[過去ログ] 将棋Youtuber総合スレ 39 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308: 2021/11/16(火) 09:36:25 ID:pu3IXrXF(2/2)調 AAS
アユムの論点
ソフト指しか?
元将か?
需要が有るから稼いでるからは関係ない
309(2): 2021/11/16(火) 09:39:08 ID:VuoKl9Pu(2/3)調 AAS
石川さんが忖度してやらないのは勝手だけど
アユムの再生数を見ればファンが藤井将棋の解説速報を求めてるのは間違いないからなあ
連盟がちゃんとやってればアユムに落ちてるカネが全部連盟に落ちるように誘導出来るはずなのに
石川さんのような人が連盟には多いからそうなってないんじゃないかな
310: 2021/11/16(火) 09:41:24 ID:Spv/FCe/(4/4)調 AAS
ヘロイン解禁したら需要あるだろうけど
社会を混乱させる需要はよくない
311: 2021/11/16(火) 09:50:33 ID:xv7oIVHB(2/3)調 AAS
俺嫌精神の人間とは根本的に分かり合えない
312: 2021/11/16(火) 10:02:29 ID:Aih0nyBv(1/2)調 AAS
>>296
俺にはあんな打撃出来ないから解説しませんって言ってるのが石川、古田
打てもしないのに解説するなと言ってるのが松尾
解説者は筋トレから始めるしかないがw
313: 2021/11/16(火) 10:37:00 ID:59BIlZVM(1)調 AAS
>>309
今まで何十年の付き合いがある新聞社とか雑誌(今や将棋世界くらいだが)や観戦記者とか棋士同士の諸々の絡みがあるんでしょうな
この解説は後日この紙面ですることになっとるとかね
後日先輩棋士や強豪棋士が観戦記等で詳細に解説する予定になっとるものをAI併用で速報事細かに出して仕事潰すような真似も厳しいだろうし
かといって今や速報ではAI使わないとそれこそアマがソフトで解説してる以下のレベルの低い手順の解説になりかねんし
速報やっても決して後日の仕事の客を先食いするのではなくて寧ろ裾野を広げてWIN WINなんですよというのを理解してもらいながらでないと出来ないだろうな
ただいつまでもやらないじゃなくて"上手に"やらないといけない時代は来てると思うが
314: 2021/11/16(火) 11:18:10 ID:+yX0Fmpm(2/2)調 AAS
プロ野球のバッティングを井端や里崎が解説するのと喋りのうまい公立高校野球部員が解説するのの違いだな
315: 2021/11/16(火) 11:51:11 ID:+MfuuEon(1/8)調 AAS
>>304
納得、それとなんで将棋村の爺さんがブチ切れてるのかも理解が深まったわ
お前たちのやってきた将棋は筋悪でソフト世代に通用しないと否定されてるところにもある気がする
316(1): 2021/11/16(火) 12:07:24 ID:xv7oIVHB(3/3)調 AAS
つーかabemaってそんな酷いコメント飛びかってるんだな…
ちょっと衝撃
317: 2021/11/16(火) 12:19:02 ID:Svruq5Dm(1)調 AAS
>>316
ひろゆきを討論に呼んでいる会社だし、視聴者の民度もそんなもんでしょ
318(1): 2021/11/16(火) 12:31:28 ID:epriRTtu(2/2)調 AAS
>>309
x ファンが藤井将棋の解説速報を求めてる
o ファンが藤井将棋の速報を求めてる
「解説」ではないよな
せいぜい藤井将棋の「速報」および「感想」動画ていど
YouTuberがソフトを使って符号を読み上げ
「ん〜、○○ですねー」と実況、感想を述べてるだけのリアクション動画
解説ではない
当然、視聴者はそれで分かったつもりになってるだけだから
次の日から球を打てるようになるわけでもない
「説明」と「理解」は違うから
球を打てもしないのに「分かった (理解した)」
「分かりやすい」とホザいてるのが視聴者
分かったって言うんなら、次の日からその球を打ってみろ
打てもしないくせに
319(1): 2021/11/16(火) 12:38:01 ID:LJTa3j5f(1)調 AAS
孫がソフト指しされたことを告発してるぞ
誰のことだ?
320(1): 2021/11/16(火) 12:48:22 ID:+MfuuEon(2/8)調 AAS
意味分からんw
プロ棋士やスポーツ選手の「解説」を受ければ視聴者はプロの動きができるようになるのか
321(1): 2021/11/16(火) 13:00:54 ID:OoofhjFc(1/2)調 AAS
>>319
どこで、ツイッター?
322: 2021/11/16(火) 13:03:16 ID:ZDkAHJ+y(1/2)調 AAS
連盟が中途半端な規制をするから違反スレスレの反社みたいな奴だけが儲かる
現実でも麻薬とか転売とかでよく言われてる問題なんだよな
規制を廃止するか完全に規制するかどっちかにしろよって話
323: 2021/11/16(火) 13:11:03 ID:rbEhkJgW(1)調 AAS
将棋がいつのまにか野球になって
バットで打てるか?の話に変わってるよ
324(1): 2021/11/16(火) 13:19:32 ID:p5EE04sn(2/4)調 AAS
>>293
いやプロがわかってないことをあたかもわかったことのように振りまくほうが
職業倫理上問題あるだろ
石川くんはそこは枯れても阪大卒だね
325(2): 2021/11/16(火) 13:26:52 ID:oqTRkQDA(1/17)調 AAS
>>320
軽々しく「分かりやすい」とか「分かった」とかホザくな、という話
どうせ何も分かってないのが実態なんだから
「楽しかった」なら許す
ファンは藤井将棋の"楽しい"速報を求めてる
こう定義すべきだな
326: 2021/11/16(火) 13:29:29 ID:p5EE04sn(3/4)調 AAS
>>325
分かった気にさせる楽しい実況だな
内容よりも解説者の容姿がいいとか声がいいとかが優先される
327(1): 2021/11/16(火) 13:29:43 ID:C0wzOuwt(1/17)調 AAS
>>318
こんなムチャがなぜ成立するのか?なぜここで緩むとダメなのか?
これらの疑問をAIの読みを紹介することで説明してると思うけどね
328(1): 2021/11/16(火) 13:32:10 ID:C0wzOuwt(2/17)調 AAS
>>324
問題ないよ
それ言い出したら藤井の解説など誰もできなくなる
329: 2021/11/16(火) 13:33:43 ID:kaXoplU7(1)調 AAS
こんな怪しいのがトップ将棋チューバーなんて
チェス界隈ではありえないんだけどな
さすが島国ジャップ
未開さが半端ない
330(1): 2021/11/16(火) 13:34:13 ID:oqTRkQDA(2/17)調 AAS
>>328
他人が出来るのは解釈であって解説ではない
331: 2021/11/16(火) 13:36:24 ID:O9rZMs+K(1)調 AAS
>>321
Twitterで言ってるよ
332(1): 2021/11/16(火) 13:38:48 ID:C0wzOuwt(3/17)調 AAS
>>330
誰が言ってるの?その珍説
333(1): 2021/11/16(火) 13:44:58 ID:+t7xwY1M(1)調 AAS
アンチ負けまくりだな
334(4): 2021/11/16(火) 13:45:51 ID:oqTRkQDA(3/17)調 AAS
>>332
本人の気持ちなんて本人しか分からないのに
何で他人が解説できんだよ? 馬鹿?
本人がいないところで他人が勝手に語ってるのは
厳密には全部解釈
335: 2021/11/16(火) 13:46:15 ID:jav37slD(1)調 AAS
解説を商売にするのはスポンサーの興行する権利を侵害しているようで個人的には良心が痛むけどな。
収益化せずに実施するか道場とかで強い同志ああでもないこうでもないって突っついておけって話ですよ。
336(1): 2021/11/16(火) 13:49:32 ID:C0wzOuwt(4/17)調 AAS
>>334
>何で他人が解説できんだよ? 馬鹿?
誰がその珍説を主張してるのかという簡単な質問が理解できないお前がバカだよ
337(1): 2021/11/16(火) 13:53:47 ID:C0wzOuwt(5/17)調 AAS
>>334
>本人がいないところで他人が勝手に語ってるのは厳密には全部解釈
将棋では解説と聞き手、スポーツでは解説と実況がいて他人が勝手に解説してるよ
338(1): 2021/11/16(火) 13:56:41 ID:oqTRkQDA(4/17)調 AAS
>>336
解釈学一般で言われてることで
誰がなんてものでもない
339(4): 2021/11/16(火) 14:00:18 ID:oqTRkQDA(5/17)調 AAS
>>337
何に対する解説なのかを取り違えてる時点でナンセンス
解説者は自分の解釈を解説してるんであって、それ以上それ以下ではない
340(1): 2021/11/16(火) 14:02:28 ID:C0wzOuwt(6/17)調 AAS
>>334
>本人の気持ちなんて本人しか分からないのに何で他人が解説できんだよ? 馬鹿?
NHKトーナメントでもタイトル戦でも解説者はいるからね
解説者に何で他人が解説できるのかをツイッターで聞いてこいバーカ
341(1): 2021/11/16(火) 14:03:52 ID:oqTRkQDA(6/17)調 AAS
>>340
>>339を読め馬鹿
342(1): 2021/11/16(火) 14:06:17 ID:C0wzOuwt(7/17)調 AAS
>>338
やっと理解できたようでなにより
>>339
自分の解釈を解説することを解説と呼ぶのであればアユムのも解説と呼んで無問題だな
343(1): 2021/11/16(火) 14:06:23 ID:+MfuuEon(3/8)調 AAS
>>325
みんな読み筋を教えてくれれば将棋のルールすら知らない観る将以外はわかるでしょ先の展開がw
「プロ棋士の先生の読み筋」より「AIの読み筋」が凌駕してるからもうだれが解説しようと関係なくない?って話では
344: 2021/11/16(火) 14:08:13 ID:UXUwu++R(1)調 AAS
shogikenkyu2 って垢は元アマ名人だと思う?
数値的にはかなり近いんだが
345: 2021/11/16(火) 14:10:02 ID:C0wzOuwt(8/17)調 AAS
>>341
ツイッターで聞いてこいと言う簡単な日本語すら理解できない低脳の珍説など知らんがなバーカ
346(2): 2021/11/16(火) 14:10:09 ID:oqTRkQDA(7/17)調 AAS
>>342
その場合、将棋の解説ではなく、アユムの気持ちを解説してることになる
だから、「リアクション動画」と揶揄されるわけ
それを視聴者は「わかりやすい」「わかった」と勘違いしてる
いや、アユムの気持ちが「わかった」っていうんなら、いいけども
347(2): 2021/11/16(火) 14:16:12 ID:C0wzOuwt(9/17)調 AAS
「解説」の意味を人によって使い分けるダブスタ
アユムの解説に対して
↑>本人の気持ちなんて本人しか分からないのに何で他人が解説できんだよ? >>334
プロの解説に対して
↑>解説者は自分の解釈を解説してるんであって、それ以上それ以下ではない>>339
348(1): 2021/11/16(火) 14:17:20 ID:oqTRkQDA(8/17)調 AAS
>>343
そんなん人による
野球の素人は点が入ったか否かで一喜一憂するだけなのでそれで足りる
評価値放送がそれ
しかし、AIの「評価知的説明」は指す将からしたら
何でそういう評価値になるのか不明だから、それでは足りない
アユムの視聴者が観る将と呼ばれる所以はこれ
349(1): 2021/11/16(火) 14:18:38 ID:oqTRkQDA(9/17)調 AAS
>>347
>>346の最後の一行を読もうね池沼くん
350(1): 2021/11/16(火) 14:18:44 ID:C0wzOuwt(10/17)調 AAS
>>346
自分の解釈を解説することを解説と呼ぶのであれば
じゃあNHKやアベマでプロがやってる解説も将棋の解説ではないということになるな
351(1): 2021/11/16(火) 14:20:30 ID:C0wzOuwt(11/17)調 AAS
>>349
お前の感想など知らんがな
ダブスタの言い訳になってねーぞバーカ
352: 2021/11/16(火) 14:21:04 ID:oqTRkQDA(10/17)調 AAS
自称40代腕毛ボーボーのおっさん(アユム)の気持ちなんて分かりたくないけどなw
353(2): 2021/11/16(火) 14:22:56 ID:oqTRkQDA(11/17)調 AAS
>>350
自戦記を解説してる場合は違う
354(1): 2021/11/16(火) 14:29:10 ID:C0wzOuwt(12/17)調 AAS
>>353
NHKやアベマでプロがやってる解説って自戦解説じゃないよ
355(1): 2021/11/16(火) 14:29:21 ID:oqTRkQDA(12/17)調 AAS
>>351
アユムが藤井将棋を解説してるとする場合、藤井本人でもないのに何言ってんだバカという話で
言うんだったら、藤井将棋を観たアユムの気持ちを解説してる動画とでも言えという話だ
どこがダブスタなんだよバーカ
356(2): 2021/11/16(火) 14:30:49 ID:oqTRkQDA(13/17)調 AAS
>>354
NHKは自戦解説もやってる
357(2): 2021/11/16(火) 14:44:35 ID:C0wzOuwt(13/17)調 AAS
>>356
対局者がいて解説者がいて聞き手がいるというスタイルしか見たことないわ
何にせよ今は自戦解説でない解説の話だから自戦解説の話はいらない
>>355
解説の意味を都合よく使い分けてる所(>>347)がダブスタ
>>348
>>327
358(1): 2021/11/16(火) 14:52:42 ID:oqTRkQDA(14/17)調 AAS
>>357
使い分けてませんが? 使い分けてるならどこをどう使い分けてるのかご指摘どうぞ
どうせお前が読み間違えてるだけだが
359(1): 2021/11/16(火) 14:58:51 ID:oqTRkQDA(15/17)調 AAS
>>357
> 対局者がいて解説者がいて聞き手がいるというスタイルしか見たことないわ
低脳乙
360(1): 2021/11/16(火) 15:07:36 ID:C0wzOuwt(14/17)調 AAS
>>358
他人に解説は不可能であるというのを根拠にして
アユムの解説は解説ではないというのにプロの解説にはそう言わない所がダブスタ
361: 2021/11/16(火) 15:08:41 ID:C0wzOuwt(15/17)調 AAS
>>359
論点に無関係で誰もしてない自戦解説の話を持ち出したお前がな
362: 2021/11/16(火) 15:22:32 ID:OwCMb/r8(1/2)調 AAS
ソフト指し擁護の癌細胞が暴れてるな
まさか、本人降臨してる?
363(2): 2021/11/16(火) 15:47:49 ID:oqTRkQDA(16/17)調 AAS
>>360
はい、お前が読み間違えてるだけ、さっさと消えろゴミ
プロもアマも他人の対局を語ってる以上、どちらも解釈(>>339)
ただし、プロは自戦解説する場合があるからすべてがそうではない(>>353)
364: 2021/11/16(火) 15:49:44 ID:oqTRkQDA(17/17)調 AAS
なお、アユムはソフト指しなので自戦解説はできない
365: 2021/11/16(火) 16:45:48 ID:TiAv/TFY(1/2)調 AAS
不正、詐称はよくないお
366: 2021/11/16(火) 17:09:57 ID:P37NgHvD(1/2)調 AAS
アユムの話は普通にアユムスレでやってくれよ
367: 2021/11/16(火) 17:09:57 ID:P37NgHvD(2/2)調 AAS
アユムの話は普通にアユムスレでやってくれよ
368: 2021/11/16(火) 17:22:23 ID:p5EE04sn(4/4)調 AAS
>>356
将棋でいまやってたっけ?
囲碁のは知ってる
369(1): 2021/11/16(火) 17:40:13 ID:Aih0nyBv(2/2)調 AAS
しかし、対局者が自戦を解説するにしても相手の思考はわからないじゃんw
そんな事言ってたら解説そのものが無くなっちゃうよw
いい加減にしろよw
370: 2021/11/16(火) 17:56:09 ID:C0wzOuwt(16/17)調 AAS
>>363
自戦解説の話なんぞ誰もしてねーよ低脳
371: 2021/11/16(火) 17:56:57 ID:yJw72Yxj(1)調 AAS
もりけんがよく言うYouTube側が"枠を与える"ってなんだろ?
配信なんて好き勝手やれるだろうし、収益化の1000人超えた時に
こいつは認めよう、認めない的な何かがYouTube側にでもあるんかね
372: 2021/11/16(火) 18:03:08 ID:C0wzOuwt(17/17)調 AAS
>>363
解釈学なんぞ持ち出して
他人の将棋の解説は不可能(キリッ
などと偉そうに語ってたら
じゃあプロも解説は不可能になるのでアユムを叩く根拠にならないよねと指摘されて
プロは自戦解説するからなどと
バカがドヤ顔で意味不明な言い訳してて笑える
373: 2021/11/16(火) 18:19:46 ID:VuoKl9Pu(3/3)調 AAS
解釈学の人
ちょっとロジックが苦しいと思う
374(1): 2021/11/16(火) 18:21:08 ID:VduBpg9L(1)調 AAS
古田はアユムの話をすれば再生回数が増えて金になるからと言って、切り抜き動画を作った
これはやりすぎだな古田!
訴訟の準備しとけよ!
動画リンク[YouTube]
375: 2021/11/16(火) 18:22:01 ID:6bbb7IJ0(1)調 AAS
>>369
相手の思考なんか相手に聞かなきゃ分かるわけないじゃん
『羽生の頭脳』もそうだが、羽生の頭脳を読んで分かることは
羽生の思考(羽生将棋)であって相手のことは分からない
解説(解釈)はなくならない
だってエンタメだもん
加藤一二三や米長の解説(解釈)を聞いてみたい
対局者の師匠の解説(解釈)と聞いてみたい
そんなん普通に思い浮かぶ
YouTubeで言えば、アユムの対局を古田に解説(解釈)してもらいたい
という書き込みが過去にあったよなw
ぶっちゃけ、そっちの方が需要ある
俺は山本一成にアユムの対局を解説(解釈)してもらいたい
ソフトを使うなら、ソフト開発者に解説してもらいたい
376: 2021/11/16(火) 18:28:58 ID:OwCMb/r8(2/2)調 AAS
正しくは出頭の準備だろ
頭悪すぎて可哀想になる
377: 2021/11/16(火) 18:36:45 ID:/fXIOTyd(1)調 AAS
古田くんの話は奨励会の内情を知らない側からするとへぇ〜って勉強になるね トリビア的な
378: 2021/11/16(火) 18:40:38 ID:jExDjdmJ(1)調 AAS
モリケン始まりましたね
379(1): 2021/11/16(火) 18:53:18 ID:ZDkAHJ+y(2/2)調 AAS
マゴは誰の事言ってるんだよ
あの人もアユムくらい謎なムーブするよな
380: 2021/11/16(火) 19:06:17 ID:5h+AJtTn(1/2)調 AAS
モリケンが偉そうに対局前に予想してるのみて登録解除した
棋士に対するリスペクトがないのはモリケンだ
381: 2021/11/16(火) 19:11:25 ID:5h+AJtTn(2/2)調 AAS
モリケンが偉そうに対局前に予想してるのみて登録解除した
棋士に対するリスペクトがないのはモリケンだ
382(1): 2021/11/16(火) 19:17:43 ID:+MfuuEon(4/8)調 AAS
前回のショーダンがソフト指し認定したMさんってマゴでいいんだっけ?
マゴはアユムともコラボしてるしどっちかわからんな
383: 2021/11/16(火) 19:29:27 ID:SQS8XfXD(1)調 AAS
孫は自力だろ?
384: 2021/11/16(火) 19:33:03 ID:+MfuuEon(5/8)調 AAS
今まさにソフト指しで24BANされたとか捨てアカで絡まれて否定してるね
385(1): 2021/11/16(火) 19:40:04 ID:trLC/sW9(1)調 AAS
>>382
ちがう。おそらく、将棋村人とかいうのが過去にいたような気がするんだよ。
確かその人のアカウント名がMから始まる人だったような。記憶が曖昧ですまん
386: 2021/11/16(火) 19:46:01 ID:+MfuuEon(6/8)調 AAS
>>385
ああいたなwサンクス
うろ覚えだったから断定しないで良かったわ
387: 2021/11/16(火) 19:48:25 ID:Jz0T2wZa(3/3)調 AAS
誰? お前らマイナーなのにも詳しいな
専門スレなだけある
388: 2021/11/16(火) 19:50:59 ID:Ud2ciNcJ(1)調 AAS
孫に絡んでるやつきもいな
中身誰だ?
389(1): 2021/11/16(火) 19:54:52 ID:OoofhjFc(2/2)調 AAS
アユムさんが元奨励会員ではないと予想する理由。↓
今日の古田さんの動画見てくれ。何故かリンク貼れなかった。
390: 2021/11/16(火) 19:57:44 ID:+MfuuEon(7/8)調 AAS
お前連投しすぎ+YouTubeのリンク張りすぎなんだよ
今の5chは同一URLを含む回数で規制入るから安易に連投するのやめろキチガイ
391: 2021/11/16(火) 20:22:15 ID:FPpvIB+F(1)調 AAS
>>389
もうやってることアンチと一緒だなw
再生数稼ぐ為とか公言してるし
こいつもクズじゃんwww
392: 2021/11/16(火) 20:45:31 ID:zKSOXqlp(1/2)調 AAS
古田はちょっと露悪っぽい所があるね
393: 2021/11/16(火) 21:36:52 ID:3vpjLqLL(1)調 AAS
チー牛は顔を出さんほうがええよ誰得やねん
394: 2021/11/16(火) 21:53:57 ID:fScRon9X(1)調 AAS
13万人の怖さわかってないねw
395(1): 2021/11/16(火) 22:02:36 ID:o+yGfyUx(1)調 AAS
古田といわれても野球の古田しか知らないんだが。
そのヤクルトの古田以外は古田と名乗るのを辞めてくれ。
違和感しかない。
396: 2021/11/16(火) 22:04:45 ID:BJOQOoHr(1)調 AAS
>>395
将棋板で何言ってんのw
397: 2021/11/16(火) 22:39:30 ID:TiAv/TFY(2/2)調 AAS
アユム真理教
398: 2021/11/16(火) 22:40:48 ID:C4gIhonQ(1)調 AAS
アユム信者は本当にヤバイわ
信じたいけど信者がネックやわぁ〜
399(1): 2021/11/16(火) 23:12:25 ID:k9VBP803(1)調 AAS
ただの将棋一般の話題のスレで古田三段が通じないのは十歩譲って仕方ないかなと思う
でもここ将棋tuberのスレだぞw
400(1): 2021/11/16(火) 23:13:15 ID:zKSOXqlp(2/2)調 AAS
今古田が言ってる事からするとやっぱりアラフォーなのは確定だな
元奨なら
401: 2021/11/16(火) 23:15:41 ID:U/yhEIn+(1)調 AAS
詐称元奨は興味なし
ほっしーは何か言ったのか教えてクレメンス
402: 2021/11/16(火) 23:20:11 ID:+MfuuEon(8/8)調 AAS
アンチが新しい疑惑材料と喜んでた銀行口座の件も撤回することになったみたいね
アユアンの呪いかなw
403: 2021/11/16(火) 23:31:22 ID:iWbef5qe(1)調 AAS
【観る将】将棋チャンネルのケイって奴の声と「今のうちにチャンネル登録」のセリフが何かムカつく
404: 2021/11/16(火) 23:56:24 ID:avxKI6O7(1)調 AAS
ソフト野郎よりマシやろ
405(1): 2021/11/17(水) 00:00:01 ID:1ZhULjOm(1)調 AAS
>>400
アラフォーだったら、村中七段やイトシンさんと同世代。彼らからアユムさんの話出てこないのよなw アユムさんも奨励会入会の同期の話もしないしw
406: [sage ] 2021/11/17(水) 00:10:16 ID:fJJ1Tpd8(1/3)調 AAS
>>399
郷田にちょっとーで起こされた記録っていったらあの人か!ってなるからそれはないわ
407(1): 2021/11/17(水) 00:24:01 ID:ctsnFGN8(1)調 AAS
>>333
こういうやつって金もらってんの?
408(1): 2021/11/17(水) 00:31:05 ID:22aJbWMh(1)調 AAS
>>405
イトシンは39だっけ?思いっきり同じ年代だと思う
イトシンが早い時期に得体が知れないって言ってたのも頷けるんだよね そんだけ年齢近かったら思い当たりそうなものだから
409: 2021/11/17(水) 01:01:01 ID:MdxWk0CG(1)調 AAS
信者負けまくりだな
410: 2021/11/17(水) 01:51:50 ID:p0s9HjxD(1/3)調 AAS
>>407
逆だろ
アユムにスパチャで貢いでるから恥ずかしくて認めたくないんだろ
411: 2021/11/17(水) 01:58:02 ID:U68GllUu(1/5)調 AAS
古田訂正ってw
そこは訂正じゃなくて謝罪だろ!w
13万人がそれで許すと思うなよw
412: 2021/11/17(水) 01:59:12 ID:U68GllUu(2/5)調 AAS
現奨励アンチ敗北しててワロタ(笑)
413: 2021/11/17(水) 02:01:04 ID:U68GllUu(3/5)調 AAS
あと、DM貰ったとか言って名前出して飛び火させるなよw
こいつ本当に常識無いなw
414: 2021/11/17(水) 02:41:48 ID:fJJ1Tpd8(2/3)調 AAS
>>408
なるほど
やけにつっこんだ発言するなと当時きになってた
415(1): 2021/11/17(水) 04:00:54 ID:xqv0R0n6(1)調 AAS
古田も策士だよね、訂正と言いつつアユムの年齢を40代〜50代と教えてあげているwwww
416: 2021/11/17(水) 06:03:09 ID:KEouzy80(1)調 AAS
>>379
同じ自己愛性持ちだからね
417: 2021/11/17(水) 08:49:24 ID:U68GllUu(4/5)調 AAS
>>415
ただのバカにしか見えないんだがw
418(2): 2021/11/17(水) 09:11:32 ID:z5CKFlvp(1)調 AAS
まぁ同期が1人もいない奨励会員がいてもいいやろ
419: 2021/11/17(水) 09:18:27 ID:Vq77+xSF(1)調 AAS
>>418
先崎世代って確か
羽生世代にホイホイ追い越されていったせいで
あっさり諦め切れた人が多いから
同期入門でプロになったのは先崎先生のみじゃなかったっけ?
420: 2021/11/17(水) 09:57:31 ID:EIkMYdIE(1)調 AAS
ジョーダン、アマ名人、古田
いずれもアユムとちょっと関わったばかりに痛い目にあってんなw
YouTuberはアユムの批判や擁護はおろか、一片たりとも関わっちゃならん
アユムは将棋指しYouTuberとは別カテゴリーよ
421: 2021/11/17(水) 10:23:16 ID:WAB0952W(1/5)調 AAS
アマ名人って?鈴木はほっしーに優しくしたのが両論賛否ってことだろ?
422: 2021/11/17(水) 10:35:52 ID:U68GllUu(5/5)調 AAS
鈴木氏はあの段階で星田にしか触れてないのがおかしい
しかも東京に来たら声掛けてだっけ?
なんか偽善者臭が半端なかった(一回流し見ただけだから異論は認める)
423: 2021/11/17(水) 10:36:15 ID:56Pa5L4W(1/2)調 AAS
承太郎だよ
もうTwitterも消してるし最近の人は知らんだろうが
424: 2021/11/17(水) 10:37:42 ID:56Pa5L4W(2/2)調 AAS
承太郎は一時期かなり熱心に更新していた
やめていったタイミングは棋譜利用の申請が必要になってきた頃だな
425: 2021/11/17(水) 10:42:59 ID:WAB0952W(2/5)調 AAS
あーそっちか
アユムとなんかあったの?
426: 2021/11/17(水) 11:00:43 ID:aGXBxeGt(1)調 AAS
アユシン一派が弱小チャンネルの古田に嫉妬してるのは
無様で笑えるわ
427: 2021/11/17(水) 11:18:50 ID:1fxrZkNy(1)調 AAS
年収5000万のアユムがとにかく許せない
理由はいらない 嫉妬で十分だ!
428: 2021/11/17(水) 11:45:50 ID:WAB0952W(3/5)調 AAS
アユムに年収で嫉妬するのは分かるが
将棋人生の岐路となる、一番辛いと言われる三段リーグ最下位争いしてるのに
他人の疑惑に首突っ込んで憂さ晴らししてる奨励会の王に嫉妬する要素ってなんかあるか?w
429: 2021/11/17(水) 11:49:31 ID:nwutwQKs(1)調 AAS
アユム尊師動画をそっちのけで
古田チャンネルをチェックして嫉妬するアユシン一派w
430: [sage ] 2021/11/17(水) 12:02:48 ID:fJJ1Tpd8(3/3)調 AAS
>>418
プロを出していない入会年度というのはあるにはある
しかしそれはひとつだけで、現在30代の世代なんだわ
431: 2021/11/17(水) 12:20:30 ID:p0s9HjxD(2/3)調 AAS
アマ名がどうしたの?
アマ名とアユムって対局棋譜ってあったっけ?
432: 2021/11/17(水) 12:29:41 ID:mxbVp0xb(1)調 AAS
アユムさんは棋力は六段程度と言っていたし
アマ六段と言えばアマ名人を獲得していても不思議ではない
そして歴代アマ名人との交流があってもおかしくない
アマ六段の免状を持っているのなら是非ともお目にかかりたいものである
433: 2021/11/17(水) 12:50:23 ID:p0s9HjxD(3/3)調 AAS
ああ、会話の流れ見えてなかったわ
アマ名の承太郎がなんか発信したのかと思った
434: 2021/11/17(水) 16:47:45 ID:91oMIxzL(1)調 AAS
ショーンAって呼び方センスあって好き
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 568 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s