[過去ログ] 第47期棋王戦 Part10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564: (ワッチョイ 7f7f-GZoU) 2021/09/17(金) 17:08:38 ID:w/t1Iaa+0(9/17)調 AAS
>>547
そうだけど尖った評価値出しやすいdlshogiが400くらいしか出してないからな
dlshogiの方を信じるならこの将棋は言うほど差がない
565: (オッペケ Srcb-zK1M) 2021/09/17(金) 17:08:38 ID:UGbAv9k/r(2/2)調 AAS
70:30は豊島ゾーンで危険なんよ
やや優勢を守ろうとすると罠に落ちる
566: (ワッチョイ d75f-oSjb) 2021/09/17(金) 17:08:40 ID:Sf8UOVag0(7/13)調 AAS
よっしゃ藤井三冠
も一つ毒饅頭おかわり!
567: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 17:08:43 ID:87BG/u+X0(24/42)調 AAS
馬を作れるがすぐ消されるな
これは長くなりそう
568: (ワッチョイ 9f01-AEFC) 2021/09/17(金) 17:08:54 ID:UsxjbnCZ0(7/11)調 AAS
いやいや縮まりすぎだろう
569: (ワッチョイ 97ad-xbTO) 2021/09/17(金) 17:08:55 ID:J8Rxh1Wt0(2/5)調 AAS
ずいぶん戻ったな
570: (ブーイモ MM8f-qDHA) 2021/09/17(金) 17:08:57 ID:HX03vYpJM(2/7)調 AAS
いやー銀引くなら早く指したほうが良かったと思うわ
藤井が最初の勝負で一本取り返したね
時間も詰まったし
571: (ワッチョイ f7ca-/GO2) 2021/09/17(金) 17:09:03 ID:o5hXy1Pg0(7/8)調 AAS
この時間差で仕切り直しってきついな
さいたろう無理か?
572: (ワッチョイ f733-s3/x) 2021/09/17(金) 17:09:04 ID:Yix4HZ9f0(6/9)調 AA×

573: (ワントンキン MM7f-8A2G) 2021/09/17(金) 17:09:09 ID:hhmqum9oM(21/31)調 AAS
とりあえず第二ラウンドにはなった
やや劣勢ながら時間もあまり変わらず
藤井がうまくいなしたか
とはいえさいたろうもあそこで読み切れないと自重したのはえらい
574: (ワッチョイ 9fe0-f0r/) 2021/09/17(金) 17:09:19 ID:V+V+2Puz0(9/17)調 AAS
あ、でもこれ3筋抜けないか。先手難しいわ。どっちにしろ横効く駒が無いから迫れない。
575: (ワッチョイ ff10-jOHa) 2021/09/17(金) 17:09:27 ID:1hMvkNXG0(6/12)調 AAS
56まで下がってるんだが
576
(1): (アウアウウー Sa5b-NJ4Z) 2021/09/17(金) 17:09:30 ID:oQz3bnvRa(2/10)調 AAS
2二角しないなら5五角と打った手がムダになるんじゃ
577: (ワッチョイ f7d2-qDHA) 2021/09/17(金) 17:09:34 ID:9l0/Fbwz0(4/8)調 AAS
>>556
旧ver豊島なら行ってたかもしれん
いまはちょっとダメージ負ってるんで
578: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 17:09:35 ID:87BG/u+X0(25/42)調 AAS
斎藤75→58%
579: (ワッチョイ ff10-I/Yj) 2021/09/17(金) 17:09:36 ID:eVEP2eWh0(1)調 AAS
人間だもの
580: (ワッチョイ 5734-DkiD) 2021/09/17(金) 17:09:37 ID:l5BPAegU0(1)調 AAS
>>559
別にアベトーは一人でやるわけじゃないし
おじさんも昨日タイトル戦やってるし
581
(1): (ワッチョイ d72f-77Tp) 2021/09/17(金) 17:09:39 ID:BnbNiqBw0(12/21)調 AAS
長くなればなるだけ斎藤不利だな
藤井は時間無くなると割り切るからな
582: (ワッチョイ ffbb-5CsD) 2021/09/17(金) 17:09:43 ID:Kvtj0MU/0(1/3)調 AAS
藤井三冠のハッタリにビビってしまったんだね
583: (ワッチョイ 9f56-qDHA) 2021/09/17(金) 17:09:51 ID:lRgBZZIr0(3/3)調 AAS
おお、結構もどしてたか
584: (アウアウエー Sadf-n8de) 2021/09/17(金) 17:09:55 ID:cpA2GG1oa(4/7)調 AAS
これでまだわからんようになった
585
(1): (ワッチョイ 7f7d-y9RK) 2021/09/17(金) 17:09:56 ID:EFNEoB7y0(6/9)調 AAS
勝てるならそりゃ手堅い方がいいよなぁ…
586: (ワッチョイ fff2-WVZi) 2021/09/17(金) 17:10:01 ID:FSc+HOdy0(18/24)調 AAS
>>556
どうかなー。
22角成は読み切りじゃないと指せない手だから、それこそ藤井が一時間以上の長考して指す類の手なんでは……。
587: (アウアウウー Sa5b-EtW9) 2021/09/17(金) 17:10:03 ID:k7KfbnExa(1)調 AAS
戻してるやんけ
588: (ワッチョイ bfc3-qDHA) 2021/09/17(金) 17:10:05 ID:N5WC5mkY0(3/12)調 AAS
ちょっと戻したwww(´ω`)
これだからなぁ
信用は大切
589: (ワッチョイ 9701-LrJZ) 2021/09/17(金) 17:10:14 ID:zs85OQ6U0(1/4)調 AAS
これは長い将棋になりそう
590: (アウアウイー Sacb-5CsD) 2021/09/17(金) 17:10:15 ID:TuCSX/Qga(4/8)調 AAS
時間も評価値も並んできたね
こりゃーさいたろうヤバイ
591
(1): (ワッチョイ 5701-Cup9) 2021/09/17(金) 17:10:17 ID:xFoSY0Px0(2/5)調 AAS
A級棋士の解説が欲しい局面だな
天彦か馬王予定空いてないんかな

>>496
当たり
592: (アウアウウー Sa5b-cIIB) 2021/09/17(金) 17:10:23 ID:8eAnaOUma(1)調 AAS
言うてまだ悪くないだろ
593: (ワッチョイ 775f-sM/S) 2021/09/17(金) 17:10:25 ID:DeIN9kYt0(2/4)調 AAS
>>585
勝てない可能性がかなり出てきたのが問題
594
(1): (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 17:10:30 ID:87BG/u+X0(26/42)調 AAS
藤井の攻めは怖いが
受けに回った藤井も簡単じゃないな
595: 2021/09/17(金) 17:10:43 ID:6pm1XV3/(2/6)調 AAS
シャキっとしてきたしてきた。
もう少しだな
596: (ワッチョイ 5743-qDHA) 2021/09/17(金) 17:10:51 ID:9Prct6af0(1/5)調 AAS
あんだけ有利だったのに時間使って評価値落とすと一気に怪しく見えるなぁ
597: (ワッチョイ 7f7f-GZoU) 2021/09/17(金) 17:10:53 ID:w/t1Iaa+0(10/17)調 AAS
豊島も藤井相手に読みきらないと指せない踏み込みやって失敗してなかったか
598: (ワッチョイ bf8c-3xVH) 2021/09/17(金) 17:10:54 ID:ODIRFfhv0(1/4)調 AAS
あれ?可能性出てきたのかな
599: (ワッチョイ d75f-0H1Q) 2021/09/17(金) 17:11:01 ID:WnQe/Lg90(19/20)調 AAS
ここ先手の手が難しいよな
600: (ワッチョイ f723-vsO7) 2021/09/17(金) 17:11:10 ID:gJpmQ43B0(10/13)調 AAS
>>576
無駄ではないが働きは弱いな
601: (ワッチョイ ff10-jOHa) 2021/09/17(金) 17:11:11 ID:1hMvkNXG0(7/12)調 AAS
>>559
アベトは藤井にとってリフレッシュだからw
なお月曜に順位戦がある模様
602
(1): (ワッチョイ d75f-IsSb) 2021/09/17(金) 17:11:13 ID:5uLFSklD0(1/6)調 AAS
>>581
棋譜見てると時間ない時ほど若かりし頃の華やかな手を指すね
603: (アウアウキー Sa2b-zK1M) 2021/09/17(金) 17:11:15 ID:H4C+mL0xa(1)調 AAS
え?あれ?
604: (ワッチョイ bfba-EiZh) 2021/09/17(金) 17:11:18 ID:28C1q0/P0(1/4)調 AAS
女流王座挑決があるの忘れてたよ
こっちも拮抗していていい勝負だね
605: (アウアウキー Sa2b-GaV3) 2021/09/17(金) 17:11:20 ID:UNDnjnhWa(1)調 AAS
>>559
アベトは遊びだしお供も強いから相手の木村おじも予定大変だしね
606: (ワッチョイ 97a7-KhaA) 2021/09/17(金) 17:11:22 ID:LWnPq38p0(8/11)調 AAS
解説はいらんし、CMもいらん、竹部は永久追放で
607: (アウアウウー Sa5b-NJ4Z) 2021/09/17(金) 17:11:23 ID:oQz3bnvRa(3/10)調 AAS
ひふみんアイすると先手がめっちゃ悪形に見える 玉飛接近してるし
608: (トンモー MM1b-EiZh) 2021/09/17(金) 17:11:25 ID:ctxhk7PUM(2/8)調 AAS
あそこで角成は全て読めるってことだから、それが前提ならそもそもそんな差はなかったんだろうな
田中もそこまで差があるとは思えないってちょっと言ってたし、とにかく難解
609: (アウアウウー Sa5b-V5Hg) 2021/09/17(金) 17:11:26 ID:7odbLxp1a(3/3)調 AAS
ぱっぱと指さんかい
610: (ワッチョイ d75f-0H1Q) 2021/09/17(金) 17:11:28 ID:WnQe/Lg90(20/20)調 AAS
>>594
て言うか、藤井の受けは将棋界トップだと思う
611: (ワッチョイ d75f-oSjb) 2021/09/17(金) 17:11:31 ID:Sf8UOVag0(8/13)調 AAS
>>548
多分両方の対局者ともにそう思ってそ
角なりからは先手逆転負けと
アベマしか指しこなせない手順なんやろね
612: (ワッチョイ b763-I/Yj) 2021/09/17(金) 17:11:34 ID:oyJlyUXU0(2/6)調 AAS
+330位だと終盤では疑問手でも危なくなる
613: (テテンテンテン MM8f-HM3n) 2021/09/17(金) 17:11:50 ID:IhXqjmmhM(5/7)調 AAS
7五歩置けたことで藤井玉が広くなったってことか
評価値ほど差は無いのかも
614: (ワッチョイ f733-s3/x) 2021/09/17(金) 17:11:52 ID:Yix4HZ9f0(7/9)調 AAS
最近のAbema評価値はアホなのか(バグが多い)或いは強すぎて人間には無理な手順なのか
いずれにしても信用できんようになった
615: (ワッチョイ b710-y9RK) 2021/09/17(金) 17:11:52 ID:P80Pdp420(2/5)調 AAS
>>559
しかも今日は大阪で明日は東京w
テツandトモの営業かっつーの
616: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 17:11:57 ID:87BG/u+X0(27/42)調 AAS
70手目水匠4改/YO6.03kai2深さ30/56
297 ☗同歩成
271 ☗3五桂
270 ☗2五桂
617: (ワッチョイ 5701-cIIB) 2021/09/17(金) 17:12:00 ID:eQVIUWTD0(1/2)調 AAS
今日は負けだと思って消してたけど
あれ!?目が出てきた?
618: (ワッチョイ 9f2c-P0JL) 2021/09/17(金) 17:12:03 ID:TxyNxQD50(1/3)調 AAS
さいたろうが最善手続くわけないんだよな
619: (ワッチョイ 9fe0-f0r/) 2021/09/17(金) 17:12:04 ID:V+V+2Puz0(10/17)調 AAS
AIの読み筋もおっかねえな。馬作るけど角打って飛馬取りで馬消してとか先手間違わないでやり過ごせるのか?
620: (ワッチョイ 9f01-y9RK) 2021/09/17(金) 17:12:10 ID:4U9frrr80(9/9)調 AAS
先手玉薄いしまだまだ怖いな
621: (ワッチョイ d72f-77Tp) 2021/09/17(金) 17:12:12 ID:BnbNiqBw0(13/21)調 AAS
この将棋を落としたら斎藤はもうどうしていいか分からんだろ
角換わりで5連敗直近2局は先手で負けになる
622
(3): (ササクッテロ Spcb-7JM1) 2021/09/17(金) 17:12:14 ID:obDvOdapp(1)調 AAS
結局長くなれば長くなるほどミスるんだから、いくら難しくてもスパッと斬りにいかなきゃいけないんだよなあ
それが藤井に勝つ難しさなんだけど
623: (ワッチョイ d702-I/Yj) 2021/09/17(金) 17:12:15 ID:bqfM+frt0(3/9)調 AAS
長い将棋にしちゃったら、藤井に分がありそうに見えるが・・・
624: (ブーイモ MM8f-qDHA) 2021/09/17(金) 17:12:32 ID:HX03vYpJM(3/7)調 AAS
でも22角成が過激すぎてやりづらい、その他なら勝負になる
と踏んで時間使って方針決めてからはほとんど時間使ってないのは流石ね

ここをうまく外せるのが豊島なんだろうが
625: (ワッチョイ 5701-uNNL) 2021/09/17(金) 17:12:36 ID:TaBoKkuO0(2/6)調 AAS
お?7327から5941に改善してる
626: (ワッチョイ 177f-gLSP) 2021/09/17(金) 17:12:56 ID:zMc/aFfe0(1/2)調 AAS
さいたろうって読み切れたとき以外は危険な順に踏み込まないタイプ?
627: (ワッチョイ 9fe0-f0r/) 2021/09/17(金) 17:13:00 ID:V+V+2Puz0(11/17)調 AAS
なんか局面大人しくするために66歩で一安心とかやりそう
628: (ササクッテロラ Spcb-wsgn) 2021/09/17(金) 17:13:26 ID:sbELOZ0wp(2/5)調 AAS
AIの数字だけで語っちゃ悪いけど確かにさっきの時間差で70-30なら藤井といえども負けが濃くなっててもおかしくないけど30分差て60-40は藤井補正で互角みたいなもんだろ
さいたろうちょっと悔しいかも
629
(1): (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 17:13:27 ID:87BG/u+X0(28/42)調 AAS
>>622
豊島は踏み込むから3回に1回勝てるんだな
630: (ワントンキン MM7f-8A2G) 2021/09/17(金) 17:13:29 ID:hhmqum9oM(22/31)調 AAS
おいちょっとさいたろうそれでここで考えるんか
それはちょっと怪しくなるぞ
決断よく指さんかい
631: (ワッチョイ d72f-77Tp) 2021/09/17(金) 17:13:31 ID:BnbNiqBw0(14/21)調 AAS
>>622
それで藤井に勝ったのが順位戦の稲葉だなあ
632
(1): (ワッチョイ ff10-jOHa) 2021/09/17(金) 17:13:40 ID:1hMvkNXG0(8/12)調 AAS
>>591
ヒマなナベさんを軍団でリモート解説させてそれをプレミアムで
流せば契約数も一気に伸びると思うんだけどねw
633
(1): (ワッチョイ 9f46-MOu1) 2021/09/17(金) 17:13:41 ID:69F7AF360(1/2)調 AAS
まだ苦しいだろ
634
(6): (アウアウクー MMcb-F4uT) 2021/09/17(金) 17:13:55 ID:qfbwrMyzM(3/3)調 AAS
見る将は評価値だけ見るのでなく、「この評価値が意味するものは?」「次善手なら次の指し手は?」「自分ならここでどう指す?」を念頭に置いて観たらより楽しく観戦できそう
635: (ワッチョイ 7f66-W1il) 2021/09/17(金) 17:14:22 ID:by+G7VQ40(2/2)調 AAS
時間逆転するかもな
636: (アウアウウー Sa5b-/luh) 2021/09/17(金) 17:14:39 ID:pM8ge8Maa(2/5)調 AAS
>>633
ほぼ互角
637: (オッペケ Srcb-QQpV) 2021/09/17(金) 17:14:51 ID:NloR6PDCr(5/5)調 AAS
しかし同歩成は仕方なさそうに見えるとはいえ、なんか悔しいな
638
(3): (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 17:14:53 ID:87BG/u+X0(29/42)調 AAS
藤井が露骨に元気になってるの笑える
639: (ワッチョイ bf8c-3xVH) 2021/09/17(金) 17:14:56 ID:ODIRFfhv0(2/4)調 AAS
カバンからカマンベールチーズを出して、動揺させないと
640: (ワッチョイ f77c-IsSb) 2021/09/17(金) 17:14:59 ID:LlHLWsNB0(2/3)調 AAS
読み筋見てたら桂馬が乱れ飛んでて恐ろしすぎる
641: (ワッチョイ 7702-ZksS) 2021/09/17(金) 17:15:03 ID:Qn+s2Yxx0(1/2)調 AAS
互角に戻ったか
642: (ワッチョイ d72f-77Tp) 2021/09/17(金) 17:15:09 ID:BnbNiqBw0(15/21)調 AAS
>>632
羽生とか会長とかナベとかをプレミアム解説にすれば登録者爆伸びだろうに
643: (ワッチョイ 9fe0-f0r/) 2021/09/17(金) 17:15:14 ID:V+V+2Puz0(12/17)調 AAS
67銀引いて大人しくするのを選んでるから、今更33地点攻めるのは流れとして変な気がする。
644
(1): (ワッチョイ 97da-QiSa) 2021/09/17(金) 17:15:19 ID:StYawhtb0(1/4)調 AAS
まだまだ斎藤のポカは続く
645: (ワントンキン MM7f-8A2G) 2021/09/17(金) 17:15:25 ID:hhmqum9oM(23/31)調 AAS
>>634
自分ならどう指すかの観点はマジで大事
これ持ってないと数字だけ追っかけて赤勝て白勝てやってるだけでしかない、将棋である必要もない
646: (ワッチョイ 5701-Vv6H) 2021/09/17(金) 17:15:25 ID:twVdpFa30(16/18)調 AAS
そろそろ時間差20分切りそう
647: (ワッチョイ 5743-qDHA) 2021/09/17(金) 17:15:35 ID:9Prct6af0(2/5)調 AAS
また時間使ってるのが怖いな
さっきの藤井みたいになってる
648: (ワッチョイ bf8c-3xVH) 2021/09/17(金) 17:15:36 ID:ODIRFfhv0(3/4)調 AAS
やっと2人きりになりましたね。。
649
(1): (ワッチョイ d72f-77Tp) 2021/09/17(金) 17:15:46 ID:BnbNiqBw0(16/21)調 AAS
>>638
昼休憩後は上向いてガックリを繰り返してたのに露骨に態度が変わるよな
650: (スッップ Sdbf-74Ef) 2021/09/17(金) 17:15:47 ID:qlID/67fd(1/8)調 AAS
>>634
ただの観る将がそんなあれこれ考えれるはずねーだろ
651
(1): (スッップ Sdbf-ExTq) 2021/09/17(金) 17:15:48 ID:QGct+NiDd(2/4)調 AAS
>>638
AbemaのAIよりも信用できるかも
652: (ワッチョイ fff2-WVZi) 2021/09/17(金) 17:16:02 ID:FSc+HOdy0(19/24)調 AAS
>>622
言うて、スパッと切りに行くのが正解のケースと不正解のケースがどちらもあるんだから、話は簡単じゃないのよさ。
653: (スッップ Sdbf-74Ef) 2021/09/17(金) 17:16:08 ID:qlID/67fd(2/8)調 AAS
>>644
これはポカとは言わん
654: (アウアウウー Sa5b-NJ4Z) 2021/09/17(金) 17:16:10 ID:oQz3bnvRa(4/10)調 AAS
将棋連盟ライブ中継の棋譜をエクスポートできないものなのかね(´・ω・`)
655: (ワッチョイ 9701-QwNp) 2021/09/17(金) 17:16:11 ID:LjswNIkm0(14/18)調 AAS
時間差縮まってきた
いいぞ〜
656: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 17:16:13 ID:87BG/u+X0(30/42)調 AAS
まだ有利だぞ斎藤
弱気になってもう一度緩い手を指すと逆転するが
657
(1): (ワッチョイ bfc3-qDHA) 2021/09/17(金) 17:16:18 ID:N5WC5mkY0(4/12)調 AAS
解説誰だよこれ
相手が竹部だからって
横柄過ぎんだろ('A`)
658: (トンモー MM1b-EiZh) 2021/09/17(金) 17:16:20 ID:ctxhk7PUM(3/8)調 AAS
>>634
それある程度棋力いるからな
よくある歩の手筋すら候補手にないと悪手!って言っちゃうようなレベルだと無理無理
659: (ワッチョイ ff95-qDHA) 2021/09/17(金) 17:16:39 ID:DzFSVTBb0(3/3)調 AAS
時間が溶けてって負けるパターンだ
660: (ワッチョイ bf8c-3xVH) 2021/09/17(金) 17:16:41 ID:ODIRFfhv0(4/4)調 AAS
>>657
感じ悪いよねw
661: (ワッチョイ f7ca-/GO2) 2021/09/17(金) 17:16:42 ID:o5hXy1Pg0(8/8)調 AAS
攻め筋が難しいなー
構想が立たないんじゃない?
662: (ワッチョイ 5701-SbUw) 2021/09/17(金) 17:16:44 ID:hrH4ck2I0(5/6)調 AAS
ワイ将なら候補手で打順組んだら良い
663: 2021/09/17(金) 17:16:45 ID:mOyBFyaS(14/14)調 AAS
33歩即指しされて斉藤も察したっぽいな
664
(1): (ワッチョイ 9f2c-P0JL) 2021/09/17(金) 17:16:46 ID:TxyNxQD50(2/3)調 AAS
踏み込めなかったさいたろう
弱気なさいたろう
665: (ワッチョイ 9701-LrJZ) 2021/09/17(金) 17:16:51 ID:zs85OQ6U0(2/4)調 AAS
斎藤は局面良しとは思ってなさそうだな
666: (ワッチョイ bf8c-wYii) 2021/09/17(金) 17:16:55 ID:DbHwU3KO0(4/4)調 AAS
まだ先手有利
667: (ワッチョイ 9f01-IsSb) 2021/09/17(金) 17:17:11 ID:Vp+H7i7l0(1/2)調 AAS
斎藤うなだれてるな。相当難しいんだろうな
668: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 17:17:12 ID:87BG/u+X0(31/42)調 AAS
>>649
それを目の当たりにした斎藤は
「おれやっちまった…?」
と思ってそうだ
669
(2): (ワッチョイ 9fbd-W1il) 2021/09/17(金) 17:17:15 ID:8xne0uoJ0(1)調 AAS
三冠の相手は脳内の自分自身だから
22角からを正確に指しきる順を読んで悲観してたかもしれん
明らかに元気になってるしな
670: (ワッチョイ b710-y9RK) 2021/09/17(金) 17:17:19 ID:P80Pdp420(3/5)調 AAS
アッコたんを見かける機会がなくなってホンサユばっかり見るようになるとは
なにが起こるかわかんねぇもんだなぁ
671
(1): (ワッチョイ d710-IhC7) 2021/09/17(金) 17:17:27 ID:LTMMZ7/w0(3/4)調 AAS
abemaのAIと評価値みると、何かあべこべだな
さっきまでさいたろうAIでは、70%超えてたのに評価値は300程度
今は逆にAI下がったのに、さいたろう600近い評価値示してる・・・
672: (スッップ Sdbf-74Ef) 2021/09/17(金) 17:17:32 ID:qlID/67fd(3/8)調 AAS
>>664
時間があったし、一か八か指すようなもんじゃないからな
673: (ワッチョイ 5701-3XLv) 2021/09/17(金) 17:17:42 ID:L5GBaO1/0(7/10)調 AAS
>>602
若かりし‥ね
674
(3): (スップ Sd3f-3TuO) 2021/09/17(金) 17:17:45 ID:0WW7OIVAd(1)調 AAS
あれさっき見た時は大差だったのにどうした
やらかしたのはさいたろう?アベマAI?
675
(1): (ワッチョイ ff10-jOHa) 2021/09/17(金) 17:17:47 ID:1hMvkNXG0(9/12)調 AAS
さいたろうのお茶せっかく2L持ってきたのに大して減ってないなw
676: (ササクッテロラ Spcb-wsgn) 2021/09/17(金) 17:17:50 ID:sbELOZ0wp(3/5)調 AAS
>>629
豊島は寄せは遠回りだけど寄せに入る前の終盤入り口とか中盤は踏み込むよね
677: (ワッチョイ d72f-77Tp) 2021/09/17(金) 17:17:53 ID:BnbNiqBw0(17/21)調 AAS
野球とかはルールが分かりやすいから自分で色々采配考えたりできるんだけどな
将棋だとプロと大半のアマで指し手の精度が違いすぎるから考えるのも大変だろ
678
(1): (シャチーク 0Cfb-nN8b) 2021/09/17(金) 17:18:12 ID:LRUG4E7NC(3/4)調 AAS
斎藤さんが後悔してるとやられるよね。対局中の反省は無駄であり、毒でもある。
679: (ワッチョイ 9fe0-f0r/) 2021/09/17(金) 17:18:25 ID:V+V+2Puz0(13/17)調 AAS
あれだけあった時間差も気づけばあと20分。
680: (ワッチョイ d75f-oSjb) 2021/09/17(金) 17:18:29 ID:Sf8UOVag0(9/13)調 AAS
時間も並ぶ、評価値も並ぶ
おっぱいは〜ふたつ並んでおっぱい〜♪
681: (ワッチョイ b763-I/Yj) 2021/09/17(金) 17:18:29 ID:oyJlyUXU0(3/6)調 AAS
時間も並びそうだ
682: 2021/09/17(金) 17:18:31 ID:TaBoKkuO0(3/6)調 AAS
藤井、苦しそうだったけど勝ち筋が見えてきたか自信が見える
683: (ワッチョイ 9f2c-0hpS) 2021/09/17(金) 17:18:41 ID:87BG/u+X0(32/42)調 AAS
>>674
さいたろうがヘタれた
684: (ワッチョイ 57a6-Cup9) 2021/09/17(金) 17:18:46 ID:BhMUOqN90(1)調 AAS
まぁ三冠が22角成やってこいって指されたら受けざるを得ない
何か罠が有りそうだし
685: (スッップ Sdbf-7IOw) 2021/09/17(金) 17:18:50 ID:G3nfhdG+d(1/3)調 AAS
あら意外と差が付いてない三冠が元気に
686: (テテンテンテン MM8f-IhC7) 2021/09/17(金) 17:18:54 ID:Y8gVDy2gM(1/4)調 AAS
約2時間が溶けて20分以下か。。。
687: (ワッチョイ 9ff1-5MQP) 2021/09/17(金) 17:18:55 ID:QHdUP2Fk0(4/4)調 AAS
70手目 NNUEkaiXF/YO4.88 深さ20/33
197 ☗同歩成
175 ☗3五桂
153 ☗2五桂
688: (ワッチョイ d75f-IsSb) 2021/09/17(金) 17:19:07 ID:5uLFSklD0(2/6)調 AAS
>>675
斎藤ちゃんと飲めよぉ!脳は水冷式だろ
689: (ワッチョイ f77c-X2DW) 2021/09/17(金) 17:19:08 ID:arkz9pMy0(1/3)調 AAS
20分差まで縮まったか
逆転あるな
690: (ワッチョイ 5743-qDHA) 2021/09/17(金) 17:19:14 ID:9Prct6af0(3/5)調 AAS
>>669
本人は研究者らしいけどもう少し勝負師になって欲しいわ
1-
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s