[過去ログ] 第47期棋王戦 Part13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: (アウアウウー Sa5b-s3/x) 2021/09/17(金) 20:00:08 ID:iDFvbVXma(1/4)調 AAS
例のようつべ
渡辺防衛確率99.99%
50: (ワッチョイ 9f02-qDHA) 2021/09/17(金) 20:00:09 ID:LNm6vWlP0(1)調 AAS
どうせ名人挑戦できないと8冠ないからな
もう少し猶予はある
51: (ワッチョイ 97a7-KhaA) 2021/09/17(金) 20:00:12 ID:LWnPq38p0(1/4)調 AAS
悪運の強さは、最強の魔太郎

タイトル30期内定オメデトウ

これで棋王戦(共同通信)の特別協賛は消滅しましたw
52: (ワッチョイ d7b1-IWk4) 2021/09/17(金) 20:00:12 ID:mV9VhQUZ0(3/13)調 AAS
>>34
なべ棋聖も忘れないで
53: (ワッチョイ 77ba-PZYq) 2021/09/17(金) 20:00:13 ID:B3wucoJ70(2/6)調 AAS
落とすならここだろうなって思ってたから竜王と王将死んでも獲れ
54: (スプッッ Sd8b-sT3H) 2021/09/17(金) 20:00:13 ID:AmvalZf0d(1)調 AAS
この序盤後手から65歩突っ掛けるのあまり上手くいってるの見たこと無いんだけど、水面下で物凄い研究合戦されてんのかな。
55: (ワッチョイ 7754-uiu8) 2021/09/17(金) 20:00:17 ID:jfC8Wa6A0(1)調 AAS
棋王戦はタイトルシードベスト32だから
王座戦よりかは止めやすいかなぁ
56: (ワッチョイ ff48-W1il) 2021/09/17(金) 20:00:17 ID:kcXy9lEB0(1/3)調 AAS
疲れがないはずがないがそのせいにすると相手に失礼だからな
57: (ワッチョイ 9f1f-qDHA) 2021/09/17(金) 20:00:17 ID:Te5q2bpT0(1)調 AAS
共同通信社嫌いなのでこの結果は満足です
58
(1): (ワントンキン MM7f-8A2G) 2021/09/17(金) 20:00:20 ID:hhmqum9oM(1)調 AAS
しかし豊島ファンの自分からするとせっかく藤井が消えたんだから棋王戦挑戦してほしいところだが、豊島も棋王戦いまいちなのがなぁ……
59: (アウアウウー Sa5b-DkiD) 2021/09/17(金) 20:00:21 ID:rNxQsxa+a(1)調 AAS
斎藤慎太郎八段(実質3冠)
60: (ワッチョイ 9ff0-IhC7) 2021/09/17(金) 20:00:23 ID:uoDtvX+00(1/5)調 AAS
欲張ってもしゃーない
斎藤8段が強かった
順位戦竜王戦王将戦頑張れ
61: (テテンテンテン MM8f-qDHA) 2021/09/17(金) 20:00:24 ID:r7biqyxRM(1/14)調 AAS
藤井君めっちゃ早口で終わった
62: (ワッチョイ 5701-Cup9) 2021/09/17(金) 20:00:29 ID:xFoSY0Px0(2/3)調 AAS
過密気味と言うけどアスト戦と叡王戦の間2週くらい空いてたでしょ
63: (ワッチョイ 9f01-cmNC) 2021/09/17(金) 20:00:34 ID:E0TUd+y00(1/2)調 AAS
王座戦といいよきところで負けてる感じあるな
この後のスケジュールが少し緩和される
64: (ワッチョイ bf7d-HRq5) 2021/09/17(金) 20:00:49 ID:mR8lJ8YH0(1)調 AAS
>>31
なんか扇子パチパチにも勢いがなかった感じ
65: (ワッチョイ d763-7gNB) 2021/09/17(金) 20:00:54 ID:DLhHCAZW0(2/7)調 AAS
>>43
都成とか出口に負けてるからな‥
普通考えられんでしょそれ
66: (ワッチョイ 9f81-YGPi) 2021/09/17(金) 20:00:56 ID:Czcg+3P30(1/6)調 AAS
例のyoutubeの年度末タイトル数シミュレーションでも藤井六冠の確率は20%に満たない確率だったから仕方ないな
王座1コケ、棋王2コケで無駄な対局が少ないのは悪くない
挑決敗退とかが一番無駄だからな
タイトル獲っててもうシードあるから挑決までいってもなんにもならない
67
(1): 2021/09/17(金) 20:00:59 ID:mOyBFyaS(4/5)調 AAS
アベマトーナメントでハゲぼこるから
68
(1): (ワッチョイ 9f1e-qDHA) 2021/09/17(金) 20:01:05 ID:Ba4Ecu880(1)調 AAS
竜王とA級が楽になったとかいう話
豊島しか損してなくて笑うんだが
69
(1): (ワッチョイ f73e-cIIB) 2021/09/17(金) 20:01:05 ID:3gZ4s88O0(1)調 AAS
ナベが喜んでるあのAAが目に浮かぶな
これで10連覇ですわ
70: (ワッチョイ b710-y9RK) 2021/09/17(金) 20:01:06 ID:P80Pdp420(1/8)調 AAS
>>33
シーティ! ホンダホンダホンダホンダ
71: (ワッチョイ 9701-qDHA) 2021/09/17(金) 20:01:07 ID:RjxGZjX60(2/4)調 AAS
藤井は棋王に縁がないなあ
来期がんばれ〜
72: (ワッチョイ 9701-0fQq) 2021/09/17(金) 20:01:10 ID:8VyD5ARq0(1)調 AAS
棋王戦、残っている人たちは最後のタイトルチャンス??
73: (ワッチョイ 9701-Gnou) 2021/09/17(金) 20:01:12 ID:UsnCVNEW0(2/3)調 AAS
>>15
いや4強にこだわる必要はないだろ、どっちもアウトで3強になるだけ
豊島はたとえ無冠になったとしても3強に疑問を持つ人はいない
74: (アウアウウー Sa5b-LyWY) 2021/09/17(金) 20:01:15 ID:k3lE7OUla(1/2)調 AAS
一分で67銀からの変化選んだらまだ紛れてたと思うけどな、全体的にタイトル戦と比べて我慢が出来ない将棋だった。
75: (アウアウキー Sa2b-KXEG) 2021/09/17(金) 20:01:15 ID:WxlGjwIRa(3/14)調 AAS
うるさいぞ、無線
76
(1): (ワッチョイ bf02-cmNC) 2021/09/17(金) 20:01:26 ID:eDxDirJ70(1)調 AAS
敗因はなんだったんだ?
さいたろうの研究ハメ?
77: (ワッチョイ 9ff0-IhC7) 2021/09/17(金) 20:01:30 ID:uoDtvX+00(2/5)調 AAS
叡王戦の翌日に対局ついてた可能性
78
(1): (ワッチョイ bfda-5CsD) 2021/09/17(金) 20:01:31 ID:XCJwSX2V0(2/5)調 AA×

79: (テテンテンテン MM8f-qDHA) 2021/09/17(金) 20:01:35 ID:r7biqyxRM(2/14)調 AAS
タクシーかよ
80: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 20:01:41 ID:87BG/u+X0(1/2)調 AAS
さいたろうレート1879は自己ベストか?
81: (アウアウウー Sa5b-s3/x) 2021/09/17(金) 20:01:41 ID:iDFvbVXma(2/4)調 AA×
>>69

82: (ワッチョイ ff10-fARf) 2021/09/17(金) 20:01:44 ID:oNHcgjuu0(1/2)調 AAS
さいたろう手が赤い...
対藤井で修行を積んだからか...
83: (ワッチョイ 1710-FF06) 2021/09/17(金) 20:01:46 ID:DuEhgII+0(2/4)調 AAS
棋王戦スポンサー検討中の撤退しそう(笑)
84: (ワッチョイ bf02-qDHA) 2021/09/17(金) 20:01:51 ID:cyFRfuc+0(2/2)調 AAS
>>68
かわりに棋王もらうしかないな
85
(1): (ワッチョイ d75f-oSjb) 2021/09/17(金) 20:01:54 ID:Sf8UOVag0(1/3)調 AAS
今日は斎藤が強すぎたろう
22角成り行かなかったのも、AI的には悪手と言われてもAIしか指せない手順だし
22角成りしないで正着たろう
最後の決め手の74に金打って縛るよね!のとこも桂馬打って悪手やん!とやらかし厨を一瞬喜ばすも実は良い手だった
完璧な指し手が多かったわ
86: (ワッチョイ d7b1-IWk4) 2021/09/17(金) 20:01:54 ID:mV9VhQUZ0(4/13)調 AAS
反日共同通信ざまぁ(笑)(笑)
87: (ワッチョイ 9f8c-gB5L) 2021/09/17(金) 20:01:55 ID:Fwx5UQly0(1)調 AAS
藤井がお粗末すぎた。伊藤がやってたのを真似してムリ攻め。それを的確に受けられ劣性に。形勢がハッキリしてからはさいたろうに完封。一度も藤井が有利になった局面はなかったのではないか
88: (アウアウキー Sa2b-KXEG) 2021/09/17(金) 20:01:57 ID:WxlGjwIRa(4/14)調 AAS
>>67
ハゲ違い
89: (ブーイモ MM8f-qDHA) 2021/09/17(金) 20:01:58 ID:HX03vYpJM(1)調 AAS
会長挑戦の可能性も出てきた
90
(3): (スププ Sdbf-zGBH) 2021/09/17(金) 20:02:04 ID:vZOzswKzd(2/6)調 AAS
対藤井3勝目を上げたのは4人目
豊島
久保
大橋
斎藤←new
91: (ワッチョイ 9701-IlkH) 2021/09/17(金) 20:02:10 ID:PrHBQtBk0(1/5)調 AAS
感想戦聞かせてほしい
ターニングポイントの話いらんわ
92: (アウアウエー Sadf-W1il) 2021/09/17(金) 20:02:12 ID:xEP97S45a(1/5)調 AAS
なべ「豊島君や永瀬君、そして私以上だよ うんうん 斎藤君 ぜひぜひ挑戦してくれ」
93
(1): (ワッチョイ d763-qDHA) 2021/09/17(金) 20:02:19 ID:vYtn+K500(1/2)調 AAS
藤井君はイケメンの前に座ると緊張して実力が出せないんだ
94: (テテンテンテン MM8f-qDHA) 2021/09/17(金) 20:02:21 ID:r7biqyxRM(3/14)調 AAS
強いよね
95: (ワッチョイ ffd2-5MQP) 2021/09/17(金) 20:02:21 ID:/nKZ2YFv0(1/2)調 AAS
敗復あるから決定トナメ進んだらまず挑戦者になっちゃうし

ほんと ナ・べ・持ってるな
96: (ワッチョイ 1f4f-cIIB) 2021/09/17(金) 20:02:35 ID:tuZsvYaR0(1/8)調 AAS
斎藤おめ、強かったわ
応援してたのでうれしい
97: (ササクッテロロ Spcb-CwtL) 2021/09/17(金) 20:02:44 ID:mWa57UJAp(1/3)調 AAS
藤井vs齋藤はだいたい先手が勝つ
例外は叡王戦挑決の一局のみ
98: (ワッチョイ 5701-QiSa) 2021/09/17(金) 20:02:54 ID:UeZT2hMs0(3/11)調 AAS
豊島がちょっと可哀想なんで、挑戦は豊島を応援しちゃうな
今ナベとやったらどうなるか興味ある
99: (ワッチョイ 9701-IhC7) 2021/09/17(金) 20:02:55 ID:RdikuJFg0(1)調 AAS
棋王戦の藤井は最弱
100: (ワッチョイ d763-QiSa) 2021/09/17(金) 20:02:58 ID:hgfiJj120(2/2)調 AAS
>>58
棋王戦に関しちゃ豊島って出てたっけって感じだもんな毎年
101: (ワッチョイ 5701-oydK) 2021/09/17(金) 20:03:05 ID:JLqIN+ik0(2/3)調 AAS
>>93
だからハゲをあんなに一方的にボコボコにするのね
102
(1): (ワッチョイ 775f-I/Yj) 2021/09/17(金) 20:03:15 ID:rojg2+ZN0(1)調 AAS
今夜はパーティーかナベ
103: (ラクッペペ MM8f-HRq5) 2021/09/17(金) 20:03:24 ID:TRagYMEbM(1)調 AAS
72同金でもダメだったかなあ
104: (ワッチョイ f712-K5Nz) 2021/09/17(金) 20:03:25 ID:D8VoLNNx0(1)調 AAS
斎藤が冴えすぎてた
受け攻めのタイミングも完璧だったんじゃないか
105: (ワッチョイ bf73-hpU1) 2021/09/17(金) 20:03:25 ID:PH0P65270(1/3)調 AAS
渡辺棋王、渾身のガッツポーズ
106: (ワッチョイ b7f2-I6dt) 2021/09/17(金) 20:03:29 ID:UtMXnj9N0(2/2)調 AAS
>>47
右の山は永瀬が来るとも限らんからなあ、ぶっちゃけ木村が永瀬に勝つのもありえるし、豊島が復活するかもしれんし、菅井は永瀬と相性悪いから可能性は低めってくらいか
107: (ワッチョイ 1f49-5CsD) 2021/09/17(金) 20:03:32 ID:E0R+1fB00(1)調 AAS
>>90
そんなランキング作れるあたりやっぱり頭おかしいわ
108: (ワッチョイ ff10-fARf) 2021/09/17(金) 20:03:45 ID:oNHcgjuu0(2/2)調 AAS
ここは豊島頑張れよ
竜王奪われたらやばいから保険で渡辺に襲撃加えるしかない
対藤井より楽だろ
109
(1): (ワッチョイ d7f9-2A3B) 2021/09/17(金) 20:03:45 ID:ZSe4yiNi0(1)調 AAS
感想戦楽しみにしてたのに全然聞かせてくれない
ターニングポイントって機能いらないのに延々説明してなくていいのよ
110: (アウアウキー Sa2b-KXEG) 2021/09/17(金) 20:04:07 ID:WxlGjwIRa(5/14)調 AAS
>>102
ナベパだな、ナベパ
111: (ワッチョイ 9f66-I/Yj) 2021/09/17(金) 20:04:12 ID:rN9g4llK0(2/3)調 AAS
豊島の削りが効いたか
112: (ワッチョイ 7f2d-IhC7) 2021/09/17(金) 20:04:14 ID:sY4JmSgN0(2/2)調 AAS
>>90
4連敗から先手とはいえ勝てたのはでかいな
113: (ワッチョイ 17f4-W1il) 2021/09/17(金) 20:04:15 ID:Z06CCcKG0(2/4)調 AAS
三冠になって衰え始めた藤井w
114: (テテンテンテン MM8f-qDHA) 2021/09/17(金) 20:04:24 ID:r7biqyxRM(4/14)調 AAS
無線「〆ちゃっていいすよ」
115: (ワッチョイ bf7a-cmNC) 2021/09/17(金) 20:04:36 ID:pLNf/MGW0(1/3)調 AAS
これでさいたろうA級で勝ち残り名人再挑戦とかなったら
逆藤井豊島連続番勝負みたいにナベ圧勝かもしれんw
116: (ワッチョイ ffc3-cIIB) 2021/09/17(金) 20:04:39 ID:w+uDdNJn0(1/3)調 AAS
A級1位はダテじゃない
117
(6): (ワッチョイ d763-7gNB) 2021/09/17(金) 20:04:41 ID:DLhHCAZW0(3/7)調 AAS
藤井はさいたろう相手だと楽しそうにしゃべるな
118: (ワッチョイ 9fad-rpDh) 2021/09/17(金) 20:04:42 ID:yexkpisU0(1/2)調 AAS
努力が足りなかった
119: (ワッチョイ 7f02-p3KB) 2021/09/17(金) 20:04:50 ID:II9RaKTF0(1/10)調 AAS
ターニングポイントの説明むちゃくちゃじゃんかwww
120: (ワッチョイ b77d-6gHD) 2021/09/17(金) 20:04:51 ID:QWYrbe3G0(1/2)調 AAS
ナベリアルでガッツポーズしてそうw
121: (ワッチョイ 1710-FF06) 2021/09/17(金) 20:04:57 ID:DuEhgII+0(3/4)調 AAS
棋王戦は最近やる前から結果が分かってる、なんちゃって勢い挑戦者ばかりだったから、藤井が敗退した以上、豊島に頑張ってもらいたい。豊島と渡辺の雌雄も決するべき
122: (ワッチョイ 9701-IlkH) 2021/09/17(金) 20:04:58 ID:PrHBQtBk0(2/5)調 AAS
>>109
ほんこれすぎて
表示もいらんがせめて映すだけにしてほしい
123: (オッペケ Srcb-IsSb) 2021/09/17(金) 20:04:59 ID:0MRAxQXHr(1)調 AAS
スケジュール的に負けるならここしかないってところで負けるんだな
今日は勝負より勉強優先なのか
124: 2021/09/17(金) 20:04:59 ID:mOyBFyaS(5/5)調 AA×

125: (ワッチョイ 9f91-hO2k) 2021/09/17(金) 20:05:01 ID:lOIbearW0(2/8)調 AAS
ラストの受けに回ってからの斎藤はキレッキレだった
他も大体まずい手はなかった
126: (ワッチョイ ffd2-5MQP) 2021/09/17(金) 20:05:13 ID:/nKZ2YFv0(2/2)調 AAS
このメンツと言ったら失礼だけど豊島かなり挑戦者候補になったな
127: (ワッチョイ bfda-5CsD) 2021/09/17(金) 20:05:18 ID:XCJwSX2V0(3/5)調 AA×

128
(1): (アウアウキー Sa2b-KXEG) 2021/09/17(金) 20:05:20 ID:WxlGjwIRa(6/14)調 AAS
>>117
気のおける相手だからな
129
(3): (アウアウウー Sa5b-LyWY) 2021/09/17(金) 20:05:24 ID:k3lE7OUla(2/2)調 AAS
藤井はトナメの前半と後半はウェイト変えてるよな、前半は挑戦的な組み立てにチャレンジして大体こける。研究時間が足らんのだろうな。
130: (アウアウクー MMcb-F4uT) 2021/09/17(金) 20:05:41 ID:qfbwrMyzM(1/3)調 AAS
現代将棋はどんなに棋力があっても研究しないとボロ負けだね。将棋の渡辺くんで、昔の棋士が対局前日にやることは「気持ちを高める」だったけど現代は研究をし尽くし対局でそれを発表するとあったように研究する暇なければ藤井でも呆気なく負ける。
下位の棋士は研究なんてせず精神統一して遊んでるのもいそうだけど
131: (テテンテンテン MM8f-qDHA) 2021/09/17(金) 20:05:41 ID:r7biqyxRM(5/14)調 AAS
ここんとこ豊島戦ばかり見てたので
普通に感想戦が盛り上がってそうなのがほっとするわ
132: (ワッチョイ b77d-6gHD) 2021/09/17(金) 20:05:45 ID:QWYrbe3G0(2/2)調 AAS
豊島棋王に期待するか
133
(1): (ワッチョイ d7f2-3Dqu) 2021/09/17(金) 20:05:47 ID:zefBqL6a0(1/2)調 AAS
藤井、今日は名古屋まで帰る感じ?
134: (ワッチョイ 9f2f-3mza) 2021/09/17(金) 20:05:48 ID:Y2sVyIMe0(1/3)調 AAS
さいたろうは三段リーグの時練習対局してくれた恩人だもの
135: (ワッチョイ 9701-CwtL) 2021/09/17(金) 20:05:49 ID:AB6XGAUi0(2/4)調 AAS
人間界最強棋士なだけはあるなさいたろー
136: (ワッチョイ 9f01-cmNC) 2021/09/17(金) 20:05:54 ID:E0TUd+y00(2/2)調 AAS
王位戦も相性悪かったのに予選から無敗で取ったし、棋聖戦も予選から取った
相性なんてあってないようなもの
来期はわからんよ
137
(3): (ワッチョイ d7b0-yFnJ) 2021/09/17(金) 20:05:56 ID:c5ndhZql0(3/3)調 AAS
今日アイコン貰えたら個人垢でTwitter始めるって言ってたけど藤井が負けたことを理由にアイコンゲットとか言って個人垢始めてくれたら笑えるんだけどな
138: (ワッチョイ 9f91-qDHA) 2021/09/17(金) 20:06:00 ID:u3xi2JO60(1)調 AAS
永瀬とは立場逆転しつつあるな斎藤。本筋の人が最終的に上になるから永瀬より強くなるのは
間違いないけど。
139: (ワッチョイ d75f-oSjb) 2021/09/17(金) 20:06:06 ID:Sf8UOVag0(2/3)調 AAS
>>76
敗因は別にないな
藤井に勝つには先手もって序盤から時間使わせて、優勢を維持したまま逃げ切る
それを実践した
しかも難解な手順も避けつつ自分も勝負手を絡めて
なかなかこんな見事にはもう勝てまい
140: (ワッチョイ bf43-I2En) 2021/09/17(金) 20:06:23 ID:+3sD+dyR0(1/3)調 AAS
次、郷田にサクッと負けるのが斎藤だったりする
141: (ワッチョイ 9701-UZwA) 2021/09/17(金) 20:06:34 ID:Yaju/kwG0(1)調 AAS
ナベAAに文字入れるやつはセンスがない
142: (ワッチョイ 1710-FF06) 2021/09/17(金) 20:06:36 ID:DuEhgII+0(4/4)調 AAS
棋王戦は最近やる前から結果が分かってる、なんちゃって勢い挑戦者ばかりだったから、藤井が敗退した以上、豊島に頑張ってもらいたい。豊島と渡辺の雌雄も決するべき
143
(3): (ワッチョイ d7b1-IWk4) 2021/09/17(金) 20:06:43 ID:mV9VhQUZ0(5/13)調 AAS
豊島や永瀬よりさいたろうの挑戦見たいけどな。
名人戦ではやられたけど
豊島永瀬よりはやりそう。
この2人はナベにやられ放題だし。
144: (テテンテンテン MM8f-qDHA) 2021/09/17(金) 20:06:53 ID:r7biqyxRM(6/14)調 AAS
>>137
めぐみ「いや君は勝ってないから」
145: (ワッチョイ 5701-QiSa) 2021/09/17(金) 20:06:53 ID:UeZT2hMs0(4/11)調 AAS
>>117
ちびっこの時から連絡先しってるし、三段時代にVSで教わってた仲だからね
146: (ワッチョイ bf73-hpU1) 2021/09/17(金) 20:06:55 ID:PH0P65270(2/3)調 AAS
>>117
修行時代の恩師やし
147: (アウアウキー Sa2b-KXEG) 2021/09/17(金) 20:07:02 ID:WxlGjwIRa(7/14)調 AAS
>>133
明日アベマトーナメントあるから東京泊まらないと台風ヤバそうだけどな
148: (アウアウエー Sadf-W1il) 2021/09/17(金) 20:07:09 ID:xEP97S45a(2/5)調 AAS
なべ「私に挑戦したらきっと3−0で奪取だよ ついでに名人戦も挑戦も頼む」
149: (ワッチョイ ff10-UZwA) 2021/09/17(金) 20:07:12 ID:GoXAnHUK0(1/3)調 AAS
これでいいんだよ
棋王はサイタロウが
王座は永瀬が
自分は竜王ボコリに行くからね〜
みたいな覇気のなさ
疲れてるのは初体験だから当たり前〜
150
(2): (ワッチョイ d7b1-qDHA) 2021/09/17(金) 20:07:15 ID:vbvk+t0F0(1/3)調 AAS
これで竜王戦に集中できるっ!!
151: (ワッチョイ 9f81-YGPi) 2021/09/17(金) 20:07:16 ID:Czcg+3P30(2/6)調 AAS
>>129
竜王戦と順位戦だけは全部重視で他はそんな感じだね
でもそれは仕方ない
叡王戦最終局と今日の対局を同じ準備で迎える棋士なんて誰もいないだろう
152
(1): (ワッチョイ 9f1f-W1il) 2021/09/17(金) 20:07:20 ID:S5gyoNAi0(1)調 AAS
結局例の4人以外でタイトル戦に出てくんのは斎藤と木村だけという
153: (ワッチョイ ffa7-Imp0) 2021/09/17(金) 20:07:36 ID:CtqjuvAI0(1)調 AAS
今日の斎藤八段はキレキレやったな
藤井三冠は順位戦と竜王戦に全力やな
154: (ワッチョイ 5734-PgtY) 2021/09/17(金) 20:07:38 ID:K7mXnNI70(1)調 AAS
ターニングポイントってなんかポイントズレてるよな
155: (アウアウウー Sa5b-NJ4Z) 2021/09/17(金) 20:07:39 ID:oQz3bnvRa(2/2)調 AAS
6五歩早仕掛けじゃなくて
普通の角換わりだったら結果は変わっていたのだろうか
156: (ワッチョイ b710-y9RK) 2021/09/17(金) 20:07:51 ID:P80Pdp420(2/8)調 AAS
ナベAAのひとつやふたつは本人が貼ってそうだ
157: (ワッチョイ d75f-oSjb) 2021/09/17(金) 20:07:51 ID:Sf8UOVag0(3/3)調 AAS
>>117
藤井くん斎藤好きよね
ほんまめっちゃ喋る
微笑ましい
158
(1): (ワッチョイ bf43-I2En) 2021/09/17(金) 20:07:55 ID:+3sD+dyR0(2/3)調 AAS
>>143
俺斎藤応援してたけど、それは流石に言い過ぎよw
斎藤もやられ放題になると思う・・・
159: (ワッチョイ bf7a-cmNC) 2021/09/17(金) 20:08:15 ID:pLNf/MGW0(2/3)調 AAS
永瀬は福崎みたいなもんだよ
160: (ワッチョイ f732-jOHa) 2021/09/17(金) 20:08:24 ID:90yht7jS0(1/3)調 AAS
>>90
5番勝負なら勝てる見込みが生まれる感じだな
一方渡辺は番勝負でも1勝が限度の模様
161: (ワッチョイ d75f-jOHa) 2021/09/17(金) 20:08:25 ID:vsynqCjE0(1)調 AAS
一番安堵したのはナベだろうな
防衛確定したようなもの
162: (アウアウキー Sa2b-KXEG) 2021/09/17(金) 20:08:39 ID:WxlGjwIRa(8/14)調 AAS
>>143
その2人よりやられ放題だろw
163: (ワッチョイ ffc3-cIIB) 2021/09/17(金) 20:08:40 ID:w+uDdNJn0(2/3)調 AAS
和やかな感想戦
楽しそうで良いね
164: (ワッチョイ bf43-I2En) 2021/09/17(金) 20:08:44 ID:+3sD+dyR0(3/3)調 AAS
>>152
広瀬はどうだろう?
子供できてちょっとダメか
165: (ワッチョイ 9f01-IsSb) 2021/09/17(金) 20:08:46 ID:Vp+H7i7l0(1/4)調 AAS
でも負けてもいいとこで負けてるんだから偉いよ藤井は。これが挑決とかだったらファンのガッカリ度も高いだろうしそういうとこを見越して負けてるよ藤井は
166
(1): (ワッチョイ 9701-CwtL) 2021/09/17(金) 20:08:46 ID:AB6XGAUi0(3/4)調 AAS
>>128
すごくどうでもいいけど気の置けない仲が正解や
167: (ワッチョイ ffda-keQ4) 2021/09/17(金) 20:08:50 ID:xzsaPBFL0(1)調 AAS
>>150
abema「待てや」
168: (ワッチョイ 5701-Cup9) 2021/09/17(金) 20:08:54 ID:xFoSY0Px0(3/3)調 AAS
>>150
王将リーグあるやろ
169: (ワッチョイ f732-jOHa) 2021/09/17(金) 20:09:20 ID:90yht7jS0(2/3)調 AAS
相変わらず二人共仲いいなあ
170: (ワッチョイ d709-EeOo) 2021/09/17(金) 20:09:23 ID:IC3PpLlM0(1/3)調 AAS
>>129
トーナメントの前半は実戦で研究か
171: (ワッチョイ 9fbc-jOHa) 2021/09/17(金) 20:09:26 ID:gdGzLVQt0(1)調 AAS
個人的にターニングポイントは22角成いかずに銀行った所かなあ
172: (ワッチョイ fff2-WVZi) 2021/09/17(金) 20:09:34 ID:FSc+HOdy0(1/10)調 AAS
この二人の感想戦はなごむ。
173
(1): (ワッチョイ d7b1-IWk4) 2021/09/17(金) 20:09:45 ID:mV9VhQUZ0(6/13)調 AAS
>>158
だよなぁ。
渡辺は藤井より楽とか過小評価され過ぎだわ。
歴史上でも屈指の大棋士だぞ。
174: (ワッチョイ f745-I/Yj) 2021/09/17(金) 20:10:00 ID:5ssQCHiN0(1/4)調 AAS
渡辺本人の書き込みも混ざってるような気がする
175: (アウアウキー Sa2b-KXEG) 2021/09/17(金) 20:10:01 ID:WxlGjwIRa(9/14)調 AAS
>>166
ああ、おけるってなってるな
頭の中じゃおけないだったんだがw
1-
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*