[過去ログ] 松尾の褌発言とはなんだったのか (60レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25(1): 2021/10/16(土) 17:47:49 ID:hHgTTHak(1/3)調 AAS
褌藤森が立てたのか?
弱いくせにセコいとか下らねえ野郎だぜ
26: 2021/10/16(土) 18:25:40 ID:pGDTAG7T(1)調 AAS
>>25
褌さん、そんなこと書いてる暇あったら順位戦なんとかしましょう…
27: 2021/10/16(土) 18:31:57 ID:hHgTTHak(2/3)調 AAS
その松尾以下の勝率・段位しかない褌糞野郎の藤森が言ってもなあ?
恥を知らないのかね?
もう辞めて女流みたいに別団体立ち上げたらどうだ?
名前は褌将棋振興協会とかどうだ?中村や香川も誘うといい
28(1): 2021/10/16(土) 18:40:30 ID:hHgTTHak(3/3)調 AAS
見たら藤森って棋戦優勝もなければ、将棋大賞も何もなしかw
こいつ他人の褌でセコい稼ぎするために棋士になったのか?
情けねえ褌糞野郎だぜ
29: 2021/10/17(日) 09:00:59 ID:XG5CGtb9(1)調 AAS
松尾先生のTwitterでアマが思ってるようなことをプロも思ってたと白日の下に晒されたのは大きかったですね。
30(1): 2021/10/17(日) 11:57:56 ID:lDaLFUHN(1)調 AAS
松尾さんは正論を書いたし多くの賛同者があり、痛いところをつかれたYouTuberの何人かは反省させられた
ただツイート削除したことは汚点だな
31: 2021/10/17(日) 20:30:09 ID:tHpVmLKc(1)調 AAS
一度吐いた唾を飲み込んだな
惨めな奴
32: 2021/10/20(水) 12:09:41 ID:zYkNCA/y(1/2)調 AAS
>>28
普及に貢献されている先生だと思いますよ
33: 2021/10/20(水) 13:53:06 ID:zYkNCA/y(2/2)調 AAS
順位戦はB2陥落濃厚だが、竜王戦は1組
1組で優勝すれば、挑戦者決定戦は
近い
藤井竜王からタイトルを奪取して欲しいね
34: 2021/10/20(水) 15:03:39 ID:JQvPAd+o(1)調 AAS
でも、昨日、藤森がabemaで解説してる様子を見てたら、
松尾が苦言を呈したくなる気持ちもわかるよ。
昨日も、及川に振って解説させるばっかりで、
自分は解説らしい解説をしなかったから。
ああいうズルいテクニックに長けた奴は、
白い目で見られるだろう。
35: 2021/10/20(水) 21:25:28 ID:9Ai5ty+R(1)調 AAS
それはない
アマチュアYouTuberの信者だけだろ
毎日数百人単位で伸び続ける藤森に嫉妬してる💩さん
36: 2021/10/20(水) 23:40:24 ID:kSqOCdPP(1)調 AAS
残念四天王の一人が死にそうだけど助けないの?
37: 2021/10/27(水) 21:07:34 ID:Y6lL4s90(1)調 AAS
ついにNHKで解説しちゃいました
38: 2021/10/28(木) 00:13:44 ID:p7YtgbPX(1)調 AAS
昔は将棋人口がそれなりにいたから拗らせ起こしてても許容してもらえただろうけど
これからそういう奴らはただの将棋界の足を引っ張るだけで一見さんに逃げられるから
むしろ表にでてこないほうがいいと思うよ
39(1): 2021/10/28(木) 00:38:37 ID:wlWv7OIe(1)調 AAS
凄いものを「凄い」ということが気に入らないのは
凄くない奴だよな
40: 2021/10/28(木) 00:49:33 ID:jN8fNSlq(1)調 AAS
「他人の褌はおいしい、もぐもぐ」
41: 2021/10/28(木) 00:59:34 ID:GrLjZW1/(1)調 AAS
>>30
削除なんかしたっけ?
少なくとも褌発言は残ってるけど
42: 2021/10/28(木) 12:02:46 ID:xDIoXbXp(1)調 AAS
残念四天王に思うのは 将棋だけ強くても TOPになれない棋力なら無駄ってことだな
将棋がそこそこつよくて普及能力高い方が需要ある
将棋が強いだけで偉いと勘違いしたから AI登場でボロボロになる
しょせんボードゲームが上手いだけだと悟るのが先
43: 2021/10/29(金) 22:36:45 ID:sRWQGNki(1)調 AAS
>>39
単なるファンが凄いと思うのは普通
棋士がすごいって囃し立てんのはおかしいって話なんだわ
現役で自分の成績が大したことないのに大谷すごいすごいってYouTubeで言ってる野球選手がいたらお前も頑張れよって同業者なら思うだろ
44: 2021/10/30(土) 00:28:45 ID:OBoLewf3(1)調 AAS
B1棋士が言うから説得力あるな
太地と藤森は松尾を見習え
45: 2021/11/12(金) 15:40:13 ID:oLV3hyGK(1)調 AAS
「藤井聡太神の手」
このタイトル動画で20万再生は余裕
46: 2021/11/12(金) 19:08:13 ID:L0Z7fRXv(1)調 AAS
いつもの「?」を忘れたのか
47: 2021/11/13(土) 07:00:09 ID:QceAwh8L(1)調 AAS
>>16 >>18 あれを嫉妬としか捉えられない君らが心配だよ。松尾が言ってたのは競技者として至極当然のこと。41銀にしても最初から分かってたとは言ってない、飛車がぶつかっても取ってこないから考えた結果41銀には藤井が指す前に気付いてたと言っただけ。本来ならもっと早くに気付かないといけなかったとも言ってるし藤井を否定したような意図の発言ではない。
48: 2021/11/13(土) 09:28:59 ID:x4560AUK(1)調 AAS
少なくとも藤森には効いたな
タイムラグは多少あったけど
あのあと動画作らなくなった
49(2): 2021/11/16(火) 09:10:27 ID:BJOQOoHr(1)調 AAS
松尾の発言じゃないけど
太郎 田中
「藤井颯太などの棋譜解説はしないんですか?
再生数稼げますし、他のyoutuberの解説の質は石川さんより低いので伸びますよ」
石川泰の将棋チャンネル
「絶対にしません。
自分の棋譜について正確でないことを言われることに棋士は凄く敏感で、デリケートな部分です。
権利の問題以前に、本気でプロを目指した者として、プロの将棋を軽々解説などはできません。
ましてやトッププロの将棋は私レベルでは理解できません。
このチャンネルでは私自身の考えや発信したいことを動画にします。
安易な再生数稼ぎで棋士に失礼な行為をするつもりはありません。
何故しないかは第一にプロに失礼だからです。」
50(2): 2021/11/16(火) 09:42:09 ID:3q0VZLek(1)調 AAS
たとえば「自分の作品について正確でないことを言われることに作家はすごく敏感で、デリケートな部分です。」
なんてこといったら、文芸批評や大学の文学部なんか成立しないよ
棋士だけが特別なわけないだろw
51: 2021/11/16(火) 12:11:54 ID:7EU31TC8(1)調 AAS
あいつはけなした!
ぼくはおこった!
それでこの一件はおしまい!!
52(1): 2021/11/29(月) 23:03:50 ID:vnnqxzbK(1)調 AAS
>>49
アユムさんと真逆だな
53: 2021/11/29(月) 23:19:07 ID:am646vKh(1)調 AAS
てめえも解説仕事で小銭稼いでるくせに自分のyoutubeチャンネルでやるのは許せないって
半端に将棋強いだけのただの小物の嫉妬だろ
54: 2021/11/29(月) 23:37:52 ID:BkBqs6ib(1/2)調 AAS
>>49
顔出しで実名の元奨ってやっぱり悲惨だな
プロになれなかった後Youtuberやったり将棋教室やったりしても
リアルの将棋界と接点があってその末端で生きてくつもりなら
プロ棋士の先生に一生ペコペコしながら「私ごときが」って言うしかないんだろな
ろくに金にならないならさっさと違う世界で生きてきゃいいのにって思うけどねえ
>>52
アユムは藤井ブームの続く間に褌動画で稼げるだけ稼ごうと思ってるんだろ
藤井の対局しかぶっちゃけ金にならないのをよくわかってるし
ニワカ観る将の関心がいつまで続くかわかんないのもわかってる
藤井ブームが終わったらもともとニッチの将棋系Youtube市場はオワコンだわ
この先一生将棋村にしがみついてプロ棋士の靴舐めて生きてく気なんかないんだろうよ
55(1): 2021/11/29(月) 23:52:44 ID:BkBqs6ib(2/2)調 AAS
>>50
ほんとこれ
こんなのただの権威主義的な馬鹿の意見だわ
まして囲碁将棋の棋譜なんか著作権すら定かじゃないいわばパブリックドメインなんだから
誰であろうと自由に解説・解釈してもいいんだわ
かりに愚かな解説なら結果的に批判されるだけのことであってさ
それをプロ棋士の先生の気に障ると怖いし恐れ多いから解説すらできませんってアホかw
56: 2021/11/30(火) 06:54:35 ID:/1q/V5Vg(1)調 AAS
いくら小物が嫉妬してもうまく褌すれば大金が入手できる
サラリーマンが上司に取り入って出世するのも同じでこんなのどの世界にもあること
57: 2021/12/02(木) 01:31:20 ID:wL7BZESm(1)調 AAS
松尾スレ落ちてたのか
Twitterのせいで人気無くなったんかな
58: 2021/12/02(木) 03:58:31 ID:201dP/OL(1)調 AAS
>>50
>>55
石川は泊地
酷率卒と思えず
59: 2021/12/02(木) 15:14:49 ID:Q5OzYlWE(1)調 AAS
もう普通に就職してて動画は趣味だろうし
プロ棋士との繋がりもあるわけで嫌われるようなことしたくないと思うのは仕方ない
60: 2021/12/03(金) 06:44:29 ID:dGdAo4TY(1)調 AAS
フランス語はうまいが、ねこまどの中国人も含めた外国語での将棋の普及は初回UPで終了
将棋しょせんアマのくせに上から目線
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.367s*