[過去ログ] 【朗報】元奨アユム、YouTube収益化を剥奪される (885レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651
(2): 2019/07/12(金) 00:01:44 ID:QHXpdhuH(1/2)調 AAS
利用態様のところがマジで理解できん
HEROZのサイト行って読んだけど、それでも分からん
誰か噛み砕いてくれ
652
(1): 2019/07/12(金) 05:26:35 ID:B+uAcP/p(1/2)調 AAS
>>651
「利用態様と利用条件を遵守していただく場合に限り」だから
利用態様(=このように利用する場合)、以下の利用条件を遵守しろ、と言っている。
利用態様では

> YouTube、ニコニコ動画、Twitter、TwitCastingおよびMirrativの各サービスで指定されたシステムにおいて、
> 当社著作物を利用した動画や静止画を投稿し、収益を得ること

とあるから、YouTubeに動画投稿して収益を得る場合、以下の
利用条件を遵守しろと言っている。利用条件では

> 当社以外の第三者が有する知的財産権が利用されている場合には、
> 本ガイドラインとは別に、その第三者から知的財産権の利用許諾を得る必要があります

とあるから、たとえば、商用版将棋ソフト「激指」などを動画中に使用する場合、激指を作った会社にも利用許諾を得る必要があるし
動画(二次的著作物)を作成する際に協力した対局者にも利用許諾を得る必要がある、と言ってる。

> 他人の投稿を転載したもの、当社が制作した動画を転載したもの、ネットワーク対戦ゲームそのもの、
> ネットワーク対戦ゲームのサウンドトラックや特定のシーン、イラスト集等をコピーしただけの投稿は認められません

動画の内容が単なるコピーに等しく、創造性がなきに等しいのあれば二次的著作物として認められないのでアウト、と言ってる。

> お客様の創作物やコメントとともに、当社著作物を投稿または掲載することは問題ありませんが、
> 当社著作物そのものを改変することはできません

著作権法20条1項の同一性保持権を言ってる。動画中、対局者名を伏せるのも改変に当たるのでアウト。

> 他者を誹謗中傷するような態様での利用は禁止いたします

動画中、他者(対局者等)を誹謗中傷してるクロノ、アユム、ヤスのような動画利用はアウト。
外部リンク[php]:heroz.co.jp
653
(1): 2019/07/12(金) 07:17:27 ID:B+uAcP/p(2/2)調 AAS
>>651
利用態様の
「営利を目的としない」と
「収益を得ること」の概念的区別をする必要がある

営利目的とは公共性のない目的のために配信し、
動画作成に掛かった費用以上の利益を得ている場合を指す

費用をまかなう程度の「収益を得ること」は
プラマイゼロで儲かってはいないから営利ではない

なので、もしYouTuberが費用以上の利益を得ている場合
営利を目的にやっているか否かが争点となる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s