[過去ログ] 第29期 大山名人杯倉敷藤花戦 Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
796
(1): 2021/11/21(日) 14:21:02 ID:lBElDOar(9/10)調 AAS
男性棋戦やと棋聖でも1000万くらいはあるっぽいが
女流はタイトルによって差が激しい
797: 2021/11/21(日) 14:21:12 ID:UK6aWO/1(10/17)調 AAS
>>784
タイトル戦に絡んでくるって評価は結構期待してるんだな
798: 2021/11/21(日) 14:21:19 ID:Zd4lpHSr(4/11)調 AAS
倉敷糖化は会場も自前だし運営費少なそう
799: 2021/11/21(日) 14:21:40 ID:H94/wQ8F(2/3)調 AAS
>>792
タイトル戦の翌日に研究会入れるような相手に勝たないとタイトル獲得できないって意味なのかもしれない
800: 2021/11/21(日) 14:21:52 ID:WHXsgdpE(2/2)調 AAS
長谷川は気を利かせて自分から動けるタイプじゃないから
普及も指導もポンコツぶりの方が目立つ
一方記録は今でも男性の順位戦の記録すら時々とっている
801: 2021/11/21(日) 14:21:58 ID:Ezu5kZRF(7/13)調 AAS
終盤力の差が出そうだな
里見がジュースとデザートで脳に栄養を補給したのも大きい
かとももは頭以外に栄養がいっているから駄目なんだろうね
802: 2021/11/21(日) 14:22:04 ID:MOKXC61y(2/2)調 AAS
やーアカンか桃子
803: 2021/11/21(日) 14:22:34 ID:o2U8k/+G(2/18)調 AAS
棋戦も増えたし、倉敷藤花は何時無くなってもおかしく無いからなぁ
804: 2021/11/21(日) 14:23:00 ID:s89Go0u/(5/7)調 AAS
数手で一気にだめになったな里見さん本気だしたか
805: 2021/11/21(日) 14:25:22 ID:52GOKb+z(17/25)調 AAS
後手番の方がよかったんだろうなあ
806: 2021/11/21(日) 14:25:23 ID:we+J33Ez(11/17)調 AAS
もう遅いけど精密に調べたら先手勝ちがあったと思うけどなあ。
ちゃんと後で調べろよカトモモ。この辺が弱いんだから
807: 2021/11/21(日) 14:25:29 ID:UK6aWO/1(11/17)調 AAS
うわあ引いた
808: 2021/11/21(日) 14:26:00 ID:52GOKb+z(18/25)調 AAS
里見も大分溶かしたな
809: 2021/11/21(日) 14:26:41 ID:7fWLZGj4(1/3)調 AAS
▲63に歩をなり捨てたい
67に歩が打てるから
810: 2021/11/21(日) 14:26:42 ID:Ezu5kZRF(8/13)調 AAS
引くのかよ
811: 2021/11/21(日) 14:26:57 ID:we+J33Ez(12/17)調 AAS
これは52馬で?
812
(1): 2021/11/21(日) 14:27:12 ID:HtGrqU/0(1/4)調 AAS
里見ピヨった
最近のカトモモの強さを感じて、踏み込めなかったのかな
813: 2021/11/21(日) 14:27:50 ID:lBElDOar(10/10)調 AAS
やっぱり女流棋戦は人間味があるな
最近人型AIの将棋を多く見ていたから新鮮だ
814: 2021/11/21(日) 14:28:03 ID:UK6aWO/1(12/17)調 AAS
>>812
これだな
最終局で慎重になったわ
815: 2021/11/21(日) 14:28:03 ID:bDxTFDig(1/3)調 AAS
ここでベスト打てるか
816: 2021/11/21(日) 14:28:27 ID:bDxTFDig(2/3)調 AAS
あーあ
817: 2021/11/21(日) 14:28:28 ID:5/5HYnzB(2/2)調 AAS
かとももやらかしてんな
818: 2021/11/21(日) 14:28:51 ID:UK6aWO/1(13/17)調 AAS
菅井の言ったとおりになってる
819: 2021/11/21(日) 14:29:00 ID:jWwDY4IU(9/11)調 AAS
あ〜〜〜〜やってしまった・・・
820: 2021/11/21(日) 14:29:11 ID:hFLif03t(7/18)調 AAS
両者ともに弱気ですなあ
821: 2021/11/21(日) 14:29:37 ID:Zd4lpHSr(5/11)調 AAS
88玉ダメ手なのけ
822: 2021/11/21(日) 14:29:51 ID:hS4EDhyy(1)調 AAS
いつものカトモモになってしまったか
823: 2021/11/21(日) 14:30:03 ID:Ezu5kZRF(9/13)調 AAS
ここで里見も受けるだろ
グダグダした将棋だなあ
824: 2021/11/21(日) 14:30:45 ID:hFLif03t(8/18)調 AAS
解説なるほど
これはももんがももちゃん失敗したか
825
(1): 2021/11/21(日) 14:30:51 ID:Zd4lpHSr(6/11)調 AAS
「☗8八玉と寄って、7八の地点に駒を埋める形になれば、先手もかなり粘れる形になります」(有森七段)
826: 2021/11/21(日) 14:31:03 ID:fE1tiXCX(1/3)調 AAS
菅井の方が圧倒的に対局者より強いのがわかるな
当たり前だけど
827: 2021/11/21(日) 14:31:24 ID:UK6aWO/1(14/17)調 AAS
>>825
有森w
828: 2021/11/21(日) 14:31:29 ID:uTM/06y6(6/8)調 AAS
3強時代おあずけか
829: 2021/11/21(日) 14:31:58 ID:o2U8k/+G(3/18)調 AAS
有森先生も強いし手見える方だけど
この手はどうなんだろうな
830: 2021/11/21(日) 14:32:00 ID:jWwDY4IU(10/11)調 AAS
終局早くなったかなぁ
831: 2021/11/21(日) 14:32:49 ID:HtGrqU/0(2/4)調 AAS
6五馬と下がった手の流れからして、6九金と打てるんだろうか
両者とも相当弱気になっているところだから
832
(1): 2021/11/21(日) 14:33:06 ID:3YBqfSD9(2/2)調 AAS
まぁでもフルセットまでいけてよかったよ
833
(1): 2021/11/21(日) 14:33:17 ID:JJkLxzdu(1)調 AAS
画像リンク

834: 2021/11/21(日) 14:34:18 ID:ap78gPO0(1)調 AAS
さすがに簡単には三強とは行かせてくれませんか
835: 2021/11/21(日) 14:34:46 ID:Zd4lpHSr(7/11)調 AAS
おーきたきた69金
836
(2): 2021/11/21(日) 14:35:00 ID:CSCYyle5(1)調 AAS
>>796
一番違うのは対局料なんだよね
2010年に女流の賞金対局料が公表されたことがあったけど
甲斐が女王・女流王位で1,063万円だった。里見は女流名人・女流王将・倉敷藤花で2位。
女流は賞金稼がないと厳しい
837: 2021/11/21(日) 14:35:00 ID:hFLif03t(9/18)調 AAS
里見さんさすがや
838: 2021/11/21(日) 14:35:03 ID:HtGrqU/0(3/4)調 AAS
お、打った
839: 2021/11/21(日) 14:35:16 ID:5yU0aM9Z(4/6)調 AAS
>>833
立ち姿が男らしすぎるだろw
もちょと服装なんとかならんかったか、人の事いえんけど
840: 2021/11/21(日) 14:36:08 ID:UK6aWO/1(15/17)調 AAS
飛車切りはジリ貧だよなあ
勝てないと思う
841: 2021/11/21(日) 14:37:25 ID:hFLif03t(10/18)調 AAS
やっぱ強い人の解説あるとわかりやすいな
842: 2021/11/21(日) 14:37:44 ID:fE1tiXCX(2/3)調 AAS
女流棋戦はA級レベルの解説者がいたら
AI必要ないな
843: 2021/11/21(日) 14:37:59 ID:o2U8k/+G(4/18)調 AAS
>>836
でもその後に王座、清麗、白玲と高額棋戦出来たから
多少は女流の人達のモチベーションも上がったんじゃないのかな?
まあ里見西山が居る限り奪取出来んけどw
844
(1): 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2021/11/21(日) 14:38:06 ID:vZFJyAd/(4/9)調 AAS
88玉の早逃げは好手だな
もうひと粘りできる
ここでこういう手を指せるのは本当に強いわ
845: 2021/11/21(日) 14:38:27 ID:s89Go0u/(6/7)調 AAS
桃子は強くなった変わったとみんな誉めすぎだったな里見さんに押し切られそう
846
(1): 2021/11/21(日) 14:38:28 ID:UK6aWO/1(16/17)調 AAS
>>836
今は順位戦はあるから大分マシになったんじゃないか
これじゃ生活できないでおなじみの紅がいた頃とは違う
847: 2021/11/21(日) 14:39:25 ID:Zf88fAFl(16/19)調 AAS
菅井の言葉選びが大人
848: 2021/11/21(日) 14:39:40 ID:Zd4lpHSr(8/11)調 AAS
里見さんのそういうとこ好きだわ
849: 2021/11/21(日) 14:40:12 ID:Ezu5kZRF(10/13)調 AAS
寄っちまった
おわたね
850: 2021/11/21(日) 14:40:14 ID:o2U8k/+G(5/18)調 AAS
>>846
清水中井の2強時代から比べるとかなり良くなったよね
あの当時だとタイトルホルダー以外かなり厳しかったと思うし
851: 2021/11/21(日) 14:40:31 ID:HPlxpEjT(2/3)調 AAS
さとみんが勝てそうでうれしい
852: 2021/11/21(日) 14:40:39 ID:52GOKb+z(19/25)調 AAS
おわった・・・
853: 2021/11/21(日) 14:41:24 ID:Tycnij3d(1)調 AAS
寄ったら寄った
854: 2021/11/21(日) 14:41:24 ID:o2U8k/+G(6/18)調 AAS
有森の手順通り指したらまだ粘れたのかな?
855: 2021/11/21(日) 14:41:30 ID:Zd4lpHSr(9/11)調 AAS
こりゃ終わりだねえ
JT杯に間に合ったな
856: 2021/11/21(日) 14:41:34 ID:jWwDY4IU(11/11)調 AAS
JT杯始まる前に終わりそう
857: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2021/11/21(日) 14:41:57 ID:vZFJyAd/(5/9)調 AAS
また明快じゃない
858: 2021/11/21(日) 14:42:07 ID:nuCGXxf9(1/8)調 AAS
これ、ほぼ決まりじゃね?
859: 2021/11/21(日) 14:42:33 ID:WA6KO72x(3/3)調 AAS
>>844
菅井も69金に気付くまでは好手って言ってたからな。いかんせん実戦は69金があった。レアケースだったね
860: 2021/11/21(日) 14:42:58 ID:5yU0aM9Z(5/6)調 AAS
45銀で、飛車角リョウ取り
861: 2021/11/21(日) 14:43:00 ID:RJpOLHVA(1/2)調 AAS
時間がないから、まだ逆転あるで〜
862: 2021/11/21(日) 14:43:52 ID:fE1tiXCX(3/3)調 AAS
この局面で15分ありゃなんとかなるだろ
863: 2021/11/21(日) 14:44:04 ID:Zd4lpHSr(10/11)調 AAS
けっこう大盤操作大変らしい
864: 2021/11/21(日) 14:44:09 ID:nuCGXxf9(2/8)調 AAS
△67歩で様子見
865: 2021/11/21(日) 14:44:27 ID:UK6aWO/1(17/17)調 AAS
4五だと4一龍があるって思ったけど
5五にしたか
866: 2021/11/21(日) 14:44:36 ID:0rf6K5B/(7/10)調 AAS
この大盤、枠があるのか
滑らせられないんだな
867: 2021/11/21(日) 14:44:39 ID:fsx8ocst(6/11)調 AAS
う〜ん、3強時代は夢まぼろしか
868: 2021/11/21(日) 14:45:53 ID:/KXTujYV(5/6)調 AAS
渋い手ですね
869: 2021/11/21(日) 14:45:59 ID:nuCGXxf9(3/8)調 AAS
里見姉「妹の食費を稼がないと」
870
(2): 2021/11/21(日) 14:46:30 ID:o2U8k/+G(7/18)調 AAS
俺みたいなちょいかじってる奴でも
厳しいのが分かるからな。プロだと里見勝勢位なのかな?
871
(1): 2021/11/21(日) 14:47:11 ID:Ezu5kZRF(11/13)調 AAS
29龍と引いて糞粘りしろ
872: 2021/11/21(日) 14:47:27 ID:bQzlJl0E(1)調 AAS
お、そりゃ大変だ
873: 2021/11/21(日) 14:47:41 ID:VISdlZjb(1)調 AAS
同馬
874: 2021/11/21(日) 14:47:44 ID:zI2y0Vsd(2/4)調 AAS
>>870
ソフト先生「正解
875
(1): 2021/11/21(日) 14:47:47 ID:7fWLZGj4(2/3)調 AAS
>>871
取られるよ?
876: 2021/11/21(日) 14:47:54 ID:wbOwmBZM(1/3)調 AAS
カトモモ苦しいな...
攻め手もないから
1分将棋まで受けまくるしかないな...
877
(1): 2021/11/21(日) 14:47:59 ID:nuCGXxf9(4/8)調 AAS
>>870
一般棋士なら詰みまで見えてる
ただ、その通りに女流の対局者が指すのかが問題
878: 2021/11/21(日) 14:48:26 ID:Ezu5kZRF(12/13)調 AAS
>>875
ほんとだ
もうどうしようもないね
879: 2021/11/21(日) 14:49:16 ID:7fWLZGj4(3/3)調 AAS
26に引いとく?
880: 2021/11/21(日) 14:49:40 ID:o2U8k/+G(8/18)調 AAS
>>877
男性棋士だと一直線の詰みはまず逃さないって話だしね
ただ今回は紛れも無いし、里見さんの勝ちじゃないの?
881: 2021/11/21(日) 14:49:58 ID:41n+uNOG(1)調 AAS
いったか
882: 2021/11/21(日) 14:50:00 ID:5yU0aM9Z(6/6)調 AAS
やけくそで飛車きったか
883: 2021/11/21(日) 14:50:18 ID:52GOKb+z(20/25)調 AAS
もう暴れるしかねー
884: 2021/11/21(日) 14:50:38 ID:hFLif03t(11/18)調 AAS
ももちゃんバンザイ\(^o^)/突撃
885: 2021/11/21(日) 14:50:38 ID:XuYBL2wo(12/15)調 AAS
棍棒振り回し始めた感じ?
886: 2021/11/21(日) 14:50:48 ID:o2U8k/+G(9/18)調 AAS
如何にも最後のお願いみたいな攻めが来たな
887: 2021/11/21(日) 14:50:49 ID:zrmibMep(3/5)調 AAS
カトモモ1分将棋に入ったら負けだな
888: 2021/11/21(日) 14:51:01 ID:Zd4lpHSr(11/11)調 AAS
こりゃ終わりですね
889: 2021/11/21(日) 14:51:27 ID:we+J33Ez(13/17)調 AAS
78龍から詰みもようだな
890: 2021/11/21(日) 14:51:43 ID:o2U8k/+G(10/18)調 AAS
まあ持ち駒はいっぱいあるけどさw
891
(1): 2021/11/21(日) 14:53:14 ID:LRd6hJAT(1/3)調 AAS
棍棒持ちってカトモモさんだっけ?
892: 2021/11/21(日) 14:53:16 ID:nuCGXxf9(5/8)調 AAS
カトモモは9筋から逃げようとしても、△85銀で見張ればいいか
893: 2021/11/21(日) 14:53:33 ID:3pp2xnJK(1/5)調 AAS
詰んでるかどうかだな
894: 2021/11/21(日) 14:53:45 ID:XuYBL2wo(13/15)調 AAS
100%
895: 2021/11/21(日) 14:53:57 ID:WCMOnzhQ(5/5)調 AAS
△7八龍から19手詰
896: 2021/11/21(日) 14:54:07 ID:RJpOLHVA(2/2)調 AAS
もうダメだ・・・
897: 2021/11/21(日) 14:54:10 ID:zrmibMep(4/5)調 AAS
先手玉詰んでるのかよ
898: 2021/11/21(日) 14:54:11 ID:nuCGXxf9(6/8)調 AAS
里見、100%きました
899: 2021/11/21(日) 14:54:12 ID:3pp2xnJK(2/5)調 AAS
ノータイムでしたか
これは詰んでるようだな
900: 2021/11/21(日) 14:54:13 ID:MLnkS0AE(1/2)調 AAS
はやい
901: 2021/11/21(日) 14:54:13 ID:dF8EyEg2(2/2)調 AAS
おわた
902: 2021/11/21(日) 14:54:15 ID:hFLif03t(12/18)調 AAS
バンザイ突撃も無駄ですか
903: 2021/11/21(日) 14:54:16 ID:/KXTujYV(6/6)調 AAS
もう読み切ってるか
904: 2021/11/21(日) 14:54:17 ID:bDxTFDig(3/3)調 AAS
詰み見えてるな
905: 2021/11/21(日) 14:54:24 ID:52GOKb+z(21/25)調 AAS
終了
最後はいつものカトモモでした
906: 2021/11/21(日) 14:54:24 ID:we+J33Ez(14/17)調 AAS
終わったな。
カトモモもったいなかった
907: 2021/11/21(日) 14:54:35 ID:HPlxpEjT(3/3)調 AAS
カッコいい手きた
908: 2021/11/21(日) 14:54:37 ID:hFLif03t(13/18)調 AAS
里見さんこういうのは強いさすがや
909: 2021/11/21(日) 14:54:47 ID:o2U8k/+G(11/18)調 AAS
詰みですか
まあカトモモはよくやったよ
910: 2021/11/21(日) 14:54:51 ID:wbOwmBZM(2/3)調 AAS
カトモモよく頑張ったな...

もはやこれまでか...
911: 2021/11/21(日) 14:54:51 ID:zI2y0Vsd(3/4)調 AAS
|ω・`) おれでも…
912: 2021/11/21(日) 14:54:55 ID:52GOKb+z(22/25)調 AAS
もっと丁寧にやれば勝てた将棋だったな
913: 2021/11/21(日) 14:55:04 ID:uTM/06y6(7/8)調 AAS
里姉読み切ったのかな
914: 2021/11/21(日) 14:55:12 ID:h+puvR/d(1)調 AAS
お昼までカトモモ有利だったのに今見てみたら終わる寸前やん…
915: 2021/11/21(日) 14:55:31 ID:52GOKb+z(23/25)調 AAS
まあ、よく頑張った
間違いなく女流は3強時代に突入してると思うよ
916: 2021/11/21(日) 14:55:33 ID:hFLif03t(14/18)調 AAS
ももちゃんやっぱりももんがももちゃんだった(´・ω・`)
917: 2021/11/21(日) 14:55:49 ID:nuCGXxf9(7/8)調 AAS
昨晩、菅井とカトモモ対策やったか
918: 2021/11/21(日) 14:56:04 ID:we+J33Ez(15/17)調 AAS
踏み込めないうちに駆け引きで少しずつ条件を悪くされたな。
かなりもったいない負け方
919: 2021/11/21(日) 14:56:24 ID:o2U8k/+G(12/18)調 AAS
それまで13連敗だっけか?
でいまはほぼ指し分け。三段と初段の実力差じゃ良くやってる方だと思うぞ
920: 2021/11/21(日) 14:56:26 ID:hFLif03t(15/18)調 AAS
よく頑張ったとは思うけど惜しいなあ・・・
921: 2021/11/21(日) 14:56:28 ID:GIdtoAwA(18/23)調 AAS
>>832
これよな
わりと久々じゃね
922: 2021/11/21(日) 14:56:44 ID:wbOwmBZM(3/3)調 AAS
15手詰めの即詰みか...

全く残念だカトモモ...
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s