[過去ログ]
第1期 ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★22 (1002レス)
第1期 ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
798: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 16:53:40 ID:x+MpQPDG 渡部の表情はまだまだ諦めてないようだが 何かあるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/798
799: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 16:53:45 ID:hodSKNnz 俺なら詰ましそこなうとやばいから先手には必至かけるけど後手まだ安泰だよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/799
800: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:54:00 ID:5hYTc9VV 銀取ったっぽいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/800
801: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:54:19 ID:NlIbH6DZ △4六馬 ▲5七角 △7九銀 ▲同 玉 △5七馬 ▲6八銀 △7八歩 ▲同 玉 △6六桂 ▲同 歩 △6七銀 ▲同 銀 △8八金 ▲同 玉 △7九角 ▲7八玉 △8八金 ▲6九玉 △6八馬 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/801
802: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 16:55:23 ID:/6PM5MmH >>795 それはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/802
803: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:55:56 ID:ZoEbSdVl まだ投げないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/803
804: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 16:56:00 ID:v6aTDX5j 三段リーグからしたら、屁みたいなものだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/804
805: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:56:35 ID:Qvn/6Tg6 西山さん、強すぎカッコ良すぎ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/805
806: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:57:10 ID:xFDAuEk6 まだ山口-西山の方が接戦になったかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/806
807: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:57:13 ID:zWTZQPP3 里見西山タイトルマッチたのしみだのう あるのかしらんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/807
808: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:57:32 ID:Z8zdfj9s タイトル戦で、大勢決した後のノータイム責めはやめてほしいわ。 スポンサーにも配慮してくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/808
809: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 16:57:54 ID:AVaS6ci8 西山さんノータイム指しだなさすがの終盤力 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/809
810: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 16:57:57 ID:k7z5MIq0 大差だなあ これはどうやってストレート負けを回避するか、ってレベルかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/810
811: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:58:00 ID:MfNG0JnI |ω・`) おつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/811
812: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 16:58:06 ID:v6aTDX5j 一局 \3,750,000- http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/812
813: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:58:08 ID:zWTZQPP3 ミョーン マジビビるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/813
814: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:58:11 ID:5hYTc9VV お疲れ様でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/814
815: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 16:58:37 ID:m/2HPdFz 今のファンファーレはなんだ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/815
816: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:58:52 ID:zWTZQPP3 お ちょうどアベトーのお時間ですね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/816
817: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:58:53 ID:ZoEbSdVl 良いタイミングでアベマトーナメントが見れる サンキュー渡部 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/817
818: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 16:58:56 ID:hDT3U0tr 負けましたくらい言えよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/818
819: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:59:12 ID:lmn+Wtdl 西山さんおめ圧倒的だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/819
820: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:59:15 ID:uCBP2YpP アベマの前にオワタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/820
821: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:59:17 ID:xFDAuEk6 来期から5番勝負持ち時間3時間でやってくれ 長いし実力差ありすぎて無駄な勝負になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/821
822: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 16:59:19 ID:/6PM5MmH 渡部が西山に勝つにはどうしたらよいのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/822
823: 510 [sage] 2021/09/18(土) 16:59:23 ID:opoe1IwX ショック大きそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/823
824: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 16:59:37 ID:1iUH6gRz 敵意剥き出しのノータム指しは草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/824
825: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 16:59:43 ID:gKjd+EPv 9月18日(土曜日) ヒューリック杯白玲戦 第2局 ●渡部愛(0勝2敗) − 西山朋佳(2勝0敗)○ 中継・携帯中継 終局16:57 前回より7分耐えたw 次は2週間後に指宿行き! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/825
826: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:59:44 ID:2aMpodE+ 感想戦の中継はないのかよ!って先週も言った気がする… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/826
827: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:59:52 ID:3vAgBPRj ストレートで決まりそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/827
828: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 16:59:58 ID:qRjT5y6x インタビュー前に中継終了 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/828
829: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:00:10 ID:hDT3U0tr そして唐突に終わる動画wwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/829
830: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:00:10 ID:/7sgsvJ2 いきなり中継\(^o^)/オワタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/830
831: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:00:19 ID:lmn+Wtdl >>822 ツイッターをやめる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/831
832: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:00:38 ID:/6PM5MmH >>827 ストレートが決まるような対局があと2局 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/832
833: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:00:40 ID:AVaS6ci8 映像中継おわりかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/833
834: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:00:41 ID:uCBP2YpP 天彦ぐらい爽やかに負けましたと言って欲しいわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/834
835: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:00:48 ID:zWTZQPP3 確かにツイッターはいまするのかって感じだったよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/835
836: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:00:52 ID:KS0UA5W8 中継終了もノータイムだぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/836
837: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:01:32 ID:xFDAuEk6 はよ、中三段きてくれー 2強以外話になんなくてつまんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/837
838: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:01:39 ID:me9tTSiO >>822 大駒を1枚落としてもらう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/838
839: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:01:46 ID:8LtRwdsJ >>825 豊島が砂風呂したとこ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/839
840: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:02:01 ID:5VTlIH49 渡部を慰めたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/840
841: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:02:47 ID:64JZfPXb >>831 貴方アンチだな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/841
842: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:03:04 ID:x+MpQPDG 途中まで渡部優勢だったから そんなに悲観することないよ 途中数手のミスがなければ勝てたはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/842
843: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:04:24 ID:bjgVE3/u 第1回の棋戦で競った勝負にしてできるだけ盛り上げたいとか考えたらだめよな 棋力差があるのは仕方ないとしても http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/843
844: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:04:55 ID:KzbyXfBV >>795 カトモモも奨励会辞めてから勉強量落ちたって言ってたもんな 羽生も七冠以降やる気なくして研究しなくなった時期あったらしいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/844
845: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:05:30 ID:/6PM5MmH 全力で狩るライオンは容赦ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/845
846: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:06:17 ID:hodSKNnz >>842 数手のミスがなければてそれいったらきりがないぞ 数手ミスするのが実力と思わないとな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/846
847: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:06:37 ID:T8kvRPbH 女流は「負けました」って言わないよな ヘコって頭下げるだけw チンケなプライドがあるのかどうか知らんけどよ トップ棋士はみんなハッキリ言うぜ? 指導だとかなんとか言って小学生やら初心者に「負けましたと言いましょう」って偉そうに教えてるんだろ 何で自ら実践せえへんの? 底辺棋士にすらなれなかった落伍者だから言えないの? ヤケクソなのか? 自意識過剰なのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/847
848: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:06:51 ID:xFDAuEk6 >>842 その理屈なら伊藤はタイトル取れてるはずなんだよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/848
849: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:07:00 ID:PX78mclD マナ好きだからあまりキツく言いたくないけど 棋力不足すぎる 駒得は分かるがその隙に急所を攻め込まれて対応も甘すぎる この調子では4連敗だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/849
850: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:07:17 ID:m/2HPdFz >837 確かにそうだな。里見と西山だと接戦になりもつれるけど最後西山が逃さない だいたい力関係がみえつつある 中三段が奨励会でもう少しもまれて強くなり女流転向したら西山との名勝負がみられるかも 2年後かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/850
851: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:08:04 ID:2aMpodE+ 1,2局とも中盤で形勢に差がついちゃってる感じかな? 西山の豪腕にねじ伏せられたって感じまで行ってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/851
852: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:08:14 ID:AVaS6ci8 それでも男性に4割近く勝利してるんよな もう少しやれるはずだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/852
853: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:08:15 ID:3B6fvDE1 負けたんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/853
854: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:08:55 ID:64JZfPXb >>847 こんなとこで鬱憤晴らさなくてもw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/854
855: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:09:05 ID:sYdim1DD 二強じゃないでしょう 里見の持ってるタイトルは西山が参加資格がなかっただけで 里見と西山にははっきりと実力差がある 比較するのも失礼なレベルだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/855
856: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:09:36 ID:5hYTc9VV >>815 最初のうちはアベマから鳴ってると思ってて 白玲戦の第1局でやっと どこで鳴ってるのか気付いた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/856
857: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:09:37 ID:dOhG/lBW >>844 羽生はその時チェスを始めた。 数年で日本一になった。 あと、四冠後退後に二手目に端歩を突くようになり、最序盤から理論的考察を行った。 モノが違う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/857
858: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:09:51 ID:rgjYaZcu 渡部、仕方なし 次に切り替えろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/858
859: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:11:41 ID:64JZfPXb >>846 あくまでも評価値上だけど西山さんの方がミスが少なかったもんな それが奨励会で鍛えた実力の要素の一つには違いないだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/859
860: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:16:37 ID:hodSKNnz 西山さんはミスのあと最善さして 渡部さんは優勢のあと疑問悪手連発して勝負は決まった 当たり前だがそれが実力差なんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/860
861: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:18:30 ID:dOhG/lBW レーティングを否定してた人は何処へ行った。 まっ俺も、里見52:48西山の現在値は信用してないが、 西山82:18渡部はあらゆる参考データ(対男性棋士、対女流棋士、持ち時間4,5時間実績)を加えれば加えるほど、対里見と違って不利になるぐらい言い訳の利かない実力差だったのに、躍起になって否定してキレてたレーティング否定派の渡部ヲタは今何処にいる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/861
862: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:18:35 ID:/mU+hZjZ 西山の終盤力が強すぎる。 特に読み切りが早い。 棋士達の藤井より女流棋士達の西山の方が終盤力が怖いわな。 序中盤で圧倒するしか勝ち目が無いが渡部には無理だな。 これは4局で終わりそう。 西山は1500万円取ったら一般棋戦で活躍して欲しい。 女流の実力では無いよこれは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/862
863: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:19:00 ID:3B6fvDE1 せっかく新しい豪華な棋戦創ってもらったのにこんな風なら女流は盛り上がらなくなる 連盟は特例で白玲連続3期、通算5期なら女流から一般のプロ棋士になれる とかしてこの二人の他への上がりを作らないと全滅する気がする それぐらい残酷で深刻な結果 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/863
864: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:21:05 ID:YzelNueH >>790 今まで里見が複数冠維持できていたのは西山に出場資格無かったから とも言われかねないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/864
865: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:23:00 ID:0EDeER9S 高額棋戦、白玲から卒業させられるとは恐ろしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/865
866: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:24:11 ID:PXpg5xx4 >>861 バカだなw レーティングは、未来を予想するものではないって事だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/866
867: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:25:26 ID:e/v3Fzqt 渡部でこれじゃあ予選だとvs山口恵梨子の時みたいな大ポカが出ない限り負けることはないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/867
868: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:28:26 ID:me9tTSiO >>863 なんか勘違いしてるようだが、最初から西山里見が大駒一枚違うことは百も承知 新棋戦の創設目的は中位、下位棋士を順位付して競争を促すことだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/868
869: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:30:06 ID:3vAgBPRj マナちゃんが昨日で言う、さいたろう的な立ち位置なら良いんだが そこまでの実力がないのが女流界にとって悲しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/869
870: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:31:13 ID:N53f8I17 第1期ということでトーナメント戦だったから仕方ないかな でも渡部は長時間には適性あるんだから見せ場は作ってほしい 対里見の相性だけで出てきたのではなかろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/870
871: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:33:52 ID:CPIA9t7Z このレベルで番勝負とかなんの冗談だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/871
872: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 17:39:20 ID:VdcJ0kUV これ七番やるのキツいな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/872
873: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:45:01 ID:I0amEJfy 振り飛車に穴熊でも奇襲でも負ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/873
874: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:47:27 ID:dOhG/lBW >>872 奈良・京都は実家に前々泊できるから ますます西山有利。 レーティングでも有利だが、 体力に影響する地の利でも西山有利。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/874
875: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 17:59:26 ID:yohrqA7o >>869 伊藤カトモモはさいたろうだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/875
876: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 18:05:08 ID:gq02eQPN 次あたり勝てる。ような気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/876
877: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 18:05:37 ID:Z8zdfj9s 三段リーグで次点の頃の調子が戻って来たら、こうなるでしょ。新四段と遜色ないんだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/877
878: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 18:06:27 ID:tEMA9SQ+ その2強が三段リーグを突破できないのが、女流レベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/878
879: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 18:08:17 ID:PXpg5xx4 西山ちゃんの終盤は、鮮やか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/879
880: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 18:09:41 ID:aDXHg9j+ >>855 里見が全盛の頃は、西山はタイトル戦にカスリもしなかっただろ。 ニワカ見る将って失礼極まりないなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/880
881: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 18:09:45 ID:rI2MZlGc 西山は昔ヤクルトに来たホーナーみたいだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/881
882: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 18:10:12 ID:8U2wN919 渡部だってプロ棋士との対戦成績とか里見との対戦成績を見れば 女流の中じゃ上位の力を持ってるのはわかるんだが それでも西山とはかなり差があるみたいだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/882
883: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 18:11:42 ID:sYdim1DD >>880 現在の「二強」の話をしてるのに過去の実績の話を持ち出してくるバカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/883
884: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 18:13:01 ID:PXpg5xx4 >>878 新四段より、女流タイトルの方が雇用条件は上かもよ。 古い固定観念は捨てて、考えてみたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/884
885: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 18:14:38 ID:dOhG/lBW >>880 清水の誤植か?里見は今が全盛期だぞ。 単に西山が育ちきってなかっただけ。 じゃあオマエ、羽生が豊島を、 井山が一力をはねのけたように、 円熟の里見が若き西山を はねのけ続けた歴史的事実でもあるのかい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/885
886: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 18:17:37 ID:8U2wN919 >>880 里見と西山は3つしか歳違わないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/886
887: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 18:19:07 ID:/pebDlUu 里見と西山は4学年の差なんで 年齢差は対戦成績の言い訳にならんな 将棋界では5歳差までは言い訳できないと言われている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/887
888: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 18:25:27 ID:f44YVhoh 西山の最近のタイトル戦は全部フルセットまで行ってるんだよな そこまで圧倒的な存在ってこともない 2020 マイナビ 3−2 加藤桃子 2020 女流王将 2−1 室谷由紀 2020 女流王座 3−2 里見香奈 2021 マイナビ 3−2 伊藤沙恵 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/888
889: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 18:26:30 ID:/pebDlUu >>888 里見加藤伊藤より渡部は明らかに弱いからな 室谷に関しては三番勝負ならこういうこともあるってだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/889
890: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 18:30:58 ID:CPIA9t7Z >>878 西山に関しては運が悪かったとしか言い様がないな 5敗しても昇段した奴なんてゴロゴロ居るし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/890
891: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 18:34:47 ID:/mU+hZjZ >>888 一般棋戦も勝ち上がり三段リーグもやり女流タイトル戦もやった忙しさだったから。 三段リーグも西山の棋譜は解放されているので不利だった。 それでも14勝4敗という成績で次点になった。 ちなみに14勝4敗で上がれなかったのは西山1人。 普通に新四段くらいの実力はあるよ。 日程が緩やかになった西山の対局が楽しみでもあり心配でもある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/891
892: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 18:35:00 ID:lmn+Wtdl >>841 アンチよばわりして渡部が勝てるなら言えばいいが 現実指摘してるだけだからアンチだな?とか言われてもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/892
893: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 18:42:54 ID:sYdim1DD >>888 番勝負って別に全部勝ちに行く必要ないから どっかで後手番ブレークできればいいって考え方でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/893
894: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 18:46:16 ID:/6PM5MmH 西山はC1の棋士なら互角に戦えそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/894
895: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 18:49:42 ID:mmeFjMFQ 三段リーグで14勝4敗って、男性棋士に混じってもキレキレの時期やん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/895
896: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 18:51:54 ID:G9Svh1US 順位戦は流動性が悪くて、何とか踏みとどまってるロートルから、 上が詰まって上がれない若手までいるので、実力の例えとして あまり妥当でない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/896
897: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 18:54:33 ID:50HyUXUT ,−、 ! ! /⌒i l l / / /~~~~~~~~~\ l l / / / / | l l / / |/ | l l / / || ⌒ '' ノ | /⌒ヽ  ̄ \ r-─| (゜)H(゜) .| ,−. /{ /⌒丶 _ ', |り| ー一( )ー一'| l l /⌒i | \ ヽ \l ー l `ー=-' l l l / / i\ \ `T 'ー 、 } ヽ、____ノ` l l / / `ヽ丶 _厂 / _/ | \ /|\ l l__/ / \ l /  ̄/ | /`又´\| | ̄ / /⌒'., / _ノ⌒', /', l/ ,r' /,イ. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/897
898: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 18:58:01 ID:3B6fvDE1 >>868 この二人がいる限りチャンスは回ってこないってこと 将棋の普及に力を入れてる女流棋士と 男子並みに競っていた棋士を並べるなら さっさと「より上に」いってもらうほうが可能性も出るでしょ やる気もでる 元奨励会員がアマ名人って言うくらいの違和感がある それってありかい?って違和感ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/898
899: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 19:01:45 ID:A/sb0avG こりゃ渡部ストレート負け濃厚やな。インタビュー聞いても西山の初代白玲に向けての本気度が半端ないから、この先緩むとは全く考えられない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/899
900: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 19:04:38 ID:CPIA9t7Z >>898 里見と西山は他の女流と違ってチャラ付いてないから好感が持てる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/900
901: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 19:07:19 ID:3B6fvDE1 >>900 なんでレスする? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/901
902: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 19:27:20 ID:oy0FrvsH 持ち時間4時間なら渡部もいい所までいけるのではと思ったけど実力差がこうだと厳しい 実質的に指宿で終戦かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/902
903: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 19:31:54 ID:qUycLlyA 今棋譜見たけど先手は2一歩成以降盛り返したけど 69手目7七銀で再逆転されて以降は差が開く一方の 展開だったのね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/903
904: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 19:37:33 ID:srr92GYt 今日の大盤解説会場での振り返りを見てもそうだけど、西山は読み筋と自分の見方をはっきり言ってくれるのが好感度高い。 渡部は動きにくい形とか、まずかったかなとか、ちょっと耐えつつ、とか曖昧なことしか言わない。読み筋を披露してない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/904
905: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 19:39:33 ID:83/sBTLj 西山と渡部戦は 西山さんを藤井聡太三冠だとしたら 相手はどれくらいなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/905
906: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 19:47:41 ID:me9tTSiO >>898 悪いけど何言ってるのか理解できない なんで女流棋戦を連覇・通算獲得すればプロ棋士になれるなんて奇想天外な発想がでるの タイトルは1500万をかけた壮大なエキシビジョンマッチみたいなものなんだと思う 前述したように真の目的は1位から64位までの序列を明確にすることなんだから それにその2人が特例を使ってプロ棋士になったらその後カトモモやカトケイさん でも連覇したらプロ棋士になれるということかい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/906
907: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 19:52:00 ID:b4diZGR8 特例で正棋士になっても女性は引き続き女流棋戦にも出れるっていう規定になってるから 何も変わらんぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/907
908: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 19:54:08 ID:CPIA9t7Z >>906 そもそも女流なんぞが女流タイトルなんてゴミ取ったくらいで正棋士になったら三段リーグの意味がない なんか白玲戦の賞金が1500万てのでなんか勘違いし始めてる馬鹿が湧いてんな 力関係で言ったら女流なんてザコキャラだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/908
909: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 19:56:03 ID:kuX3sTMC >>905 サトシン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/909
910: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 19:59:52 ID:sYdim1DD 獲得賞金が上回ったらJT杯棋戦にも出すべきだよな 1500万ってそういうことだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/910
911: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 20:01:18 ID:srr92GYt >>905 菅井 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/911
912: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 20:03:35 ID:JyAUWXVK >>906 Exhibition? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/912
913: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 20:03:56 ID:+n+4fk3Y 今の10代なんて奨励会入会試験すら通らないんだから、今の20代が終わったら 女流上位ってだけで優遇してたらみっともない事になるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/913
914: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 20:07:22 ID:b4diZGR8 渡部って終盤型の棋士では無いよな どちらかと言えば序盤、中盤でリードを奪って 逃げ切るタイプだと思う 終盤の強い西山相手にリードを奪えないまま終盤に 突入したらそりゃあ勝てないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/914
915: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 20:09:43 ID:8d1E+YUM プロのほうでは戦法として終わりつつある振り飛車 しかも後手で圧勝されてるようではね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/915
916: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 20:12:54 ID:xSE4o45O お ん な の このレベルに1500万ってマジキチ。500万円で十分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/916
917: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 20:15:58 ID:n+9Vk8OQ 女流の勝負は待ったあり? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/917
918: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 20:18:46 ID:srr92GYt 渡部は20歳で女流棋士になった 西山は20歳で三段リーグに参戦した まあ鍛え方が違うわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/918
919: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 20:26:25 ID:zmZyUWKd スポンサーも同じ金額なら女流棋戦のほうが序列高いからという感じか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/919
920: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 20:30:23 ID:BG7WV0VI 先手が5八香打った時、先手がほぼ勝ちを手中にしたと思った 敗因はどの手だったんですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/920
921: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 20:35:35 ID:z9z/LWOM >>910 バカは氏ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/921
922: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 20:37:15 ID:z2Qe91bh テニスのグランドスラムとか男女同額ですけどね 将棋なら西山は棋士誰かには勝てますけど、 大坂なおみでも男子のグランドスラムに出る選手(ドローは128)には勝てませんよ 力と賞金は関係なし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/922
923: 名無し名人 [sage] 2021/09/18(土) 20:42:17 ID:8d1E+YUM 囲碁やチェスと比べたら将棋の女流は弱すぎるけどね いまだにプロにすらなれてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/923
924: 名無し名人 [] 2021/09/18(土) 20:49:27 ID:XcElemqb >>922 大坂なおみは1000位ぐらいで年収50億円程度 渋野日向子は5000位ぐらいで年収6億円程度 藤沢里菜は国内28位、世界223位で 年収3200-3500万円程度 西山朋佳は国内も世界も130位ぐらいで 年収4000-4500万円程度(今年度予想) 賞金以外の副業収入含む テニスやゴルフが男女無差別だったら 世界ランクでは西山が一番上 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1631341297/924
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 78 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s