[過去ログ] 将棋Youtuber総合スレ 39 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346
(2): 2021/11/16(火) 14:10:09 ID:oqTRkQDA(7/17)調 AAS
>>342
その場合、将棋の解説ではなく、アユムの気持ちを解説してることになる
だから、「リアクション動画」と揶揄されるわけ

それを視聴者は「わかりやすい」「わかった」と勘違いしてる
いや、アユムの気持ちが「わかった」っていうんなら、いいけども
347
(2): 2021/11/16(火) 14:16:12 ID:C0wzOuwt(9/17)調 AAS
「解説」の意味を人によって使い分けるダブスタ

アユムの解説に対して
↑>本人の気持ちなんて本人しか分からないのに何で他人が解説できんだよ? >>334

プロの解説に対して
↑>解説者は自分の解釈を解説してるんであって、それ以上それ以下ではない>>339
348
(1): 2021/11/16(火) 14:17:20 ID:oqTRkQDA(8/17)調 AAS
>>343
そんなん人による

野球の素人は点が入ったか否かで一喜一憂するだけなのでそれで足りる
評価値放送がそれ

しかし、AIの「評価知的説明」は指す将からしたら
何でそういう評価値になるのか不明だから、それでは足りない

アユムの視聴者が観る将と呼ばれる所以はこれ
349
(1): 2021/11/16(火) 14:18:38 ID:oqTRkQDA(9/17)調 AAS
>>347
>>346の最後の一行を読もうね池沼くん
350
(1): 2021/11/16(火) 14:18:44 ID:C0wzOuwt(10/17)調 AAS
>>346
自分の解釈を解説することを解説と呼ぶのであれば
じゃあNHKやアベマでプロがやってる解説も将棋の解説ではないということになるな
351
(1): 2021/11/16(火) 14:20:30 ID:C0wzOuwt(11/17)調 AAS
>>349
お前の感想など知らんがな
ダブスタの言い訳になってねーぞバーカ
352: 2021/11/16(火) 14:21:04 ID:oqTRkQDA(10/17)調 AAS
自称40代腕毛ボーボーのおっさん(アユム)の気持ちなんて分かりたくないけどなw
353
(2): 2021/11/16(火) 14:22:56 ID:oqTRkQDA(11/17)調 AAS
>>350
自戦記を解説してる場合は違う
354
(1): 2021/11/16(火) 14:29:10 ID:C0wzOuwt(12/17)調 AAS
>>353
NHKやアベマでプロがやってる解説って自戦解説じゃないよ
355
(1): 2021/11/16(火) 14:29:21 ID:oqTRkQDA(12/17)調 AAS
>>351
アユムが藤井将棋を解説してるとする場合、藤井本人でもないのに何言ってんだバカという話で
言うんだったら、藤井将棋を観たアユムの気持ちを解説してる動画とでも言えという話だ
どこがダブスタなんだよバーカ
356
(2): 2021/11/16(火) 14:30:49 ID:oqTRkQDA(13/17)調 AAS
>>354
NHKは自戦解説もやってる
357
(2): 2021/11/16(火) 14:44:35 ID:C0wzOuwt(13/17)調 AAS
>>356
対局者がいて解説者がいて聞き手がいるというスタイルしか見たことないわ
何にせよ今は自戦解説でない解説の話だから自戦解説の話はいらない

>>355
解説の意味を都合よく使い分けてる所(>>347)がダブスタ

>>348
>>327
358
(1): 2021/11/16(火) 14:52:42 ID:oqTRkQDA(14/17)調 AAS
>>357
使い分けてませんが? 使い分けてるならどこをどう使い分けてるのかご指摘どうぞ
どうせお前が読み間違えてるだけだが
359
(1): 2021/11/16(火) 14:58:51 ID:oqTRkQDA(15/17)調 AAS
>>357
> 対局者がいて解説者がいて聞き手がいるというスタイルしか見たことないわ

低脳乙
360
(1): 2021/11/16(火) 15:07:36 ID:C0wzOuwt(14/17)調 AAS
>>358
他人に解説は不可能であるというのを根拠にして
アユムの解説は解説ではないというのにプロの解説にはそう言わない所がダブスタ
361: 2021/11/16(火) 15:08:41 ID:C0wzOuwt(15/17)調 AAS
>>359
論点に無関係で誰もしてない自戦解説の話を持ち出したお前がな
362: 2021/11/16(火) 15:22:32 ID:OwCMb/r8(1/2)調 AAS
ソフト指し擁護の癌細胞が暴れてるな
まさか、本人降臨してる?
363
(2): 2021/11/16(火) 15:47:49 ID:oqTRkQDA(16/17)調 AAS
>>360
はい、お前が読み間違えてるだけ、さっさと消えろゴミ

プロもアマも他人の対局を語ってる以上、どちらも解釈(>>339
ただし、プロは自戦解説する場合があるからすべてがそうではない(>>353
364: 2021/11/16(火) 15:49:44 ID:oqTRkQDA(17/17)調 AAS
なお、アユムはソフト指しなので自戦解説はできない
365: 2021/11/16(火) 16:45:48 ID:TiAv/TFY(1/2)調 AAS
不正、詐称はよくないお
366: 2021/11/16(火) 17:09:57 ID:P37NgHvD(1/2)調 AAS
アユムの話は普通にアユムスレでやってくれよ
367: 2021/11/16(火) 17:09:57 ID:P37NgHvD(2/2)調 AAS
アユムの話は普通にアユムスレでやってくれよ
368: 2021/11/16(火) 17:22:23 ID:p5EE04sn(4/4)調 AAS
>>356
将棋でいまやってたっけ?
囲碁のは知ってる
369
(1): 2021/11/16(火) 17:40:13 ID:Aih0nyBv(2/2)調 AAS
しかし、対局者が自戦を解説するにしても相手の思考はわからないじゃんw
そんな事言ってたら解説そのものが無くなっちゃうよw
いい加減にしろよw
370: 2021/11/16(火) 17:56:09 ID:C0wzOuwt(16/17)調 AAS
>>363
自戦解説の話なんぞ誰もしてねーよ低脳
371: 2021/11/16(火) 17:56:57 ID:yJw72Yxj(1)調 AAS
もりけんがよく言うYouTube側が"枠を与える"ってなんだろ?
配信なんて好き勝手やれるだろうし、収益化の1000人超えた時に
こいつは認めよう、認めない的な何かがYouTube側にでもあるんかね
372: 2021/11/16(火) 18:03:08 ID:C0wzOuwt(17/17)調 AAS
>>363
解釈学なんぞ持ち出して 
他人の将棋の解説は不可能(キリッ
などと偉そうに語ってたら
じゃあプロも解説は不可能になるのでアユムを叩く根拠にならないよねと指摘されて
プロは自戦解説するからなどと
バカがドヤ顔で意味不明な言い訳してて笑える
373: 2021/11/16(火) 18:19:46 ID:VuoKl9Pu(3/3)調 AAS
解釈学の人
ちょっとロジックが苦しいと思う
374
(1): 2021/11/16(火) 18:21:08 ID:VduBpg9L(1)調 AAS
古田はアユムの話をすれば再生回数が増えて金になるからと言って、切り抜き動画を作った
これはやりすぎだな古田!
訴訟の準備しとけよ!
動画リンク[YouTube]

375: 2021/11/16(火) 18:22:01 ID:6bbb7IJ0(1)調 AAS
>>369
相手の思考なんか相手に聞かなきゃ分かるわけないじゃん
『羽生の頭脳』もそうだが、羽生の頭脳を読んで分かることは
羽生の思考(羽生将棋)であって相手のことは分からない

解説(解釈)はなくならない
だってエンタメだもん
加藤一二三や米長の解説(解釈)を聞いてみたい
対局者の師匠の解説(解釈)と聞いてみたい
そんなん普通に思い浮かぶ

YouTubeで言えば、アユムの対局を古田に解説(解釈)してもらいたい
という書き込みが過去にあったよなw
ぶっちゃけ、そっちの方が需要ある

俺は山本一成にアユムの対局を解説(解釈)してもらいたい
ソフトを使うなら、ソフト開発者に解説してもらいたい
376: 2021/11/16(火) 18:28:58 ID:OwCMb/r8(2/2)調 AAS
正しくは出頭の準備だろ
頭悪すぎて可哀想になる
377: 2021/11/16(火) 18:36:45 ID:/fXIOTyd(1)調 AAS
古田くんの話は奨励会の内情を知らない側からするとへぇ〜って勉強になるね トリビア的な
378: 2021/11/16(火) 18:40:38 ID:jExDjdmJ(1)調 AAS
モリケン始まりましたね
379
(1): 2021/11/16(火) 18:53:18 ID:ZDkAHJ+y(2/2)調 AAS
マゴは誰の事言ってるんだよ
あの人もアユムくらい謎なムーブするよな
380: 2021/11/16(火) 19:06:17 ID:5h+AJtTn(1/2)調 AAS
モリケンが偉そうに対局前に予想してるのみて登録解除した

棋士に対するリスペクトがないのはモリケンだ
381: 2021/11/16(火) 19:11:25 ID:5h+AJtTn(2/2)調 AAS
モリケンが偉そうに対局前に予想してるのみて登録解除した

棋士に対するリスペクトがないのはモリケンだ
382
(1): 2021/11/16(火) 19:17:43 ID:+MfuuEon(4/8)調 AAS
前回のショーダンがソフト指し認定したMさんってマゴでいいんだっけ?
マゴはアユムともコラボしてるしどっちかわからんな
383: 2021/11/16(火) 19:29:27 ID:SQS8XfXD(1)調 AAS
孫は自力だろ?
384: 2021/11/16(火) 19:33:03 ID:+MfuuEon(5/8)調 AAS
今まさにソフト指しで24BANされたとか捨てアカで絡まれて否定してるね
385
(1): 2021/11/16(火) 19:40:04 ID:trLC/sW9(1)調 AAS
>>382
ちがう。おそらく、将棋村人とかいうのが過去にいたような気がするんだよ。
確かその人のアカウント名がMから始まる人だったような。記憶が曖昧ですまん
386: 2021/11/16(火) 19:46:01 ID:+MfuuEon(6/8)調 AAS
>>385
ああいたなwサンクス
うろ覚えだったから断定しないで良かったわ
387: 2021/11/16(火) 19:48:25 ID:Jz0T2wZa(3/3)調 AAS
誰? お前らマイナーなのにも詳しいな
専門スレなだけある
388: 2021/11/16(火) 19:50:59 ID:Ud2ciNcJ(1)調 AAS
孫に絡んでるやつきもいな
中身誰だ?
389
(1): 2021/11/16(火) 19:54:52 ID:OoofhjFc(2/2)調 AAS
アユムさんが元奨励会員ではないと予想する理由。↓

今日の古田さんの動画見てくれ。何故かリンク貼れなかった。
390: 2021/11/16(火) 19:57:44 ID:+MfuuEon(7/8)調 AAS
お前連投しすぎ+YouTubeのリンク張りすぎなんだよ
今の5chは同一URLを含む回数で規制入るから安易に連投するのやめろキチガイ
391: 2021/11/16(火) 20:22:15 ID:FPpvIB+F(1)調 AAS
>>389
もうやってることアンチと一緒だなw
再生数稼ぐ為とか公言してるし
こいつもクズじゃんwww
392: 2021/11/16(火) 20:45:31 ID:zKSOXqlp(1/2)調 AAS
古田はちょっと露悪っぽい所があるね
393: 2021/11/16(火) 21:36:52 ID:3vpjLqLL(1)調 AAS
チー牛は顔を出さんほうがええよ誰得やねん
394: 2021/11/16(火) 21:53:57 ID:fScRon9X(1)調 AAS
13万人の怖さわかってないねw
395
(1): 2021/11/16(火) 22:02:36 ID:o+yGfyUx(1)調 AAS
古田といわれても野球の古田しか知らないんだが。
そのヤクルトの古田以外は古田と名乗るのを辞めてくれ。
違和感しかない。
396: 2021/11/16(火) 22:04:45 ID:BJOQOoHr(1)調 AAS
>>395
将棋板で何言ってんのw
397: 2021/11/16(火) 22:39:30 ID:TiAv/TFY(2/2)調 AAS
アユム真理教
398: 2021/11/16(火) 22:40:48 ID:C4gIhonQ(1)調 AAS
アユム信者は本当にヤバイわ
信じたいけど信者がネックやわぁ〜
399
(1): 2021/11/16(火) 23:12:25 ID:k9VBP803(1)調 AAS
ただの将棋一般の話題のスレで古田三段が通じないのは十歩譲って仕方ないかなと思う
でもここ将棋tuberのスレだぞw
400
(1): 2021/11/16(火) 23:13:15 ID:zKSOXqlp(2/2)調 AAS
今古田が言ってる事からするとやっぱりアラフォーなのは確定だな
元奨なら
401: 2021/11/16(火) 23:15:41 ID:U/yhEIn+(1)調 AAS
詐称元奨は興味なし
ほっしーは何か言ったのか教えてクレメンス
402: 2021/11/16(火) 23:20:11 ID:+MfuuEon(8/8)調 AAS
アンチが新しい疑惑材料と喜んでた銀行口座の件も撤回することになったみたいね
アユアンの呪いかなw
403: 2021/11/16(火) 23:31:22 ID:iWbef5qe(1)調 AAS
【観る将】将棋チャンネルのケイって奴の声と「今のうちにチャンネル登録」のセリフが何かムカつく
404: 2021/11/16(火) 23:56:24 ID:avxKI6O7(1)調 AAS
ソフト野郎よりマシやろ
405
(1): 2021/11/17(水) 00:00:01 ID:1ZhULjOm(1)調 AAS
>>400
アラフォーだったら、村中七段やイトシンさんと同世代。彼らからアユムさんの話出てこないのよなw アユムさんも奨励会入会の同期の話もしないしw
406: [sage ] 2021/11/17(水) 00:10:16 ID:fJJ1Tpd8(1/3)調 AAS
>>399
郷田にちょっとーで起こされた記録っていったらあの人か!ってなるからそれはないわ
407
(1): 2021/11/17(水) 00:24:01 ID:ctsnFGN8(1)調 AAS
>>333
こういうやつって金もらってんの?
408
(1): 2021/11/17(水) 00:31:05 ID:22aJbWMh(1)調 AAS
>>405
イトシンは39だっけ?思いっきり同じ年代だと思う
イトシンが早い時期に得体が知れないって言ってたのも頷けるんだよね そんだけ年齢近かったら思い当たりそうなものだから
409: 2021/11/17(水) 01:01:01 ID:MdxWk0CG(1)調 AAS
信者負けまくりだな
410: 2021/11/17(水) 01:51:50 ID:p0s9HjxD(1/3)調 AAS
>>407
逆だろ
アユムにスパチャで貢いでるから恥ずかしくて認めたくないんだろ
411: 2021/11/17(水) 01:58:02 ID:U68GllUu(1/5)調 AAS
古田訂正ってw
そこは訂正じゃなくて謝罪だろ!w
13万人がそれで許すと思うなよw
412: 2021/11/17(水) 01:59:12 ID:U68GllUu(2/5)調 AAS
現奨励アンチ敗北しててワロタ(笑)
413: 2021/11/17(水) 02:01:04 ID:U68GllUu(3/5)調 AAS
あと、DM貰ったとか言って名前出して飛び火させるなよw
こいつ本当に常識無いなw
414: 2021/11/17(水) 02:41:48 ID:fJJ1Tpd8(2/3)調 AAS
>>408
なるほど
やけにつっこんだ発言するなと当時きになってた
415
(1): 2021/11/17(水) 04:00:54 ID:xqv0R0n6(1)調 AAS
古田も策士だよね、訂正と言いつつアユムの年齢を40代〜50代と教えてあげているwwww
416: 2021/11/17(水) 06:03:09 ID:KEouzy80(1)調 AAS
>>379
同じ自己愛性持ちだからね
417: 2021/11/17(水) 08:49:24 ID:U68GllUu(4/5)調 AAS
>>415
ただのバカにしか見えないんだがw
418
(2): 2021/11/17(水) 09:11:32 ID:z5CKFlvp(1)調 AAS
まぁ同期が1人もいない奨励会員がいてもいいやろ
419: 2021/11/17(水) 09:18:27 ID:Vq77+xSF(1)調 AAS
>>418
先崎世代って確か
羽生世代にホイホイ追い越されていったせいで
あっさり諦め切れた人が多いから
同期入門でプロになったのは先崎先生のみじゃなかったっけ?
420: 2021/11/17(水) 09:57:31 ID:EIkMYdIE(1)調 AAS
ジョーダン、アマ名人、古田
いずれもアユムとちょっと関わったばかりに痛い目にあってんなw
YouTuberはアユムの批判や擁護はおろか、一片たりとも関わっちゃならん
アユムは将棋指しYouTuberとは別カテゴリーよ
421: 2021/11/17(水) 10:23:16 ID:WAB0952W(1/5)調 AAS
アマ名人って?鈴木はほっしーに優しくしたのが両論賛否ってことだろ?
422: 2021/11/17(水) 10:35:52 ID:U68GllUu(5/5)調 AAS
鈴木氏はあの段階で星田にしか触れてないのがおかしい
しかも東京に来たら声掛けてだっけ?
なんか偽善者臭が半端なかった(一回流し見ただけだから異論は認める)
423: 2021/11/17(水) 10:36:15 ID:56Pa5L4W(1/2)調 AAS
承太郎だよ
もうTwitterも消してるし最近の人は知らんだろうが
424: 2021/11/17(水) 10:37:42 ID:56Pa5L4W(2/2)調 AAS
承太郎は一時期かなり熱心に更新していた
やめていったタイミングは棋譜利用の申請が必要になってきた頃だな
425: 2021/11/17(水) 10:42:59 ID:WAB0952W(2/5)調 AAS
あーそっちか
アユムとなんかあったの?
426: 2021/11/17(水) 11:00:43 ID:aGXBxeGt(1)調 AAS
アユシン一派が弱小チャンネルの古田に嫉妬してるのは
無様で笑えるわ
427: 2021/11/17(水) 11:18:50 ID:1fxrZkNy(1)調 AAS
年収5000万のアユムがとにかく許せない
理由はいらない 嫉妬で十分だ!
428: 2021/11/17(水) 11:45:50 ID:WAB0952W(3/5)調 AAS
アユムに年収で嫉妬するのは分かるが
将棋人生の岐路となる、一番辛いと言われる三段リーグ最下位争いしてるのに
他人の疑惑に首突っ込んで憂さ晴らししてる奨励会の王に嫉妬する要素ってなんかあるか?w
429: 2021/11/17(水) 11:49:31 ID:nwutwQKs(1)調 AAS
アユム尊師動画をそっちのけで
古田チャンネルをチェックして嫉妬するアユシン一派w
430: [sage ] 2021/11/17(水) 12:02:48 ID:fJJ1Tpd8(3/3)調 AAS
>>418
プロを出していない入会年度というのはあるにはある
しかしそれはひとつだけで、現在30代の世代なんだわ
431: 2021/11/17(水) 12:20:30 ID:p0s9HjxD(2/3)調 AAS
アマ名がどうしたの?
アマ名とアユムって対局棋譜ってあったっけ?
432: 2021/11/17(水) 12:29:41 ID:mxbVp0xb(1)調 AAS
アユムさんは棋力は六段程度と言っていたし
アマ六段と言えばアマ名人を獲得していても不思議ではない
そして歴代アマ名人との交流があってもおかしくない

アマ六段の免状を持っているのなら是非ともお目にかかりたいものである
433: 2021/11/17(水) 12:50:23 ID:p0s9HjxD(3/3)調 AAS
ああ、会話の流れ見えてなかったわ
アマ名の承太郎がなんか発信したのかと思った
434: 2021/11/17(水) 16:47:45 ID:91oMIxzL(1)調 AAS
ショーンAって呼び方センスあって好き
435: 2021/11/17(水) 18:00:41 ID:hWt09biq(1)調 AAS
佐村河内歩もいいよ
436: 2021/11/17(水) 18:10:49 ID:WAB0952W(4/5)調 AAS
ショーDAン
437: 2021/11/17(水) 20:28:50 ID:oOOVs20M(1)調 AAS
このチャンネル、プロ棋士の人選が、地味過ぎませんか?www

> 児玉孝一 八段
> 伊藤博文 七段
> 増田裕司 六段

暁塾
外部リンク:www.youtube.com
438
(2): 2021/11/17(水) 21:23:07 ID:91OHTyj/(1/3)調 AAS
今でこそ珍しくないけど
アゲアゲがYouTubeに現れた時は衝撃だったよな、ガチ六段(七段)で実況してるYouTuberなんていなかったし

逆に言えばアゲアゲが現れたことによって視聴者の求める将棋のレベルが上がって結果ショーンAやソフトさっしーは闇堕ちしてしまったのかもしれない

アゲアゲの前はクロノ全盛期だからブレイクスルーしすぎた
439: 2021/11/17(水) 21:30:51 ID:T0yKbGsC(1)調 AAS
>>374
奨励会員ってこんな出過ぎたこと言っても許されるんか
それとも仲間からも後押しされてるんか
440: 2021/11/17(水) 21:35:27 ID:91OHTyj/(2/3)調 AAS
ある意味底辺プロより将棋に本気だし尖ってるからね

語気が強くなるのは仕方ないとも言える
441
(1): 2021/11/17(水) 21:43:10 ID:WAB0952W(5/5)調 AAS
三段リーグ中にYouTubeで他人に絡んでウォーズや将棋クエストで遊んでる奴が本気?
442: 2021/11/17(水) 21:45:34 ID:2mAzpjfB(1)調 AAS
鼻のすすり方が気になる
変な薬やってなければ良いんだけど
443: 2021/11/17(水) 22:31:15 ID:91OHTyj/(3/3)調 AAS
>>441

444: 2021/11/17(水) 22:33:39 ID:wDhiCTaw(1)調 AAS
>>438
超良い加減な口調で実況して指手の意味も分からない
初見時は売れないホストが将棋指してるのか?とか、それこそソフトか?くらい思ったけど、鬼の様な終盤で仕留めるのはカッコ良かった
そしてラジオでさらっと元奨三段とか言うし
ツっちやんとの熱い夏も好きだった
動画リンク[YouTube]

445: 2021/11/17(水) 23:00:17 ID:MshXMURe(1)調 AAS
アゲアゲさんは面白い構想の将棋を指していて終盤はくっそ強いしトークも楽しいから好きになっちゃった
そしてプロ棋士になってしまったは本当に驚き
446: 2021/11/17(水) 23:46:41 ID:ZuCYiMey(1)調 AAS
肇ちゃんはもうちょっと整理して動画撮ればよかったのに
なんか動画時間長いわりに同じことダラダラ喋っててなんか動揺してるのかよく分からんかった
シュガーとかはダラダラ喋っててもなんとも思わんのやけどな
447: 2021/11/18(木) 00:18:10 ID:rggdtPhY(1)調 AAS
だんまり決め込む連中よりいいだろ
ソフトくんなんてアユム指し確定なんだし見て見ぬふりしてる連中は卑怯
448: 2021/11/18(木) 01:06:47 ID:FXSlrT6G(1)調 AAS
いや関わらん方がいい
アユム教と将棋YouTuberは別枠
ボロが出るからなのかアユムもう指してないじゃん
449
(1): 2021/11/18(木) 02:20:37 ID:KRZ4jnYy(1)調 AAS
アゲアゲの終盤を見て、「すげえええ、でもプロ棋士ってもっと強いんだよなやばいわ」、って思ってたら普通にアゲアゲがプロ棋士級だったっていうね
450: 2021/11/18(木) 03:37:30 ID:+8y4eLA7(1)調 AAS
ソフト認定はミスをすると生き恥だから注意
画像リンク

451: 2021/11/18(木) 03:46:40 ID:CoITNpA5(1/2)調 AAS
懐かしいスクショ
452: 2021/11/18(木) 03:47:26 ID:CoITNpA5(2/2)調 AAS
最近また指してるらしいね
空白期間は何だったのか
453: 2021/11/18(木) 04:40:45 ID:oCluylDT(1)調 AAS
>>438
実際アゲアゲ登場前後でYouTuberの段位平均変わりすぎてるからな

クロノみたいに昔からやってないと三段四段ですら再生数稼げないからそらAさんみたいにソフト指しするわな
454
(1): 2021/11/18(木) 06:01:56 ID:tb0krw1P(1/3)調 AAS
アユムスレで見たソフト指し疑惑のまとめ

【2016年Youtube始動時期/伝説の始まり】
1. 2016年に将棋Youtube始動。2016年の時点で約10年間将棋を指していなかったにも関わらずブランク明けに将棋ウォーズの大会でショーダン、アゲアゲよりも順位が上になったが、棋神は使ってなく序盤の研究成果と述べる。
2. 将棋ウォーズで四段で止まってたはずが3ヶ月で六段に。
→恐らく素の棋力は四段ほどありそうだがYoutube新参で集客のため部分ソフト指しをかなりの頻度でしていたと思われる。
3. プロ棋界がソフトカンニング疑惑で騒然とした時期にアユムは「ソフト指し、バレなきゃやる」発言。
→当時5ちゃんに音声証拠つきでスレ立ち。

(続く)
455
(1): 2021/11/18(木) 06:02:38 ID:tb0krw1P(2/3)調 AAS
【2019年/62角事件】
4. 2019年にショーダンが62角の不自然さをライブで説明。その際のアユム釈明は「覚えていない。ポカだ。」
→62角はすぐに悪手と分かるのである程度の棋力がある人間はまず考えないが、ソフト特有のバグで推奨される有名な手。3切れなので自分の読みは入れずただソフトが表示した手をなぞっただけと思われる。ちなみに62角以降の暴れ方までソフト推奨の手と一致しており、これもソフト特有の水平線効果と呼ばれる現象。
5. そのライブでこれまた46歩、同飛、52銀の三手一組の手順を指摘される。これに関してはアユムの釈明なし。
→桂馬を取れそうな局面でわざわざ歩切れの相手に歩を渡した上ただで龍を作らせる手順。これだけ聞けば将棋指す人間には不自然極まりない手順に感じるが、なんとこれがその局面でのソフト推奨の手。
6. ショーダンのライブ以降5ちゃんねるでもアユムが話題に。有志によって他の怪しい棋譜が晒され始める。
7. 怪しい棋譜が晒され始めたわずか2日後に当時のウォーズアカウントTamutamu01を削除及び対局動画も1,000本以上非公開に。垢削除の理由が「田村と間違われるから」とのとんでも説明。ちなみに動画非公開については未だ説明なし。
→垢削除と動画非公開はタイミングから考えて詮索されたくない棋譜が多数あったと考えるのが妥当。
→これに関してはやましいことがなければ今すぐにでも動画を再公開すればいいだけ。しかもアンチが再生しまくるので収益も見込める。でもやっぱりいまだ非公開。
8. 垢消し削除後にAyumu2019の新垢作成して再始動。「自分でもとの段位に戻すのが面倒くさい」との理由で棋神連打で段位を上げる。
→素の棋力が四段程度なので六段に上げるのは棋神に頼ざるえなかったのでは?

(続く)
456: 2021/11/18(木) 06:03:24 ID:tb0krw1P(3/3)調 AAS
【2021年/ほっしー事件】
9. 将棋Youtuberのほっしーウォーズ垢が運営によってBANされる。その後ほっしーがソフト指しを自白。すぐに垢を作り直して再度ウォーズを始めるも運営によりまたBAN。その後運営がわざわざ「ソフト指しは新垢もBAN」との声明発表。
10. 運営が対ソフト指しの対応を厳しくすると発表した直後になぜかほっしーと関係ないアユムがまたもやウォーズの垢削除。理由が「アンチが通報して誤BANされるかもしれないから」
→Tamutamu01時代に思い当たる節が多すぎてAyumu2019をBANされるのが怖かったのでは?
→クロノがライブで、「私は自分の垢に思いれがあるので私ならやましいことがなければ絶対削除しない。もしアンチの通報で誤BANされたら私ならウォーズを訴える」とリスナーと会話。これがやましいことがない人間の普通の考え。
10. ショーダンが62角や46歩、同飛、52銀などを改めて動画化。
→クロノ、ヤス、古田、はくなど他の将棋系Youtuberもこぞって62角の怪しさを言及。

(おまけ)
・ネット将棋大会で二段相手に局面敗勢からの切れ負け。後に時間が切れた理由としてナルコレプシーと発言。
→大会の対局中という張り詰めた緊張感の中でも寝てしまうほど重度のナルコレプシーの人が長時間の評価値放送やるんですね。
457: 2021/11/18(木) 08:08:17 ID:B0Ag3Cdb(1)調 AAS
のんちゃんってどうなったの❓❓❓
458: 2021/11/18(木) 13:15:14 ID:BWSmxhuZ(1)調 AAS
>>449
自分は逆というかアゲアゲのおかげで棋士がどれくらい化け物か少しだけ分かってニコニコのコメントとか気軽に出来ねーと思った

だってアゲアゲはウォーズで馬鹿強くて詰将棋選手権で入賞してても四段になれず退会
その後頑張っても全国優勝出来なくてやっぱりプロになるのは厳しいかなとか思ってたら銀河戦で三枚堂含め7連勝
プロ編入して即フリクラ脱出あるかとか思ってたらそこまで甘くない
って事は平均的なレートのプロ棋士はもっと強くて…上位になると…タイトル取ると…永世…
459
(1): 2021/11/18(木) 13:40:40 ID:yWNsTjqM(1/10)調 AAS
そりゃあプロは全然違うよプロだものw
その影を少し踏めるのが棋神というシステムで、プロをも抹殺出来るのがソフト指しってことですよね、ハイ。
460: 2021/11/18(木) 14:14:40 ID:phHCqvNr(1)調 AAS
プロをも抹殺どころか藤井聡太相手に1000局やっても全勝できる強さなのがソフト
461
(1): 2021/11/18(木) 14:18:43 ID:yWNsTjqM(2/10)調 AAS
言い換える必要あった?
462
(1): 2021/11/18(木) 14:29:49 ID:zHxP9N24(1/5)調 AAS
>>454
1.「将棋ウォーズの大会」っていうのは特別なイベントじゃなくて常にやってる特定期間の勝率とレートランキング
登り途中の高段者が滅茶苦茶有利なだけ
2.2016年に級位者の動画上げてるから別に止まってない。ただの妄想
3.冗談をそこだけ切り抜かれたと謝罪済み

>>455
4.3秒切れ負けで「まず考えない」などというオカルトがあり得ない。ただのこじつけ
5.飛車の成り込みはこちらは4枚でガチガチに硬いから大丈夫、むしろ相手玉の上部の横効きを消したいという大局観、普通の手
6.なおアンチの大半は級位者の無能集団なので現在まで何の成果もない
7.ブログで広告が剥がれて利益にならないので非公開にしたり試行錯誤を繰り返したと説明してる。YouTubeの収益化拒否の理由として「同じ内容の繰り返し」がある
8.1の通りそもそも前提が間違ってる妄想
463
(1): 2021/11/18(木) 14:32:38 ID:zHxP9N24(2/5)調 AAS
>>461
棋神は「ただの有料ソフト指し」なので「その影を少し踏めるのが棋神というシステム」(笑)とかいう誤魔化しはいらないんじゃない?
464: 2021/11/18(木) 14:35:44 ID:yWNsTjqM(3/10)調 AAS
>>463
そこ言い換えてなくね?w
面倒くさい人が多いな、自分含めて
465
(1): 2021/11/18(木) 14:35:57 ID:KkIO1Bbj(1)調 AAS
>>459
プロが強いのは分かってるがその強さが漠然とし過ぎてる
その領域に達するのにどれだけの才能と努力が必要なのかが少しでも分かると本当にすごい人たちなんだなって
兄達は馬鹿だから東大入ったって言葉が強ち冗談でもない気がする
466: 2021/11/18(木) 14:49:58 ID:yWNsTjqM(4/10)調 AAS
あげあげさんが囲碁ウォーズやってる動画面白いよ
同じ脳でも使い方違うとまるで駄目なんだってわかんだね
わざとかもしれないけどw
467: 2021/11/18(木) 14:52:10 ID:aqRcDw7A(1)調 AAS
>>462
46歩、同飛、52銀の三手一組の手順についてはショーダンからの36歩を警戒したからだろ?www
468: 2021/11/18(木) 15:09:27 ID:bHbFR1hE(1/3)調 AAS
こんなとこでこそこそ擁護しても無駄だぞ
お前らの中だけ、内輪ノリだろ
周りのYouTuberは全員ソフト指しは黒認○
469: 2021/11/18(木) 15:16:52 ID:yWNsTjqM(5/10)調 AAS
周りのYouTuber

こっちこそものすごいマイノリティーなんだがw
470
(1): 2021/11/18(木) 15:25:17 ID:bHbFR1hE(2/3)調 AAS
将棋YouTuber界隈に黒認されてるだろ
それをマイノリティーだと言うなら差別だな
それなら将棋つべ界隈に関わらなきゃいい
471: 2021/11/18(木) 15:35:02 ID:zHxP9N24(3/5)調 AAS
言われても仕方のないみたいな「第三者の形勢判断」を黒=敵=詰みみたいにアンチが拡大解釈してるだけでしょ
他のYouTuberからしたら自分に飛び火しなければどうでもいいことだし、誰とは言わんが一部はショーダンに辟易してるよね
本人が認めるかBANされなければ黒にはならないんだから早逃げでアユムはZだよ
472: 2021/11/18(木) 15:37:07 ID:y0ZbHlaM(1)調 AAS
アユシン脳うざ
1-
あと 530 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*