[過去ログ] 佐藤和俊(40)が謎の覚醒を見せている件 (646レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2018/09/09(日) 02:54:24 ID:OaAuCDXb(1)調 AAS
今期11勝2敗で勝率.846
現在8連勝中
レーティング1731(25位)

何があったんだ
2: 2018/09/09(日) 03:02:49 ID:4wV2N6xC(1)調 AAS
NHK杯で準優勝実力者だけど
3: 2018/09/09(日) 03:14:26 ID:UHbvzdcA(1)調 AAS
は?谷間世代だからってナメてんの?
4: 2018/09/09(日) 03:25:12 ID:zDg4cqEO(1)調 AAS
今年の1月〜3月が2勝7敗とひどかった反動
5: 2018/09/09(日) 03:25:50 ID:yWZfvXs8(1)調 AAS
元々強かったじゃん
ソフトの影響を受けた戦法が合う人っているからな
俺も雁木流行のおかげで24のR急上昇したし
6: 2018/09/09(日) 04:03:26 ID:XCZBC7ge(1)調 AAS
キングカズと呼ばれるだけあって王道の将棋だったが、最近は覇道も身につけた模様
7: 2018/09/09(日) 05:13:05 ID:cVuDisrj(1)調 AAS
ソフト研究で棋力上がった一人だな
8: 2018/09/09(日) 05:14:27 ID:zEcBCILd(1)調 AAS
連盟の勝率ランキングを見たが顔ぶれが意外すぎるというか
9: 2018/09/09(日) 05:23:14 ID:L8jIbNSM(1)調 AAS
8連勝くらいで騒いでどないすんねん
10: 2018/09/09(日) 05:32:33 ID:sLVh85nH(1)調 AAS
'77年 大平 上野 熊坂 紳哉
'78年 和俊 阪口 千葉
'79年 飯島 西尾 藤倉 遠山 佐々木慎 松尾
11
(3): 2018/09/09(日) 05:37:44 ID:7EwCJO98(1)調 AAS
一発屋系ランキング(都成弱すぎワロタ)

【一流の一発屋】
近藤正和 0.8222 37 08 2004
大橋貴洸 0.7931 46 12 2017
佐藤紳哉 0.7872 37 10 2005

【中堅一発屋】
杉本晶隆 0.7609 35 11 1997
堀口一史 0.7581 47 15 1999
片上大輔 0.7500 24 08 2004(新人3位)
飯島栄治 0.7500 30 10 2006
中川大輔 0.7445 41 14 1988(ベスト100圏内)

【三流の一発屋】
都成龍馬 0.7442 32 11 2017(ベスト100圏外)
12: 2018/09/09(日) 05:53:07 ID:8wg/qDZ5(1)調 AAS
30局超えて0.750キープしてたら初めて覚醒と呼んでいいだろう
まだ13局
13: 2018/09/09(日) 06:11:23 ID:ou8tIqAD(1)調 AAS
今年度は二桁連勝がまだ一人もいない
14: 2018/09/09(日) 06:13:59 ID:Vx8a8xB9(1)調 AAS
0.86の豊島(今期31局)と0.87の広瀬(今期18局)
これはどっちが凄いの?
単純に考えればレーティング現1位の広瀬だけど、豊島は半分くらいタイトル戦対局だよ
現時点で広瀬は今年タイトル戦1回出場予定で、豊島は3回出場
A級トップ棋士は天彦
総合評価で考えると何を持って最強なのか分からん
15: 2018/09/09(日) 06:26:23 ID:bx/vr4NW(1)調 AAS
13連勝以上回数

10羽生善治
5丸山忠久
4森内俊之
3大内延介、南芳一、佐藤康光、郷田真隆、山崎隆之、永瀬拓矢
2有吉道夫、内藤國雄、青野照市、森下卓、中田宏樹、屋敷伸之、鈴木大介、近藤正和、木村一基、佐々木慎、佐藤天彦、藤井聡太
1大山康晴、山田道美、升田幸三、高島一岐代、田中魁秀、佐藤義則、二上達也、芹沢博文、米長邦雄、西村一義
中原誠、石田和雄、森安秀光、谷川浩司、塚田泰明、神谷広志、日浦市郎、富岡英作、所司和晴、堀口一史座、久保利明、鈴木大介
松尾歩、阿久津主税、橋本崇載、村田智弘、横山泰明、佐藤和俊、糸谷哲郎、中村太地、伊藤真吾、澤田真吾、斎藤慎太郎
16
(1): 2018/09/09(日) 06:32:46 ID:tvUi4l8W(1)調 AAS
年齢別勝率PB
1 藤井聡太 0.96875 31 01 14歳
2 中原 誠 0.86967 40 06 19歳
3 羽生善治 0.83333 70 14 18歳
4 森内俊之 0.83099 59 12 20歳
5 中村太地 0.82692 43 09 23歳
6 近藤正和 0.82609 38 08 33歳
7 大山康晴 0.82352 28 06 37歳
8 桐山清澄 0.80952 34 08 20歳
9 丸山忠久 0.80701 46 11 24歳
10 久保利明 0.80000 40 10 19歳
10 青嶋未来 0.80000 44 11 21歳
10 菅井竜也 0.80000 44 11 22歳

年度別勝率PB
1 中原 誠 0.85455 47 08 1967
2 中村太地 0.85106 40 07 2011
3 大山康晴 0.84375 27 05 1941
4 羽生善治 0.83636 46 09 1995
5 藤井聡太 0.83561 61 12 2017
5 木村一基 0.83561 61 12 2001
7 桐山清澄 0.82609 38 08 1968
8 近藤正和 0.82222 37 08 2004
9 大内延介 0.81818 27 06 1966
10 久保利明 0.80952 34 08 1994
11 芹沢博文 0.80645 25 06 1960
12 深浦康市 0.80000 44 11 1994
17: 2018/09/09(日) 06:35:38 ID:p9fhzICR(1)調 AAS
佐藤和俊(40)8勝0敗(1.000)
18
(1): 2018/09/09(日) 06:48:46 ID:f1jGUCuw(1)調 AAS
ここから30-10で切り抜けても
38-10だから8割には届かないのか
19: 2018/09/09(日) 06:52:59 ID:Hh706pVR(1)調 AAS
竜王戦はきっちり2組キープしてるサト
20: 2018/09/09(日) 07:03:47 ID:MUuFivVc(1)調 AAS
ちょっと努力すれば勝てるってことでしょ
将棋界はレベルが低いからね
21
(1): 2018/09/09(日) 07:20:44 ID:0ckOpc+F(1)調 AAS
>>18
大橋25歳は33勝7敗まで頑張ったがそこから失速して現在47勝15敗
22: 2018/09/09(日) 08:31:21 ID:R2srJ+55(1)調 AAS
年度勝率7割超えも2回経験して竜王戦も2組にどっかりと居座ってるミスター中堅棋士
23: 2018/09/09(日) 08:53:29 ID:fjoDeFsy(1)調 AAS
なんでC2なんだ?
24: 2018/09/09(日) 09:04:00 ID:vScPtInR(1)調 AAS
>>21
年間8割の難易度の高さ半端なさすぎ
25: 2018/09/09(日) 10:27:28 ID:AxcQ6q/v(1)調 AAS
2017年度連勝記録

29 藤井聡太
16 藤井聡太
13 永瀬拓矢
12 豊島将之
11 佐藤康光
10 杉本和陽
10 野月浩貴
10 近藤誠也
10 三枚堂達也
10 宮田敦史
26: 2018/09/09(日) 11:42:47 ID:j69hdhMz(1)調 AAS
佐藤は最終的に7割キープ出来れば合格
27: 2018/09/09(日) 11:48:14 ID:bIwP8Qme(1)調 AAS
もう40才なのか。
ついこないだまで、NHK杯の記録係をしていたような気がするが。
28: 2018/09/09(日) 12:30:36 ID:My688T5s(1)調 AAS
>>16
佐藤和俊がそいつらに仲間入りできたら盛り上がるな
29: 2018/09/09(日) 12:32:56 ID:/BxIJtxr(1)調 AAS
早指しでは結構実績あるが
長い時間だと脆さも目立つな
通算勝率6割超えてる割に
順位戦に限ればC2で6割も勝ってないし
30: 2018/09/09(日) 12:45:31 ID:GTBh16Q+(1)調 AAS
もともとC2にしては強いからな
ここ3年の成績

2015 年度  25 勝 13 敗 (0.658)
2016 年度  28 勝 16 敗 (0.636)
2017 年度  23 勝 16 敗 (0.590)

キャリアハイは
2008 年度 28 勝 10 敗 (0.737)
31: 2018/09/09(日) 13:33:17 ID:OrbVu22R(1)調 AAS
三枚堂が佐藤和俊二世
32: 2018/09/09(日) 14:43:04 ID:1KsX7rU5(1)調 AAS
C2で竜王戦2組ってどういうことだってばよ
33: 2018/09/09(日) 18:18:55 ID:ymjL+IFM(1)調 AAS
>>11
まだデビューして数年の棋士入れてるし最近見始めたにわかさんかなあ?
34: 2018/09/09(日) 19:00:33 ID:qGrbeyyz(1)調 AAS
最近の中継見てるとノーマル振り飛車をかなり見る気がする
35: 2018/09/09(日) 19:15:55 ID:PN7g92no(1)調 AAS
叡王戦も頑張って欲しいわ
36: 2018/09/09(日) 22:18:30 ID:KzJPmp8j(1)調 AAS
>>11
大橋入れんな
37: 2018/09/09(日) 23:10:42 ID:n2QI7diK(1)調 AAS
40過ぎてC2は雑魚としか思えんから上がれよ
38: 2018/09/10(月) 01:08:04 ID:15XOV5WH(1)調 AAS
まだC2勤続15年くらいでしょ
あと15年頑張れ
39
(2): 2018/09/10(月) 01:11:25 ID:8F+rBtIx(1)調 AAS
C2で降級点取ったことないのな
棋神を継ぐものか
40
(1): 2018/09/10(月) 01:16:54 ID:o6R4J/ZH(1/2)調 AAS
データスレより
おっさん奨励会員の星やな

2018/09/03(月) 15:38:23.60 ID:2CJxkQVQM
・20歳以上で昇段
・現行三段リーグ(瀬川・今泉はおまけ)
・現役
という条件付きのレーティング杯

画像リンク

画像リンク

41: 2018/09/10(月) 01:26:17 ID:Z++vBcSH(1)調 AAS
>>39
そっちの記録は
矢倉が9年先を走ってるからな
歳は4つしか変わらない事を考えると厳しいかも?
6年先を走ってた佐藤紳は去年で途切れたな
42: 2018/09/10(月) 01:52:15 ID:DVBATDx0(1)調 AAS
25歳で四段とかやっぱりあかんねんなあ
43: 2018/09/10(月) 04:44:38 ID:L7uofkwH(1)調 AAS
老人やフリクラの廃棄物系棋士がいるから万年C2でもこの程度の数字が出る
44: 2018/09/10(月) 12:44:03 ID:GnHuzNdR(1)調 AAS
>>39
武市より平藤に近いかな
45: 2018/09/10(月) 17:27:31 ID:H0Xf2bJK(1)調 AAS
先手中飛車が最強説まで出てきてるから
和俊が稼ぎまくって、みんな採用するようになった
46: 2018/09/10(月) 17:46:53 ID:o6R4J/ZH(2/2)調 AAS
画像リンク

ドル箱戦法だぞ
47: 2018/09/10(月) 23:03:19 ID:Jm7AvZfQ(1)調 AAS
>>40
ここはてんてーに他を圧倒して欲しかった(´・ω・`)
48: 2018/09/10(月) 23:37:17 ID:qBBhcs5h(1)調 AAS
まぁ齢を考えると先は知れてると思うけど
49: 2018/09/11(火) 00:52:40 ID:qLGnuM+h(1/2)調 AAS
この人強いけど
順位戦は取りこぼすんだよね
多分今期も・・・
50
(1): 2018/09/11(火) 01:20:38 ID:KwpbuHC8(1)調 AAS
和俊はそのうち堕ちる
51
(1): 2018/09/11(火) 02:06:12 ID:QoOC+h7c(1)調 AAS
結局ちゃんと持ち物検査しないとこうなるんだよ
52: 2018/09/11(火) 02:49:15 ID:qLGnuM+h(2/2)調 AAS
>>51
いやそれは
どちらかと言うと
不正できない所の方が
活躍する人だからな
53: 2018/09/11(火) 04:05:01 ID:eIklstl9(1)調 AAS
たいした成績じゃない
仏頂面をなんとかしろ
54: 2018/09/11(火) 04:34:12 ID:/eW5FO9K(1)調 AAS
早指し得意なんかね
朝日杯なんかも上位来たことあるし
55: 2018/09/11(火) 05:13:51 ID:BXCfH0u/(1)調 AAS
>>50
???「外れるのはカズ、佐藤カズ」
56: 2018/09/11(火) 10:41:14 ID:WUyslpkH(1)調 AAS
タイトル取ったら見る目変わるよ
57: 2018/09/11(火) 16:47:35 ID:MyTcOUr3(1)調 AAS
悔しかったんだろう
58: 2018/09/12(水) 03:38:55 ID:FvMjlFOs(1)調 AAS
明日は石田戦
59
(1): 2018/09/12(水) 04:22:46 ID:GL8G7sYM(1)調 AAS
これでもずいぶん性格丸くなった
高校生三段の頃なんてホントイヤな奴だったからな
60
(1): 2018/09/12(水) 05:40:14 ID:Hy5mbjOu(1)調 AAS
こないだの解説、ねむかったー
61: 2018/09/12(水) 06:32:05 ID:HIsNMOCP(1)調 AAS
>>60
この人のは常にねむい
62: 2018/09/12(水) 21:48:40 ID:q3zZDe0P(1)調 AAS
顔も眠そうだ
63: 2018/09/12(水) 23:34:28 ID:ZeMVs6TE(1)調 AAS
すごいとは思うがスレは100いかないな
64: 2018/09/12(水) 23:54:52 ID:NyAJkSKI(1)調 AAS
単に昔から順位戦弱いだけだろ 竜王戦2組とかあったはずだが
65: 2018/09/13(木) 00:09:49 ID:Htn2cpWB(1)調 AAS
30代後半で踏ん張ってるのは凄いな
画像リンク


地味だっただけで
B2とか記念B1くらいの力は元々あったのでは
66: 2018/09/13(木) 02:07:57 ID:ObV62bSj(1)調 AAS
早指しだけは強いから直感力のある早見え型ってとこかね
67: 2018/09/13(木) 17:38:55 ID:lDgma1/o(1/2)調 AAS
竜王戦2組だから早指しだけってわけではない
68
(1): 2018/09/13(木) 19:24:37 ID:iGPA9bsa(1)調 AAS
NHK優勝するんじゃってときは興奮したな〜
C級の優勝ってあるんだっけ
69: 2018/09/13(木) 21:02:00 ID:lDgma1/o(2/2)調 AAS
>>68
羽生、先崎、櫛田はそうでしょ
山崎と大介がどうだったのかは覚えてない
70
(1): 2018/09/13(木) 23:59:08 ID:UgNqaOMW(1)調 AAS
>>59
どんな和俊少年だったの?
悪い嘘なんか全く聞いた記憶ないが
1-
あと 576 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s