[過去ログ] 女流棋士に似ているAV女優といえば (218レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 2019/03/28(木) 04:40:40.29 ID:l2byie88(1/2)調 AAS
>>103
>一局目は、後手は3筋を突きこした、いわゆる「メリケン向かい飛車」を選択、それに対し先手は香上がりで穴熊を宣言。守備の薄い後手に対してプレッシャーをかけていく目的か。
>
>中盤での後手の飛車先突破が確定した局面で金村六段まさかの▲2七歩。
>これが2八であれば△2七歩成▲同歩△同飛で、龍を作られるとは言え穴熊が残っているのでまだやれる形だが、2七歩では相手にと金を作られてしまうため、これはハッキリ悪手であると言える。
>またここでは▲4五桂のタダ捨てがあり、△同歩、▲3三角、△同桂に▲3四歩とする順もあった。
>加えて先手陣は▲7八金型穴熊なのが痛い点で、飛車角交換になれば確実に狙われてしまう。終盤でこの金を守るために1手を使わされるのはさすがに厳しいか。
>その後は将棋番組にしては珍しくカット編集を挟み、後手の勝利となった。
>
>ところで序盤で先手が2手連続で指したように見えたが、将棋連盟はこの不正にはだんまりを決め込んでいる様子。利権渦巻く将棋界のの闇を匂わせる一局となった。
>
>二局目は、10手目△8四歩が後手の工夫だ。左辺は振り飛車に出来るよう駒組みにしておいて、先手の▲7八玉を見て急遽居飛車へ変更。
>最近プロ間でも流行の「雁木」戦法だ。こうされると先手は通常の手順では矢倉に組みにくくなるため、わずかだが後手がポイントを上げた形だ。
>
>その後△3一玉と囲った瞬間がまずく、▲2四歩の開戦に対応できない形となったしまった。
>△同歩、▲同飛、△3二金、▲2三歩としたとき角の逃げ道がすべて塞がれているからだ。
>しかし先手は急戦模様を嫌ったのか▲7七銀でお茶を濁した。
>そのため23手目の2三歩には3一角と逃げるスペースが出来てしまい、攻めを切らしてしまった。
>だが後手も角を逃げず攻め合いに持ち込んだため、これは先手の結果オーライ。
>後手はこの構想が悪かったのか飛車先を突破され「一間龍」の形を作られてしまい、最後はシンプルな3手詰めとなり後手投了となった。
107: [sase] 2019/03/28(木) 04:42:21.27 ID:l2byie88(2/2)調 AAS
>>103
>その後の感想戦では不思議なことに、何故か初手から相居飛車の様相になっている上に、後手は角をタダで取られる筋が発生していた。
>番組スタッフが誤って別の対局の映像を流してしまったのだろうか。
>国民的番組なのだから、こういったミスは極力防いでもらいたいところだ。
レビューしてる香具師何段くらい?
ちな俺日将アマ四段、AV初心者。
本編見てないからコメントできぬスマソ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s*