[過去ログ]
藤井君が順位戦でどこまで連続昇級できるか予想スレ (195レス)
藤井君が順位戦でどこまで連続昇級できるか予想スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無し名人 [] 2019/01/29(火) 11:21:31 ID:qdH9vXb8 俺はA級までノンストップだと思う 一期で名人に挑戦できるかは分からないけどA級でも6勝以上する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/1
2: 名無し名人 [] 2019/01/29(火) 11:24:44 ID:svKtauyH B2は1敗まではできるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/2
3: 名無し名人 [sage] 2019/01/29(火) 11:25:56 ID:KcEvQqHi 番勝負4連勝含め無敗名人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/3
4: 名無し名人 [] 2019/01/29(火) 11:37:48 ID:JqoBnCRN 永瀬と千田が抜ける次のB2は緩ゲーだな。 B1まで行けば結構負けれる。 地味に次の近藤戦がメルクマールになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/4
5: 名無し名人 [sage] 2019/01/29(火) 11:38:35 ID:ultTT4tS 永瀬で無敗、千田で1敗 藤井なら無敗で行ける B1も2敗くらいできそうだしAまで行けそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/5
6: 名無し名人 [] 2019/01/29(火) 11:40:47 ID:BrrQ1+7d 順位戦全勝で名人戦も4-0で奪取しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/6
7: 名無し名人 [] 2019/01/29(火) 12:07:04 ID:FdWoH+uT 過去C1とC2を連続1期抜けした棋士は8人 加藤一二三 二上達也 中原誠 大内延介 石田和雄 福崎文吾 南芳一 中村修 続けてB2も1期抜けした棋士は4人 加藤一二三 二上達也 中原誠 福崎文吾 さらにB1も1期抜けして最短でA級に昇級した棋士は2人 加藤一二三 中原誠 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/7
8: 名無し名人 [sage] 2019/01/29(火) 12:11:37 ID:jKar5q4K B1B2で菅井、斉藤、永瀬、千田あたりと級が被るかどうか次第 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/8
9: 名無し名人 [sage] 2019/01/29(火) 12:13:59 ID:rmjeqLza 後手食らいまくってる藤井にとって半分は先手確保できる順位戦は癒しだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/9
10: 名無し名人 [sage] 2019/01/29(火) 15:35:26 ID:AUwws2+8 B2を無傷で抜けて伝説作ってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/10
11: 名無し名人 [] 2019/01/29(火) 16:05:09 ID:BV/7cSaW 狭き門のC1を一期抜けできる棋士にとってヌルいB2なんて通過点 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/11
12: 名無し名人 [] 2019/01/29(火) 19:15:23 ID:58U4SOMN B1もピンキリだしな。あそこで4敗も5敗もするように思えないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/12
13: 名無し名人 [] 2019/01/29(火) 20:37:17 ID:A7YQLaFx 大学受験するなら高3のB1で滞留はありえる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/13
14: 名無し名人 [sage] 2019/01/29(火) 22:27:47 ID:srcbYHl8 名大がそのままなんかの特例でスルーパスしてくれるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/14
15: 名無し名人 [sage] 2019/01/29(火) 22:32:11 ID:uOicYd6N センター8割程度取れる学力付けば東大の推薦受けるんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/15
16: 名無し名人 [] 2019/01/29(火) 22:56:58 ID:hPXLVezm 私大なら早慶でも向こうから入ってくれって言われるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/16
17: 名無し名人 [] 2019/01/29(火) 23:55:16 ID:QfCNLHDr 聡太は名古屋大学特別推薦が一番似合っている。 東大は似合わない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/17
18: 名無し名人 [sage] 2019/01/30(水) 00:05:53 ID:ezU9SolN B2ぬるいとか言われるけど平均レベルはC1より全然上だから取りこぼしも普通にあり得るよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/18
19: 名無し名人 [sage] 2019/01/30(水) 00:06:53 ID:UPMyHhH5 空前絶後の大記録デビュー29連勝が、幾多の聡太君の記録の中でもNo1でしょ。となれば次に達成して欲しいのは順位戦デビュー以来の無敗記録。まずは、来年のB2最終戦で30連勝を達成して欲しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/19
20: 名無し名人 [sage] 2019/01/30(水) 00:16:38 ID:RysLeta6 B2はぬるいしB1は3敗できるから余裕 Aが一番厳しくて次に今期だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/20
21: 名無し名人 [] 2019/01/30(水) 01:08:39 ID:AmQc+Ian 真面目な話、羽生以降の棋士のうち A級最短は7期(羽生、森内)。殆どが10期以上かかってる。 昔ならともかく、現代でそこまで飛び抜けた成績は上げられないと感じる。 リアルな予想でA級まで6期。それですら他の誰も今や達成できない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/21
22: 名無し名人 [sage] 2019/01/30(水) 01:16:43 ID:A9K8Uyxj >>15 センター8割程度の奴が入学したって講義についていけるわけねぇだろ 身の丈に合わない地位を手に入れると必ず後悔することになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/22
23: 名無し名人 [sage] 2019/01/30(水) 01:29:09 ID:OWNGDid+ >>22 そうはいっても東大の入学要項にAOはセンター8割以上程度が要件って書いてあるからな センターで9割取るのなんて数学さえ得意ならそんなに難しいわけじゃない。藤井が9割持ってAO来たらさすがに試験管も受からせちゃうだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/23
24: 名無し名人 [] 2019/01/30(水) 01:35:06 ID:skO26LaP 東大は単位取得大変なんだぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/24
25: 名無し名人 [sage] 2019/01/30(水) 01:56:46 ID:OWNGDid+ 1年2年は何も大変じゃないが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/25
26: 名無し名人 [] 2019/01/30(水) 02:01:13 ID:NHY8ZOK9 >>23 おまえ、まともにセンターを受けたことないだろ センター9割の鍵は、数学ではなくて圧倒に国語 9割を狙うような奴はセンター数学が高得点は当たり前 一方、東大・京大や国立大医学部に合格するような奴でも、国語だ失敗して5〜7割程度しか取れないことはよくある >>15 たったセンター8割で東大うんぬんって、東大なめてんのか? 下手すりゃ足切りされる点数だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/26
27: 名無し名人 [sage] 2019/01/30(水) 02:11:43 ID:OWNGDid+ >>26 俺は浪人生で今年もセンター受けてるんだけど…… ちなみに900換算で838点だった 数学が得意なら数学と物理はほぼ満点が確実に取れるんだよ。数学ができないと話にならない 国語と英語は逆に正確な把握ができなくてもかなり消去法と雰囲気のみで行ける。 国語は確かに運だけど藤井のあの抜群の国語力なら古文漢文やるだけでかなり安定して高得点取れるんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/27
28: 名無し名人 [] 2019/01/30(水) 02:29:59 ID:e6KX2GCY >>27 センター国語の現国はほぼ運ゲー 仮に予備校の国語講師や国文学者が解いても満点は運が必要だし、運が悪けりゃ爆死する可能性すらある 逆に言えば、そんな国語力が高くない奴でも運が良ければ高得点を取れる可能性がある糞テスト センターの数学や物理は、ハイレベルクラスは満点とって当たり前 だからこそ、運ゲーの国語が鍵になる あと、古文漢文とか興味ある人間以外はコスパ悪すぎてやってられんだろ 藤井君は普通の高校生より遙かに忙しいのだし、簡単に言うなよ て言うか、学歴なんてもんはしょせん凡人の為のものだよ 大天才の藤井君には、大学受験ごときに余計なリソースを割いて欲しくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/28
29: 名無し名人 [sage] 2019/01/30(水) 02:58:44 ID:OWNGDid+ 古文漢文がコスパ悪いはありえないなぁ 理でも文でも国立大学受験するなら最も費用対効果が高い科目の一つだろう 逆に勉強しないと全く出来ないからまあまあ差もつくし 現国については個人的体験で話してるだけだから、一般論としてはおかしいこと言ってるのかもしれないが 言うほどどうしようもない運ゲーだと思わないけどなぁ 完全実力ゲーの英数理社と比べたら運ってだけのことなのに、 理三受かるような受験強者が必要以上に運運言うからそれが喧伝されてるだけだと思う、あるいは昔の話だと思う 上位の国語力(日常で生きてて本を読むなどで身につくもの、藤井がとんでもないレベルで持っているもの)があったら 現国でうっかり7割取ってしまうなんてこと最近の傾向ではまずないよ 特に最近はロジカルに解ける問題が多いから それで5割とか言うのは普通に地力がやばいだけだよ まあ藤井レベルの大天才に受験など必要ないのはそりゃそうだわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/29
30: 名無し名人 [] 2019/01/30(水) 03:07:47 ID:e6KX2GCY >>29 俺がセンターを受けた時は国語がやや難しく、満点は全国に一人もいなかった 灘高の国語トップでさえ、点数は185点くらいだったと聞く 大手予備校の解答速報では、予備校により解答が異なる問題も出た クソ運ゲーだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/30
31: 名無し名人 [] 2019/01/30(水) 03:08:47 ID:e6KX2GCY >>29 最近の国語は知らん まともにロジカルに解けるってのなら、簡単になったのかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/31
32: 名無し名人 [] 2019/01/30(水) 13:24:06 ID:iLvK6VBb A級の地力がある棋士にとって難易度は 名人挑戦>C1突破>B1突破>C2突破>B2突破だろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/32
33: 名無し名人 [] 2019/01/30(水) 13:31:20 ID:qWuJnBNx 名大に推薦枠がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/33
34: 名無し名人 [sage] 2019/01/30(水) 20:47:56 ID:o4eVQO9z なんで順位戦に関してスレなのに大学進学の話に横道逸れてんだよ 学歴厨の馬鹿ってどこにでも湧いてウザいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/34
35: 名無し名人 [sage] 2019/01/30(水) 21:00:43 ID:Lg+gmW8D >>27 ガンバれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/35
36: 名無し名人 [sage] 2019/02/01(金) 09:29:13 ID:dlFLHECD >>27 こんな時間まで起きて2ちゃんしちゃダメだゾ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/36
37: 名無し名人 [sage] 2019/02/02(土) 06:36:30 ID:MbOWMqav 名人まで全勝優勝 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/37
38: 名無し名人 [sage] 2019/02/02(土) 13:05:16 ID:USx99QIK 共通一次しか知らん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/38
39: 名無し名人 [] 2019/02/02(土) 15:24:17 ID:ONit8FnT 39 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/39
40: 名無し名人 [sage] 2019/02/03(日) 16:44:20 ID:/rJTLF6c 当然A級まで行くよ。 全勝出来るかは解らんが、ノンストップでA級まで行くことは確かだろう。 で、1年目で挑戦者になり、名人になる。 藤井くんは、そういう器なんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/40
41: 名無し名人 [sage] 2019/02/03(日) 21:38:14 ID:69VIV4JS >>40 今の将棋を見てるとそれも十分ありうると思わせるものがあるね。 あまりに時間を使い過ぎて自分が秒読みで相手が30分以上ある場合は まず勝てないと思う。そういう時間の使い方をしない限り相手を先に 秒読みに持ち込ませる戦い方をマスターすれば夢の9割勝率も 不思議ではない棋譜内容だと思う。 他の棋士と比べて段違いに強いと感じる。 今はソフトが最善手と評価値を教えてくれるからなおさら 藤井七段の凄さが際立ってくる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/41
42: 名無し名人 [] 2019/02/05(火) 23:48:42 ID:YwXlpM3I 負けました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/42
43: 名無し名人 [sage] 2019/02/05(火) 23:49:53 ID:cOCCYWI8 自力昇級も消えました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/43
44: 名無し名人 [] 2019/02/05(火) 23:53:25 ID:z15W0vtE ,、..':::" ̄:::::ヽ_ /::::::::,ニニン´`ヾ::::ヽ /彡ン´ ',ミミ ,':::z´ ',ミ:} {:::{ =≡=、 ,ィ=≡t、_}::::l 〉ト{ ィtォ、 }'^{ ィtr }'!rト '、lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/ | ,.(、 , )、 |} ', ,..、 ,..、_ l おどろいたね '、 `~=~´ / |\ ´ ` , イト、 /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ /::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/44
45: 名無し名人 [sage] 2019/02/06(水) 00:02:37 ID:amK845C3 こんなスレ作るからフラグが…w まだ他力残ってるけれども。 持ってる人はそれでも昇級してしまうのだろうか… まぁ、でもC1面白い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/45
46: 名無し名人 [] 2019/02/06(水) 01:00:15 ID:kTH8/T53 やはり有望若手が犇めき1敗が命取りになるC1は魔境か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/46
47: 名無し名人 [] 2019/02/06(水) 17:32:32 ID:SaVFJZuq 全部、2期ずつぐらい、かかる、かもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/47
48: 名無し名人 [sage] 2019/02/06(水) 18:59:26 ID:xQQSh9RR 正解は連続昇級はなしでした。 【完】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/48
49: 名無し名人 [] 2019/02/06(水) 21:57:24 ID:RwDy4+2g あ、頭ハネ あ、よき後継者 https://i.imgur.com/DsWY5XR.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/49
50: 名無し名人 [] 2019/02/06(水) 22:36:05 ID:32cSuvow >>1のスレ立てこの発言からわずか一週間 草生えるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/50
51: 名無し名人 [sage] 2019/02/06(水) 22:41:19 ID:a1VLvBJG まだ昇級絶望になったわけではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/51
52: 名無し名人 [sage] 2019/02/06(水) 23:53:26 ID:WbXCWLuq 上位陣が負けてくれないと昇級の目はないのだが 順位戦はドラマがあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/52
53: 名無し名人 [] 2019/02/07(木) 20:01:02 ID:PCGYfk85 レーティング的にはまだ3割っていうけど、人間的にはほぼ絶望でしょこれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/53
54: 名無し名人 [] 2019/02/07(木) 20:03:15 ID:Uz27EY6J 羽生さんでさえ何年もかかっとるし 10年くらいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/54
55: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 00:37:04 ID:cPNH9Rdm >>54 当時の羽生さんは藤井君よりも遙かに弱かったから、仕方ないのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/55
56: 名無し名人 [sage] 2019/02/08(金) 00:42:39 ID:TAWZ933Z まあ順位戦最終戦はドラマ結構あるからな。 これで昇級したら将棋史の一ページに残るだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/56
57: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 00:45:23 ID:syxJLC2o 去年のA級最終戦のようなガチ奇跡もあるし、どうなるかわからないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/57
58: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 01:24:32 ID:CvOyAQaA >>56 C1→B2ごときで残らねーよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/58
59: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 01:35:33 ID:diNN/XJd 谷川が言うには今のプロ棋士はトップが20人ぐらいいると言ってる 藤井もそのうちの一人だけどそうすると A級とB1の時点で勝ったり負けたりになる タイトルも1つ取れば上出来 羽生ですら名人竜王は森内渡辺に負けている もう大山中原のような時代ではないんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/59
60: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 02:34:05 ID:ghrQVuNl 期待はしないことだな どうせ金井増田が船江近藤に勝てるわけがないし もう1期やって次は全勝で上がれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/60
61: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 08:23:30 ID:Cw8js+Lz >>59 20人くらいいると言ってもやはりその中の力の差は歴然としてるし、藤井は低く見ても実力トップ10には入ってるだろう さらに藤井(16歳!)はこれからどんどん強くなると言うことを無視して考えるとか、あなた頭が悪すぎるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/61
62: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 08:27:59 ID:061RJBA2 >>4 めくるめくメルクマールになったや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/62
63: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 09:01:54 ID:2alWjzwq >>59 羽生ですらて 羽生はプロ生活通して雑魚タイトル専門棋士だろ www 森内 渡辺 だけじゃないぞ 名人戦9勝8敗 谷川 森内 天彦 3世代ライバル全員に負け越し 竜王戦7勝8敗 谷川 森内 渡辺 広瀬 3世代ライバル全員に負け越し これが羽生善治の本質 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/63
64: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 14:43:23 ID:VKEgYuxn >>60 現時点で順位戦だけの勝率で評価すると、藤井の昇級 確率は3%だな。絶望的。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/64
65: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 14:52:58 ID:VKEgYuxn >>64 と書いたが、さすがに順位戦で8勝1敗だから次の試合の 勝利確率を8/9とするのはおかしいから、過小評価しすぎ だわ。 次の対戦相手の勝ち数との比率を勝利確率として、8/(8+5) というのがもっともらしいところか。だとすると、聡太の 昇級確率は20%だね。 厳しいがありえないような確率ではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/65
66: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 14:53:06 ID:JnVbUuSL >>61 低くみるとトップ10に入らんだろ 今年度の対A、B1勢との戦績を見ればわかるよ それにタイトル戦に登場してないし挑決にも出てない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/66
67: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 14:54:29 ID:VKEgYuxn ま、しかし、やっぱ、無理ポ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/67
68: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 15:05:34 ID:diNN/XJd 自力昇進ないんだから諦めて結果待って 運良く上がれたら喜べばいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/68
69: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 15:05:53 ID:T73T1PQF >>66 低く見る(馬鹿アンチ基準)ならそうかもなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/69
70: 名無し名人 [] 2019/02/08(金) 17:06:37 ID:JnVbUuSL >>69 タイトル戦線に絡んでないんだから大人しく 運良く昇級できることを祈るんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/70
71: 名無し名人 [sage] 2019/02/08(金) 22:40:20 ID:JjAZxXZ9 【徹底議論】C1→B2の昇級枠2名は少なくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1549610015/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/71
72: 名無し名人 [] 2019/02/09(土) 01:22:06 ID:YFMmpql/ 返信先: @ruga_canaさん 今後は、大事な時期に『応援する会』とやらに引っ張り出すのやめてくださいね。 返信先: @ruga_canaさん でも結局、藤井七段は負けてしまったわけですから、 そのおじさんの言うことは正しかったと言えますね。 非情に残念なことではありますが。 返信先: @ryoumakurofuneさん、@ruga_canaさん 私と似たような考えの方は決して少なくないです。※画像参照(ヤフコメより引用) 本当に応援する気持ちがあったら、この時期の開催はあり得ないですね。 近藤誠也五段は若手の実力者ではありますが、藤井七段は過去に新人王戦で勝ってますよね。決して敵わない相手ではなかったかと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/72
73: 名無し名人 [] 2019/02/09(土) 01:22:58 ID:YFMmpql/ 返信先: @newmihotanさん、@ryoumakurofuneさん、@ruga_canaさん 藤井聡太七段お目当てで入会しても別にいいと思いますよ。おそらくそういう方達ばかりなのでしょう。 しかし『瀬戸将棋文化振興協会』の実態が『藤井聡太七段の後援会』であるなら、将棋や学業に専念したいとの理由からファンクラブ設立を拒んだご本人やご家族のご意思は全く無視されていますよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/73
74: 名無し名人 [] 2019/02/09(土) 01:37:30 ID:YFMmpql/ 一番大事な順位戦前に、来賓の政治家さん達の都合のよい日程で行われた(と思う)応援する会。師匠ともどもプレッシャーがかかってしまったようだ。 一部の藤井七段「で」街を盛り上げようとしてる人達、 一昨年ファンクラブ作ろうとした矢先、連敗して見守ろうということにしたのに、もう忘れたの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/74
75: 名無し名人 [] 2019/02/09(土) 01:38:26 ID:YFMmpql/ 何で順位戦も終わった、比較的対局の少ない4月に会を開けばいいのに、何で今月開く?私の超個人的な穿った見方だが、今年4月地方選挙がある。どこの都合だろうと思ってたら、やっぱりって感じ。 #藤井七段 応援するのはいいことだが相手のことも考えてほしい。これは藤井くんに限らないことだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/75
76: 名無し名人 [] 2019/02/09(土) 01:49:47 ID:QQ31RXAB でもこれ以上棋界にプレッシャーに弱いヒーローはいらないし(羽生がいる) 試す意味でも藤井にはガンガン圧力をかけていくべきだと思うけどね それで潰れる程度のガキなら、さっさと死んでくれていい 羽生・無冠の弱い人・善治みたいに大事な対局に限ってブザマを晒し続けるゴミは、いらんのよ 将棋は芸術なんだよ 芸術の本質は瞬間を捉えることにある 他の対局で100戦100勝しようが、 負けてはいけない運命の対局で1敗するような人間は、芸術家としては落第なの 落第棋士はこれ以上いらない 必要ない 死んでくれていい。邪魔だから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/76
77: 名無し名人 [sage] 2019/02/09(土) 02:28:17 ID:6oksmySx >>72 害悪クレーマーすぎ 藤井の人生藤井の選択なのになに保護者ヅラしてんだこのカスは? お前なんてインターネットしかしてねえだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/77
78: 名無し名人 [sage] 2019/02/09(土) 11:01:07 ID:cAng3gsu インターネットしかしてないやつのが藤井に害は与えてないんだよなあ 地元の糞ゴミ後援会より http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/78
79: 名無し名人 [sage] 2019/02/09(土) 11:14:49 ID:FbvLmEhZ @ryoumakurohune なんか、八つ当たりされてる方から攻撃を受けてカナさんがお気の毒です。応援する会が悪影響を及ぼしたとは思えないし、藤井七段はそんな事が原因で負けるような小さな器じゃないと思っています。相手は強豪でした。負けても不思議ではないです。一層後援会に入る気持ちが強くなりました。 後援会じゃないって言い張ってても結局後援会な件wてめーのことしか考えてない大人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/79
80: 名無し名人 [] 2019/02/11(月) 12:18:44 ID:KSPhIe+3 藤井聡太 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/80
81: 名無し名人 [] 2019/02/11(月) 12:36:07 ID:ZiRsdl4K 藤井君は実力は名人やA級のやつらを上回るものを持ってるのに たったの1敗で名人以上の実力者が頭ハネで昇級できず名人になるのが1年遅れるシステムは欠陥だらけ だいたい近藤オタのどんなに醜い盤外戦術があったかも分からないのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/81
82: 名無し名人 [] 2019/02/12(火) 13:29:48 ID:HAUC8Ti0 がぁむばぁ〜れぇ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/82
83: 名無し名人 [] 2019/02/13(水) 22:34:36 ID:j/fikppk 83 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/83
84: 名無し名人 [sage] 2019/02/14(木) 23:54:14 ID:LnyeGOip >>81 さすがに頭ヤバいだろお前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/84
85: 名無し名人 [] 2019/02/16(土) 15:38:58 ID:/RKleCTk 85 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/85
86: 名無し名人 [sage] 2019/02/17(日) 06:07:12 ID:kLfZcabC 女子中学生とデートしたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/86
87: 名無し名人 [] 2019/02/18(月) 18:48:24 ID:kymFwV2Y >>81 藤井の狂信者イラッイラで草ァ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/87
88: 名無し名人 [sage] 2019/02/18(月) 18:55:49 ID:r+GIBcZ4 フリをしたアンチだろ常考 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/88
89: 名無し名人 [] 2019/02/18(月) 18:56:26 ID:oaNVQctu 師匠が勝って藤井残留も充分ありえるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/89
90: 名無し名人 [sage] 2019/02/18(月) 19:01:01 ID:FSwHIKjx 最終戦、藤井くんが勝つとして 師匠か近藤かどちらかは負けるだろう 問題は船江だ 船江はもうラストチャンスみたいだから必死だろ それが吉と出るか凶と出るか うーん、やっぱアタマハネかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/90
91: 名無し名人 [] 2019/02/18(月) 19:02:30 ID:oaNVQctu 他力本願だから終わってみないとなんとも言えないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/91
92: 名無し名人 [] 2019/02/21(木) 02:38:33 ID:qsWbzZZS 92 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/92
93: 名無し名人 [] 2019/02/21(木) 18:02:53 ID:QPO51L3i 藤井くんのいないA級リーグや名人戦に価値はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/93
94: 名無し名人 [] 2019/02/23(土) 06:04:03 ID:hlzYJmR9 54 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/94
95: 名無し名人 [] 2019/03/01(金) 11:03:54 ID:B2DPmCTw 95 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/95
96: 名無し名人 [sage] 2019/03/02(土) 18:46:29 ID:WDWbQPg2 どうなった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/96
97: 名無し名人 [sage] 2019/03/03(日) 04:45:26 ID:DL2kmKS5 来期もC1だろ バーカ 弱いからなあ ざまあみろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/97
98: 名無し名人 [] 2019/03/05(火) 22:26:50 ID:Im5QZ47f 98 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/98
99: 名無し名人 [] 2019/03/05(火) 22:33:10 ID:GODcWHHR お疲れwまた来期頑張れやwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/99
100: 名無し名人 [sage] 2019/03/05(火) 22:38:36 ID:EMF9Bplv 順位戦の厳しさよ… 加藤一二三、中原誠には続けなかったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/100
101: 名無し名人 [] 2019/03/05(火) 22:56:37 ID:L8IcEJ1s 全勝すれば無条件で昇級なのに全勝する実力がない 所詮その程度のレベルってことだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/101
102: 名無し名人 [] 2019/03/05(火) 22:57:56 ID:F/zpFsrK 頭ハゲを食らったね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/102
103: 名無し名人 [] 2019/03/05(火) 23:01:30 ID:2cEZyYqD 最年少A級棋士とはならず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/103
104: 名無し名人 [] 2019/03/05(火) 23:11:26 ID:0Yn7G/hs アベマの将棋大会なんてのはどうでもいいんだよ セイヤはきっちり順位戦に照準を合わせていた アベマの2連敗は布石にすぎない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/104
105: 名無し名人 [] 2019/03/08(金) 03:19:02 ID:IOL1+MCD 連続昇級はなりませんでしたので、このスレはこれで終了します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/105
106: 名無し名人 [] 2019/03/08(金) 07:31:06 ID:u9ool/9S 2019年度はC1の1番手?相撲で例えるなら前頭10枚目が前頭筆頭になるようなものかW😎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/106
107: 名無し名人 [sage] 2019/03/08(金) 07:33:38 ID:JAIGOidn >>106 Cクラスは、まだ十両だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/107
108: 名無し名人 [sage] 2019/03/08(金) 19:42:12 ID:G7Q9Ad5q >>107 こんな感じ? Cクラス=十両 B2=幕内下位 B1=幕内上位 A=三役 タイトルホルダー=大関 名人、竜王=横綱 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/108
109: 名無し名人 [] 2019/03/09(土) 07:15:11 ID:hY60Zl8W >108 竜王は外しといてや。プロなりたてでもアマチュアにさえ可能性があるから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/109
110: 名無し名人 [sage] 2019/03/09(土) 22:32:19 ID:STv51rQg 大関はチャンピオン 横綱はグランドチャンピオン 永世名人だと横綱 名人だけだと大関 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/110
111: 名無し名人 [sage] 2019/03/10(日) 00:49:20 ID:/o7utl+V こんなスレ立てるから負けたんじゃねーの?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/111
112: 名無し名人 [sage] 2019/03/10(日) 13:42:20 ID:SD4MD3hc >>101 藤井といえども全勝は難しい C級の雑魚と言えども10回に1回くらいは藤井に勝って不思議ない ってことだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/112
113: 名無し名人 [] 2019/03/10(日) 14:18:20 ID:wxLrgJXG 113 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/113
114: 名無し名人 [] 2019/03/11(月) 18:42:32 ID:H47pgvfl 114 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/114
115: 名無し名人 [] 2019/03/14(木) 12:49:45 ID:HmqZJKmD 115 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/115
116: 名無し名人 [] 2019/03/14(木) 13:55:55 ID:7CCYREJZ 藤井君に勝った近藤が昇級したのがまだ救いか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/116
117: 名無し名人 [] 2019/03/14(木) 13:57:16 ID:iCAgBv3R C1までが正解 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/117
118: 名無し名人 [] 2019/03/14(木) 22:47:47 ID:kB+1aRVM さらしあげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/118
119: 名無し名人 [] 2019/03/16(土) 13:08:49 ID:WQwlituZ 119 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/119
120: 名無し名人 [] 2019/03/16(土) 13:25:07 ID:6Y8LLi3n DAT落ち回避アゲ このスレ読み返すと面白いw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/120
121: 名無し名人 [] 2019/03/16(土) 15:06:17 ID:l5gTX54g 近藤も衰えたロートルの高道に負けるようじゃまだまだだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/121
122: 名無し名人 [sage] 2019/03/16(土) 18:19:40 ID:jthAPNTQ >>116 「あの藤井の連続昇級に待ったをかけた」と歴史に残る一番になるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/122
123: 名無し名人 [] 2019/03/20(水) 00:09:34 ID:vpJq6+yV 来期のC1は激戦区だな 聡太、船江、勇気、増田、高崎、都成、青嶋、アベケン、C2昇級組の3人 組み合わせの運もかなり重要になってくるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/123
124: 名無し名人 [] 2019/03/21(木) 17:05:44 ID:yt7ls/zA B2にしがみついてるロートルと藤井君を入れ替えるべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/124
125: 名無し名人 [sage] 2019/03/21(木) 18:55:08 ID:/jcgC7Vv 「取らぬ狸の皮算用」とはこういう事を言うのです、という とても良い見本になりました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/125
126: 名無し名人 [] 2019/03/24(日) 13:35:10 ID:ehvhSCNp 126 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/126
127: 名無し名人 [] 2019/03/26(火) 22:22:47 ID:2ZmFMt2A 127 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548728491/127
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 68 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s