[過去ログ] 第47期棋王戦 Part10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: (ワッチョイ 5701-3XLv) 2021/09/17(金) 16:23:39 ID:L5GBaO1/0(4/10)調 AAS
>>139
中継が多すぎていつも見てるから感情移入しちゃうんかな
棋譜中継だけ見てたら、あー負けかで済むんだけどな
168: (テテンテンテン MM8f-IhC7) 2021/09/17(金) 16:23:43 ID:bqG/hyRUM(2/5)調 AAS
やっぱ55角なんだな
ぴよ級のワイが分かるくらいだが
実際に指してる棋士は手探りだからな
169: 2021/09/17(金) 16:23:44 ID:mOyBFyaS(6/14)調 AAS
棋王って名前がださいしやる気起きないよな
170: (スッップ Sdbf-1rgc) 2021/09/17(金) 16:23:54 ID:pja0ZKcad(3/3)調 AAS
>>164
半分が藤井ファンなら充分おかしいw
171: 2021/09/17(金) 16:23:58 ID:JqTJL01c0(4/13)調 AAS
読みスジ通りなら金取らせて左に逃亡してがんばれるんだな
172: (ワッチョイ f7ca-/GO2) 2021/09/17(金) 16:24:00 ID:o5hXy1Pg0(2/8)調 AAS
ここで僕の投了!
173: (ワッチョイ ff65-IhC7) 2021/09/17(金) 16:24:10 ID:aRDk7iFP0(4/6)調 AAS
王座と棋王にはまったくやる気が出ない藤井聡太
174: (ワッチョイ 7f34-QX/7) 2021/09/17(金) 16:24:18 ID:RHmjvBCE0(3/5)調 AAS
両取りかけて評価値下がるのはキツい。
それで55角は攻防効いて良い手
175
(2): (オイコラミネオ MM4f-/HDv) 2021/09/17(金) 16:24:41 ID:b+fJqtcVM(4/5)調 AAS
たかだか三冠になった程度で「今期中の六冠もありえます」とか法螺吹いてたクソメディアざまあだわ
秒で一冠消えたぞwwwwww
176: (ワッチョイ d75f-oSjb) 2021/09/17(金) 16:24:42 ID:Sf8UOVag0(2/13)調 AAS
>>128
悲観的もなにもw
8冠制覇すんのに日程がとか意味ねー
勝つのみ
177: (ワッチョイ bfea-qDHA) 2021/09/17(金) 16:24:59 ID:mYrCbBz00(3/3)調 AAS
そして高勝率を維持するためには悪い将棋を粘って逆転するのが重要

いい手を指して勝つのは下の下
悪い将棋を粘って相手が間違えてくれて逆転勝利を目指す
羽生七冠はこうして他を圧倒した
178: (ワッチョイ 9f01-y9RK) 2021/09/17(金) 16:25:00 ID:4U9frrr80(3/9)調 AAS
>>164 ファンじゃなくてアンチのほうかよ
藤井の可能性を全否定できるからって事か納得した
179: (ワッチョイ d7e6-qDHA) 2021/09/17(金) 16:25:04 ID:pfd8RFDq0(1/3)調 AAS
桂馬を歩と錯覚させる作戦
180: (ワッチョイ fff2-b3rt) 2021/09/17(金) 16:25:05 ID:e3pjXs+A0(2/10)調 AAS
さいたろうは封じ手でやらかしてたし油断ならん
181: 2021/09/17(金) 16:25:29 ID:JqTJL01c0(5/13)調 AAS
溶けてくな
182: (ワッチョイ d72f-77Tp) 2021/09/17(金) 16:25:30 ID:BnbNiqBw0(5/21)調 AAS
>>161
ファンが一喜一憂するのは当然だからな
ファンは何があっても泰然自若と構えていなければいけないなんて事は有り得ないよ
183: (アウアウウー Sa5b-TXEQ) 2021/09/17(金) 16:25:37 ID:J0Zo0vMna(1/3)調 AAS
>>175
王位戦叡王戦で豊島が負けたから斎藤に乗り換えたのか?
惨めだな
184: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 16:25:43 ID:87BG/u+X0(6/42)調 AAS
あやしい歩が来た
185
(1): (ワッチョイ f732-YGPi) 2021/09/17(金) 16:26:14 ID:i3COoJ8O0(1/2)調 AAS
これだと明日ゆーきとおじさんにボコられそうで楽しみ
186: (ワントンキン MM7f-8A2G) 2021/09/17(金) 16:26:17 ID:hhmqum9oM(9/31)調 AAS
77ではなく75歩か
嫌味つけていくなぁ
これは後手もちょっとは面白くなってきたか
187: (ワッチョイ 9fbc-jOHa) 2021/09/17(金) 16:26:20 ID:gdGzLVQt0(4/6)調 AAS
はい藤井の勝ち!
188: (ワッチョイ 9f61-EAza) 2021/09/17(金) 16:26:21 ID:Z0iURm7g0(1)調 AAS
じわじわと
189: (ワッチョイ 5701-Vv6H) 2021/09/17(金) 16:26:27 ID:twVdpFa30(4/18)調 AAS
75は嫌らしいな角成っても76歩で拠点が出来るな
190: (ワッチョイ d7e6-qDHA) 2021/09/17(金) 16:26:28 ID:pfd8RFDq0(2/3)調 AAS
指す度に差が広がる
191
(1): (スフッ Sdbf-y9u0) 2021/09/17(金) 16:26:30 ID:n88wug9Yd(2/2)調 AAS
ここからでも藤井が勝ちそうな気がするのが怖いな
毒饅頭放り込んでくるぞ
192: (ワッチョイ 977c-r4J7) 2021/09/17(金) 16:26:31 ID:BPo4tJwL0(1)調 AAS
55角打てるんだなーなんかぼんやりしてて75桂とか指したくなっちゃうけど
193: (ワッチョイ 9f01-y9RK) 2021/09/17(金) 16:26:42 ID:4U9frrr80(4/9)調 AAS
こういう歩が指せるようになりたいわ
1秒も思いつかん
194: 2021/09/17(金) 16:26:49 ID:mOyBFyaS(7/14)調 AAS
藤井マジックが出るかもしれないし諦めない
195: (ワッチョイ bf02-sqVA) 2021/09/17(金) 16:26:50 ID:kxWXdW1h0(2/3)調 AAS
怖いけど、手抜かないといけないんだろうなあ
196: (テテンテンテン MM8f-Dhp7) 2021/09/17(金) 16:26:51 ID:XQzbTg/BM(1/8)調 AAS
取ったら金かな
88の叩きもあるしな
197: 2021/09/17(金) 16:26:57 ID:JqTJL01c0(6/13)調 AAS
銀取ると桂馬打たれるのきついな
198: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 16:27:05 ID:87BG/u+X0(7/42)調 AAS
☗同銀だと互角範囲に戻るな
まだ先手寄りだが
199: (ワッチョイ f723-vsO7) 2021/09/17(金) 16:27:17 ID:gJpmQ43B0(4/13)調 AAS
同銀だと互角に戻るのか、難しいな
200: (オイコラミネオ MM4f-/HDv) 2021/09/17(金) 16:27:20 ID:b+fJqtcVM(5/5)調 AAS
>>185
また信者が日程と移動を言い訳にするんだろうなぁ…
201: (ワッチョイ 9ff0-IhC7) 2021/09/17(金) 16:27:21 ID:P8lR8COL0(1)調 AAS
これはもうさすがにいけるだろう
202: (ワッチョイ 1771-qDHA) 2021/09/17(金) 16:27:22 ID:lkeHg0q90(1/3)調 AAS
さいたろうは確か叡王戦でもこれぐらいの評価値から逆転負けしてたろ
203
(1): (アウアウウー Sa5b-cIIB) 2021/09/17(金) 16:27:23 ID:fMtKA8Jia(1)調 AAS
そんなに斎藤を信じられんのか
204: (ドコグロ MM4f-qDHA) 2021/09/17(金) 16:27:24 ID:lkIIZK/sM(2/2)調 AAS
壁金は見捨てるということか
205: (ワッチョイ ff95-qDHA) 2021/09/17(金) 16:27:40 ID:DzFSVTBb0(2/3)調 AAS
えらい怖い読み筋だな
206: (ワッチョイ 9f01-AEFC) 2021/09/17(金) 16:27:51 ID:UsxjbnCZ0(2/11)調 AAS
22角成行ける?
207: (ワッチョイ d75f-0H1Q) 2021/09/17(金) 16:27:53 ID:WnQe/Lg90(2/20)調 AAS
この75歩は勝負手だな
208: (ワッチョイ 1fbd-cIIB) 2021/09/17(金) 16:27:57 ID:da5CwBgr0(5/12)調 AAS
なんで同銀だめなん?
209
(1): (ワッチョイ 1702-U49B) 2021/09/17(金) 16:27:59 ID:/OmUAS7x0(1/4)調 AAS
22角成76歩75桂なら流石に先手優勢のような
210: (スププ Sdbf-zGBH) 2021/09/17(金) 16:28:02 ID:vZOzswKzd(3/5)調 AAS
>>203
封じ手が悪手....
211
(1): (ワッチョイ b7dd-d5Va) 2021/09/17(金) 16:28:06 ID:NsqYtRhG0(1)調 AAS
どっちを応援てわけじゃないけど
CoCo壱できのこトッピングしてきた
212: (オッペケ Srcb-QQpV) 2021/09/17(金) 16:28:19 ID:NloR6PDCr(1/5)調 AAS
いいとわかっているのに怖い手を選ぶかどうか
213: (テテンテンテン MM8f-IhC7) 2021/09/17(金) 16:28:20 ID:bqG/hyRUM(3/5)調 AAS
緩手一発で大やけどかよ。。。
214: (ワッチョイ 9ff7-GB0K) 2021/09/17(金) 16:28:26 ID:dNF22MT+0(1)調 AAS
斉藤は角成りで1手勝ちだよ
215: (スッップ Sdbf-Cqod) 2021/09/17(金) 16:28:27 ID:CHdffq/Wd(1/2)調 AAS
点数以上に悪いなこれ。
叡王戦の疲れが出たのかな
216: (ワッチョイ 774f-zf8N) 2021/09/17(金) 16:28:31 ID:VC6SVRWO0(1)調 AAS
これが毒饅頭ってやつか
217: (ワッチョイ 9f01-AEFC) 2021/09/17(金) 16:28:38 ID:UsxjbnCZ0(3/11)調 AAS
普通に進めてたらやっぱ怖いことになって来てるじゃん
218: (ワッチョイ fff2-WVZi) 2021/09/17(金) 16:28:48 ID:FSc+HOdy0(1/24)調 AAS
こわい勝負形作るねえ
219: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 16:29:04 ID:87BG/u+X0(8/42)調 AAS
角成でもまだ優勢にはならないのか
220: 2021/09/17(金) 16:29:04 ID:mOyBFyaS(8/14)調 AAS
斉藤へたれたら終わり
221: (ワッチョイ 9f01-y9RK) 2021/09/17(金) 16:29:13 ID:4U9frrr80(5/9)調 AAS
こういう時は解説はAI見ないで読みいれてほしかったな
面白い歩なのに
222: (ワッチョイ fff2-WVZi) 2021/09/17(金) 16:29:25 ID:FSc+HOdy0(2/24)調 AAS
藤井三冠は非勢と見て難しくしに行ってるんやね
223
(1): (ワントンキン MMcf-CwtL) 2021/09/17(金) 16:29:27 ID:GBaVsEb+M(1)調 AAS
流石に2時間あったら斎藤間違えないよ、こうなったら間違えないからA級なんだと勇気が言ってたし。
224: (ワッチョイ 9fe0-f0r/) 2021/09/17(金) 16:29:32 ID:V+V+2Puz0(1/17)調 AAS
横効く駒ないけどこれ先手は後手追えるんか? 攻め合いで間違ったら先手詰むぞ。
225: (ワッチョイ b779-W1il) 2021/09/17(金) 16:29:33 ID:GsuCn92c0(1/3)調 AAS
さいたろうは流石に間違えんよw
2ニ角成でほぼ決まり
226: (ワントンキン MM7f-8A2G) 2021/09/17(金) 16:29:34 ID:hhmqum9oM(10/31)調 AAS
これは勝負形になってる
一手の緩みが致命傷になる将棋になった
思ったよりさいたろう簡単じゃないぞ、押し切れるか
227: (ワッチョイ 775f-I/Yj) 2021/09/17(金) 16:29:38 ID:rojg2+ZN0(1/2)調 AAS
まともに読めない俺レベルなら当然のように22角成
228: (ワッチョイ ff63-XkXB) 2021/09/17(金) 16:29:43 ID:rNkIqj8w0(1/13)調 AAS
あじあじが頑張ってるのに解説しゃべらないw
229: (ワッチョイ 1702-3TuO) 2021/09/17(金) 16:29:46 ID:0T88aY+f0(1)調 AAS
藤井くん負けそうだけどどうしたの?
230: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 16:29:56 ID:87BG/u+X0(9/42)調 AAS
斎藤は自分を信じられるか
今までにヘタれて痛い目に遭ってきたから今日こそはと思うが
231
(2): (ワッチョイ 5701-Vv6H) 2021/09/17(金) 16:29:59 ID:twVdpFa30(5/18)調 AAS
>>209
77銀放り込まれて69玉に48角があるからそんな簡単じゃないらしい
232
(2): (ワッチョイ 7702-W1il) 2021/09/17(金) 16:30:06 ID:rAJkTWfL0(2/2)調 AAS
持ち時間3〜4時間の棋戦が苦手なのかね
棋王戦と王将戦はやらかしてる感じ
233: (テテンテンテン MM8f-Dhp7) 2021/09/17(金) 16:30:06 ID:XQzbTg/BM(2/8)調 AAS
悩ましいな
ええ勝負手か
234: 2021/09/17(金) 16:30:10 ID:mOyBFyaS(9/14)調 AAS
そうですねしか言わない解説
235: (スッップ Sdbf-ExTq) 2021/09/17(金) 16:30:16 ID:QGct+NiDd(1/4)調 AAS
間違えないとかフラグ立てまくりだなw
236: (スプッッ Sd3f-7Tb0) 2021/09/17(金) 16:30:23 ID:EqnOuPHFd(1)調 AAS
>>175
ミネオ婆しね
237: (ワッチョイ d75f-0H1Q) 2021/09/17(金) 16:30:24 ID:WnQe/Lg90(3/20)調 AAS
時間が逆ならなあ
238: (ワッチョイ d72f-77Tp) 2021/09/17(金) 16:30:39 ID:BnbNiqBw0(6/21)調 AAS
>>223
まあ普通はそうなんだよな
こういうとこでじっくり考えて正着を指すのが斎藤だし
稲葉みたいに時間あるのに手拍子で指してくれるタイプの方が逆転しやすい
239: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 16:31:14 ID:87BG/u+X0(10/42)調 AAS
68手目水匠4改/YO6.03kai2深さ29/47
914 ☗2二角成
387 ☗6七銀
212 ☗同銀
240: (ワッチョイ 9f3a-qDHA) 2021/09/17(金) 16:31:14 ID:pglFvCJy0(1/5)調 AAS
たしかにソフトは22角成で勝ちと言ってるけど
人間的にはここから後手が攻めまくるので非常に怖いので
22角成でいけると読み切るのはすごい難しいよ
241: (ワッチョイ d75f-0H1Q) 2021/09/17(金) 16:31:31 ID:WnQe/Lg90(4/20)調 AAS
斎藤は終盤が得意とか言うけど、トップクラスの中では普通くらいじゃね?
242: (アウアウイー Sacb-5CsD) 2021/09/17(金) 16:31:42 ID:TuCSX/Qga(1/8)調 AAS
時間差が縮まってきた。
さいたろうが藤井くんの術中にはまりそう
243: (ワッチョイ 9ff1-5MQP) 2021/09/17(金) 16:31:43 ID:QHdUP2Fk0(1/4)調 AAS
金とって何の問題もないな先手は
銀取ってくれたら褌だし
取らないなら一手パスでしょ
244: (スッップ Sdbf-Cqod) 2021/09/17(金) 16:31:50 ID:CHdffq/Wd(2/2)調 AAS
田中は呼ぶなよ。
褌のテツを呼べよ。
245: (ワッチョイ b779-W1il) 2021/09/17(金) 16:31:52 ID:GsuCn92c0(2/3)調 AAS
聡太くんA級TOP走ってるさいたろう相手に舐めプ杉
真面目にやってほしい
246: (ワッチョイ d75f-oSjb) 2021/09/17(金) 16:31:58 ID:Sf8UOVag0(3/13)調 AAS
>>191
せめて毒饅頭見たいよね
簡単に押し切られてまた自分の研究がダメだっただけで終わるのは恥ずい
怪しい勝負手か毒饅頭か斎藤が唸るのを…
247: (ワッチョイ 9f01-y9RK) 2021/09/17(金) 16:32:00 ID:4U9frrr80(6/9)調 AAS
22角成りだけかよ
この歩そんなにやばいのか
248
(1): (ワッチョイ 7f34-QX/7) 2021/09/17(金) 16:32:04 ID:RHmjvBCE0(4/5)調 AAS
>>149
角換わりにしたの藤井だぞ?
249: (アウアウウー Sa5b-TXEQ) 2021/09/17(金) 16:32:04 ID:J0Zo0vMna(2/3)調 AAS
>>232
は?
棋聖戦叡王戦は?
250: (ワッチョイ ff4e-cIIB) 2021/09/17(金) 16:32:14 ID:Y1Ryl9an0(1)調 AAS
>>231
この変化読んで受けに回る覚悟ができから角成よね
251
(3): (ワッチョイ f745-I/Yj) 2021/09/17(金) 16:32:39 ID:5ssQCHiN0(1)調 AAS
さいたろうより棋力高い将棋板住人4人くらいしかいない
252: (ワッチョイ f74b-XuWd) 2021/09/17(金) 16:32:46 ID:uIht6LNZ0(1)調 AAS
同銀かも
253: (ワッチョイ 7f7d-y9RK) 2021/09/17(金) 16:32:59 ID:EFNEoB7y0(3/9)調 AAS
詰め将棋名人たちの終盤がくる…!
254: (ブーイモ MM8f-qDHA) 2021/09/17(金) 16:33:07 ID:HX03vYpJM(1/7)調 AAS
これだけ時間あれば考えて角成行きそうだけどな
叡王戦も銀引いたのがまずかったんじゃなかったっけ
255: (ワッチョイ 5701-QiSa) 2021/09/17(金) 16:33:16 ID:UeZT2hMs0(4/6)調 AAS
>>211
絶対斎藤応援じゃないかw
256: (ワッチョイ 9f01-y9RK) 2021/09/17(金) 16:33:30 ID:4U9frrr80(7/9)調 AAS
なんだかんだで面白い終盤にしてくれるのは両者さすがやな
257
(1): (ワッチョイ d75f-0H1Q) 2021/09/17(金) 16:33:32 ID:WnQe/Lg90(5/20)調 AAS
>>248
いや、斎藤の誘導だろ
先手番は斎藤だぞ
258: (ワッチョイ 9f3a-qDHA) 2021/09/17(金) 16:33:34 ID:pglFvCJy0(2/5)調 AAS
まったく何も考えないで感で22角を指すのはできる
フィッシャーとかならな

しかし時間が十分あるので
22角成で勝ちと読み切るのはかなり難しい
ここから後手の攻めが続くので
普通は怖くて同銀か67銀を選んでしまう
259: (ワッチョイ 7f7f-GZoU) 2021/09/17(金) 16:33:36 ID:w/t1Iaa+0(6/17)調 AAS
斎藤が30分揃ってたら同銀あったかもしれんがこれだけ時間残してると流石に余裕で22角成でしょ
260
(1): (ワッチョイ 9f01-AEFC) 2021/09/17(金) 16:33:38 ID:UsxjbnCZ0(4/11)調 AAS
48角まで読んでるんかのう
261: (ワッチョイ ff63-XkXB) 2021/09/17(金) 16:33:44 ID:rNkIqj8w0(2/13)調 AAS
>>251
そのうち1人は今対局してるやつじゃね?
262: (ワッチョイ bf8c-wYii) 2021/09/17(金) 16:33:48 ID:DbHwU3KO0(2/4)調 AAS
ここは間違えないだろ
263: (ワントンキン MM7f-8A2G) 2021/09/17(金) 16:33:49 ID:hhmqum9oM(11/31)調 AAS
ここで踏み込めるなら名人とってくれさいたろう
とはいえ別にとっても悪くならないなら取るんじゃないか普通に
とったら逆転なら考えるけど悪い感じもないしな
264: (ワッチョイ fff2-WVZi) 2021/09/17(金) 16:34:00 ID:FSc+HOdy0(3/24)調 AAS
藤井三冠、苦しくしてもこういうこわい局面作れるから、あんだけ勝率高いんだよな。
265: (ワッチョイ ff65-IhC7) 2021/09/17(金) 16:34:06 ID:aRDk7iFP0(5/6)調 AAS
>>232
王将戦は挑戦者目前で広瀬に負けたり
豊島羽生永瀬に3連敗したり相手が相手だからまだわかる部分はある

酷いのは王座戦
266: (ワッチョイ 5701-Vv6H) 2021/09/17(金) 16:34:10 ID:twVdpFa30(6/18)調 AAS
>>251
A級棋士相手にノンプロでそれ以上が4人もいたら鬼将会みたいなのができるぞ
まあ全部ソフトでしたっていうオチだと思うが
267: (ワッチョイ 1fbd-cIIB) 2021/09/17(金) 16:34:14 ID:da5CwBgr0(6/12)調 AAS
おまんら褌好きすぎだろw
268: (ワッチョイ d75f-MT+x) 2021/09/17(金) 16:34:29 ID:S3LJysjn0(1/3)調 AAS
ここで踏み込んで斬り合わないとAIの評価は大分落とすのか
怖いなあ
269: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 16:34:30 ID:87BG/u+X0(11/42)調 AAS
銀を引いても先手有利だけどかなり紛れそう
270: (ワッチョイ ff63-XkXB) 2021/09/17(金) 16:34:35 ID:rNkIqj8w0(3/13)調 AAS
竹部のマスクなんだよそれwwww
271: (ワッチョイ ff7b-Fjx4) 2021/09/17(金) 16:34:54 ID:9JB/rGde0(2/6)調 AAS
さいたろうならたぶん22角成
ただその後どう寄せるか読んでてそれが描けなかったら同銀しそう
272
(3): (ササクッテロロ Spcb-OQPj) 2021/09/17(金) 16:35:01 ID:YSsQ08SGp(1)調 AAS
このまま負けたらますます豊島が可哀想だなw
なんで俺だけ…と言う気持ちだろう
273
(1): (ワッチョイ 17c9-G/OO) 2021/09/17(金) 16:35:03 ID:MJMVD4v30(2/3)調 AAS
竹部マスクとパンツの色柄あわせてそう
274: (ワッチョイ 9f01-AEFC) 2021/09/17(金) 16:35:30 ID:UsxjbnCZ0(5/11)調 AAS
>>251
結構おるな
275: (ワッチョイ 7f7f-GZoU) 2021/09/17(金) 16:35:33 ID:w/t1Iaa+0(7/17)調 AAS
2時間残してる棋士に勝負手放ってもまず食いつかないぞ
276: (ワッチョイ ff63-XkXB) 2021/09/17(金) 16:35:33 ID:rNkIqj8w0(4/13)調 AAS
>>273
やめなさいw想像しちゃったじゃないか
277: 2021/09/17(金) 16:35:36 ID:QKV9L2Ft(1)調 AAS
今日は典型的な藤井の負けパターンだな
278: (アウアウウー Sa5b-LyWY) 2021/09/17(金) 16:35:47 ID:k3lE7OUla(1)調 AAS
同銀、67銀はすぐ指せるけど、22角成は相当読まないと指せないな。一時間くらいはかけそう。ここ数手藤井の読み筋で進んでいるだけに相当勇気いる。
279: (ワッチョイ ff10-UZwA) 2021/09/17(金) 16:35:48 ID:GoXAnHUK0(1/4)調 AAS
藤井三冠応援だけどサイタロウにも頑張って欲しい!
280
(1): (ワッチョイ 9f01-qDHA) 2021/09/17(金) 16:35:49 ID:aFDG0KRF0(2/7)調 AAS
68手目 dlshogi 深さ36 1000万ノード
918 ▲6七銀(76)
281: (シャチーク 0Cfb-nN8b) 2021/09/17(金) 16:35:59 ID:LRUG4E7NC(1/4)調 AAS
後手番で相手有利くらいで騒ぐんじゃないよ。
こういう日もあるよ。
全部勝とうとしてずっこけた長嶋巨人軍ってのもあったろ。
282: (ワッチョイ 1fbd-cIIB) 2021/09/17(金) 16:36:02 ID:da5CwBgr0(7/12)調 AAS
>>272
豊島は今日は癒しの羽生戦やろ
リフレッシュしてきなw
283
(1): (ワッチョイ d75f-MT+x) 2021/09/17(金) 16:36:03 ID:S3LJysjn0(2/3)調 AAS
銀引きはあるかもだけど同銀は流石に指さないんじゃないか
284
(2): (ワッチョイ 5701-IhC7) 2021/09/17(金) 16:36:16 ID:iRwymZp+0(1)調 AAS
藤井は今後は優先順位を変えたほうが良いな
番勝負になるタイトル戦はもう適当にやっても勝てるわ
一度も負けられないトーナメントに全力研究をもってこい
285: (ワッチョイ 5701-Vv6H) 2021/09/17(金) 16:36:35 ID:twVdpFa30(7/18)調 AAS
>>260
そこが一番盲点になりそう
286: (テテンテンテン MM8f-QiSa) 2021/09/17(金) 16:36:42 ID:/PqMFSRCM(1)調 AAS
パワーパワー
これはもうだめかもわからんね
287
(9): (ワッチョイ 7fe6-gSFm) 2021/09/17(金) 16:36:42 ID:ItqyUmxg0(1/5)調 AAS
△2二角成は、藤井さんに針が動くんだが?
画像リンク

288: (ワッチョイ 5701-3XLv) 2021/09/17(金) 16:36:50 ID:L5GBaO1/0(5/10)調 AAS
>>280
こっちなんだ
289: (アウアウエー Sadf-n8de) 2021/09/17(金) 16:36:53 ID:cpA2GG1oa(2/7)調 AAS
今頃ナベは小躍りしてるなたぶん
290: (ワッチョイ 9fe0-f0r/) 2021/09/17(金) 16:36:55 ID:V+V+2Puz0(2/17)調 AAS
67銀で良ければ67銀で良いんじゃないの。22角成は間違えると思う。さいたろう、攻め合いあんまり上手くないし。
291: (ワッチョイ 1702-U49B) 2021/09/17(金) 16:36:57 ID:/OmUAS7x0(2/4)調 AAS
>>231
48角はすごい強手だな
たしかに言われてみると受けにくい
292: (テテンテンテン MM8f-HM3n) 2021/09/17(金) 16:37:08 ID:IhXqjmmhM(3/7)調 AAS
ポーズが大事なので不織布マスクしてください、と言える社員は居なかったのかな
293: (ワッチョイ 7776-IhC7) 2021/09/17(金) 16:37:10 ID:vtWK2uPj0(1)調 AA×

1-
あと 709 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s