[過去ログ] 広瀬章人 応援スレ 6 (359レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2019/11/02(土) 00:04:40 ID:tW1qnR+u(1)調 AAS
広瀬が将棋界の真の正義だ
羽生に何度も勝ってくれて嬉しいな
寡黙な男が正義の勝利!!!!!!!!!
3: 2019/11/02(土) 02:07:39 ID:JybDhzv5(1)調 AAS
広瀬が勝ったら飯も酒もうまい
広瀬さえ勝ち続けたら将棋の人気も上がる
藤井が上がってきても叩き潰してほしい
4: 2019/11/02(土) 03:22:40 ID:BgDokkM5(1)調 AAS
熱心なファンですね
5: 2019/11/02(土) 13:32:38 ID:GZqje9mh(1)調 AAS
王将戦、広瀬と藤井の勝ったほうが挑戦者になりそうな感じよね
6: 2019/11/09(土) 13:32:05 ID:u7cwHDY0(1)調 AAS
死ねば?
7: 2019/11/10(日) 20:17:38 ID:2PpY1wYx(1)調 AAS
おわった。。。
8: 2019/11/11(月) 21:34:14 ID:AWaJaB45(1)調 AAS
4連勝しろ奇跡を起こせ
9: 2019/11/13(水) 15:22:55 ID:7Dyv5o5v(1)調 AAS
これで三連敗。久しぶりの防衛戦でいきなり崖っぷちに立たされてしまいましたが、ここから四連勝した例も全くないわけではないので、シリーズが少しでも長引くようにできれば、と思います。
明日は対局です。A級順位戦5回戦相手は羽生九段。
3勝1敗で迎えた5戦目です。全勝の渡辺三冠を追走するためにも大きな一番と言えます。最近は持ち時間が4時間の対局が多く、夕食休憩のある対局は久しぶりになります。夜戦で集中力が切れないようにしっかり頑張りたいと思います。
10(2): 2019/11/15(金) 02:03:23 ID:fUEIRbYq(1)調 AAS
>>10
順位戦 渡辺
王将戦 藤井
竜王戦 豊島
どれか勝てるよな?
11: 2019/11/15(金) 23:00:59 ID:LdXRu4gd(1)調 AAS
>>10
棋界序列1位の竜王様だぞ
3連勝に決まっておろうが
負けるとしても渡辺三冠だけにしてくれ
12: 2019/11/16(土) 05:48:30 ID:5FgIAmly(1)調 AAS
ルックスだとその3人には完勝だよな
13: 2019/11/18(月) 00:14:47 ID:6RmcYIUF(1)調 AAS
広瀬自身3度目くらいの全盛期なのになんで相手がバケモンばっかなんだよ
14: 2019/11/18(月) 13:11:08 ID:i6DavKK1(1)調 AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
> 藤井七段とは2回目の対戦になりますが、前回同様に世間の
> 注目を集める舞台での対局ということになりました。
> 私自身としては雰囲気にのまれないように精一杯頑張ろうと
> 思います。
15: 2019/11/18(月) 13:40:07 ID:efa6FJLs(1)調 AA×
![](/aas/bgame_1572619051_15_EFEFEF_000000_240.gif)
16: 2019/11/18(月) 15:19:31 ID:lwvU2TVy(1)調 AAS
JTお疲れ 後は竜王位奪われるだけだね
17: 2019/11/19(火) 21:45:03 ID:s/joxYpS(1)調 AAS
王将戦初挑戦おめ!!!
本音では藤井くんとナベが観たかったけど、広瀬が勝ったのなら俺はお前を応援するぜ
18: 2019/11/20(水) 20:50:04 ID:y6HEPHtg(1)調 AAS
竜王と呼ばれるのも今週までか
19: 2019/11/21(木) 22:36:57 ID:ROfC5JtV(1)調 AAS
一つは返せ
20: 2019/11/22(金) 02:49:36 ID:nkesB+OY(1/2)調 AAS
羽生のことを散々バカにしてきた天罰だなw
だせぇ結末w
21: 2019/11/22(金) 02:53:28 ID:nkesB+OY(2/2)調 AAS
佐藤天彦、高見泰地に並んで4連敗ストレート失冠トリオの結成wwwwwww
22: 2019/11/22(金) 08:49:53 ID:oPi1liDt(1)調 AAS
広瀬頑張ってくれよ
23: 2019/11/22(金) 10:04:00 ID:ThMVyfIV(1)調 AAS
広瀬八段弱すぎ
24: 2019/11/22(金) 18:59:42 ID:Q7tSmMIL(1)調 AAS
とりあえず1勝して良かった
25: 2019/11/22(金) 19:13:08 ID:tSS2invh(1)調 AAS
勝利位おめでとう
26: 2019/11/22(金) 21:08:59 ID:oo4Kkpfp(1)調 AAS
広瀬竜王とかいうレアモンスター
27(1): 2019/11/23(土) 20:38:33 ID:ehOK2dd4(1)調 AAS
広瀬竜王の好きな曲がこれらしい
動画リンク[YouTube]
28: 2019/11/26(火) 19:37:30 ID:c8hvoV5W(1/2)調 AA×
![](/aas/bgame_1572619051_28_EFEFEF_000000_240.gif)
29: 2019/11/26(火) 21:04:30 ID:c8hvoV5W(2/2)調 AAS
11月29日(金曜日)
第61期王位戦予選3組3回戦
広瀬章人−門倉啓太 携帯中継
【第61期王位戦 予選トーナメント(持時間各4時間)】
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
3組:[(広瀬-門倉_11/29)-高野秀]−[阿部健-(三浦-長谷部)]
リーグ残留:豊島 羽生 菅井 永瀬
30: 2019/11/27(水) 14:35:52 ID:4o1MiAR1(1)調 AAS
広瀬さん、頑張れ!!!
なんでこんなにスレが過疎ってるんだろう。
31: 2019/11/27(水) 17:45:33 ID:D9/Oknr3(1)調 AAS
走れ走れ広瀬章人
追いつけ追いこせ引っこぬけ
32: 2019/11/27(水) 17:47:34 ID:YNiTNffa(1)調 AAS
第45期棋王戦挑戦者決定トーナメントの対局相手は本田奎四段
33: 2019/11/28(木) 13:43:09 ID:AafTStov(1)調 AAS
対局結果、明日対局
2019/11/28 12:15
一昨日の棋王戦△佐々木(大)五段戦は相居飛車の力戦に。お互いに居玉のまま戦いが始まり一気に終盤戦になりました。形勢判断が難しいところでしたが、飛車を切って▲4三銀と打ったところは攻め自体はなかなか振りほどけないので少し勝ちやすいかなとは思っていました。実戦は相手に失着が出て以下は粘りを振り切ることができました。
これで勝者組の決勝に進出です。次局に勝てば有利な位置での挑戦者決定戦となるので引き続き頑張りたいと思います。
明日は対局です。王位戦予選相手は門倉五段。
予選の2戦目です。門倉五段とは同世代で奨励会時代はよく練習将棋を指したものです。盤を挟むのはかなり久しぶりだと思いますが、平常心を心がけて頑張りたいと思います。
34: 2019/11/28(木) 13:47:55 ID:bDBeNI07(1)調 AAS
門倉との対局は練習気分で楽勝なのか
35: 2019/11/28(木) 19:13:32 ID:sSAIcOqg(1)調 AA×
![](/aas/bgame_1572619051_35_EFEFEF_000000_240.gif)
36: 2019/11/29(金) 18:46:02 ID:yUlnR8sj(1)調 AAS
11月29日(金曜日)
第61期王位戦予選3組3回戦
広瀬章人 ○−● 門倉啓太 携帯中継
【第61期王位戦 予選トーナメント(持時間各4時間)】
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
3組:[広瀬-?野秀]−[阿部健-(三浦-長谷部_12/4)]
リーグ残留:豊島 羽生 菅井 永瀬
37: 2019/12/01(日) 12:40:49 ID:FlIxD0Hl(1)調 AAS
一昨日の王位戦△門倉五段戦は相掛かりの将棋に。
相手の動きに乗じて戦いになってからは少しペースを握っていたようです。実戦は一気に終盤戦になり、基本的にはこちらが良さそうなものの具体的な手順が発見できず少しもつれたと思われたところで相手に見落としがあり、急転直下で勝ちになりました。
一応は最善を尽くしてももこちらに分がありそうではありましたが、際どい変化も多く実戦ではどう転ぶかわかりませんでした。
これで準決勝進出です。あと2勝でリーグ入りというところまできたので次も頑張りたいと思います。
最近は対局後にまっすぐ帰ることの方が多いですが、門倉五段とは久しぶりということもあって終局後に小一時間ほど飲みに行きました。近況や昔話などで盛り上がりましたがよく考えたら彼と二人で飲みにいったのは初めてかもしれません。お互いに環境も変わってはこういう機会はなかなかないですがたまにはいいものですね。
明日は対局です。棋王戦挑戦者決定トーナメント決勝相手は本田四段。
勝者組の決勝で勝てば挑戦者決定戦に進出、それも2局のうち1局勝てば挑戦とかなり大きなアドバンテージになります。本田四段はまだ棋士になったばかりと言っていい新人棋士で当然ながら初手合い。勢いに押されないようにしっかり頑張りたいと思います。
38: 2019/12/02(月) 12:38:49 ID:Qp0/BfFK(1)調 AAS
VSコアラ
39: 2019/12/02(月) 14:44:31 ID:YX+6ZBTe(1)調 AAS
age
40: 2019/12/02(月) 16:40:50 ID:EF1mh+pN(1)調 AAS
今日は順位戦の観だったの?
どんな用事だったんだ?
41: 2019/12/02(月) 19:32:10 ID:DCpbUyno(1)調 AA×
![](/aas/bgame_1572619051_41_EFEFEF_000000_240.gif)
42: 2019/12/03(火) 10:15:03 ID:+udpMbUV(1)調 AA×
![](/aas/bgame_1572619051_42_EFEFEF_000000_240.gif)
43: 2019/12/06(金) 21:43:02 ID:SDD+TOdv(1)調 AAS
さあ明日だ
44: 2019/12/07(土) 23:01:29 ID:e8ZPQORn(1)調 AAS
残念
応援してたんだけど。
45: 2019/12/07(土) 23:17:54 ID:mbe6U+r4(1)調 AAS
王将戦頑張れ
46: 2019/12/07(土) 23:35:35 ID:4wawUHIx(1)調 AAS
惜しかったなー 木村のような執念が足りなかったかもな
47: 2019/12/08(日) 09:22:49 ID:GjVhEypj(1)調 AAS
稲門会残念
48: 2019/12/08(日) 15:12:49 ID:lM7RydDM(1/2)調 AAS
2019年1月18日 ● 広瀬章人 先 後 佐々木大地 ○ 第60期王位戦 予選 決勝
2019年2月26日 ○ 広瀬章人 後 先 佐々木大地 ● 第90期棋聖戦 二次予選 決勝
2019年3月22日 ● 広瀬章人 先 後 佐々木大地 ○ 第67期王座戦 二次予選 3回戦
2019年11月26日 ○ 広瀬章人 先 後 佐々木大地 ● 第45期棋王戦 本戦 準決勝
49: 2019/12/08(日) 17:37:45 ID:lM7RydDM(2/2)調 AAS
対局結果、明日対局
2019/12/08 16:37
既報の通り竜王戦第5局の結果は負け、でした。
後手番でシリーズ三度目の角換わり腰掛け銀の将棋に。先手の桂を取らせて駒組みする指し方が珍しく、対応に苦労する展開になりました。途中の形勢は難解ながらまとめ方が難しく、先手にも良くする局面があったようです。
本譜は飛車を手駒にして反撃し指せそうな感触はありましたが、思っていたよりは難しく、もう少し丁寧に指さないといけませんでした。最後は際どい形で何か手段があることに賭けましたが、どうやら歩1枚足りなかったようでわずかに届きませんでした。
これでシリーズは1勝4敗でタイトルを失う結果になりました。内容的にはほぼ互角でチャンスがなかったわけではありませんでしたが、中盤〜終盤でのミスが響くことが多く、課題が残ったと言えそうです。防衛することの難しさを改めて感じたので、次の機会を作れるように出直してきたいと思います。
明日は対局です。棋王戦敗者復活戦相手は佐々木大地五段。
落ち込んでいる時間もなく次の対局があります。棋王戦は先週敗れてしまったので敗者組に回ることになり、再び佐々木五段との対戦です。コンディションは万全とは言えないですが、こういうときこそ盤上に集中して頑張りたいと思います。
50(1): 2019/12/08(日) 23:07:56 ID:NAvog2H6(1)調 AAS
渡辺以外は防衛だと気負ってしまうのだな でも毎年タイトル挑戦出来るチャンスはあるのだから頑張ってくれ
51: 2019/12/09(月) 00:17:20 ID:EYtg8DCo(1)調 AAS
>>50
永世号持ちと比べてもな
52: 2019/12/09(月) 02:00:29 ID:9Zo69QJ/(1)調 AAS
魂は残ってますか?
53: 2019/12/09(月) 06:48:49 ID:gYUkofCH(1)調 AAS
何度でも蘇るさ
54: 2019/12/09(月) 17:25:28 ID:GwtJfz8z(1)調 AAS
12月9日(月曜日)
第45期棋王戦挑戦者決定トーナメント敗者復活戦
佐々木大地 ○−● 広瀬章人 携帯中継
55: 2019/12/09(月) 18:33:16 ID:wRKNlERL(1)調 AAS
一昨日夜まで竜王戦で、今日か
なんか、牛馬のようにこき使われてるw
56: 2019/12/09(月) 19:07:32 ID:yz3ltedB(1)調 AAS
羽生に魂を抜かれてから復活したが、豊島に抜かれた場合は二度と浮かばれない
からな。豊島は聡太が本格台頭するまで天下を握り続ける。
57: 2019/12/09(月) 19:41:14 ID:zA2zBF7I(1)調 AAS
これで過密スケジュールは終わって年明けの王将戦まで放牧できるんじゃね?
58: 2019/12/09(月) 20:30:24 ID:S6IRwLAX(1)調 AAS
負けちゃったかあ。
そりゃ、竜王失って中1日じゃ、疲れも取れないし、
気持ちの整理もつかないわなあ。
王将戦頑張れ
59: 2019/12/09(月) 20:32:25 ID:Rr9fqzWb(1)調 AAS
王将戦があってよかったなあ
60: 2019/12/09(月) 20:36:02 ID:YUsgpNhC(1)調 AAS
馬車馬のように働いてるな
結果は出てないが
61: 2019/12/09(月) 23:26:46 ID:ZFrIET8q(1)調 AAS
王将挑戦が最後のタイトル戦になる
62: 2019/12/10(火) 01:17:44 ID:Gh9EeZcC(1)調 AAS
今期はそうだね
63: 2019/12/10(火) 15:21:10 ID:cFlYr+rA(1)調 AAS
広瀬竜王・・連盟序列1位
↓
広瀬八段・・連盟序列43位
64: 2019/12/10(火) 15:25:18 ID:LhX+CYT2(1)調 AAS
渡辺親分に貢いで王将を譲ってもらえばいい
65: 2019/12/10(火) 23:48:15 ID:jWes9GRN(1)調 AAS
3度目の全盛期が泡のように消えつつある
66: 2019/12/11(水) 03:09:07 ID:WgahcHkr(1)調 AAS
広瀬王将楽しみだな〜
67: 2019/12/15(日) 02:06:05 ID:uq/eFqI/(1)調 AAS
乙
68: 2019/12/15(日) 11:02:20 ID:ISmHIVJC(1)調 AAS
前竜王と名乗るかどうかもう決まってんの?
69: 2019/12/17(火) 10:24:30 ID:vlW677fQ(1)調 AAS
12月23日(月曜日)
第61期王位戦予選3組準決勝
広瀬章人−?野秀行 携帯中継
【第61期王位戦 予選トーナメント(持時間各4時間)】
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
3組:[広瀬-高野秀_12/23]−[阿部健-三浦_12/18]
リーグ残留:豊島 羽生 菅井 永瀬
70: 2019/12/18(水) 11:49:30 ID:pkNCzZQ+(1)調 AAS
>>27
広瀬さんの好きな曲がこれか
71: 2019/12/21(土) 02:07:50 ID:9ndkzc46(1)調 AAS
渡辺が負けたな
72: 2019/12/23(月) 17:38:49 ID:CZOIFyyp(1/2)調 AAS
12月23日(月曜日)
第61期王位戦予選3組準決勝
?野秀行 ●−○ 広瀬章人 携帯中継
※広瀬:予選決勝へ進出
【第61期王位戦 予選トーナメント(持時間各4時間)】
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
3組:広瀬-阿部健
リーグ残留:豊島 羽生 菅井 永瀬
73: 2019/12/23(月) 17:39:24 ID:CZOIFyyp(2/2)調 AAS
12月25日(水曜日)
第78期順位戦A級6回戦
渡辺 明(5勝0敗)−広瀬章人(4勝1敗)AbemaTV・携帯中継
74: 2019/12/25(水) 23:43:19 ID:FQABeSvX(1)調 AAS
12月25日(水曜日)
第78期順位戦A級6回戦
渡辺 明(6勝0敗)○−● 広瀬章人(4勝2敗)AbemaTV・携帯中継
75: 2019/12/26(木) 06:51:34 ID:UOe2+It/(1)調 AAS
ブサイクな奴に負けたか
76: 2019/12/28(土) 10:06:45 ID:jeFZhhqo(1/2)調 AAS
12月29日(日曜日)
第5期叡王戦本戦Aブロック2回戦
塚田泰明−広瀬章人 ニコニコ生放送・携帯中継
77: 2019/12/28(土) 11:21:13 ID:jeFZhhqo(2/2)調 AAS
対局結果、明日対局
2019/12/28 10:39
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
25日(水)のA級順位戦▲渡辺三冠戦は角換わり腰掛け銀の将棋に。前例のある仕掛けでしたが、途中で新手を指され苦慮することに。こちらが最善の対応ができれば互角かなとは思いましたが、その最善が指せず形勢を損ねてしまったいたようです。終盤は少し追い込んだところもありましたが、どうも足りない将棋でした。
これで順位戦は4勝2敗に。痛い敗戦になってしまいましたが、最後まで星を伸ばせるように残り3戦も頑張りたいと思います。
明日は対局です。叡王戦本戦相手は塚田九段。
私自身にとっては叡王戦今期の初戦になります。年内最後の対局になるので気分良く年越しできるように頑張ります。
78: 2019/12/29(日) 01:25:10 ID:3eJQgBWA(1)調 AAS
王将戦は熱戦になってほしい
79: 2019/12/29(日) 20:15:40 ID:zw6DKYa2(1)調 AAS
12月29日(日曜日)
第5期叡王戦本戦Aブロック2回戦
広瀬章人 ○−● 塚田泰明 ニコニコ生放送・携帯中継
80: 2019/12/30(月) 01:36:02 ID:23WWHtnY(1)調 AAS
一切危なげなかったな
81: 2019/12/30(月) 19:46:12 ID:QownfIP0(1)調 AAS
対局結果
2019/12/30 11:00
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
昨日の叡王戦△塚田九段戦は角換わり腰掛け銀の将棋に。
先手は流行の▲4八金▲2九飛型、後手は最近では珍しい△5二金△8一飛型ということで、やや古い形になりました。仕掛けのところは前例もあり、後手の△6五桂に対して▲7三角が工夫の一手で、駒損ながら攻めが続く形になりペースを握っていたようです。実戦も攻めがつながり勝ちになりました。
これで叡王戦はベスト8進出です。次の相手は渡辺三冠と強敵ですが頑張りたいと思います。
この対局が将棋界全体でみても年内の指し納めになったようです。29日に対局が入ることはレアケースですが、これは私の対局日程が最大であった場合を考慮してのことと思われます。
実際は竜王戦の番勝負も5局目で終わってしまい、棋王戦の方も挑戦者決定戦に勝ち上がれずと12月は大きな勝負に結果を出せない月になってしまいましたが、叡王戦や王位戦など年明け以降に楽しみを残せたのはプラスの材料なので、モチベーションをしっかり保って年を越せそうです。
このブログも年内最後の更新になりそうです。相変わらずの更新頻度で来年は対局以外のことをなるべく多く書くようにしたいと思います。それでは良いお年をお迎えください!
82: 2020/01/06(月) 10:08:40 ID:EYxuziLB(1/2)調 AAS
1月7日(火曜日)
第61期王位戦予選3組決勝
広瀬章人−阿部健治郎 携帯中継
※勝者:挑戦者決定リーグへ進出
【第61期王位戦 予選トーナメント(持時間各4時間)】
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
1組:佐藤秀−丸山
2組:渡辺明−佐々木大_1/7
3組:広瀬−阿部健_1/7
4組:上村
5組:稲葉
6組:鈴木
7組:藤井聡
8組:宮田−本田
【リーグ残留】 豊島 羽生 菅井 永瀬
83: 2020/01/06(月) 16:55:43 ID:EYxuziLB(2/2)調 AAS
謹賀新年、明日対局
2020/01/06 15:00
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
新年あけましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくお願いいたします。
今年は例年同様に実家に帰ったりとのんびりしていましたが、来週から王将戦七番勝負が開幕するということもあって気持ちの面ではオフにならないようにしていました。開幕前に対局が2局あってその後もコンスタントに対局が組まれているので、本格的に始動といきたいところです。
明日は対局です。王位戦予選相手は阿部(健)七段。
予選の決勝でリーグ入りをかけた一番です。王位リーグからは近年遠ざかっていますので、久しぶりのリーグ入り目指して頑張りたいと思います。
84: 2020/01/07(火) 20:08:03 ID:zdKTyYN8(1)調 AAS
1月7日(火曜日)
第61期王位戦予選3組決勝
広瀬章人 ●−○ 阿部健治郎 携帯中継
※阿部健:挑戦者決定リーグへ進出
【第61期王位戦 予選トーナメント(持時間各4時間)】
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
1組:佐藤秀−丸山_1/10
2組:佐々木大
3組:阿部健
4組:上村
5組:稲葉
6組:鈴木
7組:藤井聡
8組:宮田−本田_1/10
【リーグ残留】 豊島 羽生 菅井 永瀬
85: 2020/01/08(水) 20:26:46 ID:orVg9J2t(1)調 AAS
対局結果、明日対局
2020/01/08 18:55
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
昨日の王位戦△阿部(健)七段戦は一手損角換わりの将棋に。中盤辺りから少しペースを握っていたように感じていて実際にその判断は間違ってなかったと思うのですが、決めるとなると大変で、実戦心理として少し焦りがあったように思います。
本譜の進行は攻めが頓挫してしまいいきなり劣勢になり、秒読みの中チャンスが来ていましたがとらえることができず敗戦となりました。
感想戦は難解な終盤の変化を検討しているうちにいつの間にか2時間経過していていました。最近は1時間未満のことがほとんどで、久しぶりにみっちり感想戦をした気がします。昨日の将棋は相手玉が自陣のほうまできて双玉形になったこともあって詰将棋でいう「逆王手」の変化が出るなど珍しい筋が多かったです。
これで久しぶりのリーグ入りを逃す結果に。押している局面が長かっただけに残念ですが、これも実力なので仕方ありません。気持ちを切り替えて頑張ります。
明日は対局です。叡王戦本戦相手は渡辺三冠。
ベスト4入りをかけた一戦です。渡辺三冠はもう間もなく開幕する王将戦のタイトル保持者でもあるので、いわゆる前哨戦になります。叡王戦は15時対局開始で持ち時間がチェスクロックの3時間ということでタイトル戦とはだいぶ設定が異なりますが、与えられた条件で最善を尽くせればと思います。
86: 2020/01/09(木) 21:16:39 ID:RKiXMZq5(1)調 AAS
1月9日(木曜日)
第5期叡王戦本戦Aブロック準決勝(本戦準々決勝)
渡辺 明 ○−● 広瀬章人 ニコニコ生放送・携帯中継
87: 2020/01/09(木) 21:20:34 ID:4hozJUgw(1)調 AAS
この駄馬をふれあい動物園に送るべき
88: 2020/01/10(金) 00:38:20 ID:Sddu0tzd(1)調 AAS
広瀬どうした
89: 2020/01/11(土) 02:41:48 ID:mp2Gs94Z(1)調 AAS
王将戦は大丈夫か?
90: 2020/01/11(土) 12:05:46 ID:Zp/2Eiw1(1)調 AAS
対局結果、明日対局
2020/01/11 11:30
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
一昨日の叡王戦▲渡辺三冠戦は矢倉力戦の将棋に。
序盤早々に位を取られてから駒組みが窮屈になり、徐々に模様が悪くなりました。本譜は穴熊に組んで実戦的にチャンスを待たざるを得ませんでしたが、スピード勝負できっちり見切られてしまい敗戦。駒組みの軽率さが仇になってしまう結果になりました。
これで叡王戦ベスト8で敗退。来期はさらに上を目指して頑張りたいと思います。
明日から大阪王将杯王将戦が開幕します。第1局の対局場所は静岡県掛川市「掛川城二の丸茶室」。
挑戦が決まってから1ヵ月半以上たちましたが、あっという間にこの日が来たという感じです。自分自身の調子はいいとは言い難いですが、シリーズを戦っていくうちに少しでも上向くべく頑張るよりありません。
掛川城での開幕は近年の定番になっていて掛川市もあまり訪れたことがないので、その辺りも楽しみにしたいと思います。
91: 2020/01/11(土) 18:10:45 ID:CnKeFQbd(1)調 AAS
毎日新聞・将棋 @mainichi_shogi 1/11 16:58
王将戦七番勝負初登場の広瀬八段。
「『罰ゲーム』は勝たないと権利がないので、何回かは『罰ゲーム』を受けたいです」と話すと、スポニチ記者から「どこまで大丈夫?」「かぶり物はOK?」「ハードなのも?」「お風呂は?」と質問がありましたが、特にNGは出ませんでした。
92: 2020/01/15(水) 08:14:34 ID:XY13GJ5m(1)調 AAS
92
93: 2020/01/19(日) 09:33:15 ID:xXWMzjVp(1)調 AAS
1月20日(月曜日)
第78期順位戦A級7回戦
▲佐藤康光(3勝3敗)−△広瀬章人(4勝2敗)携帯中継
94: 2020/01/19(日) 13:03:52 ID:0FKB1U9U(1)調 AAS
NHKは残念だった。
調子悪いのか。
95: 2020/01/20(月) 04:56:33 ID:6mapOMs+(1)調 AAS
95
96: 2020/01/21(火) 00:25:25 ID:8S2Zvnr1(1)調 AAS
1月20日(月曜日)
第78期順位戦A級7回戦
▲佐藤康光(4勝3敗)○−● △広瀬章人(4勝3敗)携帯中継
97: 2020/01/21(火) 10:08:14 ID:6PSkAG+e(1)調 AAS
97
98: 2020/01/21(火) 12:12:06 ID:BhoF1PxS(1)調 AAS
12月から2勝11敗
99: 2020/01/21(火) 14:13:20 ID:zmOlHSzh(1)調 AAS
失冠してから
魂がなくなってしまったようだ
100: 2020/01/21(火) 14:25:39 ID:v3YmiPaI(1)調 AAS
予後不良ですな
101: 2020/01/21(火) 21:10:42 ID:mzCLcHxA(1)調 AAS
なんか様子がヘンです
102: 2020/01/22(水) 01:28:20 ID:lgz1iBiK(1)調 AAS
広瀬生きてるか
103: 2020/01/22(水) 10:32:46 ID:upfFnyeJ(1)調 AAS
103
104: 2020/01/22(水) 11:49:52 ID:gsb66lCs(1)調 AAS
朝日杯で負けて覚醒し、王将リーグで勝って壊れた
105: 2020/01/23(木) 11:30:33 ID:pB/33PSx(1)調 AAS
105
106: 2020/01/25(土) 09:23:18 ID:cjvqvCFw(1)調 AAS
106
107: 2020/01/25(土) 09:38:25 ID:zo5nVTqo(1)調 AAS
しばらく放牧してあげよう
108: 2020/01/25(土) 10:05:13 ID:cTfxrk5l(1)調 AAS
あまり解説では出てこなないな
意識的に断ってるのか依頼がないのか
109: 2020/01/26(日) 19:25:37 ID:6xPD8W1f(1)調 AAS
画像リンク
110: 2020/01/26(日) 23:15:04 ID:GsyKccuv(1)調 AA×
![](/aas/bgame_1572619051_110_EFEFEF_000000_240.gif)
111: 2020/01/27(月) 00:29:32 ID:1fcpItDs(1)調 AAS
広瀬さんの馬が活躍したな〜
112: 2020/01/28(火) 11:56:02 ID:k3wuU7sg(1)調 AAS
112
113: 2020/01/28(火) 12:21:33 ID:jFTS4Qel(1)調 AAS
対局結果、明日対局
2020/01/28 11:23
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
既報の通り、王将戦第2局は勝ちでした。
先手番で角換わり腰掛け銀の将棋に誘導。仕掛けの局面は先後どちらをもっても経験のある形でしたが、数手たって未知の局面になりました。2時間半以上の長考の末に仕掛けましたが成否は微妙なところで、本譜以外の進行の変化も難しく悩ましいところでした。攻めがつながりはじめてからペースを握っていたようで、最後はうまくまとめることができました。
これで1勝1敗のタイに。シリーズの初勝利をあげたということで勢いに乗れるべく頑張りたいと思います。
明日は対局です。A級順位戦8回戦相手は佐藤(天)九段。
東西に別れての一斉対局です。挑戦者はすでに渡辺三冠に決まり、私としては少しでもいい成績でリーグを終えられるように頑張りたいと思います。
114: 2020/01/28(火) 22:27:32 ID:8jyEeu++(1)調 AAS
広瀬さんなら王将取れるぜ…
115: 祝広瀬王将 2020/01/29(水) 03:33:57 ID:XJDh8XkZ(1)調 AAS
前祝いだ〜広瀬王将獲得おめでとう〜
116: 2020/01/30(木) 10:13:08 ID:e8Zs2u/T(1)調 AAS
2月5日(水曜日)
第33期竜王戦1組ランキング戦1回戦
佐藤天彦−広瀬章人 AbemaTV・携帯中継
【第33期竜王戦ランキング戦(持時間各5時間)】
1組:[{佐藤和-(三浦-山?_2/5)}-{久保-永瀬}]−[{(木村-佐藤康)-羽生}-{稲葉-(佐藤天-広瀬_2/5)}]
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
117: 2020/02/01(土) 03:53:19 ID:dZeM7CGs(1)調 AAS
117
118: 2020/02/02(日) 13:59:41 ID:UuLTev2w(1)調 AAS
2007年1月23日 ● 広瀬章人 先 後 佐藤天彦 ○ 第33期棋王戦 予選 2回戦
2007年3月16日 ○ 広瀬章人 後 先 佐藤天彦 ● 第20期竜王戦 6組 ランキング戦 3回戦
2008年5月27日 ● 広瀬章人 先 後 佐藤天彦 ○ 第39期新人王戦 本戦 3回戦
2009年1月30日 ○ 広瀬章人 先 後 佐藤天彦 ● 第35期棋王戦 予選 2回戦
2009年7月21日 ● 広瀬章人 後 先 佐藤天彦 ○ 第81期棋聖戦 一次予選 決勝
2015年3月20日 ● 広瀬章人 先 後 佐藤天彦 ○ 第63期王座戦 二次予選 決勝
2015年7月17日 ● 広瀬章人 先 後 佐藤天彦 ○ 第74期順位戦 A級 2回戦
2015年12月3日 ● 広瀬章人 先 後 佐藤天彦 ○ 第41期棋王戦 敗者復活戦 1回戦
2018年11月9日 ● 広瀬章人 後 先 佐藤天彦 ○ 第68期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 5回戦
2018年11月30日 ○ 広瀬章人 先 後 佐藤天彦 ● 第44期棋王戦 本戦 決勝
2018年12月17日 ○ 広瀬章人 先 後 佐藤天彦 ● 第44期棋王戦 挑戦者決定戦 第1局
2019年1月27日 ○ 広瀬章人 後 先 佐藤天彦 ● 第68回NHK杯戦 本戦 3回戦
2020年1月29日 ○ 広瀬章人 先 後 佐藤天彦 ● 第78期順位戦 A級 8回戦
119: 2020/02/02(日) 20:14:39 ID:3dpwMUQq(1)調 AAS
119
120: 2020/02/03(月) 14:03:20 ID:nTrVxqGL(1)調 AAS
120
121: 2020/02/04(火) 11:49:38 ID:sz6ywVhW(1)調 AAS
明日対局
2020/02/04 11:16
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
早いもので年が明けてから1ヶ月経ちました。
1月初旬〜中旬は過密日程で対局が入っていたのですが、前半の5連敗が響いて2月はだいぶ日程が楽になりました(苦笑)。
とはいえ王将戦の3局目、4局目、そしてA級順位戦最終局はいずれも移動込みなので、なんだかんだ月日の経過は早く感じます。
昨年の防衛戦のシーズンではタイトル戦の合間に他棋戦を指すのが当たり前の状況になっていましたが、本来はこのくらいのペースなのかもしれません。多少時間ができるのをプラスにしたいところです。
明日は対局です。竜王戦1組相手は佐藤(天)九段。
竜王戦は新たなランキング戦が始まり、再び挑戦者を目指しての戦いが始まります。初戦の佐藤(天)九段とは先週も対戦したばかりで、当たるときは連続で当たるのが不思議なものです。ランキング戦の初戦は重要なので、力を出し切れるように頑張りたいと思います。
122: 2020/02/05(水) 12:48:34 ID:N1HTGF4N(1)調 AAS
画像リンク
123: 2020/02/05(水) 20:10:16 ID:A5cNm6fA(1)調 AAS
2月5日(水曜日)
第33期竜王戦1組ランキング戦1回戦
佐藤天彦 ○−● 広瀬章人 AbemaTV・携帯中継
124: 2020/02/05(水) 23:57:34 ID:f5ksQ9gQ(1)調 AAS
不調の天彦に負けたか
なんか内容もよくないな
王将戦に響かないといいが
125: 2020/02/07(金) 13:08:33 ID:aIW4k9/K(1)調 AAS
125
126: 2020/02/07(金) 18:14:12 ID:3CVpVG9k(1/2)調 AAS
対局結果、明日対局
2020/02/07 12:00
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
一昨日の竜王戦▲佐藤天彦九段戦は矢倉の将棋に。
先手の出方を見て右玉に構えましたが、駒組みが難しくやや作戦負け気味だったかもしれません。本譜は勢いよく仕掛けられ、その対応を誤ってしまい以下負けに。正確に対応しても実戦的には後手の勝ちにくい将棋だったようで、構想がイマイチだったかもしれません。
これで竜王戦は5位決定戦に回ることに。まずは陥落しないように次戦頑張りたいと思います。
明日は対局です。王将戦第3局で、対局場所は栃木県大田原市「ホテル花月」。
1勝1敗で迎えた第3局です。白星先行できるように精一杯頑張りたいと思います。
127: 2020/02/07(金) 19:28:32 ID:3CVpVG9k(2/2)調 AAS
毎日新聞・将棋 @mainichi_shogi 2/7 18:17
挑戦者の広瀬八段は「第2局に勝てて気分的にはフラットです」と安堵の表情。
第2局を制した後、入浴姿がスポニチ紙面に載ったことには「周りはかなり評判が良かった、というか、注目度が高かったです。個人的には、そこまでの罰ゲームでは無かったんですが…」とも話していました。
128: 2020/02/09(日) 20:08:21 ID:1levoidE(1)調 AAS
見た目はダントツでかっこいいのに負けてばかりだから人気が出ないのは残念
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s