[過去ログ] 第47期棋王戦 Part13 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: (ワッチョイ 16f2-mHP9) 2021/09/27(月) 13:08:53 ID:Ao+A8MFW0(1/2)調 AAS
age
751: (ワッチョイ 16f2-mHP9) 2021/09/27(月) 13:11:55 ID:Ao+A8MFW0(2/2)調 AAS
あがってなかったわ・・・
埋もれすぎよこのスレ(´・ω・`)
752: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 13:15:20 ID:Iitcgrqdd(11/30)調 AAS
別下だから落ちる板じゃないし
そういうのはいらない
753: (ワッチョイ 0331-LtHn) 2021/09/27(月) 13:25:16 ID:svkt2IUR0(3/7)調 AAS
まあ今日は藤井戦もあるからしゃーないわ
まったり進行でええやん
754: (ワッチョイ 4b9f-ulTJ) 2021/09/27(月) 13:37:15 ID:TAjmkgIl0(2/7)調 AAS
65手目▲77桂まで
dlshogiだと△64飛で-38の後手寄り 水匠4だと同じく△64飛で58の先手寄り
評価が割れてますが、ほぼ互角と見て良さそう
755: (アウアウウー Sa43-OO49) 2021/09/27(月) 13:37:17 ID:X+ivxgT5a(1/2)調 AAS
色々駆け引きしながら最終的に金銀が片側に集結しつつすべての駒が使えてくる感じ
流石プロの相穴熊だわ
756: (ワッチョイ 136e-Bh+r) 2021/09/27(月) 13:39:04 ID:F/Ox4jil0(1/5)調 AAS
これは振り飛車不満なしだなぁ
居飛車としてはもうちょっとなんかやりようがあったような
44飛がイマイチな手になっとる
757: (テテンテンテン MMde-zD50) 2021/09/27(月) 13:45:36 ID:pITVf325M(1)調 AAS
まあ豊島にとってはこれから竜王戦戦う藤井にしても
王将リーグ戦う他の棋士にしてもみんな居飛車なんだから
菅井相手だけに対振り飛車対策なんかやってられないでしょ
研究不足で戦うことになるからどうしても本来の実力よりも
菅井が有利な展開になる
758: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 13:47:03 ID:Iitcgrqdd(12/30)調 AAS
先手菅井には確か1勝したかどうかでしょ
王位奪取時も先手シリーズで先手菅井には全敗だった
759(2): (ワッチョイ c232-Gj8x) 2021/09/27(月) 13:47:09 ID:swtt6vGM0(1/3)調 AAS
>>742
羽生さんも罪深いな。自分だって若い頃は前竜王名乗ってた期間があったのに、無冠になったら九段名乗りで、結果制度が無くなってしまった。あの時名乗ってたら無くならなかったと思うんだが。
前竜王なくとも永世資格の獲得順で羽生さんはタイトルホルダーに次ぐ序列だと思うけど、豊島竜王は無冠ならだいぶ下がるだろ。前竜王あれば一年位は無冠でも序列5位だった筈なのに。
760(1): (ワッチョイ 4b9f-ulTJ) 2021/09/27(月) 13:48:58 ID:TAjmkgIl0(3/7)調 AAS
しかしここは難しい
57飛というのは中々…
45歩でも良さそうだけど
761(1): (ワッチョイ c232-Gj8x) 2021/09/27(月) 13:49:06 ID:swtt6vGM0(2/3)調 AAS
>>759
あっ、無冠でも序列4位か
762(1): (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 13:49:21 ID:Iitcgrqdd(13/30)調 AAS
>>759
いや谷川のせいだろ
763: (ワッチョイ 5f01-UzFq) 2021/09/27(月) 13:50:29 ID:D8xPo7gM0(1/4)調 AAS
でも、総じて振り飛車自体が弱い時代だと思う
久保がタイトルを獲ってた時期は石田流もゴキ中も絶好調で
羽生渡辺谷川がゴキ中を採用する位に振り飛車が良かった。
菅井がタイトル獲った時期も先手中飛車は相変わらず強かった。
今は振り飛車を指すこと自体が原則として不利
764: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 13:50:58 ID:Iitcgrqdd(14/30)調 AAS
>>761
無冠なったら豊島は序列は相当下がるね
天彦木村より下だし
羽生は4位になるな
765: (ワッチョイ 136e-Bh+r) 2021/09/27(月) 13:54:14 ID:F/Ox4jil0(2/5)調 AAS
>>760
57飛は84角行きたいですって言う手だな
いかにも振り飛車らしい手ではある
一応55の利きは足りてるし
766: (スッップ Sd32-iCWg) 2021/09/27(月) 14:07:05 ID:opTzckX/d(1/3)調 AAS
後手既に厳しい?挽回策ない?
767: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 14:09:31 ID:Iitcgrqdd(15/30)調 AAS
これ以上差がつくと穴熊戦は逆転が難しいからふんばりどころ
768: (ワッチョイ 5e8e-d6h8) 2021/09/27(月) 14:12:24 ID:bg+s4jP+0(1/5)調 AAS
豊島はもう竜王を失冠する体で次のタイトルを目指そう
なべ・聡太が持ってない王座辺りが良いかも
769: (スッップ Sd32-oeJd) 2021/09/27(月) 14:14:18 ID:FTMemOwGd(1)調 AAS
やっぱり豊島は菅井と相性悪いんかな
770: (ワッチョイ 0331-LtHn) 2021/09/27(月) 14:20:09 ID:svkt2IUR0(4/7)調 AAS
加えて棋王戦というのはあるかも
まあ今日ジンクス打ち破れるかもだし
結局、谷合が来るのかも知れんし
771: (ワッチョイ d2f7-zD50) 2021/09/27(月) 14:23:39 ID:ksuMiqiC0(3/4)調 AAS
菅井ならそのうちやらかすでしょ
772: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 14:25:05 ID:Iitcgrqdd(16/30)調 AAS
穴熊戦はやらかしにくいのが強みなんだけどね
773: (ワッチョイ 0331-LtHn) 2021/09/27(月) 14:25:37 ID:svkt2IUR0(5/7)調 AAS
豊島もやらかすイメージなんでそこは互角では…
774: (ワッチョイ 03c0-t/PR) 2021/09/27(月) 14:50:47 ID:Bfu8g/a30(1/6)調 AAS
豊島は長考したら危ない
ほぼ悪手が来る
王位戦の大長考からのタダ銀は意味不明だったw
775: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 14:54:50 ID:Iitcgrqdd(17/30)調 AAS
最善で菅井が逆に対応損したよ
まさか引きとは
776: (ワッチョイ 2701-pveB) 2021/09/27(月) 15:00:18 ID:XPgwi8oN0(1)調 AAS
豊島ガンバレ
藤井が敗退した棋王戦が一番のチャンスやぞ
777: (ワッチョイ 4b9f-ulTJ) 2021/09/27(月) 15:00:42 ID:TAjmkgIl0(4/7)調 AAS
先手73手目、▲84角と飛び出さずに▲56飛車
これは…
後手が良くなる予感
778: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 15:04:08 ID:Iitcgrqdd(18/30)調 AAS
とにかく穴熊の硬さをキープしたいということだね
まあ互角だろうが
先手としては消極的には見えるな
779: (スッップ Sd32-iCWg) 2021/09/27(月) 15:04:49 ID:opTzckX/d(2/3)調 AAS
豊島さん頑張れ
780: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 15:31:48 ID:Iitcgrqdd(19/30)調 AAS
硬さにこだわりすぎてる感じはあるな菅井
とはいえ時間がなくなってくると実践的に勝ちやすかったりはするが
781: (ワッチョイ 4b9f-ulTJ) 2021/09/27(月) 15:31:52 ID:TAjmkgIl0(5/7)調 AAS
80手目△54同歩まで
数手飛びましたが…
この二人の対局時特有の「突然両者に不思議な事が起こって」後手だいぶ有利になっとります
81手目推奨は▲33角成とか▲75歩とか
782: (ワッチョイ 5f01-UzFq) 2021/09/27(月) 15:33:49 ID:D8xPo7gM0(2/4)調 AAS
相穴熊はソフトが当てにならない印象なんだが何でだろう
783: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 15:40:13 ID:Iitcgrqdd(20/30)調 AAS
菅井としては硬さでは先手が勝るから穴熊の暴力で押し切りたいんだろうが
ソフトは先手の手駒不足を評価してない感じだね
77角成を即決断したあたり豊島は自分が指せると見てそうだ
784: (ワッチョイ d2f7-zD50) 2021/09/27(月) 15:42:44 ID:ksuMiqiC0(4/4)調 AAS
タイトルホルダーに穴熊の暴力など通用しないだろう
785: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 15:46:13 ID:Iitcgrqdd(21/30)調 AAS
馬引かれたら固さすら逆転しそうだし
43歩はさすがにどうだったか
786: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 15:49:00 ID:Iitcgrqdd(22/30)調 AAS
固さも逆転で先手駒損
後手は4歩あるから端も攻めやすい
ここ数手は先手どうだったかな
実践的にも後手必勝型に見えるな
787: (ワッチョイ 03c0-t/PR) 2021/09/27(月) 15:55:54 ID:Bfu8g/a30(2/6)調 AAS
万が一豊島が勝ったら敗者トーナメント初出場じゃねーかな
それぐらい相性の悪い棋戦
788: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 15:57:10 ID:Iitcgrqdd(23/30)調 AAS
まだこれ勝っても後で一勝必要だよ
789: (スッップ Sd32-iCWg) 2021/09/27(月) 16:03:00 ID:opTzckX/d(3/3)調 AAS
その相手は糸谷さん?
790: (ワッチョイ 5f01-Zl74) 2021/09/27(月) 16:06:52 ID:wPZc/evt0(1/2)調 AAS
あべまでやってないのはクソですね
791: (ワッチョイ 5e8e-d6h8) 2021/09/27(月) 16:11:57 ID:bg+s4jP+0(2/5)調 AAS
棋王戦って、過去を見ると下位棋士が結構残ってるな、レオや大地やコアラとかね
今回は谷合がどこまで頑張るのか見ものだな
792(1): (ワッチョイ 9210-5QVF) 2021/09/27(月) 16:18:14 ID:+GM8jrC/0(1)調 AAS
ニコ堂はなんで将棋中継やめてしもたん?(´;ω;`)
793: (ワッチョイ c232-CBLn) 2021/09/27(月) 16:20:21 ID:k+Af64mH0(1)調 AAS
金にならんから
794: (ワッチョイ 1610-mWBt) 2021/09/27(月) 16:21:05 ID:CQljIyzO0(1)調 AAS
>>792
お前らがニコ動に金落とさなかったから
795: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 16:23:00 ID:Iitcgrqdd(24/30)調 AAS
ABEMAも金落とさないから
中継がっつり減らして今日も有料限定でマイナビ
796: (ワッチョイ 03c0-t/PR) 2021/09/27(月) 16:26:02 ID:Bfu8g/a30(3/6)調 AAS
ニコ動は有料会費525円払ったたんだけどなー
そもそも動画投稿者にとってせこいサイトでな、有名配信者がみんなYoutubeに逃げた
そこから没落が始まったし、運営糞だったもん
797: (ワッチョイ 5e8e-d6h8) 2021/09/27(月) 16:29:34 ID:bg+s4jP+0(3/5)調 AAS
ニコはいきなりの追い出しがあったから、しかもプレ会員でも容赦なく食らって評判がガタ落ちした
798: (ワッチョイ 5f01-UzFq) 2021/09/27(月) 16:30:52 ID:D8xPo7gM0(3/4)調 AAS
俺もニコニコに会費払ったんだけどなぁ
まぁ、当時、ボカロPもやってたからだけど有料会費高い感じしなかったな
799: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 16:31:18 ID:Iitcgrqdd(25/30)調 AAS
途中からなんか雑になったな菅井
相手固くさせてそこから無理攻めでは
もうアヤもないわこれじゃ
800: (ワッチョイ 03c0-t/PR) 2021/09/27(月) 16:32:34 ID:Bfu8g/a30(4/6)調 AAS
プレミアム会員で追い出しはくらったことなかったな
だけど当時の動画投稿が720pでしか出来ないとか、100MBまでとか糞すぎた
ただ電王戦の功績は認める、当時名人をマシンと戦わせるとか、菅井の徹夜対局とか面白かったなー
801: (ワッチョイ 5f01-UzFq) 2021/09/27(月) 16:34:21 ID:D8xPo7gM0(4/4)調 AAS
まぁ、ナンバー3の豊島と久しくタイトルに絡んでない菅井じゃ豊島だな
802: (ワッチョイ 5e8e-d6h8) 2021/09/27(月) 16:37:29 ID:bg+s4jP+0(4/5)調 AAS
もうどう見ても、豊島の勝勢だろう〜
803: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 16:41:07 ID:Iitcgrqdd(26/30)調 AAS
人間的にも逆転のアヤかない勝勢だな
こっから30秒で指しても勝てそう
相穴は差がつくときつい
804(1): (ワッチョイ 03c0-t/PR) 2021/09/27(月) 16:43:22 ID:Bfu8g/a30(5/6)調 AAS
豊島今期勝率5割弱ぐらいで不調なのに
菅井これで負けたら情けないぞ
805: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 16:44:41 ID:Iitcgrqdd(27/30)調 AAS
菅井も今日負けたら5割台だけどね
806: (ワンミングク MM42-8X6V) 2021/09/27(月) 16:47:08 ID:xCskkKM7M(1)調 AAS
>>804
>今期勝率5割弱
vs藤井三冠を除けば・・
807: (ワッチョイ 136e-Bh+r) 2021/09/27(月) 16:47:41 ID:F/Ox4jil0(3/5)調 AAS
いやこれはもう流石に豊島勝ったわ
差がありすぎる、逆転しようもない
馬が輝いている
808: (ワッチョイ 5e8e-d6h8) 2021/09/27(月) 16:50:27 ID:bg+s4jP+0(5/5)調 AAS
豊島は今期、対聡太戦が3勝7敗だから仕方がない
809: (ワッチョイ 4b9f-ulTJ) 2021/09/27(月) 16:57:05 ID:TAjmkgIl0(6/7)調 AAS
37銀
さすがにここで投了ですかね
810: (ワッチョイ 4b9f-ulTJ) 2021/09/27(月) 17:00:07 ID:TAjmkgIl0(7/7)調 AAS
豊島おめ 菅井乙
811: (ワッチョイ 136e-Bh+r) 2021/09/27(月) 17:00:59 ID:F/Ox4jil0(4/5)調 AAS
投げた
豊島おめ菅井おつ
ちょっと菅井ひどくなかったかこれは
やる気失くしたんか途中で
812: (ワッチョイ 12fb-S7JU) 2021/09/27(月) 17:02:00 ID:YczV+OXP0(1)調 AAS
豊島おめ菅井おつ
序盤に神経使ってエネルギー切れたのかなあ
813: (スフッ Sd32-iR7Q) 2021/09/27(月) 17:02:29 ID:LYSDlsNSd(4/6)調 AAS
とよぴおめ、菅井おつ
後手で菅井に勝ったの7年ぶりって....
814: (ワッチョイ d271-F8K1) 2021/09/27(月) 17:08:57 ID:dSgTNuDM0(1/3)調 AAS
対振りなんて何も準備してないだろう豊島に相穴で完封されるのきついな菅井
815: (ワッチョイ 0331-LtHn) 2021/09/27(月) 17:09:34 ID:svkt2IUR0(6/7)調 AAS
とよおめ、ジンクス打ち破れたやん
菅井はやはり手負いやったか…おつかれさまやで
816: (ワッチョイ 5f01-Zl74) 2021/09/27(月) 17:15:16 ID:wPZc/evt0(2/2)調 AAS
ま、骨折してたからしゃーない
817(1): (ワッチョイ c232-Gj8x) 2021/09/27(月) 17:17:19 ID:swtt6vGM0(3/3)調 AAS
>>762
でも羽生さんのが実績は上だから谷川さんが名乗らないかったのは理由にならんさ。後々の棋士の選択肢を残す為に選んでも良かった。自身はかつて選んでんだから
818(1): (ワッチョイ 136e-Bh+r) 2021/09/27(月) 17:17:32 ID:F/Ox4jil0(5/5)調 AAS
ああそうか捧げられてたか
それならしゃーないか
819(1): (スップ Sd52-ygKF) 2021/09/27(月) 17:19:27 ID:/9azSWlCd(1)調 AAS
菅井は今から藤井を殴りに行くのか
820: (アウアウウー Sa43-OO49) 2021/09/27(月) 17:21:20 ID:X+ivxgT5a(2/2)調 AAS
35金打ちがゴツい好手だったのかな?
66飛だとどうなったんだろ
821: (ワッチョイ e310-PL4X) 2021/09/27(月) 17:22:44 ID:NT5hlmHi0(1)調 AAS
菅井、持ち時間4時間で2時間も残して負けるなよ
822(1): (ワッチョイ 2701-IXFC) 2021/09/27(月) 17:24:59 ID:E3hANUX70(1/2)調 AAS
相穴熊で長くなりそうって聞いて、観る将の私は22時位になるかな?と思ってた。
823: (ワッチョイ c20c-zD50) 2021/09/27(月) 17:29:24 ID:wPNYFssP0(1/2)調 AAS
>>819
ヤーヤーヤー
824(1): (ワッチョイ d271-F8K1) 2021/09/27(月) 17:31:52 ID:dSgTNuDM0(2/3)調 AAS
>>822
夕食休憩なしの4時間将棋で22時までやるのはだいぶしんどい
825: (ワッチョイ 0331-LtHn) 2021/09/27(月) 17:32:22 ID:svkt2IUR0(7/7)調 AAS
>>818
アベトナスレに書かれたパワーストーンのクソネタは
不謹慎すぎて、笑っちゃいけないんやけど笑ってまう
826: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 17:41:09 ID:Iitcgrqdd(28/30)調 AAS
>>817
先輩には違いないからな
しかも元々憧れてた
谷川が名乗らなくてその後誰も名乗らなかったのに
自分だけとはならんだろ
時代も違う
827: (スフッ Sd32-iR7Q) 2021/09/27(月) 17:48:17 ID:LYSDlsNSd(5/6)調 AAS
豊島がタイトル取ったばかりの頃に手負いの深浦に粘り負けてたような
828: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 17:51:58 ID:Iitcgrqdd(29/30)調 AAS
朝日杯?
829: (スッップ Sd32-8E/j) 2021/09/27(月) 18:01:51 ID:xR+yrX9/d(1)調 AAS
豊島おめ
菅井は骨折少しは良くなったんかな?
おつ
830: (ワッチョイ 2701-IXFC) 2021/09/27(月) 18:04:01 ID:E3hANUX70(2/2)調 AAS
>>824
そだね〜w
831: (ワッチョイ 7fe2-0Ont) 2021/09/27(月) 18:04:31 ID:2WXnlndT0(1)調 AAS
棋王戦はさいたろう、永瀬、豊島あたりが有力か
大穴は谷合
去年のダニーはナベを楽にさせすぎたわ
832: (ワッチョイ 03c0-t/PR) 2021/09/27(月) 18:13:26 ID:Bfu8g/a30(6/6)調 AAS
ダニーは藤井やナベに関してはポンコツだもんなあ
豊島にはかなり行けてるのにな
833: (スッップ Sd32-V0b0) 2021/09/27(月) 18:15:44 ID:Iitcgrqdd(30/30)調 AAS
いや豊島にも大分負けてるだろ
基本的に間違わせる将棋だから
間違ってくれないとただのなぶり殺しだしね
834: (スフッ Sd32-iR7Q) 2021/09/27(月) 18:16:26 ID:LYSDlsNSd(6/6)調 AAS
【対局結果】
●菅井竜也−○豊島将之
【ベスト8組み合わせ】
佐藤康光−谷合廣紀
郷田真隆−斎藤慎太郎
永瀬拓矢−木村一基
豊島将之−糸谷哲郎
835: (ワッチョイ d271-F8K1) 2021/09/27(月) 18:18:21 ID:dSgTNuDM0(3/3)調 AAS
番勝負4時間だし豊島・永瀬なら接戦になるだろう
齋藤も封じ手がないからそこそこやれるかも(叡王戦では勝ってる)
ダニーには期待できない、それなら会長が行ったほうが面白くなる
木村はタイトル戦初登場の竜王戦ストレート負けを思い出す…
836: (ワッチョイ c734-HuA4) 2021/09/27(月) 18:32:49 ID:iW1p5uxE0(1)調 AAS
棋王戦って意外な挑戦者が来ること多い印象だから
谷合を推したくなるなー
次点で会長。会長のタイトル戦はやはりまた見たい
ダニーはもう暫くいいです
837: (ワッチョイ 6fad-2+WD) 2021/09/27(月) 19:16:27 ID:JhvXpa2f0(1)調 AAS
康光か木村か豊島がいい
これでまた康光木村の二番勝負になったら笑う
838: (アウアウウー Sa43-Z3V6) 2021/09/27(月) 20:48:21 ID:PLPQCkNNa(1)調 AA×
![](/aas/bgame_1631876061_838_EFEFEF_000000_240.gif)
839: (ワッチョイ 9202-1DcI) 2021/09/27(月) 20:58:08 ID:DA2hXbQ90(1/2)調 AAS
ナベピースしてる場合じゃ無いじゃんw
このAA他人事っぽくて好きw
840(2): (ワッチョイ 1e4b-7j45) 2021/09/27(月) 21:20:38 ID:mkGOeNue0(1)調 AAS
王将は聡太、棋王は豊島が挑戦して、それぞれ名人から奪取してほしい。
タイトル戦の時期が並行するから、挑戦者が互いにアシストする形になってさ。。
841: (ワッチョイ 17b1-zD50) 2021/09/27(月) 21:30:17 ID:Oo062Kiy0(1)調 AAS
>>840
うん
糸谷、永瀬、さいたろうで余裕ぶっこいてたからそれくらいでちょうどいい
842: (ワッチョイ c20c-zD50) 2021/09/27(月) 21:34:33 ID:wPNYFssP0(2/2)調 AAS
うん
843: (ワッチョイ 2701-Om0P) 2021/09/27(月) 21:36:19 ID:X8A9RKOS0(1)調 AAS
>>840
王将が聡太、棋王が永瀬、名人が豊島でどうだろう?
844: (スプッッ Sd32-zhE0) 2021/09/27(月) 21:45:54 ID:8EtdkjoBd(3/3)調 AAS
中盤までは良かったのにな
怪我のせいで集中力が落ちたか
845: (ワッチョイ e37c-DBkT) 2021/09/27(月) 21:57:03 ID:i7EG05JO0(1)調 AAS
今後もしかすると藤井くんの絡まないタイトル戦がほぼ無くなってしまったりするかもしれんので
そうなる前に渡辺-豊島のタイトル戦を今一度見ておきたい
豊島さんの棋王挑戦を見たい
846: (ワッチョイ 9202-1DcI) 2021/09/27(月) 21:59:48 ID:DA2hXbQ90(2/2)調 AAS
おじさんに囲まれてヘラヘラ鼻の下伸ばしてるからや!
書いてて訳わかんないけどそういう事やぞ菅井!
847(1): (ワッチョイ 1e68-KcVH) 2021/09/28(火) 02:29:38 ID:PnR5HMQb0(1/2)調 AAS
7 豊島(残り棋王)
7 羽生(叡王)
7 谷川(叡王)
7 康光(叡王)
6 森内(王位・叡王)
6 渡辺(王位・叡王)
史上初の8棋戦番勝負登場なるか
848: (ワッチョイ 1e68-KcVH) 2021/09/28(火) 02:29:38 ID:PnR5HMQb0(2/2)調 AAS
7 豊島(残り棋王)
7 羽生(叡王)
7 谷川(叡王)
7 康光(叡王)
6 森内(王位・叡王)
6 渡辺(王位・叡王)
史上初の8棋戦番勝負登場なるか
849: (ワッチョイ 9f48-8E/j) 2021/09/28(火) 03:06:35 ID:B8EqMzLt0(1/2)調 AAS
>>847
何気に凄い
会長おじさんの挑決パート2も熱いけど、やっぱり王将藤井、棋王豊島、名人永瀬のタイトル戦が見たいな
850: (ワッチョイ d281-xc+n) 2021/09/28(火) 05:38:04 ID:sTqQZt4e0(1)調 AAS
女流だと里見か加藤桃子が白玲戦出れば8棋戦番勝負登場だな
851(1): (ワッチョイ c734-HuA4) 2021/09/28(火) 07:36:08 ID:5WPzq6K20(1)調 AAS
永瀬はもう暫くナベの相手はいいやって思ってしまう
王座戦見てても藤井かナベが相手だったら絶対獲られてたわ
852: (スフッ Sd32-iR7Q) 2021/09/28(火) 07:42:49 ID:W02YWXeKd(1)調 AAS
沙恵ちゃんは清麗と白玲残しか
853: (ワッチョイ 9f48-8E/j) 2021/09/28(火) 08:06:50 ID:B8EqMzLt0(2/2)調 AAS
>>851
じゃあ誰なら良いの?
854: (ワッチョイ c2bd-lPbz) 2021/09/28(火) 08:31:06 ID:QFSR9RM40(1)調 AAS
豊島よりも広瀬や会長の方が渡辺にはタイトル戦で善戦しているという事実
855(1): (アウアウウー Sa43-2yZa) 2021/09/29(水) 06:59:29 ID:6KF6N17Ya(1)調 AAS
相変わらず 斎藤慎太郎の評価が低いねえ
藤井に勝った直後は5強だ、永瀬より上だと言われたのにすぐ忘れられるw
名人、棋王、王位のどれかは挑戦者になると思うよ
856: (ワッチョイ 1210-NsOP) 2021/09/29(水) 07:44:56 ID:pQLlhUXM0(1)調 AAS
>>855
斎藤は棋聖戦出口戦みたいなことがたまにあるんだよなぁ
それが印象に残って低評価になりがち
逆に言えば時間をたっぷり残して負けることはほとんどないんだけどなぁ
あとタイトル戦ではレート-100ぐらい弱い
王座も弱くなった太地にやっと勝って奪取したし
857: (ワッチョイ b35f-V0b0) 2021/09/29(水) 10:38:53 ID:GNM4Zjzm0(1)調 AAS
それを含めてもレーティングは上がって1900に近づいてるんだから問題ない
858: (ワッチョイ d2f7-zD50) 2021/09/29(水) 12:00:15 ID:/RzlzFc00(1)調 AAS
奪取島ならワンチャンあるか防衛島はあかんが
859(2): (ワッチョイ 2701-t/PR) 2021/09/29(水) 18:01:08 ID:uU/XDkvE0(1)調 AA×
![](/aas/bgame_1631876061_859_EFEFEF_000000_240.gif)
860: (ワッチョイ 136e-Bh+r) 2021/09/29(水) 18:34:01 ID:9et4xVPU0(1)調 AAS
>>859
こんなところにいないでしっかり指せw
861: (ワッチョイ 2701-zD50) 2021/09/30(木) 09:17:34 ID:XghxPCct0(1)調 AAS
昨日は勝ったから大目に見たげて…
862(1): (アウアウウー Sa27-lSZZ) 2021/10/02(土) 11:40:52 ID:pWnfTcbka(1)調 AAS
谷合はC2ですらポンコツなのに何で棋王だけこんなに勝ってるの?
2人居るの?
863(1): (ワッチョイ 2371-2jfQ) 2021/10/02(土) 12:09:12 ID:krcXKZbh0(1)調 AAS
二年前の挑決と挑戦者の名前見てみ
864: (ワッチョイ 3331-Ulwc) 2021/10/02(土) 12:38:43 ID:upOdUe020(1)調 AAS
>>862
それが棋王戦なんやで
>>859
ダブル永世目指して頑張れよ
865: (アウアウウー Sa27-lSZZ) 2021/10/02(土) 14:19:38 ID:bAFJ5JhUa(1)調 AAS
>>863
そん時とは対戦相手の格が違わないか?
今回はA級ランクの猛者がずっと相手やんけ
866: (ワッチョイ f35f-NIQH) 2021/10/03(日) 12:40:23 ID:iENBFXTW0(1)調 AAS
去年も石川が勝ち抜いてたろ
867: (アークセー Sx03-81WW) 2021/10/08(金) 01:29:59 ID:bge2+YBmx(1)調 AAS
【対局予定】
第47期棋王戦挑戦者決定トーナメント 4回戦
10月12日 佐藤康光−谷合廣紀 携帯中継
868: (ワッチョイ deb0-+E7i) 2021/10/08(金) 11:01:43 ID:22SvlUGJ0(1)調 AAS
菅井はどこで何してそんな怪我したの?
869: (ワッチョイ 9e2d-C0ep) 2021/10/08(金) 14:06:08 ID:jp+SorNn0(1)調 AAS
>>1
次スレ立てる際余裕があればテンプレに追加をお願いします
共同通信きさらぎ会:外部リンク:youtube.com
870: (ワッチョイ 83a0-eFyE) 2021/10/08(金) 21:01:51 ID:2FFTHv5+0(1)調 AAS
出たなテンプレ荒らし
871: (スフッ Sdea-9/r4) 2021/10/09(土) 17:33:11 ID:dR3lwq/Ed(1)調 AAS
あれ?久々に覗いたら評価値逆転してる。一時的なものなの?
872(1): (アークセー Sx03-SWHk) 2021/10/12(火) 05:48:36 ID:nohYSZYnx(1)調 AAS
谷合ってすげーな
東大卒で、院で情報工学の研究しながら棋士になったて。
しかも、
>2019にAIによる自動運転の技術競技会で優秀な成績を収め、その活躍によってベンチャー企業からスカウトされ、現在も「車載画像認識アルゴリズム」の開発に携わるエンジニアとして活動している。
なにこの凄い二足のわらじ
ショートスリーパーなのだろうか、にしてもすげぇ
873: (ワッチョイ 6b7e-GJBa) 2021/10/12(火) 06:47:17 ID:rgBYgv2h0(1/4)調 AAS
会長vs谷合か、面白い組み合わせだね、どんな戦型になるんやろか
てか会長も52歳やでw がんばってるなぁ、、
874: (ワッチョイ de10-Rsiz) 2021/10/12(火) 10:01:22 ID:V/QcYEIp0(1)調 AAS
会務と将棋を両立してる会長もすごすぎるし応援してるけど
谷合さんにも挑戦者になってほしいなぁ
875: (ワッチョイ 0324-oVg3) 2021/10/12(火) 10:09:19 ID:RBN6YXHG0(1)調 AAS
>>872
将棋AIも自分で開発したらしいよ
棋譜から演算する、変態設計らしい
876: (ワッチョイ 9f68-qFL7) 2021/10/12(火) 10:17:32 ID:sea6PkgF0(1)調 AAS
ツイートでもやる気感じられたし、
谷合四段頑張ってほしいな
会長も好きだけど、谷合四段に今回は頑張ってほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s