[過去ログ]
久保利明・九段 応援スレッド 33 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
540
: 2020/08/04(火) 06:58:20
ID:jnutXSRU(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
540: [sage] 2020/08/04(火) 06:58:20 ID:jnutXSRU 「きょうは息子の仕返しをしてやるぞ」。西川(慶二)はそう思って本局に臨んだらしい。 昨年11月、大阪のホテルで「将棋の日」のイベントがあった。プロ棋士の多面指しもあり、西川の長男の和宏君(将棋が大好き)は久保の指導を受けることになった。ところが先生はなかなか現れない。遅刻であった。 やっと登場して6枚落ちで教えてもらったが、結果は下手の負け。以来、父親にとって久保は息子のあだ討ちの相手になった。 (中略)何だか返り討ちに遭いそうな気配。(池崎和記観戦記▲久保利明五段−△西川慶二六段「河北新報」1995年7月18日) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1558202485/540
きょうは息子の仕返しをしてやるぞ西川慶二はそう思って本局に臨んだらしい 昨年月大阪のホテルで将棋の日のイベントがあったプロ棋士の多面指しもあり西川の長男の和宏君将棋が大好きは久保の指導を受けることになったところが先生はなかなか現れない遅刻であった やっと登場して6枚落ちで教えてもらったが結果は下手の負け以来父親にとって久保は息子のあだ討ちの相手になった 中略何だか返り討ちに遭いそうな気配池崎和記観戦記久保利明五段西川慶二六段河北新報年7月日
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 462 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.081s