[過去ログ] お〜いお茶杯第62期王位戦 Part29 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391
(1): (オッペケ Sra3-cm9x) 2021/06/29(火) 18:19:51 ID:4FeLXZVOr(1/3)調 AAS
封じ手飛車引き普通にあるだろ
豊島だぞ?ちょっと前まで鈍足だ真綿だ言われてた
自信がなきゃ平気で受けに回るよ
392: (ワッチョイ 8f5f-0YOS) 2021/06/29(火) 18:20:30 ID:jYv/kzEQ0(2/3)調 AAS
>>370
絶対新参じゃねーww
393
(2): (ワッチョイ cf10-Q52U) 2021/06/29(火) 18:20:35 ID:WsbdKxqU0(2/3)調 AAS
画像リンク

福ちゃん現地か 元気そうでよかった
フリークラスなったんだよね
394: (ワッチョイ 7f7f-lIZJ) 2021/06/29(火) 18:20:51 ID:QbVpO87k0(7/15)調 AAS
>>391
今日の豊島自信しかなかったけどな
395: (アークセー Sxa3-7QIz) 2021/06/29(火) 18:20:54 ID:+i2uKMKfx(12/24)調 AAS
>>376
その上、先手は桂が使えない形だ
藤井の桂、角が封じられているのはでかい
396: (ワッチョイ 3fa5-m5uv) 2021/06/29(火) 18:21:01 ID:Uok5tmW00(3/8)調 AAS
>>370
聞くほうがおかしい
397: (テテンテンテン MM4f-8vmj) 2021/06/29(火) 18:21:02 ID:/FbT7TxaM(2/5)調 AAS
地震『事件起こした方がいい?』
398: (ワッチョイ 3f01-0Yon) 2021/06/29(火) 18:21:15 ID:4oTrF8aV0(1)調 AAS
確かに藤井>ナベ>豊島>藤井の3すくみになっているけど将棋ソフトにも
3すくみってあるからねえ。2年前のソフトでレーティングサイトでは
白ビール(勝率55%)>illqha4(勝率54%)>orqha1018(勝率53%)>白ビールが3すくみだった
弱い方が強い方に読みが合わないので思考時間が削られ疑問手や悪手が増えるせいかも
399: (エムゾネ FF5f-z5yA) 2021/06/29(火) 18:21:23 ID:F2LO6kURF(6/6)調 AAS
>>393
やだかわいいw
400: (ワッチョイ 3f9e-4W9J) 2021/06/29(火) 18:21:42 ID:9EeKI9Ym0(1)調 AAS
>>370
士ね
401
(1): (ワッチョイ cf79-KuYY) 2021/06/29(火) 18:21:47 ID:Y3LoIE6P0(3/3)調 AAS
俺のPCで深く読むとこうなってる
47手目水匠3改/YO6.03深さ45/66 227億ノード
-635 ☖7六飛
1 ☖9七歩成
1 ☖8一飛
1 ☖8二飛
1 ☖8三飛
402: (ワッチョイ cfda-Zuqv) 2021/06/29(火) 18:21:52 ID:GTEKeOg+0(1)調 AAS
サントリーのCMに出てるから伊藤園の王位は譲って、不二家の叡王を取りに行く作戦かも
403: (ワッチョイ 8f10-m5uv) 2021/06/29(火) 18:22:10 ID:PLNF6AVS0(8/8)調 AAS
>>370
>封じ手ってするほうが有利なんじゃないですか

まぁ、確かに自分の指し手に対する相手の対応を一晩考えることはできるね。
404
(1): (テテンテンテン MM4f-xlBw) 2021/06/29(火) 18:22:24 ID:rJFA3i/WM(1/2)調 AAS
>>329
それはあるな
悪い時の藤井の粘りは面白い
405
(1): (ワッチョイ 8f01-AGda) 2021/06/29(火) 18:22:50 ID:CSgruigW0(1)調 AAS
藤井が豊島に苦手意識があるのもそうだが、豊島に藤井に対しての恐怖心が全く無く普通に指せるのも強み。

ナベなんて藤井の終盤力を気にして無理に時間的優位性を保とうとして失敗するが豊島は1時間差くらいついても平然としている。

実際に始まる前に「藤井さんに序中盤で勝つのは無理だから終盤の競い合いに持ち込みたい」と言っていたし。
406
(2): (ワッチョイ 7fbb-Akt7) 2021/06/29(火) 18:22:57 ID:uiSZIc6J0(3/6)調 AAS
藤井は豊島を諦めてナベからむしる方を考えたほうが良い
407: (ワッチョイ cf10-lfrx) 2021/06/29(火) 18:23:06 ID:tbKUEWmI0(3/3)調 AAS
227億ノード

なにこれ
408: (ワッチョイ 3fbd-60kl) 2021/06/29(火) 18:23:40 ID:PdzJgOeo0(10/36)調 AAS
水匠も-500くらいあるのか?
の割には藤井が意外に落ち着いてるな
形勢悪いと思ってる時露骨に態度に出る方だと思うが
409
(1): (テテンテンテン MM4f-xlBw) 2021/06/29(火) 18:23:51 ID:rJFA3i/WM(2/2)調 AAS
>>401
ABEMAのAIもそうだが強すぎるAIの読み筋はあんまり参考にならないんだよなぁ
410: (オッペケ Sra3-tUlB) 2021/06/29(火) 18:23:55 ID:/jWPSQN6r(6/11)調 AAS
昔の豊島は羽生や久保にボコられて
全然タイトル獲れなかったのになぁ

それがここまでになるとは
411: (アークセー Sxa3-7QIz) 2021/06/29(火) 18:24:06 ID:+i2uKMKfx(13/24)調 AAS
>>404
このまえもさいたろうが露骨な時間攻めと勝負手でやられてたね
24銀が指せるのにその後の方針がブレブレだったのはいかがかと思うが
412
(1): (ワッチョイ 0fda-ePe8) 2021/06/29(火) 18:24:09 ID:XUlu62mu0(8/14)調 AAS
>>393
高田4段とほのぼの現地解説してたよ
413: (ワッチョイ 3f75-fftq) 2021/06/29(火) 18:24:14 ID:aUUAK+q60(3/4)調 AAS
魔太郎は筋のいい手しか読まないタイプで、豊島は筋が悪い手も全部掬い上げるタイプだからその辺がやり辛さなんだろうなあと思っている
414
(1): (ワッチョイ 4f5f-jKop) 2021/06/29(火) 18:24:15 ID:u2hbxUvF0(9/9)調 AAS
羽生に勝つには羽生のことを「なんか将棋の強いおっさん」だと思えばいいという名言があるけど
豊島も藤井に対して似たようなメンタルで挑んでるのかもな
415: (オッペケ Sra3-cm9x) 2021/06/29(火) 18:24:19 ID:4FeLXZVOr(2/3)調 AAS
>>406
そのむしる毛はどこから来ましたか?
416: (ワッチョイ cf63-jM1H) 2021/06/29(火) 18:24:19 ID:7+Rq62Wp0(2/2)調 AAS
豊島が横歩取れば明日は勝ちだろう(飛車が下がれば互角)

7番勝負だからこれからだが
解説に杉本一門が絡むと苦戦するか、敗戦なんだよな
417: (ワッチョイ 7f7f-lIZJ) 2021/06/29(火) 18:24:30 ID:QbVpO87k0(8/15)調 AAS
abemaAIはちょっと大げさだからな
abemaの60−40は水匠で300程度だ
418
(2): (ワッチョイ 7f02-eRkb) 2021/06/29(火) 18:25:09 ID:Xi5g+d9S0(1)調 AAS
相性がどうたらとかいうのは明日豊島が勝ってからいえばいい話なのにねぇ
この程度の形勢の差などすぐに埋まるだろうに
419
(1): (ワッチョイ 8f34-8vmj) 2021/06/29(火) 18:25:13 ID:KW5GPoi40(1/2)調 AAS
>>357
駒ズサーってなに?
420: (ワントンキン MM9f-eRkb) 2021/06/29(火) 18:25:29 ID:sI6DLqUHM(7/27)調 AAS
桂馬もそうだけどこれ97歩成同香96歩同香97ふが絶対受からない形だからそれだけで先手きついだろ
そこから何もと金に角をぼろっとやられたらどうしようもなくないか
421: (ワッチョイ 3fbd-60kl) 2021/06/29(火) 18:25:32 ID:PdzJgOeo0(11/36)調 AAS
まあまだ未成年ぽいところがちゃんとあるんだな
対戦相手によってこうも指し手が変わるなら
422: (ワッチョイ 0f01-3996) 2021/06/29(火) 18:26:01 ID:cNWXw+9X0(5/11)調 AAS
>>406
これから何十年と同じ顔ぶれで戦っていく狭い世界なのに18歳で諦めるには早すぎるだろw
矢内を諦めた山ちゃんは早かったがあちらは好手だった
423
(1): (ワッチョイ cff6-vxNE) 2021/06/29(火) 18:26:12 ID:Aehq1BTF0(1)調 AAS
豊島は一晩考えておきながら
封じ手の数手後くらいで悪い手を指すようなイメージがちょっとだけある
424: (ワッチョイ ffda-xsUV) 2021/06/29(火) 18:26:18 ID:hRjx2DbT0(1)調 AAS
ぴよりん鯖落ちで草
425
(3): (ワッチョイ 7fba-59Jx) 2021/06/29(火) 18:26:27 ID:aO3ILF9C0(1)調 AAS
おまえら、たかが47手でなに喜んだりガックシきたりしてんねんwww
426: (オッペケ Sra3-cm9x) 2021/06/29(火) 18:27:17 ID:4FeLXZVOr(3/3)調 AAS
>>419

動画リンク[YouTube]

427: (ワッチョイ 7f7f-lIZJ) 2021/06/29(火) 18:27:32 ID:QbVpO87k0(9/15)調 AAS
>>425
タイトル戦で47手でもう300差がつくってよくよく考えたらやべーな
やっぱり藤井やばいわ
428: (ワッチョイ 3f91-b+34) 2021/06/29(火) 18:27:37 ID:0DsHrnC50(5/9)調 AAS
>>409
1年位前だとなるほどーとなることが多かったが
最近は無茶な読み筋過ぎて意味がわからないというか

10手しか見えないと意図が全くわからないから
数値の根拠となる20-30手先の局面を示して欲しかったり
429: (ワッチョイ ff68-lk++) 2021/06/29(火) 18:27:40 ID:ExLBCrLq0(1/2)調 AAS
abemaのソフトは他の対局での評価値みてても強すぎるから藤井と豊島は互角だと思ってるのは普通にありえる
430: (ワッチョイ 3fad-4/2o) 2021/06/29(火) 18:27:49 ID:kdVz9Jk00(2/2)調 AAS
アベマのAIってそんなに強いの?
3つのAIの合議制だからノード数は実質1/3なのかと思ってる
431: (ワッチョイ 7fbb-Akt7) 2021/06/29(火) 18:27:59 ID:uiSZIc6J0(4/6)調 AAS
>>425
相掛かりなら100手くらいで終わるのが多いからもう半分は終わってる
豊島だと泥沼になるかもしれないが
432: (アークセー Sxa3-7QIz) 2021/06/29(火) 18:28:09 ID:+i2uKMKfx(14/24)調 AAS
>>425
今局の勝敗は知らんが、おもしろいシリーズになるのはほぼ確定でしょう
持ち時間の違う叡王戦含めて楽しみしかない
433
(2): (ワッチョイ 4f5f-nYTw) 2021/06/29(火) 18:28:22 ID:yVMU1iyu0(1)調 AAS
>>278
4つ負けるイメージがないけどな
434
(2): (ワッチョイ 3f56-lIZJ) 2021/06/29(火) 18:28:22 ID:TG8oYdOy0(1)調 AAS
後手番で藤井に勝つって凄くない?
しかも相掛かりで
435: (ワッチョイ 7f34-7gti) 2021/06/29(火) 18:28:37 ID:jBPfElHM0(1)調 AAS
>>239
タイトル全部持ってればタイトル戦だけで後はヒマになるからな。順位戦や王将リーグ戦やりながらタイトル防衛戦はキツいわな。
436
(1): (ワンミングク MM9f-dd1t) 2021/06/29(火) 18:29:01 ID:Gi+kb+S5M(1/2)調 AAS
>>414
デビュー前の昔から指してきてるし、成長よく知ってるから、変に緊張することはない。
437
(1): (スフッ Sd5f-0gYu) 2021/06/29(火) 18:29:15 ID:9qMNuSOod(6/8)調 AAS
>>423
おじさんとの王位戦の最終局とか....
438: (ワッチョイ 3fbd-60kl) 2021/06/29(火) 18:29:27 ID:PdzJgOeo0(12/36)調 AAS
また色々やってみたいで形勢損ねて負けるのかな藤井くんは
439: (スップ Sddf-njke) 2021/06/29(火) 18:29:39 ID:lP4XVA1Cd(1/2)調 AAS
>>433
そうか?今日の調子見てると藤井の7連敗も普通にありうると思える
440: (ワッチョイ 3f17-yrbu) 2021/06/29(火) 18:30:21 ID:wuC7eEj30(1/7)調 AAS
△95歩は有利だと思ってないとさせないと思うな〜
▲87歩は逆に劣勢意識だと思うよ
441: (ワッチョイ 3fe0-UH47) 2021/06/29(火) 18:30:25 ID:9NJoKBwI0(1/2)調 AAS
藤井に他の棋士はなかなか勝てないので藤井がタイトル挑戦する

豊島は藤井に強いのでタイトルを防衛する

タイトル保持者が豊島と藤井だけになる

藤井豊島時代
442
(1): (ワッチョイ 3fad-7tPV) 2021/06/29(火) 18:30:27 ID:Gbt+3Fmb0(2/2)調 AAS
>>405
まず藤井と終盤の競い合いで勝負になると思ってるのがヤバイな
443: (ガラプー KK83-Y7QQ) 2021/06/29(火) 18:30:31 ID:KhZ1nPK8K(1/2)調 AAS
ストレートで失冠しそう
444: (ワッチョイ ffde-XzyP) 2021/06/29(火) 18:30:39 ID:E4IXXST30(2/2)調 AAS
>>437
たのしくワクワク考えちゃって寝不足になっちゃったやつw
445: (ワッチョイ 0f02-njke) 2021/06/29(火) 18:30:43 ID:4bRtNdPd0(1)調 AAS
豊島には勝てないなぁ
446: (ワンミングク MM9f-dd1t) 2021/06/29(火) 18:30:45 ID:Gi+kb+S5M(2/2)調 AAS
>>418
手のひら返すのが楽しいんだよwwww
447: (アウアウエー Sabf-MplA) 2021/06/29(火) 18:30:46 ID:RvZeCA/Qa(1/9)調 AAS
76飛のあとどうなるの
448: (ワッチョイ 4fef-jzci) 2021/06/29(火) 18:30:48 ID:yM5WE+EA0(1)調 AAS
今帰宅

一日目で差がついてることにビックリw
へーって感じ
449: (ワッチョイ 4f02-KuYY) 2021/06/29(火) 18:30:51 ID:pMwaMcHA0(1/4)調 AAS
複雑ぶんごが現れたか
450: (ワッチョイ 3f75-fftq) 2021/06/29(火) 18:31:01 ID:aUUAK+q60(4/4)調 AAS
まあとりあえず桂馬がぴょんぴょん飛んで来たら先手がやばいってことで

部分的には98香成に77桂で、角は香車で取られてしまうけど左桂で65桂を防ぐ方針で指すのがいいんじゃないかと思う
451: (スフッ Sd5f-0gYu) 2021/06/29(火) 18:31:25 ID:9qMNuSOod(7/8)調 AAS
>>436
豊島始め、久保や大橋とか勝ち越してる棋士が西日本出身ばかりなのはそのあたり影響もあるのかな(地球代表師弟は関東所属だけど)
452
(1): (ワッチョイ ff06-jKop) 2021/06/29(火) 18:32:18 ID:Lv4lEdDd0(3/4)調 AAS
>>385
快勝したのって新人王の記念対局ぐらいで公式、非公式含めてほとんど内容的に圧倒されてるしなあ。
気になるのはタニーがデビュー後の藤井君の将棋を評したときに不出来な将棋がほとんどない、不出来だったのは
豊島さんとの席上対局だけって言ってたけどやっぱり自分の持ってるポテンシャルをうまく引き出せない相手っているんだなあ。
453: (ササクッテロラ Spa3-88yS) 2021/06/29(火) 18:32:22 ID:DN+iY8khp(1)調 AAS
こうなると豊島は間違えないでしょうね
明日は一方的になって終わりかもな
454: (ワッチョイ 8f01-Ibo0) 2021/06/29(火) 18:32:42 ID:gpa2dTTV0(1)調 AAS
1日目なんてまだ50-50くらいだとおもったのに62かぁ・・・
455
(1): (ワッチョイ 0f01-gdKg) 2021/06/29(火) 18:32:58 ID:/UwULzO10(1)調 AAS
いま藤井が117手で勝つとシバの神からの
啓示があった
このレスをコピーしておけ
456: (ワッチョイ 3f01-5zTI) 2021/06/29(火) 18:33:04 ID:PjS9CyTr0(2/3)調 AAS
>>434
豊島の方が格上なんだから凄くない?という感想にはならん
457: (ワッチョイ 0f01-2RiV) 2021/06/29(火) 18:33:20 ID:Mg1desSq0(1)調 AAS
>>43
今のところ先手相掛かり勝率100%だけどな
まだ数局しかないけど
458: (ワッチョイ 7f7f-lIZJ) 2021/06/29(火) 18:33:27 ID:QbVpO87k0(10/15)調 AAS
>>434
しかも完全に力戦。このまま押し切ったら読み、構想力で完全に上回ってるわ
459: (ワッチョイ 3fe0-UH47) 2021/06/29(火) 18:33:58 ID:9NJoKBwI0(2/2)調 AAS
そもそも奪取島って初奪取してから1回も奪取失敗してないよね?
460: (ワッチョイ 3f7c-siOX) 2021/06/29(火) 18:34:10 ID:mHkUOdOS0(1)調 AAS
水匠もアベマAIもだけど、深く読みすぎると評価値は参考にならなくなる。
よい評価になる筋が少なくなりすぎて評価値が極端に偏りがちになるから。
やや浅めの読みの方が今後の展開の指針になりそうなんだよ。
現状で言えば水匠で深さ30程度で十二分で-300〜-400くらいが妥当な線だし参考とすべき値だろう。
461: (ワッチョイ 0f01-3996) 2021/06/29(火) 18:34:11 ID:cNWXw+9X0(6/11)調 AAS
藤井がまだ子供だった時にトラウマになるほどボコボコにして勝っておいたのが豊島の好手だったか
あんがいしたたかな男なのかもしれないね豊島は
462: (ワッチョイ 4f63-BWNk) 2021/06/29(火) 18:34:12 ID:2KFLoRaj0(7/8)調 AAS
>>455
宝くじの当たり番号当てる詐欺みたいなやつだなw
463: (オッペケ Sra3-tUlB) 2021/06/29(火) 18:34:20 ID:/jWPSQN6r(7/11)調 AAS
三浦負けたの?
てか谷合勝ったのか
金星だね
464: (ワントンキン MM9f-eRkb) 2021/06/29(火) 18:34:36 ID:sI6DLqUHM(8/27)調 AAS
変化見てると大変そうなのは76飛92歩同香13歩同香14歩同香同飛13歩に16飛と引いて飛車交換を挑む順
これだと飛車交換した次の指し手が36歩とかいうおまじないみたいな手でこれを指せないと一気に互角に戻る
この順なら駒割も互角だし後手陣も打ち込みの隙があるしでまだまだ長そう
465
(2): (アウアウウー Sad3-5/zC) 2021/06/29(火) 18:34:36 ID:5rtq4rzQa(1)調 AAS
俺の予想だと明日どちらが勝ちどちらかが負けるだろうな
466: (ワッチョイ 8f02-jM1H) 2021/06/29(火) 18:34:37 ID:972Gmv850(1/5)調 AAS
▲9八歩と謝らずに▲8七歩ってことは、△7六飛に▲9二歩と一発叩きたいってことなんかな
そのあとが成立するかどうかを一晩考えたいと
467: (ワッチョイ 3f9c-lfrx) 2021/06/29(火) 18:34:41 ID:88SnM0yt0(1)調 AAS
王位戦長いな。9月の陣屋までは行くか
468
(1): (スップ Sddf-njke) 2021/06/29(火) 18:35:37 ID:lP4XVA1Cd(2/2)調 AAS
また52-48とかで厨が騒いでるのかと思ったら結構な大差だから驚いたし
もうこの相性は偶然とか苦手意識とかじゃ片付かないと思う
藤井将棋の本質的な構造に何か問題がある
469: (ワッチョイ cff2-m5uv) 2021/06/29(火) 18:35:47 ID:yIZ+Yug70(1/2)調 AAS
まあ逆に豊島と多く指せるって考えたらええんちゃうか
全敗してもそれはそれで吹っ切れそうだし
470: (ワッチョイ 8f01-DlVK) 2021/06/29(火) 18:35:49 ID:DalBoUXn0(1)調 AAS
並びひどいw
471: (ワッチョイ 7fbb-Akt7) 2021/06/29(火) 18:36:08 ID:uiSZIc6J0(5/6)調 AAS
王位は藤井のストレート負けか1勝4敗くらいで豊島が奪取するな
472: (ワッチョイ 3f91-b+34) 2021/06/29(火) 18:36:14 ID:0DsHrnC50(6/9)調 AAS
1日目が豊島リードで終わったのはまずまず
これが藤井リードだったら興味が半減しちまう
473: (ワッチョイ 3f01-5zTI) 2021/06/29(火) 18:36:16 ID:PjS9CyTr0(3/3)調 AAS
陣屋は来るかどうかわからない後ろの方の対局を担当してくれるからな
ありがたい限り
474: (ワッチョイ 3fed-kMi9) 2021/06/29(火) 18:36:30 ID:6i+CMGwG0(1/3)調 AAS
>>465
なかなか鋭い読みだね
475: (アウアウウー Sad3-yIdQ) 2021/06/29(火) 18:36:31 ID:FSqjQMxya(1)調 AAS
>>465
持将棋引き分けかもよ
476
(2): (ワッチョイ 7f68-5fXH) 2021/06/29(火) 18:36:41 ID:BVtWtNEs0(1)調 AAS
abemaトーナメントいくらなんでも引き伸ばし過ぎだわ
もう飽きた
477: (テテンテンテン MM4f-0Yon) 2021/06/29(火) 18:36:43 ID:ZJirKQE6M(2/2)調 AAS
形勢はともかく内容的に低調に見えてしまうな(まだ一日目だが
ナベ戦が凄すぎた
478: (ワッチョイ 0f51-AsDv) 2021/06/29(火) 18:36:47 ID:JTjk87km0(2/2)調 AAS
>>468
オマエの方が酷い騒ぎ方じゃないか
479: (ワッチョイ 3fbd-60kl) 2021/06/29(火) 18:37:20 ID:PdzJgOeo0(13/36)調 AAS
中盤の飛車使って攻めようとするの藤井が1番下手に見えることやってるよな今んとこ
二日制だしどっしりした形で良かったと思うのに
480: (ワッチョイ 3fbd-ZeQ9) 2021/06/29(火) 18:37:23 ID:FYFukp7b0(2/10)調 AAS
棋聖戦の内容と全然違うけど、これはこれで面白くなりそう
481
(1): (ワッチョイ 0f28-KuYY) 2021/06/29(火) 18:37:35 ID:3d1afKs80(1/5)調 AAS
渡辺明が棋聖戦直後に新幹線で語っていた、藤井聡太の“違いすぎる終盤力”

「現状では藤井さんに勝つプランがありません」

外部リンク:number.bunshun.jp
482: (ワッチョイ 4f02-KuYY) 2021/06/29(火) 18:38:03 ID:pMwaMcHA0(2/4)調 AAS
藤森の似顔絵がめっちゃ頭悪そうでワロタ
デカコバは筒香じゃん
483
(2): (ワッチョイ 8f5f-JXV4) 2021/06/29(火) 18:38:04 ID:keIA80hb0(1/12)調 AAS
>>120
AbemaのAIは大袈裟なのかね?
484: (ワッチョイ 0f01-3996) 2021/06/29(火) 18:38:12 ID:cNWXw+9X0(7/11)調 AAS
チームエントリーは036の言う通り普通に考えて優勝候補だよなあ
このルールで特化した3人揃えて惨敗するのはかなり考えづらい
485
(2): (アウアウウー Sad3-1WqB) 2021/06/29(火) 18:38:35 ID:YYaOw/3ba(1)調 AAS
ナベ戦だと神に見えるけど豊島戦だと人に見える
486
(1): (アウアウウー Sad3-Q52U) 2021/06/29(火) 18:38:45 ID:qTJGJWK1a(1/3)調 AAS
>>412
マルチアングル? 後で見るわ
487: (ワッチョイ 8f01-lfrx) 2021/06/29(火) 18:38:47 ID:2s6qFXlg0(5/9)調 AAS
ぴよりんかわいいよぴよりん
488: (ワッチョイ 3fbd-ZeQ9) 2021/06/29(火) 18:39:12 ID:FYFukp7b0(3/10)調 AAS
このままあっさり負けたらナベがうかばれないw
489: (ワッチョイ 3f17-yrbu) 2021/06/29(火) 18:39:23 ID:wuC7eEj30(2/7)調 AAS
自宅PCで読むと100億くらいで-700点
87歩は悪手判定だし
490: (ワッチョイ 0fda-ePe8) 2021/06/29(火) 18:39:47 ID:XUlu62mu0(9/14)調 AAS
>>476
見なけりゃいいだけだぞ
491: (ワッチョイ cf10-Q52U) 2021/06/29(火) 18:39:53 ID:WsbdKxqU0(3/3)調 AAS
036袴じゃなくて着流しに羽織りか
着流しで立会人するの福ちゃんくらいだよね
492
(1): (ワッチョイ cff2-m5uv) 2021/06/29(火) 18:39:59 ID:yIZ+Yug70(2/2)調 AAS
3すくみと独立国永瀬
ええ勢力図やね
493
(3): (ワントンキン MM9f-eRkb) 2021/06/29(火) 18:40:19 ID:sI6DLqUHM(9/27)調 AAS
実際87歩はマジで何がしたかったのかわからないよな
アマでもしないわこんな手
何を考えたんだ
494: (アウアウエー Sabf-kMi9) 2021/06/29(火) 18:40:45 ID:G/LpW+NDa(1)調 AAS
7番勝負だからいろいろ試したいんだろうし
勝負はこれからでしょ
騒ぎすぎ
495
(1): (ワッチョイ 0f01-3996) 2021/06/29(火) 18:40:50 ID:cNWXw+9X0(8/11)調 AAS
>>485
神に見えるような凄い手ってだいたいが中終盤とかじゃないの?
まだ研究勝負の初日から神に見えるような指し手とか滅多にないよ今は
496: (ワッチョイ 4f35-ly30) 2021/06/29(火) 18:41:22 ID:/NpLJZT80(1/7)調 AAS
藤井くんもだいぶつかれてきてるとはおもう
豊島がつよいだけってことでもない
497: (ワッチョイ 3f78-btco) 2021/06/29(火) 18:41:44 ID:u6BR7I1k0(2/4)調 AAS
羽生にとっての深浦とか三浦みたいな存在なんだろう
豊島は藤井キラーとして後世に名を残すだろう
498: (ワッチョイ 7fbb-Akt7) 2021/06/29(火) 18:41:46 ID:uiSZIc6J0(6/6)調 AAS
>>495
普通は序盤でここまで形勢を損ねたりしない
499: (ガラプー KK83-Y7QQ) 2021/06/29(火) 18:41:47 ID:KhZ1nPK8K(2/2)調 AAS
>>476
それに2年連続同じ企画は飽きるな
500: (スプッッ Sde3-ra9v) 2021/06/29(火) 18:41:50 ID:f/4zd7uqd(2/3)調 AAS
先手でこれだと後手なら1日で決着だな
501: (ワッチョイ 8f01-eG2/) 2021/06/29(火) 18:41:58 ID:TpZ5ZUwz0(3/4)調 AAS
>>452
いや、内容はむしろ最近は中盤は藤井君が押してた、そして終盤逆転されてた
やる度に差が縮まってる感があり、朝日杯で早指しとはいえ勝ったので楽観派が増える原因になってたかと

終盤藤井カメラ見てたけど本当に不思議なくらい落ち着いてるので、明日を見てみないと確かにまだわからんなあ
502
(1): (オッペケ Sra3-+haL) 2021/06/29(火) 18:42:07 ID:2J8dmCerr(3/3)調 AAS
>>418
今しか藤井ディスれないかもしれないからねー
ナベ戦斉藤戦あたりで途中散々藤井貶していた連中も、逆転したらさーっと消えたし
503: (アウアウウー Sad3-J5kC) 2021/06/29(火) 18:42:12 ID:I5TM/F6Fa(1)調 AAS
>>493
史上最強棋士が時間使って考えた読みをポンコツアマチュアが理解するのは難しいかと
504: (ワッチョイ 0fda-ePe8) 2021/06/29(火) 18:42:12 ID:XUlu62mu0(10/14)調 AAS
>>486
そう。5:30:00〜くらい
505: (アウアウエー Sabf-MplA) 2021/06/29(火) 18:43:09 ID:RvZeCA/Qa(2/9)調 AAS
>>485
わざわざこんな順を選択する人類はいないだろ
506: (ワッチョイ 3f91-b+34) 2021/06/29(火) 18:43:14 ID:0DsHrnC50(7/9)調 AAS
>>493
無理やり手が進む方向を決めた
ここから先は読み筋の範囲内で進むとかそういう狙いか?
そのためにわざわざ不利を受け入れるのは頭おかしいが
507
(1): (ワッチョイ 4f63-BWNk) 2021/06/29(火) 18:43:47 ID:2KFLoRaj0(8/8)調 AAS
誰か死んだみたいな音楽
508: (スッップ Sd5f-qxWr) 2021/06/29(火) 18:44:08 ID:7g8AEovld(3/3)調 AAS
>>125
公式見たらぷよりんってケーキもあるらしい
509: (ワッチョイ cf10-35b6) 2021/06/29(火) 18:44:51 ID:eQ41DNcI0(3/3)調 AAS
初戦でスタイル曲げると戻せなくなるんだよな
勝っても負けても
510: (ワッチョイ 3f78-btco) 2021/06/29(火) 18:44:58 ID:u6BR7I1k0(3/4)調 AAS
藤井アンチと言うよりも藤井信者アンチが多い
藤井信者は普段のうだつの上がらない生活の中では、社会から虫けらのように扱われている
だから将棋では藤井と一体になって他の棋士を虫けらのように扱いたいという欲望がある
511: (ラクッペペ MM4f-8vmj) 2021/06/29(火) 18:45:08 ID:1LW/AiqyM(1)調 AAS
初心者が平均年齢50代後半で派遣・生活保護・ガチ犯罪者から弁護士・大学教授の上級国民まで奇人変人だらけの将棋板に書き込むなんて
スラムに全裸で生肉くくりつけて踊ってるようなもの
512: (スフッ Sd5f-0gYu) 2021/06/29(火) 18:45:16 ID:9qMNuSOod(8/8)調 AAS
妹弟子「第3の変化はあるかも」
稲葉「強いて挙げれば8七歩」
とは言ってたからわからんな
513
(1): (オッペケ Sra3-tUlB) 2021/06/29(火) 18:45:22 ID:/jWPSQN6r(8/11)調 AAS
藤井は渡辺は下に見てるが
豊島はリスペクトしてる
514: (スフッ Sd5f-XKpl) 2021/06/29(火) 18:45:37 ID:dztBpE/Xd(3/6)調 AAS
>>481
ナベ「なんで俺の時とこんなに違うねん…」
515: (ワッチョイ 3fbd-ZeQ9) 2021/06/29(火) 18:46:05 ID:FYFukp7b0(4/10)調 AAS
>>513
一応名人なんですが…
516: (スフッ Sd5f-XKpl) 2021/06/29(火) 18:46:16 ID:dztBpE/Xd(4/6)調 AAS
>>483
強すぎて大きく出る
あえて大袈裟に出して煽ってる

どちらか
517: (アークセー Sxa3-7QIz) 2021/06/29(火) 18:46:46 ID:+i2uKMKfx(15/24)調 AAS
ナベは怒っていいだろ
自分にだけ160キロのストレートと150キロのスプリット投げ込んでくるんだから
1-
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s