聡太 ● 第69期王座戦 本戦 1回戦
2021年10月31日 ○ 深浦康市 先 後 藤井聡太 ● 第71回NHK杯戦 本戦 2回戦
貶すつもりが全然なってない
B1松尾や藤井キラーの深浦より上
フリークラスでこの位置はすごい
872: 2022/01/24(月) 00:47:00 ID:Zjh8PEqV(2/2)調 AAS
あ、松尾の一個下だった
いずれにしてもこの位置はすごい!
873: 2022/01/24(月) 01:03:23 ID:9FvAV1Bs(1/3)調 AAS
A級+名人 11
B1級 13
B2級 25
C1級 35
C2級 53
森糞の位置はB2下位降級点争いレベル
8歳年長の谷川同等
874: 2022/01/24(月) 01:10:01 ID:9FvAV1Bs(2/3)調 AAS
あ、負けました
2014年9月1日 ● 森内俊之 先 後 深浦康市 ○ 第73期順位戦 A級 3回戦
2016年2月1日 ● 森内俊之 先 後 深浦康市 ○ 第74期順位戦 A級 8回戦
2016年12月14日 ● 森内俊之 後 先 深浦康市 ○ 第75期順位戦 A級 6回戦
2009年1月8日 ● 森内俊之−郷田真隆 ○ 第67期順位戦 A級 7回戦
2009年12月16日 ● 森内俊之−郷田真隆 ○ 第68期順位戦 A級 6回戦
2011年2月2日 ● 森内俊之−郷田真隆 ○ 第69期順位戦 A級 8回戦
2015年2月6日 ● 森内俊之 −郷田真隆 ○ 第73期順位戦 A級 8回戦
あ、ライバル
森内 17−20 渡辺明
森内34− 39佐藤康光
森内6 - 10村山聖 (森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●
森内俊之 15−16 三浦弘行(森内不戦勝1含む)
森内俊之 16−20 久保利明
森内俊之 28−28郷田 (森内不戦勝1含む)
森内俊之 23−23 丸山忠久
森内俊之 13−16 深浦康市
森内俊之 2−7 豊島将之
森内俊之 5−6 佐藤天彦
森内俊之 0 −5 中村太一
森内俊之 0−3 藤井聡太
森内俊之 1 - 1 瀬川
森内俊之 1 - 1 神吉
森内俊之 0 - 1 熊坂
875: 2022/01/24(月) 01:11:17 ID:9FvAV1Bs(3/3)調 AAS
あ、今日も糞コロガシが森内のいいとこ取り妄想でオナニーしまくります
876: 2022/01/24(月) 06:17:42 ID:mNpt6Wmz(1/5)調 AAS
羽生オタが今日も妄想コピペ改変して
森内を叩いて恨みを晴らします
877: 2022/01/24(月) 06:22:24 ID:mNpt6Wmz(2/5)調 AAS
渡辺は王将戦四連敗だなw
いくら1秒間に8000万手読むコンピュータを導入しても
才能がなきゃ意味がない。
藤井には羽生のようなライバル不在で気の毒だ
878: 2022/01/24(月) 11:37:32 ID:dmgdqECr(1)調 AAS
糞)敗れた関内俊之玉金は「(8八個のウンコを食った)過食がまずかったかもしれない」
「本局は下痢があまり良くなかったので、もうちょっとまともな一本糞をできるようにやっていきたい」と話しました。
第3局は29、30日に横浜市青葉区で指されます(写真は日本脱糞連盟提供)
Twitterリンク:asahi_shogi
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
879: 2022/01/24(月) 22:16:32 ID:mNpt6Wmz(3/5)調 AAS
1月27日
?野秀行 C1 6組 第48期棋王戦 予選 2回戦
勝率七割も視野に
880: 2022/01/24(月) 22:17:57 ID:mNpt6Wmz(4/5)調 AAS
森内俊之
20 戦 13 勝 7 敗 (0.650)
羽生善治
29 戦 12 勝 17 敗 (0.414)
881: 2022/01/24(月) 22:51:15 ID:wtMoZA9B(1)調 AAS
勝負の世界では、自分と相手の力関係については、言葉を濁すかそもそも触れない者も多い。森内が、その代表例だ。積極的にYourTubeを配信する。対瀬川戦では自分が邪道の側であることは隠す。自分が地球にいるのはあと5年ほどと平然と語っている。そして「あ、自分は邪道棋士の系譜」とはっきり語ったのだ。
「あ、やっぱり升田先生、米長先生、加藤さん(一二三九段)ときて、その次が僕でしょう。あ、先代3人と他の棋士は邪道力が違う。あ、邪道棋士の僕は46歳でA級陥落、フリクラ宣言。あ、姑息度も違いますし、あ、米長は四冠を複数年達成しています。あ、自分の最高は三冠ですが邪道棋士中唯一の永世名人。あ、邪道棋士の系譜を継ぐのは佐藤天彦さんでしょう」
もちろん、あきらめているわけではない。
「あ、今までの確変を生かして、最後までフリクラで戦います。応援してくれる信者もいます。あ、瀬川と同世代のフリクラである私が争う戦は、コンテンツとしても価値があると思う。あ、史上最低の3割名人でしたが、今後も姑息を尽くして、見せ場は作らなくてはいけません」
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
882: 2022/01/24(月) 22:59:00 ID:Z3zXdMm7(1)調 AAS
羽生 大棋士
関内 大便士
883: 2022/01/24(月) 23:05:57 ID:mNpt6Wmz(5/5)調 AAS
「東」の横綱 森内
西の横綱 羽生
平成森羽時代
884(1): 2022/01/25(火) 00:23:59 ID:iPEBEnEx(1/2)調 AAS
「東」の底辺フリクラ 森糞
「西」のフリクラ 藤原直哉
令和森藤フリクラ時代
2006年2月7日 ●森糞−藤原直哉〇 第47期王位戦 白組 1回戦
あ、負けました
885(1): 2022/01/25(火) 00:37:20 ID:iPEBEnEx(2/2)調 AAS
木村義雄・・A級陥落:なし、フリクラ:なし、引退:47歳
大山康晴・・A級陥落なし、フリクラ:なし、 引退:69歳(死去)
升田幸三・・A級陥落:なし、フリクラ:なし、引退:61歳
中原誠・・A級陥落:53歳、フリクラ:55歳、引退:61歳米長米長邦雄・・A級陥落:54歳、フリクラ:54歳、引退:60歳
谷川浩司・・A級陥落:51歳、フリクラ:未、引退:未
森内俊之・・A級陥落:46歳、フリクラ:46歳、引退:65歳予定
あ、クぃズです。
この中で、唯一40代でA級陥落し、40代でフリクラ逃亡した者がいます。
その名は
↓
886: 2022/01/25(火) 03:02:19 ID:hpGstO8N(1/2)調 AAS
溝内鼠走
887: 2022/01/25(火) 05:20:13 ID:0p5T8bKw(1/3)調 AAS
>>884
弱者に寄り添ったんだよ
888: 2022/01/25(火) 10:49:05 ID:0p5T8bKw(2/3)調 AAS
>>885
羽生も中原、米長wより早く陥落するんだから
笑えないだろ
889: 2022/01/25(火) 19:57:30 ID:hpGstO8N(2/2)調 AAS
1月27日
?野秀行C16組
第48C16組第48期棋王戦 予選 2回戦
890(2): 2022/01/25(火) 20:06:25 ID:cU/aMM0H(1/2)調 AAS
タイトル争いに絡めなくなったら引退、みたいなことを言っていた永世資格保持者がいたが。
タイトル争いに絡めなくなって10年以上たつのに、まだ引退していない。
森内もタイトル争いに絡めなくなって、5年経つが65歳まで引退しないつもりだろう
891: 2022/01/25(火) 20:37:12 ID:cU/aMM0H(2/2)調 AAS
タイトル争い絡むとは、タイトル挑戦者になること。
もしくはタイトル挑戦者決定戦入りすること。
名人戦:A級
竜王戦:1組、または本戦出場
王位戦:王位戦リーグ入り
王座戦:挑戦者決定トーナメント入り
棋王戦:挑戦者決定戦トーナメント入り
叡王戦:挑戦者決定戦トーナメント入り
王将戦:王将戦リーグ入り
棋聖戦:挑戦者決定戦トーナメント入り
森内
2021年度:棋聖戦のみ奇跡的に挑戦者決定戦トーナメント入りした!
2020年度:棋聖戦のみ奇跡的に挑戦者決定戦トーナメント入り
2019年度:皆無
2018年度:皆無
2017年度:皆無
2016年度:順位戦A級(陥落)、棋聖戦挑戦者決定戦トーナメント入り、棋王戦挑戦者決定戦トーナメント準決勝敗退
892: 2022/01/25(火) 22:23:08 ID:ojmODCok(1)調 AAS
【一聞百見】「姑息絞りは普通」 守口利幸(51)が予測する「アフター佐藤天彦」の世界
外部リンク:www.google.com
挙動不審を修めた異色の棋士、守口利幸(51)は「あ、佐藤天彦世代後の棋士は姑息絞りが普通になっているでしょう」と言う。
藤井が姑息絞り棋士に負ける日が来るかも笑
おらワクワクすっぞ。
【プロフィル】もりぐち・としゆき
昭和45年、あおばく出身。昭和57年、勝浦門下で奨励会に入会。いつの間にかプロとなり、現在フリクラ雑魚。
邪道姑息棋士の中心的存在で、「モリクソン」の通名で知られ、YouTubeを垂れ流し中。
893(1): 2022/01/25(火) 22:35:10 ID:0p5T8bKw(3/3)調 AAS
>>890
コンピュータに負けたら引退も言ってたよな
カッコいい事いってたのに現実にはB2にしがみついて
恥さらし永世として醜態を晒しているw
894(1): 2022/01/26(水) 01:38:35 ID:jBw6PfJR(1)調 AAS
はっきり言います。僕は将棋の天才です。
本当に冗談抜きで、今はそう思っているんです。羽生さんと比べても勝ってます(笑)。
895: 2022/01/26(水) 04:01:20 ID:oj0kSa7S(1)調 AAS
うむ
十九世は平成ナンバー2
896(1): 2022/01/26(水) 04:03:43 ID:8+hTKHf+(1)調 AAS
>>890
フリクラ規定的に、65歳前に強制引退では?
897: 2022/01/26(水) 06:53:44 ID:vf5RVneT(1)調 AAS
>>893
森内 「あ、・・・」
898: 2022/01/26(水) 17:26:37 ID:OIIG9J/t(1)調 AAS
<・> < ・>
899: 2022/01/26(水) 18:21:43 ID:X7Wu8Ih8(1)調 AAS
「あ、アソヌ、ぼ、ぼくは人間じゃないんだ。M98青雲にあるウンコリン星からやってきたモリクソンマンなんだ。あ、驚いたろ」
「いいえ、トシュウキはトシュウキに変わりないわ。底辺フリクラ奇士にはウンコリン星も地球も関係ないし」
「あ、・・」
900(2): 2022/01/26(水) 18:29:40 ID:RnAErg9q(1)調 AAS
>>896
仮にタイトルをその時に持っていても、宣言フリクラは今の規定上65歳で定年引退させられる。
901(1): 2022/01/26(水) 18:57:10 ID:x0xJWz92(1)調 AAS
>>900
あ、僕は終身姑息竜永世フリクラ大便人のタイトルを持っているが65歳で引退させられてしまう
あ、僕の信者である糞コロガシよ。僕が一生現役でいられるように連盟ルールを改悪しなさい
902: 2022/01/26(水) 19:31:00 ID:2DOelApD(1)調 AAS
空前絶後3割名人の記録をもつ関内
名人戦以外の棋戦を全て手抜きする
という暴挙により達成された珍記録
姑息名人と呼ばれる事など当時は微
塵も思わなかったが、今ではネットに姑息だとか脱糞だとか書きまくら
れ暗澹たる思いに陥っているそうだ
棋士までが18性永世名人資格保有
者の私の事をウンコ呼ばわりしてる子供たちからもウンチブリブリ盛ウ
ンチと指を指されて笑われてしまう
なんてこった。姑息1本絞りの何が
悪いのか!まあいい。私の成功に嫉
妬してる雑魚共の悲鳴は心地よい!
そうは言っても冷やかな視線を浴び
る度にウンコをちびる関内であった
903: 2022/01/26(水) 20:44:53 ID:JEUTUc3K(1)調 AAS
>>788
世間のプリクラの印象
904(1): 2022/01/27(木) 03:11:47 ID:Md4SX9Ps(1/2)調 AAS
>>894
はっきり言います。僕は大便の天才です。
本当に冗談抜きで、今はそう思っているんです。羽生さんと比べても勝ってます(笑)。
905(1): 2022/01/27(木) 04:04:42 ID:Md4SX9Ps(2/2)調 AAS
渡辺も先代がやったように王将を実験台に捨てて
名人一本絞りにかけてきたな
906: 2022/01/27(木) 13:11:41 ID:Ffv97kvD(1)調 AAS
高速道にウェットティッシュ散乱、運転手「おしりふき大量に落とした」と通報
2022年1月26日 17:37読売新聞オンライン
26日午前6時30分頃、神戸市須磨区鷹取町の阪神高速神戸線を大阪方面に向かって走っていたトラックの男性運転手(27)から、「荷物のおしりふきを大量に落とした」と110番があった。県警高速隊が確認したところ、10トントラックの箱形の荷台の扉が開き、路上に約100メートルにわたって段ボール箱約700個と中に入っていたウェットティッシュが散乱していた。
あ、注文したのは青葉区の姑息竜でつか!?
907: 2022/01/27(木) 14:52:11 ID:X7RTZ413(1/5)調 AAS
今日も憂さ晴らしに精を出してます
908: 2022/01/27(木) 19:09:02 ID:X7RTZ413(2/5)調 AAS
>>904
はっきり言います。森内は将棋の天才です。
909: 2022/01/27(木) 19:47:06 ID:X7RTZ413(3/5)調 AAS
将棋の天才が今日も勝ちましたw(3連勝)
○ 先 ?野秀行 C1 6組 第48期棋王戦 予選 2回戦
2021 年度 全成績
21 戦 14 勝 7 敗 (0.666)
910: 2022/01/27(木) 20:54:50 ID:X7RTZ413(4/5)調 AAS
18名無し名人 (スフッ Sd7f-vN7V)2022/01/27(木) 19:43:38.20ID:rD6CzVIrd
森内おめ、高野秀おつ。
高野先生も粘ったが、森内先生が強すぎた。
20名無し名人 (ササクッテロ Sp7b-nw09)2022/01/27(木) 19:58:25.51ID:SPyR7K8Fp
やはり森内
21名無し名人 (スプッッ Sdff-N4O5)2022/01/27(木) 20:47:34.31ID:zpO61Unsd
ウティ強すぎワロタw
911: 2022/01/27(木) 21:54:09 ID:UPuYEVzi(1)調 AAS
順位戦のない棋士は気楽だね
912: 2022/01/27(木) 23:22:22 ID:X7RTZ413(5/5)調 AAS
ここから三連勝で勝率7割w
913: 2022/01/28(金) 02:53:16 ID:Oqf7d7Of(1/2)調 AAS
雑魚に勝っただけで歓喜の糞虫w
914: 2022/01/28(金) 03:05:15 ID:Y2ld6jj9(1)調 AAS
うんてぃ強ぇえな
915: 2022/01/28(金) 07:26:05 ID:nu3s/Dw7(1/3)調 AAS
22名無し名人 (テテンテンテン MM8f-rKA2)2022/01/27(木) 23:33:22.85ID:IDsKCqwhM
森内つええな
あの高野を一刀両断か
23名無し名人 (スップ Sdea-cZJ0)2022/01/28(金) 07:14:21.67ID:RIJec8a4d
森内強いね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.319s*