[過去ログ] 泣き虫しょったんの奇跡 2 (552レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: 2019/04/25(木) 19:48:27 ID:MqDaKkdq(1)調 AAS
>>228
「貧すれば鈍す」にしか見えないなあ。
パソコン含めて、切り売りできる事業はもう売り尽くしてしまったし
233: 2019/04/25(木) 20:44:32 ID:491BjRWD(1)調 AAS
スポンサー契約切れてから遊びまくっててワロタ
234: 2019/04/25(木) 20:53:38 ID:6k7h2BiI(1)調 AAS
>>195
要するに瀬川クビか
NECには何のメリットもなかったものな
235: 2019/04/25(木) 21:21:24 ID:FzVmOcOT(1)調 AAS
拳銃の続報です。形見の品だった。
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
236: 2019/04/25(木) 21:35:52 ID:LpXsZmbi(1)調 AAS
>>226
>そんな大した金額でもないと思うから契約残しておけばまたああいうチャンスあるかもしれないのに
竜王戦と名人戦順位戦はすでに組や級が違うから対戦できないでしょ。
この先、瀬川が竜王戦昇級したり順位戦昇級して藤井七段に追いつくことは考えられないし、ましてや藤井七段の棋力が落ちて瀬川のところまで落ちてくることも考えにくい。
(数十年先なら藤井の降級、降組もありえるが、そのとき既に瀬川は引退しているだろう)
他の棋戦でも早晩藤井はシード棋士になるだろうから今後藤井との対戦は見込み薄になるんじゃないのかなあ?
それより何より、普通はスポンサー契約ってのは単年度で目標設定があるんじゃないのかな?(棋戦でのベストX位以上、とか)
そういった縛りや目標設定もなしに漫然と何年も資金提供してくれていたのであれば、それってスポンサー契約じゃなくてパトロンとか相撲のタニマチだよね。
237: 2019/04/25(木) 21:50:32 ID:x8/hotgc(1/2)調 AAS
サンヨーは潰れてシャープは台湾資本に乗っ取られたから会社が残ってるだけ御の字
東芝もつぶれかけ
238: 2019/04/25(木) 23:12:06 ID:ZDtAUs5j(1)調 AAS
そういえば家に懸賞で当てた映画のポスターがあるんだけど
どうしたらいいんだろ
メ◯カ◯で売れるかな?
239(1): 2019/04/25(木) 23:28:50 ID:My1b9dDF(1)調 AAS
>>229
拳銃は親父さんの形見で、錆びついて使用できるようなものではなかったのか。
240: 2019/04/25(木) 23:50:41 ID:x8/hotgc(2/2)調 AAS
錆びついたピストルで今を撃ち抜こう
241: 2019/04/25(木) 23:58:38 ID:fXQmCish(1)調 AAS
>>1
泣き虫しょったんの泣きっ面に蜂
242: 2019/04/26(金) 01:18:11 ID:ANKwmpVT(1)調 AAS
>>239
拳銃が形見なんてむしろ恐ろしい
243: 2019/04/26(金) 07:09:32 ID:oHFxRTSe(1)調 AAS
形見というか、遺品整理していたら出てきた、ってことではないかな?(良い様に解釈して)
「父親に拳銃愛好の趣味があり、拳銃を常時目に付くところ(床の間など)に飾っていて
常日頃、息子に「俺が死んだらこの拳銃をお前にくれてやる」と言い聞かせ、息子もそれを楽しみにしていた」
ってのと、
「死んだ親父の遺品整理をしていたら金庫の奥からさび付いて使い物にならない拳銃が出てきた。
捨てるに捨てられず、売るに売れず、処分に困ってそのままにしておいた。
あるとき、大麻容疑で家宅捜索されたが大麻は出てこなかった。
しかし警察も踏み込んだ以上、空振りは許されないので何かしら別件を挙げられないか
必死になって家捜ししたところ、拳銃が出てきたのでこれ幸いとばかりに容疑を拳銃所持に切り替えて逮捕した」
ってなところじゃないのかなあ? ま、監督の味方をするわけではないが、家宅捜索という国家権力を行使して
「探したけど何も出てきませんでした」
じゃ済まされないからな。たとえ幾ら怪しい人物であっても家宅捜索と道路上での任意の職務質問&持ち物検査とはレベルが違うから。
244: 2019/04/26(金) 10:58:35 ID:bgGnrcqG(1)調 AAS
むしろ撮影中や封切館での上映中に新井や監督の問題が発覚しなかったことが
奇跡なんじゃないかという気がしてきたわ
245: 2019/04/26(金) 12:36:03 ID:LARTd7mK(1)調 AAS
この人が脚本書いた王手という映画では
父親の形見の高級駒を賭けて
賭け将棋してたな
あとで形見でもない安物だとばれたけど
246: 2019/04/26(金) 12:44:39 ID:lGFHTqs8(1)調 AAS
ID:0O6c9il/さんが良い10連休を過ごせますように!
247: 2019/04/26(金) 20:09:49 ID:DKIBuPyO(1)調 AAS
拳銃所持容疑の映画監督釈放 「火花」脚本、「泣き虫しょったんの奇跡」など
外部リンク[html]:www.sanspo.com
>豊田利晃映画監督(50)
248: 2019/04/26(金) 20:21:29 ID:JQlGYinF(1)調 AAS
映画監督の豊田利晃容疑者を拳銃所持の疑いで逮捕 実は父親の形見 #ldnews 外部リンク:news.livedoor.com
249: 2019/04/26(金) 20:48:07 ID:t0q8bVoD(1)調 AAS
処分保留で釈放なら、新井の件は別として映画DVDの販売には問題ないのかな?
250(1): 2019/04/26(金) 22:20:54 ID:pTYNKLJ8(1)調 AAS
親父の形見なら、持ってても事件性ないから、まあええかってことなのか?
ヤクの方でしっぽ掴まなきゃマトリの面目丸つぶれじゃね?
251(1): 2019/04/26(金) 22:24:24 ID:h1uNjrYY(1)調 AAS
親父の形見とか嘘くせえw
252: 2019/04/26(金) 23:03:04 ID:OdtAJCE4(1)調 AAS
>>251
錆びついて使い物にならないというのが本当なら、
親父の形見説も信憑性があると思う。
253: 2019/04/26(金) 23:13:42 ID:6MF6bHwp(1)調 AAS
数年前NHK「所さん、大変ですよ」で
故人の遺品整理したら軍用の古い拳銃発見というケースけっこうある、とやってた
254: 2019/04/26(金) 23:58:38 ID:pxqpWUrU(1)調 AAS
漫画家の花輪和一はサビサビのコルトガバメントと部品足りてないコルトパイソン持ってて初犯で懲役3年の実刑くらった
255: 2019/04/27(土) 00:44:59 ID:Rjj724fk(1)調 AAS
>>250
薬については豊田監督の作品に出てたじいさんが持ってたとかで
その件で捜査が進んで監督の家にまできたらしい
256: 2019/04/27(土) 00:53:42 ID:impWJjMJ(1)調 AAS
瀬○ももしかして・・・・
257(1): 2019/04/27(土) 13:16:41 ID:GWx8acua(1)調 AAS
単なる形見の品でそこまで事件性がない、って方向で実刑食らわず、なんとかDVDが出せますように
258: 2019/04/27(土) 13:19:14 ID:U82Zoxy2(1)調 AAS
シャブだのチャカだのに囲まれてる生活だから余罪いっぱい出てきそうだけどな
PC調べてロリ画像の一枚でもでてきたらそれもアウトだしな
259: 2019/04/27(土) 14:07:37 ID:AO3BXgQZ(1)調 AAS
松田優作
生年月日
1949年9月21日
没年月日
1989年11月6日(40歳没)
山口県下関市今浦町で、
日本人の父と当時、質屋を営む韓国人の母との間に非嫡出子として生まれた。
著名な家族
松田龍平(長男)
松田翔太(次男)
ゆう姫(次女)
新井浩文
1979年、青森県弘前市に生まれる。
在日朝鮮人三世だったが、2005年に朝鮮籍から韓国籍に変更した。
拳銃や薬月出てきてもしょうがないよ
260: 2019/04/27(土) 16:59:43 ID:bB/kK80a(1)調 AAS
260
261(1): 2019/04/29(月) 22:57:03 ID:74uTUU+w(1)調 AAS
物騒な目的があったわけではなく形見の品だとかなんとかで釈放もされたようで
届け出の類を怠ってたとかそういう話なのかね
Twitterリンク:seppuku_pistols
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
262: 2019/04/30(火) 14:17:26 ID:UNVlDYTs(1)調 AAS
ブス、デブ、陰キャとか
自分が嫌いなタイプの客には冷たいよね瀬川さん
素直
263: 2019/04/30(火) 14:39:07 ID:vtMn3LOA(1)調 AAS
秋葉歩いてるオタクがカッターナイフ持ってただけでもしょっ引かれるんだから
錆びてても拳銃持ってたらしょっ引かれるの当たり前やw
264: 2019/04/30(火) 16:25:23 ID:7j3HNp0X(1)調 AAS
罪的には当初DVD発売はもう無理だみたいな方向でなかった事だけ少し喜んでおこう
直ぐにとは言わないけれど何時かDVDが出るといいな
265(1): 2019/05/03(金) 17:31:56 ID:yqf0vxLa(1)調 AAS
うちの家、先祖代々に伝わる日本刀があるんだけど
銃刀法違反で逮捕されるの?
266(1): 2019/05/03(金) 17:59:22 ID:ZrQIXRKi(1)調 AAS
>>265
都道府県教育委員会に、美術品・骨董品としての登録を
していればOK。その登録がなければ銃刀法違反。
267: 2019/05/04(土) 03:29:10 ID:VjPZR34h(1/2)調 AAS
こんな映画見る人いるの?
感動も何もないでしょ
Abemaの解説者も、見る人いるのかって言ってた
聖の青春なら見る値打ちあると思うけど
単に若い頃怠けてて年食ってから帳尻合わせただけのお話
クズ監督が題材にしそうな映画だわ
268: 2019/05/04(土) 03:40:41 ID:VjPZR34h(2/2)調 AAS
瀬川とか今泉とか、実は同業者からバカにされてそう
269: 2019/05/04(土) 11:07:03 ID:TFQApeVq(1)調 AAS
監督「奨励会を辞めた人たちに見てほしいです」
270: 2019/05/04(土) 11:45:19 ID:h1sCw7/q(1)調 AAS
瀬川さんのお陰で三段リーグの悲壮感がほぼ無くなった。
退会しても強くなればプロになれるから。
271(2): 2019/05/05(日) 07:59:16 ID:HjxNV6Y7(1)調 AAS
>>266
へー、刀の届出を受付する役所は教育委員会なのね。武器なのにケーサツじゃないのね。なんか不思議。
魚河岸の人はまるで刀のような長い包丁を使うが、あれも銃刀法に則った届出って要るのかな?
それとも「これは刀じゃありません。包丁として使ってるんですから包丁です」と主張すれば包丁ってことになるのかな?
>>257
某巨匠監督の作品は公開直後にアジアで海賊版が出回るらしい。巨匠曰く
「あの海賊版を再生すると、所々で人の影が映るんだよな。映画の映像データを違法コピーしてるんじゃなくて
映画館で公開しているものを客席でビデオ撮影してやがるんだ」
とのことなので、今頃、アジアではそういう海賊版が出回っているに違いない、多分、おそらく、きっと。可能性はゼロではない・・・かもしれない。
272: 2019/05/05(日) 09:37:33 ID:OrJO4cv5(1)調 AAS
>>261
使えないものだから届出しなくてもいいと思っていたらしい
273: 2019/05/05(日) 17:45:26 ID:RO2baKc3(1)調 AAS
>>271
文化財としての価値があるから銃刀法の規制から外れる、んだから
その鑑定をするのは文化行政であって警察行政ではないだろ
274(1): 2019/05/05(日) 18:28:03 ID:2HuK88/C(1)調 AAS
>>271
他に何かなければまだ普通に出せる可能性のほうが高いんじゃない
対局シーンがいいそうだし松田優作もいい演技しているっぽいから見たいわ
275: 2019/05/05(日) 20:24:55 ID:FpI5yqU0(1)調 AAS
泣き虫しょったんの奇跡のDVDは海外では解禁されたっぽいな。許可が出ればプレスはできるんだろう
日本国内では「現在在庫切れです」のまま発売日未定、様子見が続く
276: 2019/05/05(日) 23:40:14 ID:SIXRpxuE(1)調 AAS
監督は関係ないよ
新井の裁判による
277: 2019/05/06(月) 19:32:56 ID:k3/eycDR(1)調 AAS
監督が問題ないようならもう日本でも発売しちゃえよと思う
278: 2019/05/07(火) 01:24:44 ID:UQQBCvE9(1)調 AAS
サニーは延期したけど発売決まったからね
279: 2019/05/07(火) 01:36:40 ID:elCQQ4IR(1)調 AAS
サニーは容疑者カットなの?
280: 2019/05/07(火) 07:35:12 ID:lwUqILzp(1)調 AAS
サニーはポスターに載らないくらいだからちょい役だったはず
そもそも主人公の40代と10代でキャストが変わる作品だから主要キャストが多いんだけど
281: 2019/05/10(金) 11:25:00 ID:viVJiG2f(1)調 AAS
281
282(1): 2019/05/12(日) 12:46:17 ID:MXj76/sf(1)調 AAS
>274
>対局シーンがいいそうだし松田優作もいい演技しているっぽいから見たいわ
この映画、松田優作って出てましたっけ?
将棋に負けると「なんじゃあ、こりゃあー!」とか言うのかな?
出てるのは息子じゃないの?
283: 2019/05/12(日) 15:58:01 ID:bx8z4ss4(1)調 AAS
283
284: 2019/05/12(日) 16:08:51 ID:Iaq9WiWe(1)調 AAS
>>282
失礼、松田龍平ですね
あまり好きな役者ってわけではないのだけど
この役には嵌ってそうだから見たいのですよね
DVD発売をあまり期待せずに待ちます
285: 2019/05/14(火) 01:28:37 ID:YmMldeoX(1)調 AAS
俳優監督があんな状況で
DVD発売されることこそが、奇跡だ
286: 2019/05/15(水) 17:17:22 ID:Tiv5cKie(1)調 AAS
松田龍平と恋人・モーガン茉愛羅、野村周平を巻き込む修羅場
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
記事全部よみましたが、「代表作:泣き虫しょったんの奇跡」とは一言も書いてありませんでした。
なんでだろう。
287: 2019/05/15(水) 18:48:34 ID:XHf15rJ8(1)調 AAS
前の奥さんと似たようなタイプか。
288: 2019/05/15(水) 19:02:39 ID:pyFxINNQ(1)調 AAS
ほんとだワロタ
元嫁娘来てるお誕生会出たかったんか
しかも妊娠アピールしてるし自殺未遂するしかない
289: 2019/05/15(水) 23:38:38 ID:tAgcgZV8(1)調 AAS
次は高見で映画つくれ
290: 2019/05/16(木) 14:53:59 ID:+Kx2sRvm(1)調 AAS
290
291(1): 2019/05/17(金) 05:59:57 ID:58ho5Y1k(1)調 AAS
木下グループ新人監督賞グランプリ作品
『AWAKE(仮)』【アウェイク】
ボランティアエキストラ大募集!!
★明日を生きる勇気がもらえる感動作!!★
この映画を応援してくれるボランティアエキストラの皆さんを募集しています!!
スタッフ・キャストと一緒に映画の世界を体感しませんか?
『3月のライオン』『聖の青春』に次ぐ、新たな将棋映画がここに誕生!
プロ棋士とコンピュータ将棋ソフトとの対局・将棋電王戦をモチーフにした
オリジナルストーリーです!
しょったんは完全に無かったことに…
292: 2019/05/17(金) 06:06:33 ID:nSFvvDmE(1)調 AAS
阿久津に28角食らって逃亡した奴の映画って誰が見るんだよw
293: 2019/05/17(金) 12:22:02 ID:juWxoYRV(1)調 AAS
しょったんは少なくとも3月のライオンよりは良さそうに見えるから
それを抜いて話すのかって気は少しする
294(1): 2019/05/17(金) 15:37:36 ID:EjeZpmKI(1)調 AAS
クラウドファンディングで奮発したから
しばらくDVD出なくていいぞw
295: 2019/05/17(金) 18:40:54 ID:ci8v3rsv(1)調 AAS
>>294
待っていくら奮発したの
296: 2019/05/17(金) 20:19:42 ID:hisFroID(1)調 AAS
AWAKEって記者会見で唐突にドワンゴ川上の代弁者気取ってコメントした直後に
川上本人に全否定されて全国に恥晒したあいつの映画かよw
297: 2019/05/17(金) 20:38:24 ID:+uv9I0sI(1)調 AAS
プロ棋士とコンピュータ将棋ソフトとの対局・将棋電王戦をモチーフにした
オリジナルストーリーです!って>>291に書いてるじゃん
違った内容になるんじゃね?
298: 2019/05/20(月) 19:22:31 ID:rvWFnCnw(1)調 AAS
298
299: 2019/05/21(火) 23:59:26 ID:3MkEiLQi(1)調 AAS
DVDは必ず出ますからと言っておいて
その間に麻雀等でチャラく遊びまくってる。
もういいよこの人。恐い。
300: 2019/05/22(水) 19:44:29 ID:9FVTi5zD(1)調 AAS
>>189
>盛り上がってまいりました
>逮捕秒読みか大物若手俳優 人前で堂々「薬物吸引」証言(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
>外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
この記事で取りざたされているXってのが今日捕まった田口か?
違うよなあ。
ま、田口と泣き虫しょったんの映画とは何の関係もないが。
301: 2019/05/22(水) 21:37:47 ID:G6e/NlDr(1)調 AAS
田口本人より、田口と仲良い野村周平が高飛び疑惑出てて
周平と一緒に怪しまれてる野村訓市が松田龍平と仲良いから
そっちのが大丈夫か気になるわ
302: 2019/05/24(金) 13:14:09 ID:FprBTDtO(1)調 AAS
302
303: 2019/05/24(金) 16:03:48 ID:RQS7uFzm(1)調 AAS
泣き虫たかみたんも、奇跡おこした
304(2): 2019/05/24(金) 16:20:26 ID:jWs0EvRK(1)調 AAS
中学生名人戦の決勝の相手は丸山だったと調べて気づいた
研修会トップの丸山、 アマ5段のライバルでも負けて当然。プロに入らなくてよかったと思う
羽生世代の真っただなかだったから...
305: 2019/05/24(金) 16:23:50 ID:NTMOI5yq(1)調 AAS
ダダこねてせっかくプロに入れてもらったのに麻雀ばっかりやりやがってこのうすらバカは
将棋の勉強する気が無いなら今すぐ引退しろ。
恥晒し
306: 2019/05/24(金) 17:39:14 ID:twptB5kb(1)調 AAS
プロ棋士になることがゴールの人間に何言ってんだ?
老人が100名山登りきって登山やめるのと同じだぞ
307(1): [age] 2019/05/24(金) 19:45:27 ID:atJyjwKw(1)調 AAS
>>304
>中学生名人戦の決勝の相手は丸山だったと調べて気づいた
瀬川って中学生名人戦で決勝まで進んだっけ?
決勝まで進んだのは名人戦ではなく中学生選抜選手権ではないの?
308: 2019/05/24(金) 19:53:45 ID:H94OD+Mb(1)調 AAS
麻雀仲間とか一緒に飲みに行く先輩なんかには妙に評判良さそうなんだよなw
この瀬川みたいなタイプって
309: 2019/05/24(金) 20:05:27 ID:uBgX+5ie(1)調 AAS
ほんとに遊んでんの?
成績はデビューからずっとパッとしてないけど
310: 2019/05/24(金) 20:25:03 ID:HnWV2c02(1)調 AAS
>>307
劇中決勝までいったのしょったんじゃない
311: 2019/05/24(金) 21:50:11 ID:vTX1vMD+(1)調 AAS
不起訴か よかったやん
312(2): 2019/05/25(土) 01:51:02 ID:uwZVcDLi(1)調 AAS
ライブ行ってサッカー見て麻雀やって、こいつ何にもしてねえ
未だにC2組
一度も昇級してねえw
何考えてんだこいつ
せめて頑張ってる「フリ」ぐらいしろよ
ツイッターで「ライブ最高だったなあ」じゃねえっつーのw
バカかこいつ
313(1): 2019/05/25(土) 05:52:19 ID:TjyPS5Me(1/3)調 AAS
>>304
棋譜が残ってたぞ。
外部リンク:shogidb2.com
314: 2019/05/25(土) 05:54:04 ID:TjyPS5Me(2/3)調 AAS
>>312
フリクラからC2に「昇級」したじゃないか。
315: 2019/05/25(土) 06:02:04 ID:TjyPS5Me(3/3)調 AAS
>>312
竜王戦は昇級してるし。
316(1): 2019/05/25(土) 08:31:27 ID:zZm7pkIz(1)調 AAS
C2で降級点取ってなかったか?
317: 2019/05/25(土) 22:19:02 ID:3UQpx8Bg(1)調 AAS
>>316
それは確かに取ってる。
318: 2019/05/26(日) 05:19:32 ID:/MYfCXZ9(1)調 AAS
渡辺明の手下として生き延びる道を選んだんだね
319: 2019/05/26(日) 18:11:57 ID:jKvxuwnX(1)調 AAS
>>313
中学の決勝は将来のアマ名人とプロ名人の対決だったか
320: 2019/05/27(月) 15:52:57 ID:GFfP0XQF(1)調 AAS
レーティングは167人中81位
経歴を除くと実に平均的な棋士
321(1): 2019/05/28(火) 02:38:07 ID:PM7V3aDm(1)調 AAS
C1いけなかったのか
今泉もC2だっけ?あっちは連勝してた昨季昇級したんだっけ
ボーダーで落ちた棋士って結局そんなもんなのかね
322: 2019/05/30(木) 11:02:33 ID:lRkvVyuG(1)調 AAS
>>321
上の組に行けない棋士は、基本的に「落ちないこと」を目指して将棋をさすんじゃないかなあ。
落ちさえしなけりゃ何時までもプロ棋士として在籍できるからねえ。
強くてイキのいい新四段に白星献上するのは想定内として、五十代、六十代のロートル棋士からいかに白星を稼いで降級を回避するか、
ってのが基本戦略なのでは?
323: 2019/05/30(木) 11:51:27 ID:E4CASFZW(1)調 AAS
最近勝ってるのって渡辺、永瀬、豊島、藤井とかいつも決まったやつじゃん
プロといえども格差あるよね
324: 2019/06/01(土) 04:35:04 ID:JzbwDlpm(1)調 AAS
タイトルを獲得する棋士は大体10代の内にプロデビューしてるからな
確か20過ぎてからプロになってタイトル獲得したのって
藤井猛九段くらいしかいないんじゃなかったかなぁ。
325: 2019/06/01(土) 10:06:27 ID:mXnbcUcE(1)調 AAS
森?二(タイトル2期)は21歳プロ入り
高橋道雄(タイトル5期)は20歳プロ入り
326(1): 2019/06/01(土) 17:09:24 ID:xX3WY0Ca(1/3)調 AAS
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
より引用
7.四段になる年齢が若いほど将来出世する。
16歳以下で四段になった者は、必ず、タイトル奪取できる。
17歳までに三段リーグを突破すれば、タイトルが望める。
19歳までに三段リーグを突破すれば、A級に成れる。
20歳を超えて四段になった者は、タイトルもA級も無理である。
よって、奨励会員は、高校2年生で大学進学の最後の決断をすべきである。
(引用終了)
30歳過ぎて四段になった瀬川は・・・
327: 2019/06/01(土) 17:27:16 ID:x/7f5DAw(1/2)調 AAS
瀬川さんは奨励会の悲惨さを殺した男
としてプロ将棋の世界では、羽生さんとは違うベクトルで名を残した。
328(2): 2019/06/01(土) 18:17:48 ID:sYZNS4K7(1)調 AAS
屋敷伸之は常識を超えた存在だな
16歳でプロになって2年足らずで棋聖獲得
四段で棋聖獲得(昇段規定かなんかで五段かもしれないけど)
329(2): 2019/06/01(土) 20:00:19 ID:xX3WY0Ca(2/3)調 AAS
>>328
>四段で棋聖獲得(昇段規定かなんかで五段かもしれないけど
私の記憶が確かならば羽生世代のゴーダが「四段でタイトル獲得」の記録を持っている。
現在は昇段規定が「四段の者はタイトル挑戦が決まった時点で五段に昇段」となっているので
四段のままタイトル獲得が出来ない。
昇段規定変更前に「四段でタイトル獲得」を成した者が現れなかったため、現在ではタイ記録も記録更新も出来ない不倒記録になった。
さしもの藤井聡太もこの記録は敗れない。(既に七段のため)
330(1): 2019/06/01(土) 20:19:57 ID:ypiCMdoX(1)調 AAS
>>329
奨励会枠で勝ち上がってタイトルを獲れば「三段でタイトル獲得」というのは可能?w
(タイトル挑戦到達までに三顧の礼でプロに迎えられそうな気がするけどw)
331: 2019/06/01(土) 20:40:57 ID:xX3WY0Ca(3/3)調 AAS
>>330
どうなんでしょうね。確かにいくつかの棋戦は奨励会枠があるのでそこから勝ち上がったものがタイトル獲得できる可能性はありますよね。
329に書いた昇段規定の「四段の者はタイトル挑戦が決まった時点で五段に昇段」は
(タイトル挑戦できる者は当然ながらプロ四段以上だから)という意味で書いたのであって、実際の昇段規定に
「四段の者は(略)五段に昇段」
と明記してあるかどうかまでは知りません。調べてません。
仮にこの規定が「タイトル挑戦した時点で(現在の級位段位に関わらず)五段に昇段」となっているとすれば
奨励会枠から出場したものは飛び段で五段昇段できることになりますし、仮に(万が一ですが)竜王戦アマ枠の者が竜王挑戦した場合は
アマからいきなりプロ七段、竜王位獲得の場合はアマからいきなりプロ八段、になってしまいますが、いくら何でもそりゃないんじゃないかと・・・
たしかいつぞやかみた将棋連盟の竜王戦QAページには
「Q アマが竜王位を獲得した場合、それを理由にプロ棋士になれますか?
A 成れません」
というQAがあったと記憶しています。
332(1): 2019/06/01(土) 21:52:48 ID:x/7f5DAw(2/2)調 AAS
アマが竜王位取った時点でプロ編入試験の受験資格満たしてそう。
↓
新四段相手に勝ち越してフリークラスの四段に
↓
竜王位獲得の恩恵で八段に
又、フリークラス突破の条件に勝率以外にも棋戦優勝、またタイトル挑戦があるので、この時点でC2に昇級。
333(1): 2019/06/02(日) 01:34:02 ID:vThb98cW(1)調 AAS
流石にアマが竜王位取ったら即プロだろと思ったが違うのか
334: 2019/06/02(日) 05:17:15 ID:n7DBpmJY(1/2)調 AAS
瀬川や今泉でも6組優勝はないからね
アマで最高は6組準決勝らしい
決勝進出が5組昇級だから来年の出場枠確定
アマ最強が現実には目指すのは5組昇級だろ
335: 2019/06/02(日) 05:27:10 ID:e90/vrqq(1)調 AAS
>>333
そういう規定は無いけど、もし実現したら連盟会長が三顧の礼で迎えに行くだろう
と米長会長が言ってた気がする。
336: 2019/06/02(日) 06:05:44 ID:lVT9pOcn(1)調 AAS
>>326
その例はそこにも書いてある例外を無視してるからな
奨励会に入った年齢と抜けるまでの年齢の差が短い方がプロになってからも活躍できる、とした方が正しいように思える
337: 2019/06/02(日) 10:02:24 ID:NTJlZrT9(1)調 AAS
>>328>>329
屋敷はたしか1回目の棋聖挑戦(敗退)時は四段で2回目の挑戦(獲得)時は五段
郷田は四段で棋聖挑戦(敗退)して続けて王位挑戦(獲得)
当時は四段でタイトル挑戦しても獲得しても昇段規定はなし
しかし王位獲得したことで10月で特別昇段で五段昇段
郷田本人は勝ち星昇段まであとわずかだったのであまりうれしくなかったとか
(五段に上がるのを待ってから特別昇段で六段にしてくれよと)
338: 2019/06/02(日) 10:20:46 ID:n7DBpmJY(2/2)調 AAS
今の時代は型破りな棋士はいないな
自称名人の阪田三吉
角落ちで大山中原に勝った真剣師小池
大山中原は名人が万が一アマに負けることが
あってはならないと平手を拒否したんだろ
阪田三吉や小池の時代に竜王戦があったら
6組優勝は余裕だろうな
339: 2019/06/03(月) 13:26:29 ID:nX2u+zau(1)調 AAS
六組が成立する程棋士はいなかっただろうけど
340: 2019/06/04(火) 19:47:51 ID:WELOCTFC(1)調 AAS
瀬川が銀河戦での成績(対プロ20局以上で勝率7割以上)基にしてプロ希望宣言をしたとき、大多数のプロ棋士から「奨励会退会者のプロ入りは反対」との声が上がった。
「きっとプロの本音は“瀬川は強くなりすぎた。こいつがプロ入りして次々に棋戦優勝されたら自分たちプロの存在意義を否定されてしまう。ヤツには気の毒だがこのまま在野に埋もれてほしい”
って事なんだろうな。でもその真の理由を口には出せないから“プロ棋士は奨励会卒業者のみ”と、規則をタテにして対応をしているんだろう」
と思った。
あの頃はそう思ったが、今思えば別にプロはそんな邪な事は考えず、単に規則通りに言っただけなんだな、と思う。
でもまあ、プロ編入から約13年、フリークラスから這い上がって引退せずによく頑張ってるね、とも思う。
どんな仕事も10年やらなきゃモノになんないからな。
341(2): 2019/06/06(木) 19:54:37 ID:N+guaFrB(1)調 AAS
>>332
竜王戦6組出場のアマが本戦出場するには、5連勝が必要
6組優勝者が挑戦者になるには、7連勝か7勝1敗で乗り切る必要がある
すると、挑戦者決定三番勝負に進出した時点で、プロ編入試験(いいとこ取り10勝5敗以上)の受験資格を満たす
342(2): 2019/06/06(木) 20:59:06 ID:MeuROWQe(1)調 AAS
>>341
他のプロ公式戦に出場してしまい全て1回戦負けなら、受験資格を満たさない可能性があるんじゃ。
343(1): 2019/06/07(金) 05:09:34 ID:xfClYRj5(1/2)調 AAS
>>342
アマチュア枠のある棋戦が竜王戦以外に6つもあるかなぁ?
344(1): 2019/06/07(金) 05:19:13 ID:xfClYRj5(2/2)調 AAS
>>342-343
アマチュア枠のある棋戦は竜王戦の他に
・棋王戦
・朝日杯
・銀河戦
・新人王戦
・加古川清流戦
で、計6棋戦らしい。
竜王戦で挑決に進むまでに他のアマ枠棋戦で6敗するのは不可能だなw
345: 2019/06/07(金) 16:32:32 ID:2lQE/M4V(1/3)調 AAS
>>344
叡王戦とYAMADAチャレンジ杯もアマチュア枠あり
一応6敗することは不可能ではない……のか?
346: 2019/06/07(金) 16:41:19 ID:X9v7PSos(1)調 AAS
こいつ本当にライブかフットサルか麻雀の話しかしねえのな
347: 2019/06/07(金) 17:03:51 ID:2lQE/M4V(2/3)調 AAS
振り飛車党ライブ……?
外部リンク[html]:segawa-challenge.at.webry.info
348: 2019/06/07(金) 19:26:18 ID:2lQE/M4V(3/3)調 AAS
>>341
訂正。
竜王戦6組優勝は、6連勝が必要でした。5連勝は5組昇級止まり。
349(1): 2019/06/19(水) 17:09:05 ID:3CS1tz+P(1)調 AAS
瀬川六段プロ編入に奔走した遠藤正樹氏、2年ぶりにプロ公式戦出場。
51歳で公式戦指し分け(10勝10敗)なのはすごい。
Twitterリンク:asahi_shogi
朝日新聞将棋取材班
@asahi_shogi
村)29日にある朝日杯のプロアマ戦、対戦カードが決まりました(敬称略)。
西田拓也―知花賢
斎藤明日斗―本間青磁
山本博志―鈴木勝裕
杉本和陽―小山怜央
長谷部浩平―湯上真司
本田奎―遠藤正樹
古森悠太―横山大樹
出口若武―荒木隆
池永天志―畠山大樹
黒田尭之―天野倉優臣
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
350: 2019/06/20(木) 06:33:37 ID:AZzUFBip(1)調 AAS
>>349
>瀬川六段プロ編入に奔走した遠藤正樹氏、2年ぶりにプロ公式戦出場。
51歳で公式戦指し分け(10勝10敗)なのはすごい。
瀬川より遠藤アマのほうを応援したくなっちゃった。
351(1): 2019/06/20(木) 13:43:11 ID:TYvcVsq+(1)調 AAS
これOKなら円盤だせるじゃん
豊田利晃が拳銃を巡る短編制作、渋川清彦、浅野忠信、高良健吾、松田龍平ら出演
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
352: 2019/06/20(木) 13:59:25 ID:qqXpSiZ3(1)調 AAS
瀬川は遊んでばかりだな
353(1): 2019/06/20(木) 19:37:16 ID:elP11yr7(1)調 AAS
円盤が出ないのはパクキョンベの方じゃないの?
354: 2019/06/20(木) 21:13:27 ID:zWjDUnWP(1)調 AAS
>>353
そうなんだけど、ほぼ同時期公開のSUNNY強い気持ち強い愛は出たんだよね
出演時間が短かったからカットされてるとかなのか
355: 2019/06/20(木) 22:36:30 ID:zFlS6eYq(1)調 AAS
>>351
これは逮捕後に作ったのかすげー
356: 2019/06/20(木) 22:37:41 ID:g4mHKQbZ(1)調 AAS
出演時間の短さならこの映画も負けてないぞ
357: 2019/06/20(木) 23:26:38 ID:ZjD4Pxrd(1)調 AAS
サニーはカットもなくそのままだったらしい
ブックレットとかそのあたり刷り直したり名前消したりしたんだろうけど
大根監督も新井と仲良かったからね
358: 2019/06/20(木) 23:47:58 ID:rXtJzor7(1)調 AAS
こいつフットサルか麻雀かライブばかりだな
もう引退しろよクズ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s