[過去ログ] [IP有] 藤井聡太応援スレ Part741 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: (ワッチョイ 2e66-WW/G [183.77.99.121]) 2021/11/13(土) 22:55:29 ID:FoK5c03R0(1)調 AAS
名古屋城と聞いて市長の顔がよぎったのかな。
192(2): (ワッチョイ 0d02-p10a [36.13.10.48]) 2021/11/13(土) 22:56:39 ID:OhjIe0HP0(1/3)調 AAS
>>189
藤井七段最長が一番見慣れてたやつだったけど
これからは藤井n冠だね
193(1): (スプッッ Sd5a-p2R3 [1.75.234.117]) 2021/11/13(土) 22:57:01 ID:VOIeeMH/d(7/8)調 AAS
藤井君なら美人キャバ嬢とも付き合えるんだろうな。うらやま
194: (ササクッテロリ Spb5-PN9X [126.205.74.116]) 2021/11/13(土) 22:58:19 ID:bPLCTyNwp(2/2)調 AAS
>>183
何か数字と漢字がバグってる奴がいるようなw
195: (ワッチョイ 45b3-yaJq [118.4.203.64]) 2021/11/13(土) 23:00:14 ID:SAMI1UmH0(8/8)調 AAS
パーティーの席とか快勝の晩でも
美酒に酔えない藤井竜王が不憫やわぁ
196(1): (ワッチョイ 2ee3-w/Dl [119.238.119.223]) 2021/11/13(土) 23:00:50 ID:c+uGt0Lw0(4/4)調 AAS
藤井 名古屋城買わないでは記事にならないんだよ
これではスポンサーの新聞は売れない
なぜわからないのか
197: (ワッチョイ 61ad-id8x [42.147.217.3]) 2021/11/13(土) 23:03:57 ID:FH7WXtqo0(1)調 AAS
レーティング2090かあ…
これ2100余裕で超えるやろ
198(1): (ワッチョイ b57c-4vRU [220.151.216.28]) 2021/11/13(土) 23:07:03 ID:cwTPqU4c0(1/2)調 AAS
JTとったら2100いくのかね
199: (ワッチョイ c9f2-EULM [114.149.117.196]) 2021/11/13(土) 23:07:22 ID:zkcmRjKF0(1)調 AAS
2日制敵なしだなもう
今回も前回も豊島相手に中盤リードから圧倒的な実力
200(1): (アウアウウー Sa79-1NFE [106.154.122.34]) 2021/11/13(土) 23:08:27 ID:B1ttmxtXa(4/5)調 AAS
藤井くんは神社仏閣のような
派手さはないけど本格派だからね
賑やかし勢は他に任せれば良い
201: (ワッチョイ dd5f-wd7R [14.13.246.65]) 2021/11/13(土) 23:08:35 ID:n5wSbbu70(3/3)調 AAS
レート最高値更新記念
画像リンク
202(5): (ワッチョイ b57c-4vRU [220.151.216.28]) 2021/11/13(土) 23:08:41 ID:cwTPqU4c0(2/2)調 AAS
眞子様もKKとじゃなく藤井君と結婚すればよかったのに
203: (ワッチョイ b52d-09aj [220.100.37.161]) 2021/11/13(土) 23:08:47 ID:lWy9gY+c0(1/3)調 AAS
>>179
名人挑戦の最年少記録更新は無理。
名人獲得なら可能性があるけど。
204: (ササクッテロロ Spb5-98cp [126.254.70.58]) 2021/11/13(土) 23:10:34 ID:KCqD14kFp(1)調 AAS
>>184
瞬時に数十手先位まで読むのは簡単であろう新竜王だからな
うっかりハイなんて答えたら、「名古屋嬢を買う」=名古屋の街で豪遊するつもりだなんて
書かれかねないと瞬時に毒饅頭だと見抜いたんだよ
205: (ワッチョイ ba93-KcF9 [45.75.10.215]) 2021/11/13(土) 23:11:30 ID:jELCO4U30(1)調 AAS
>>202
人は同レベルの人と付き合う。
藤井4冠にはもっとふさわしい相手がいる。
206: (アウアウウー Sa79-1NFE [106.154.122.34]) 2021/11/13(土) 23:11:52 ID:B1ttmxtXa(5/5)調 AAS
>>200
他の棋士が賑やかしとは言ってないよ
念のため
派手に盛り上げるのは芸能界にお任せ
207: (ワッチョイ f1f6-lHeR [122.223.16.172]) 2021/11/13(土) 23:12:26 ID:BNm3ktNm0(1)調 AAS
>>202
あんな不細工願い下げだろ
208(3): (ワッチョイ b52d-09aj [220.100.37.161]) 2021/11/13(土) 23:13:54 ID:lWy9gY+c0(2/3)調 AAS
>>192
竜王を取ったからn冠呼びされなくなった。
209: (ワッチョイ baa9-//WI [131.147.85.90]) 2021/11/13(土) 23:14:16 ID:NTmTTgid0(2/2)調 AAS
>>124
それはそれとして
NHK杯の結果反映が遅いんだよね
210: (ワッチョイ b52d-09aj [220.100.37.161]) 2021/11/13(土) 23:20:01 ID:lWy9gY+c0(3/3)調 AAS
>>198
JT杯までに11/16順位戦で松尾八段、11/19王将Lで誠也七段に勝つ前提で、JT杯で勝って到達かな。
211: (ワッチョイ 0d02-p10a [36.13.10.48]) 2021/11/13(土) 23:23:03 ID:OhjIe0HP0(2/3)調 AAS
>>208
あーそうだった
ここまで来てもまだ達してないとは
どんだけ高い目標だったのか末恐ろしい
画像リンク
212: (ワッチョイ 4d01-09aj [126.140.34.8]) 2021/11/13(土) 23:23:14 ID:G+9jJuCx0(7/7)調 AAS
水差すようで悪いけど、未放送分があるだろ
213: (ワッチョイ f159-WAis [122.223.24.54]) 2021/11/13(土) 23:24:08 ID:J2yPaBk70(1/2)調 AAS
ABEMAスペシャルエンディング来てるぞ
214: (ワッチョイ d501-wuqe [60.81.239.229]) 2021/11/13(土) 23:31:25 ID:9F7yXoRF0(1)調 AAS
>>180
最後めちゃくちゃ難しかったんだな
祈るように見てただけで全然頭が働いてなかった
今日は夢のような1日だった
明日もう1日余韻に浸ってまた月曜日から頑張ろうと思う
竜王位獲得おめでとう これからも応援するよ
両者いい対局をありがとうございました
215(1): (スプッッ Sd5a-p2R3 [1.75.234.117]) 2021/11/13(土) 23:36:44 ID:VOIeeMH/d(8/8)調 AAS
アユムの解説動画がまだ出てない。いつもならすぐに出るのに。
すぐに解説できない、それぐらい難解だったってことか
216: (ワッチョイ f19f-lRA9 [122.132.78.210]) 2021/11/13(土) 23:38:24 ID:0G4mYill0(5/6)調 AAS
>>208
世間やマスコミでは竜王より◯冠呼びで通されそう
その方が将棋知らない人にも強さが伝わりやすいから
217: (ワッチョイ 9553-f6Y+ [198.144.170.150]) 2021/11/13(土) 23:38:27 ID:xKr6kFpB0(1)調 AAS
>>215
読売との話で朝5時以降では無かったか?
218: (ワッチョイ 3d27-hxzX [110.5.44.79 [上級国民]]) 2021/11/13(土) 23:43:01 ID:rPakevuX0(1)調 AAS
>>192
最長滞在位期間更新は藤井竜王名人という日がいつかくるかも
219: (ワッチョイ 0d02-p10a [36.13.10.48]) 2021/11/13(土) 23:43:24 ID:OhjIe0HP0(3/3)調 AAS
藤井竜王の系譜
93年米長邦雄は最年長、96年羽生善治は全7冠/過去の挑戦者4連勝奪取(日刊スポーツ)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
◆竜王戦 藤井は藤井でも、振り飛車党の藤井猛。1998年(平10)、谷川浩司竜王に自ら考案した「藤井システム」を駆使して、四間飛車で圧倒。タイトル戦初登場にして、初タイトルとなる竜王を獲得した。このまま、99年鈴木大介に4勝1敗、00年羽生善治に4勝3敗と挑戦を退け、3連覇した。
220(1): (ワッチョイ 3668-wd7R [121.84.177.227]) 2021/11/13(土) 23:45:31 ID:4Gv7cfkH0(9/10)調 AAS
最高で47勝8敗か それだと勝率8割7分まで伸ばせるのか
221: (ワッチョイ 3668-wd7R [121.84.177.227]) 2021/11/13(土) 23:46:50 ID:4Gv7cfkH0(10/10)調 AAS
こんなの未来の藤井くんしか破れないだろ
222(4): (ワッチョイ f159-WAis [122.223.24.54]) 2021/11/13(土) 23:49:30 ID:J2yPaBk70(2/2)調 AAS
画像リンク
223(1): (ワッチョイ 2e02-5Kh3 [119.106.124.150]) [Sage] 2021/11/13(土) 23:50:27 ID:KnrUHeYs0(1)調 AAS
>>208
下手すると棋士生活中で
一番長い称号が
名人竜王になる可能性・・・
224: (ワッチョイ f19f-lRA9 [122.132.78.210]) 2021/11/13(土) 23:54:47 ID:0G4mYill0(6/6)調 AAS
>>223
八冠全てをキープするのは20年ぐらいだろけど、
二日制の竜王名人は30年以上キープするだろうね
225: (ワッチョイ d501-wd7R [60.110.124.73]) 2021/11/13(土) 23:57:12 ID:u1OQbUlN0(1)調 AAS
藤井竜王王位叡王棋聖
226: (ワッチョイ 45da-xPz7 [118.20.176.144]) 2021/11/13(土) 23:57:23 ID:3NRK6BRu0(1)調 AAS
>>51
竜王戦の第1局目じゃないかな、危ないって言っても相手優勢までだけど
227(1): (スップ Sd7a-3DC9 [49.97.103.119 [上級国民]]) 2021/11/13(土) 23:57:48 ID:KZN0CdHZd(2/2)調 AAS
藤井猛が「8年以内にタイトル取れなかったら僕の勝ちね」って言ってたのが懐かしい
228: (ワッチョイ 6e02-sRRz [175.132.43.14]) 2021/11/13(土) 23:57:53 ID:bALW+uos0(2/2)調 AAS
>>189
藤井五段の儚い命
229: (ワッチョイ c67c-w/Dl [113.37.78.68]) 2021/11/14(日) 00:02:02 ID:Fl0XTqgA0(1/4)調 AAS
>>67
www
230: (アウアウウー Sa79-iWph [106.180.23.199]) 2021/11/14(日) 00:04:20 ID:jZWVn5/5a(1)調 AAS
>>67
この中で本調子が出ない高田は何を思うんだ…焦りは禁物やぞ
231: (やわらか銀行) (ワッチョイ 4d01-fade [126.95.146.29]) 2021/11/14(日) 00:04:39 ID:ISX7nOSs0(1)調 AAS
今までの記者会見では余り表情を変えない印象あったけど、今日は目元口元がほころんでた
やっぱ竜王って別格なんやね
232: (アウアウウー Sa79-1NFE [106.154.122.34]) 2021/11/14(日) 00:04:48 ID:JBlKsYVRa(1)調 AAS
>>222
お疲れ様です
有難う
233(1): (ワッチョイ 3633-BGkr [121.85.163.195]) 2021/11/14(日) 00:05:15 ID:TIHjREtV0(1/2)調 AAS
あ、はい、今年からJRAさんが竜王戦の協賛について下さったので
最後は桂馬を使った詰みになるように将棋を作ってみました
234(1): (ワッチョイ 2e02-5Kh3 [119.106.124.150]) [Sage] 2021/11/14(日) 00:06:14 ID:ERaQg9LH0(1/7)調 AAS
>>69
なんだ藤井聡太大したことないな
豊島ですら19歳で五段だぞ(適当)
235: (ワッチョイ 9553-f6Y+ [198.144.170.150]) 2021/11/14(日) 00:09:18 ID:VTRSkKEr0(1/2)調 AAS
>>234
早ければ来年の2月辺りで五段になれるみたいだよ
236: (ワッチョイ 6e02-sRRz [175.132.43.14]) 2021/11/14(日) 00:10:31 ID:kDyJUE4u0(1/5)調 AAS
竜王名人をいずれ失冠する時は必ず来るけど、それでも棋聖だけは引退まで保持して欲しいな。これほど棋聖と呼ぶに相応しい棋士はいないだろ。
237: (ワッチョイ 2e02-5Kh3 [119.106.124.150]) [Sage] 2021/11/14(日) 00:10:43 ID:ERaQg9LH0(2/7)調 AAS
>>233
スポーツ紙と競馬は相性いいから
そう言うコメントは悪くないかもな。
スポンサーにスポーツ紙もあるから
競馬、競輪とかの趣味は否定されないんだな。
いま、改めて思ったわ。
238(1): (ワッチョイ dd5f-wd7R [14.9.83.64]) 2021/11/14(日) 00:12:36 ID:E28r3ZCD0(1/3)調 AAS
NHKで負けたぐらいでレート15も下がるのは理不尽だな
早指しなら棋力差は反映されにくいから下げ幅少なくする調整できないもんかね
239: (ワッチョイ 3648-pxC1 [121.101.92.213]) 2021/11/14(日) 00:13:50 ID:iafRGoO40(1)調 AAS
屋敷に勝って「うおー、A級棋士に勝ったー!」とこのスレが盛り上がったのが5年前
5年間で遠くまで来たもんだ
240: (オイコラミネオ MMfe-riRZ [61.205.96.33]) 2021/11/14(日) 00:16:59 ID:4Pe02RhlM(1)調 AAS
>>162
貰うんと違う稼いだんだろ
241: (スプッッ Sd5a-10RV [1.75.196.109]) 2021/11/14(日) 00:17:02 ID:GYVziEWEd(1/2)調 AAS
第80期 順位戦 B級1組 第8回戦
藤井聡太竜王 対 松尾歩八段
11月16日(火) 09:30 〜 11月17日(水) 03:00
解説者:飯塚祐紀七段、佐藤紳哉七段、黒沢怜生六段
聞き手:野田澤彩乃女流初段、中澤沙耶女流初段
外部リンク:abema.tv
2021年度「将棋日本シリーズ」決勝戦
豊島将之JT杯覇者 対 藤井聡太竜王
11月21日(日) 16:00 〜 20:00
会場:幕張メッセ 国際展示場1〜3ホール
解説者:阿久津主税八段
聞き手:上田初美女流四段
読み上げ:山根ことみ女流二段
外部リンク:abema.tv
242(1): (ワッチョイ 45b3-yaJq [118.4.203.64]) 2021/11/14(日) 00:17:41 ID:A/qH9l500(1/6)調 AAS
八冠を10年くらい保持しそう
それだけで通算80期
243: (ワッチョイ daac-wd7R [123.176.227.199]) 2021/11/14(日) 00:19:02 ID:GQ9R9xKM0(1)調 AAS
Abemaプレミアムのスペシャルエンディング
藤井ファンなら必見の素晴らしい出来だったけど
突然の999に吹いたのは自分だけじゃないはず
244(1): (オイコラミネオ MMc2-riRZ [103.84.125.84]) 2021/11/14(日) 00:19:47 ID:TKTaEWvRM(1/2)調 AAS
>>172
なんて事を、瀬戸市に謝れ
245: (ワッチョイ 2e02-5Kh3 [119.106.124.150]) [Sage] 2021/11/14(日) 00:23:27 ID:ERaQg9LH0(3/7)調 AAS
>>244
瀬戸市は瀬戸物くれるのかな?
246: (オイコラミネオ MMc2-riRZ [103.84.125.84]) 2021/11/14(日) 00:27:16 ID:TKTaEWvRM(2/2)調 AAS
>>202
姉さん女房とは言うが、流石に11も上は無いな
247: (ワッチョイ daa8-09aj [125.4.238.122]) 2021/11/14(日) 00:28:16 ID:ATH6B7kF0(1/25)調 AAS
>>189
これ正式には名人も取って「竜王・名人」になるまでは何冠だろうが竜王呼びだから
しばらくは藤井竜王が続くんだな
248: (ワッチョイ 45c2-Q1QB [118.106.241.105]) 2021/11/14(日) 00:28:30 ID:lET56BSA0(1/5)調 AAS
マクロン大統領...
249(2): (ワッチョイ 45b3-yaJq [118.4.203.64]) 2021/11/14(日) 00:28:41 ID:A/qH9l500(2/6)調 AAS
ふるさと納税の返礼品のルールを知らん人がいるようだね
250: (スプッッ Sd5a-10RV [1.75.196.109]) 2021/11/14(日) 00:29:40 ID:GYVziEWEd(2/2)調 AAS
>>6更新
<CM情報>
SUNTORY伊右衛門
外部リンク:www.suntory.co.jp
不二家ON・OFFチョコレート
外部リンク:www.fujiya-peko.co.jp
11/14 こども王位戦表彰式参加
外部リンク:www.nagoyajo-ouisen.com
11/16(11/11より日程変更) 第80期順位戦 B級1組 8回戦 VS松尾歩八段
Twitterリンク:meijinsen
11/18放映 第29期銀河戦 決勝T 1回戦 VS斎藤明日斗四段
外部リンク:bangumi.skyperfectv.co.jp
11/19(11/20より日程変更) 第71期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 2回戦 VS近藤誠也七段
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
11/21 第42回日本シリーズ 本戦 決勝 VS豊島将之JT杯覇者
11/24 第71期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 7回戦 VS永瀬拓矢王座
12/2 第80期順位戦 B級1組 9回戦 VS近藤誠也七段
12/9放映 第29期銀河戦 決勝T 2回戦 VS佐々木大地五段
12/14放映 第29期銀河戦 決勝T 準決勝 VS渡辺明名人
12/26?(下旬) SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2021 西日本地区投票1位で出場
外部リンク:allstartouzaitaikou.shogi.or.jp
12/28発売 「AI解析から読み解く 藤井聡太の選択」谷合廣紀著 マイナビ出版
外部リンク:book.mynavi.jp
2022年初め頃 number将棋特集号 発売予定
Twitterリンク:bunshun_shogi
2022年 文春読む将棋第二弾 発売予定(将棋ペンクラブ大賞贈呈式より)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
251: (ワッチョイ c67c-w/Dl [113.37.78.68]) 2021/11/14(日) 00:29:41 ID:Fl0XTqgA0(2/4)調 AAS
>>227
でも藤井五段だか六段だか七段時代は
旧は無敗なんだけど聡太は負けてるから「オレの勝ち」って言ってたよw
252: (ワッチョイ daa8-09aj [125.4.238.122]) 2021/11/14(日) 00:32:55 ID:ATH6B7kF0(2/25)調 AAS
>>189
こうして見ると七段時代が一番長いのか
253: (ワッチョイ c67c-w/Dl [113.37.78.68]) 2021/11/14(日) 00:33:07 ID:Fl0XTqgA0(3/4)調 AAS
>>249
そりゃ仕方ないんちゃう?
やってる自治体(高槻市)そのものが知らないんだからさw
254: (ワッチョイ 7a52-FDGb [211.1.223.3]) 2021/11/14(日) 00:33:30 ID:7ay5L27a0(1/4)調 AAS
>>238
そういう恣意的に評価したレーティングを自分で計算すれば良いんじゃないかな
255(1): (ワッチョイ b52d-d3hW [220.100.116.25]) 2021/11/14(日) 00:34:28 ID:6bJ/WkHk0(1/5)調 AAS
>>222
四冠もいつまで持つかな
256: (ワッチョイ 0d02-p10a [36.13.10.48]) 2021/11/14(日) 00:37:24 ID:fBTYcpUE0(1/3)調 AAS
中日スポーツ良記事
「まだ実感ないが光栄」藤井聡太四冠ついに棋界トップ 次は年度内五冠と羽生善治以来の全冠制覇(中日スポーツ)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
持ち時間も藤井が10分を切った時点で2時間半近く残すなど、形勢はいったん逆転したが、最後は詰むや詰まざるやの超難解な局面で藤井の終盤力がさく裂した。持ち時間は各8時間で消費時間は豊島7時間30分、藤井7時間55分だった。
トリプルタイトル戦となった“尾張対決十九番勝負”は結局、14局を指して閉幕。かつて「藤井キラー」と呼ばれた豊島を、11勝3敗と鎧袖(がいしゅう)一触した藤井の驚異的な成長力ばかりが際立った。竜王位はランキング戦から七番勝負まで無敗での獲得となったが、これも史上初の快挙だった。
藤井四冠は今、王将リーグで首位を快走しており、来年1月開幕の七番勝負に出場できれば「年度内五冠」が次なる目標となる。ファンの期待はもちろん、羽生九段が96年2月に成し遂げた「七冠独占」以来となる「全冠制覇」(現在は八冠)となるかどうか。「藤井時代」がこれから紡いでいくであろう伝説の数々が、きっと人々に大きな希望と力を与えてくれるはずだ。
257: (ワッチョイ dd5f-ufzI [14.9.229.160]) 2021/11/14(日) 00:37:54 ID:rXM1eCUR0(1/2)調 AAS
残り9分からの藤井三冠の棋士カメラすごい
目の動きと瞬きがもう脳みそフル回転って感じ
258: (ワッチョイ 45b3-yaJq [118.4.203.64]) 2021/11/14(日) 00:38:26 ID:A/qH9l500(3/6)調 AAS
いや、本人が住んでる自治体には、ふるさと納税しても返礼品はもらえないんだよ
変なルールだが、そういう決まりになってる
259(2): (スプッッ Sd5a-MNW9 [1.75.251.163]) 2021/11/14(日) 00:41:47 ID:T+y9EA6Gd(1/3)調 AAS
つまり藤井きゅんが最強の棋士てことでいいか?
260: (ワッチョイ c67c-w/Dl [113.37.78.68]) 2021/11/14(日) 00:42:17 ID:Fl0XTqgA0(4/4)調 AAS
ナベと天彦がTwitterで検討始めてるw
261: (ラクッペペ MM8e-cfAf [133.106.75.221]) 2021/11/14(日) 00:42:24 ID:pkrmgA6LM(1)調 AAS
>>259
大橋かな
262(4): (ワッチョイ 7a52-FDGb [211.1.223.3]) 2021/11/14(日) 00:42:39 ID:7ay5L27a0(2/4)調 AAS
藤井君は車や時計や家とかに興味無さそうだし、お金の使い道どうするんだろうな
貯金しておくだけか、何か基金を設立したりするのかな?
263: (ワッチョイ f6a7-Hcga [153.226.112.164]) 2021/11/14(日) 00:50:14 ID:KC9YMrLF0(1/2)調 AAS
タラレバで藤井くんの結婚についてタラレバしてるわ
264: (ワッチョイ 61ad-BRQg [42.147.6.171]) 2021/11/14(日) 00:51:09 ID:zo7mWIxJ0(1)調 AAS
八冠はよ
265: (スププ Sd7a-lwh3 [49.98.75.200]) 2021/11/14(日) 00:52:48 ID:ranqMgmWd(1)調 AAS
昔の藤井君みたいに桂馬と時間使ってたのが初々しくて可愛かったです!最高!
266: (スプッッ Sd7a-MNW9 [49.98.10.203]) 2021/11/14(日) 00:53:22 ID:jAZLahfsd(1)調 AAS
藤井きゅんに今すぐ8冠になれるようルール改正しよう
267: (ワッチョイ d501-P4dJ [60.97.76.156]) 2021/11/14(日) 00:58:08 ID:ZLrvnNFS0(1/2)調 AAS
おめでとうございます
藤井竜王とお呼び出来て嬉しいな
268: (ワッチョイ 9507-Mlp0 [124.101.71.206 [上級国民]]) 2021/11/14(日) 01:03:28 ID:HY8obNFB0(1)調 AAS
>>7
野田澤はマジでやめろ
269(1): (ワッチョイ b52d-d3hW [220.100.116.25]) 2021/11/14(日) 01:09:05 ID:6bJ/WkHk0(2/5)調 AAS
じゃあ竹部さんで
270(1): (ワッチョイ 4571-HECk [118.240.196.46]) 2021/11/14(日) 01:17:19 ID:sWH7kuZP0(1/2)調 AAS
野田澤は銀河戦にもよく出てくるが至って普通に全く文句ない聞き手やってるから
長時間の間を持たせるトークに慣れてないだけだと思うぞ
271(1): (ワッチョイ bdcf-RsRQ [180.31.130.171]) 2021/11/14(日) 01:24:31 ID:PHR+5Mni0(1/4)調 AAS
単に話し方がやる気なさげなだけとは思えんぐらいやる気なさ感醸し出してるが、それは俺の偏見なん?
272: (ワッチョイ 0d02-p10a [36.13.10.48]) 2021/11/14(日) 01:28:56 ID:fBTYcpUE0(2/3)調 AAS
名局大杉なんだけれど名局賞は本譜で異論ない?
越える棋譜できてくるか本年度
273: (ワッチョイ d5da-ZGIw [60.42.4.108]) 2021/11/14(日) 01:31:41 ID:rrl+vjJM0(1/4)調 AAS
>>269
嫁ならば・・・小高佐季子 女流初段・・・
274: (ワッチョイ 6e02-sRRz [175.132.43.14]) 2021/11/14(日) 01:33:10 ID:kDyJUE4u0(2/5)調 AAS
>>262
鉄道の廃車両払い下げて、自家電設備付けて別宅にすれば鉄分と将棋研究両方出来るけど、やってくれないかなあ
275: (ワッチョイ b5da-m4E5 [220.221.154.240]) 2021/11/14(日) 01:33:32 ID:qd1NrKdZ0(1/2)調 AAS
>>270
順位戦は一番不適任…
276: (アウアウウー Sa79-5Kv5 [106.180.11.170]) 2021/11/14(日) 01:34:39 ID:tGsA5lqMa(1)調 AAS
>>262
ナベ・連盟と共同で全棋士・奨励会員がAWSを研究のプラットフォームとして使えるように環境整備するのがいいんじゃないか?
もちろん軌道に乗れば以後の利用料は各自で払ってもらうようになるが
277(2): (ワッチョイ 1a3a-wd7R [157.147.157.196]) 2021/11/14(日) 01:50:27 ID:Qa9sQcsZ0(1/22)調 AAS
画像リンク
この局面 同銀なら豊島が70%とアベマAIはいってるけど
読み筋の▲同銀△77歩成が間違っていて
▲同銀△56桂馬の筋ならぜんぜんどっちが勝つかわからない
ていうかどっちかというとまだ藤井有利
だから豊島が35桂馬を選んだのを悪手という人がいるけど、
アベマAi以外のソフトは普通に35桂馬を最善とするのも多い
というかまずアベマAI が間違ってる
▲同銀△77歩成はないわ
その読み筋が間違えてる
278(1): (アウアウウー Sa79-sKUB [106.180.46.61]) 2021/11/14(日) 02:14:37 ID:oocIKX5ba(1/3)調 AAS
>>277
はえーそうなのか、そうすると本当の敗着ってなんだったんだろ
279: (ワッチョイ d5da-ZGIw [60.42.4.108]) 2021/11/14(日) 02:20:21 ID:rrl+vjJM0(2/4)調 AAS
今日の飛車さん:は今日も犠牲になるのかな??と心配したが
なんと 龍王に変身されて・・・竜王になられた!
出来過ぎたシナリオ お見事でしたww
280(1): (アウアウウー Sa79-sKUB [106.180.46.61]) 2021/11/14(日) 02:26:50 ID:oocIKX5ba(2/3)調 AAS
そういや今回も1~3局同様竜王が生き残って終局してるな、出来すぎだしマジで狙ってやってたんか?
281: (ワッチョイ 1a3a-wd7R [157.147.157.196]) 2021/11/14(日) 02:28:08 ID:Qa9sQcsZ0(2/22)調 AAS
>>278
いや35桂馬が敗着なのは間違いないけど
豊島が55同銀としてもまだぜんぜん互角で
豊島が69%というのはアベマAIの完全な間違い
282(2): (ワッチョイ 1a3a-wd7R [157.147.157.196]) 2021/11/14(日) 02:31:23 ID:Qa9sQcsZ0(3/22)調 AAS
35桂馬が敗着なのはたしかにそう
ただ豊島が55同銀なら勝ってたというのは間違っていて
アベマAIは56桂馬を入れずに77歩成を読んでるので69%というのは間違ってる
55同銀とされても56桂馬ならまだまだ難解でここから数十手ずっと
進めてもどっちが勝ちかぜんぜんわからない
283: (ワッチョイ 0d02-+vtA [36.14.172.59]) 2021/11/14(日) 02:33:30 ID:OEUyspx40(1/3)調 AAS
マルチポストやめて
284: (アウアウウー Sa79-sKUB [106.180.46.61]) 2021/11/14(日) 02:34:07 ID:oocIKX5ba(3/3)調 AAS
>>282
なるほど、そうすると35桂が最善と言ってるソフトだとどういう評価になるんだろ、35桂打つ前からもう豊島不良と判定されてるんかな
285: (ワッチョイ dabd-D258 [125.198.142.224]) 2021/11/14(日) 02:43:07 ID:HVtknKDd0(1/2)調 AAS
藤井君竜王オメ
アベマ16時ぐらいで豊島さんが有利だったから
今回は1敗かと思ったけど
終盤先手も難しかったんだね
気が付いたら99%になってたから
終盤力も圧倒的ですごかった
序盤中盤もこの勢いで磨いて行って未知の領域に向かって欲しい
286: (ワッチョイ a15f-xjUM [106.73.77.195]) 2021/11/14(日) 02:58:06 ID:QpKM87rs0(1)調 AAS
竜王って英語でDragon king?
竜の王様だからKing of the dragon?
どっちにしろカッケー
287(1): (アウアウウー Sa79-6JM8 [106.154.137.101]) 2021/11/14(日) 03:00:17 ID:9d5Ii+13a(1/4)調 AAS
>>282
詰めろ逃れの詰めろ逃れの詰めろのような応酬で意味がわからんらしい
全部の枝を全探索しないと結論が出ないのかもしれんので現在のAIでも無理
終盤で藤井が貴重な30分を投入したのは「難解すぎてわからん」からだったが
わからんというころをわかっていた時点で人外や
288: (ワッチョイ 1a3a-wd7R [157.147.157.196]) 2021/11/14(日) 03:04:38 ID:Qa9sQcsZ0(4/22)調 AAS
>>287
アベマAIがおかしいのは、前に斎藤明日斗のときもあったよね
他のソフトは藤井ややよしなのにアベマAIだけ明日斗に55%触れてた
あれも読み筋がありえない読み筋だったのでそこでアベマAIが間違ってるのに
気づいた
読み筋みればおかしいことに気づけるから良いけど
たぶん合議制だから間違うことがあるのかも?
289: (ワッチョイ 1a3a-wd7R [157.147.157.196]) 2021/11/14(日) 03:13:14 ID:Qa9sQcsZ0(5/22)調 AAS
画像リンク
△32玉で明日斗が55%といってるけど
読み筋の△32玉 ▲65歩ならたしかに後手がいいけど
この▲65歩が悪手で、他のソフトは▲67銀で先手よしといっている
この△32玉▲65歩て読み筋がそもそもおかしい
今回のは
画像リンク
▲55同銀△77歩成 ならたしかに豊島に69%なんだけど
▲55同銀△56桂馬▲同歩△77歩成
これならこのあと非常に難解でどっちが勝ちかわからない
だから実際の評価値は55同銀なら50%で全く互角かほんの少し藤井が良かった
290(3): (ワッチョイ 8590-CTYg [182.20.179.87]) 2021/11/14(日) 03:16:54 ID:rE5wrck60(1/3)調 AAS
>>277
おかしいのは貴方、ちゃんと時間が経てば次の読み筋は56桂になってた
その画像は(指してから)36秒と出てるじゃないか
イチイチ読み直すんだから指してすぐの指標なんか当てにならんよ
十分時間が経った後のアベマ評価値で50後半〜60だったかな
35桂が直接の敗着
当時の本スレで「うちの最善は35桂」と書いたやつはそのPC捨てろと言われてた
291: (ワッチョイ 8590-CTYg [182.20.179.87]) 2021/11/14(日) 03:18:34 ID:rE5wrck60(2/3)調 AAS
AIがおかしいって言うやつ時々出るけど9割は本人がおかしい
292: (ワッチョイ dabd-D258 [125.198.142.224]) 2021/11/14(日) 03:20:18 ID:HVtknKDd0(2/2)調 AAS
解説の人の読みでは角切って
同角同銀だったなあ
解説聞いてその後の手も期待してたんだが
293: (ワッチョイ 1a3a-wd7R [157.147.157.196]) 2021/11/14(日) 03:21:37 ID:Qa9sQcsZ0(6/22)調 AAS
>>290
35桂馬が直接の敗着なのは間違いないよ
ただ55同銀で50後半〜60てのもあてにならんよ
294: (ワッチョイ 1a3a-wd7R [157.147.157.196]) 2021/11/14(日) 03:23:35 ID:Qa9sQcsZ0(7/22)調 AAS
>>290
斎藤明日斗のは10分検討させて明らかにおかしいぞ
あなたこそソフト信じすぎ
295(1): (ワッチョイ 1a3a-wd7R [157.147.157.196]) 2021/11/14(日) 03:27:45 ID:Qa9sQcsZ0(8/22)調 AAS
>>290
いまきになって動画見直してみたけど
35桂馬は一分で指してるし、読み筋はずっと77歩成のままだぞ?
十分時間がたったてどこの話だ?
296(3): (ワッチョイ 8590-CTYg [182.20.179.87]) 2021/11/14(日) 03:30:22 ID:rE5wrck60(3/3)調 AAS
>>295
もう一度しか書かないぞ、その前の長考の時の読み筋だよ
お前のようないい加減なデータを出す与太郎がAIを論ずるなどおこがましい
ここは藤井スレ、消えろ
297: (ワッチョイ daad-UPmx [59.170.89.65]) 2021/11/14(日) 03:32:16 ID:i9PvCfcW0(1/2)調 AAS
まあ自分はどっちが正しいのかはわかんないけど
ABEMAと棋譜コメのアプリじゃそのへんで
まったく評価値が違ってたのは確か
298: (ワッチョイ 1a3a-wd7R [157.147.157.196]) 2021/11/14(日) 03:33:23 ID:Qa9sQcsZ0(9/22)調 AAS
>>296
あのさ43桂成を指す前の話か
おれが言いたい話とまったく筋が違うのよ
じゃお前斎藤明日斗のときのiはどう考えるんだ?
あとその43桂成前のの58%も怪しいぞ
299(1): (ワッチョイ da84-aimC [123.255.242.144]) 2021/11/14(日) 03:38:40 ID:O5JAgxPA0(1/4)調 AAS
>■丹羽
棋士の皆さんも、SNSやYouTubeなどで情報発信をする人も増えているんでしょう?
>■藤井
はい。今のところ自分は向いていないと思うのでやっていませんが、いつかは、渡辺明先生や佐藤天彦先生のように、自分の指した対局の振り返りなどをメインにやってみたいな、とは思っています。
将来的に聡太もSNSかYouTuberデビューか
300: (ワッチョイ 1a3a-wd7R [157.147.157.196]) 2021/11/14(日) 03:39:55 ID:Qa9sQcsZ0(10/22)調 AAS
>>296
実際アベマをみてる視聴者は69%勝つところから豊島が間違えたと思ってる
いや35桂馬が敗着なのは間違いないけど
50%の互角の状態から、間違ったのが正しい
301: (スプッッ Sd5a-aJU4 [1.75.251.163]) 2021/11/14(日) 03:40:10 ID:T+y9EA6Gd(2/3)調 AAS
深浦に負けてなければレート2100超えてたのに惜しいな
302: (スプッッ Sd5a-aJU4 [1.75.251.163]) 2021/11/14(日) 03:41:20 ID:T+y9EA6Gd(3/3)調 AAS
>>259とIDがかぶっとる
303: (ワッチョイ 1a3a-wd7R [157.147.157.196]) 2021/11/14(日) 03:42:30 ID:Qa9sQcsZ0(11/22)調 AAS
>>296
俺が言いたいのは
実際アベマをみてる視聴者は69%勝つところから豊島が間違えたと思ってる
しかし実際は55同銀が正解だけどそれでも互角の50%だったよ
というのが言いたいわけ
304(3): (ワッチョイ 1a3a-wd7R [157.147.157.196]) 2021/11/14(日) 04:07:05 ID:Qa9sQcsZ0(12/22)調 AAS
スレ汚したけど
うーんいろいろ55同銀、56桂馬を検討したけど
やはり少し先手が良いようだ
アベマの58%てのは正しいかも
しかしあくまでソフトの話で人間じゃすごい指しにくいていうか
絶対間違えるなどっかで
305(1): (ワッチョイ b5d2-WW/G [220.97.244.247]) 2021/11/14(日) 04:17:13 ID:jwdb8w4t0(1)調 AAS
別のスレで藤井の今年の勝率8割ギリギリって見たけどマジ?
306: (ワッチョイ 5aa4-S8Su [61.198.85.54]) 2021/11/14(日) 04:17:42 ID:kDoft+uK0(1)調 AAS
豊島前竜王のお陰で飛車の使い方が格段に進歩したな。
307(1): (ワッチョイ 416e-nQVy [138.64.84.212]) 2021/11/14(日) 04:36:21 ID:jkgXEkUk0(1/3)調 AAS
>>305
現状が確か(未放映分の銀河戦入れて)41-8だったはずで、0.836
ただここから王将Lで2、順位戦で5、朝日杯で4、王将タイトル戦行ければ4の勝ち星が積み上げられそうなところ、まあこのうち負けれて2か3ぐらいな気がする、8割維持のためには
308: (ワッチョイ dd5f-09aj [14.13.54.128]) 2021/11/14(日) 04:41:13 ID:ghvI0kGu0(1/4)調 AAS
>>100 クラウンホテルで至近距離で見たけど170?ほど
自分が173+靴の踵で175くらいとして
藤井センセはスリッパだったからそれくらいな感じ
なのでとよぴは167くらいかな
309(1): (ワッチョイ 2e66-npZ5 [119.30.11.126]) 2021/11/14(日) 04:42:40 ID:ip+5vbrR0(1/5)調 AAS
>>220
銀河でナベに負けてるらしいよ
310: (ワッチョイ 416e-nQVy [138.64.84.212]) 2021/11/14(日) 04:44:24 ID:jkgXEkUk0(2/3)調 AAS
>>309
ナベに負けてる1敗が足されてるからそこはこれで正しいはず
311(1): (ワッチョイ 416e-nQVy [138.64.84.212]) 2021/11/14(日) 04:45:22 ID:jkgXEkUk0(3/3)調 AAS
>>307
JTの1を足し忘れてた
つまりここから一切負けないと16勝詰めるのか
57-8? あたおかな数字だ
312(1): (ワッチョイ f6a7-m4cz [153.223.139.23]) 2021/11/14(日) 04:53:23 ID:jtGBU34+0(1/3)調 AAS
わからんちんな俺には、大長考して35桂でドーン終了ってどうなの????
とかアホなこと考えてたが、実は凄かったらしいのね
理解できない自分が恨めしいが、神の領域じゃしょうがないな
313: (アウアウウー Sa79-id8x [106.132.145.148]) 2021/11/14(日) 04:59:13 ID:cOM8xJQYa(1)調 AAS
>>311
87%超か
314: (ワッチョイ dd5f-w/Dl [14.11.202.33]) 2021/11/14(日) 05:07:35 ID:6JftQf3U0(1)調 AAS
NHK5時のニュース トップ来たあああああ。5冠もとか
315(1): (ワッチョイ f6a7-m4cz [153.223.139.23]) 2021/11/14(日) 05:16:08 ID:jtGBU34+0(2/3)調 AAS
ただ35桂のあと、しばらくで豊島の背中が丸くなって目からハイライトが消えたよね
心中どうだったのか、カド番だし覚悟はしてても辛かったろうな
316: (アウアウウー Sa79-6JM8 [106.154.137.101]) 2021/11/14(日) 05:16:11 ID:9d5Ii+13a(2/4)調 AAS
>>124
でも、人間が手動で作成している最年少四冠のニュースは22:30に上がっている
自動でアップ可能な棋士一覧こそ、すぐに上げられるんちゃうの
317(1): (ワッチョイ c67c-jkRf [113.40.153.195]) 2021/11/14(日) 05:19:52 ID:tYtJ1FsL0(1/4)調 AAS
今週からの1週間も重要な対局ばかりなので十分身体休めて欲しいね
いくら若くても疲労の蓄積が心配
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*