[過去ログ] 【オンライン将棋】81Dojo【機能充実】★17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 2019/04/24(水) 12:56:05 ID:kKrSi7Sp(1)調 AAS
>>747
端から上手く攻めてるけどミスる事無く完璧に攻め切ってる辺り少なくとも後手の過少は確定っぽいね
まあ四段〜五段が適正ってとこか
750(1): 2019/04/24(水) 14:43:02 ID:xpWSyQat(1/2)調 AAS
そうかなあ?俺から見たら後手の指し手はぬるい部分が多いし、いかにも人間臭い低段の棋譜に見えるけど?
例えば28手目、8二玉とか4二銀とか、他に有効な手があるのに慌てて戦いを仕掛けた理由は、
先手の銀が角頭に迫ってきて焦り、思わず戦いを仕掛けてしまった、といういかにも人間的な判断に見える
他に、56手目に後手は2七から垂れ歩を打ってしまっているけど、本当は2六から打っていれば好手の場面だった
垂れ歩は普通、本譜△2七歩打のように相手の銀のナナメ上から打ち、銀の腹にと金ができるように指すのが好手なんだけど、
本譜に関しては緩手であり、手筋が当てはまらない例。なので先手に▲2九歩打と受けられてしまった
つまり、一見手筋だが実は緩手の△2七歩打を指すだなんて、やっぱり後手は低段なんだな、と判断できる
失礼ながら、742氏が相手の攻めを必勝戦法だと思ってしまったり、相手が高段だと思ってしまうのは、
残念ながら742氏の棋力が有段レベルを測るだけの力を持ち合わせていない事が原因だと言える
要は、将棋は自分が強くならないと相手の力を測れない、って事
751: 2019/04/24(水) 18:36:00 ID:xpWSyQat(2/2)調 AAS
そもそも相振り飛車の時は四間飛車は不利と言われている。三間飛車か向飛車にするのが良しとされている
どうしても四間飛車にこだわるのであれば、6筋と8筋を一気に歩交換するような手筋があるから調べてみては
それと、乱戦を恐れて角交換を避けるような弱気な指し方はやはり良くないようだ
定跡を覚えると一時的に弱くなる、という現象がある。四間飛車や美濃囲いが指し慣れているのかもしれないけど、
相手の出方に応じて違う指し方をしないと、本譜のようにまんまと攻略され、一方的にやられてしまうんだよね
一方、手筋を覚えると一時的に弱くなる、というのもあるのかもしれないw 56手目の△2七歩打が正にそれ。
普通は、△2七歩打のように相手の銀のナナメ上に歩を垂らし、銀の真横にと金ができるように垂らすのが手筋なんだけど、
そんな手筋を知ってるがゆえに、その形に囚われて△2六歩打を見逃してしまっているw
752: 2019/04/24(水) 20:16:19 ID:a9/1kN1P(1)調 AAS
potchama
部分bonanza()指しをする知的障害者
753: 2019/04/25(木) 12:56:20 ID:x8/hotgc(1)調 AAS
今どき2011年がファイナルエディションのボナンザ6使ってたら知的障害者だろうな
754: 2019/04/26(金) 10:28:05 ID:GX39ZITT(1)調 AAS
FC内藤九段将棋秘伝(セタ1985)使ってたらマジで知的障害者
755: 2019/04/27(土) 15:05:24 ID:jrLizVPs(1)調 AAS
内藤九段将棋秘伝ではBボタン連射で待ったが可能
Hボタン連射で女性にイタズラができるのは麻雀学園
756: 2019/04/28(日) 14:05:46 ID:pkLa0q1b(1/2)調 AAS
>>750
>失礼ながら、742氏が相手の攻めを必勝戦法だと思ってしまったり、相手が高段だと思ってしまうのは、
残念ながら742氏の棋力が有段レベルを測るだけの力を持ち合わせていない事が原因だと言える
大きく出たなwwwならば問う
じゃあ750殿はその力を持ち合わせているのかねlastpirrot君?www
757(1): 2019/04/28(日) 14:27:05 ID:pkLa0q1b(2/2)調 AAS
chikuwawithB R1715 二段
中盤以降不利になるとキレてソフト起動してるっぽいね
10秒将棋でソフト使いこなしてるのは流石野生プロと言わざるを得ない
758: 2019/04/28(日) 15:35:49 ID:cKzgI+s+(1)調 AAS
精神病院行け
759(1): 2019/04/28(日) 20:20:12 ID:aW0TMVVw(1)調 AAS
>>757
今回はなかなかいい手が多くてびっくりしたw
でも、相手玉は最後は分かりやすく詰んでいたのに、勝ちを逃したのは不思議
そんで更には△17角からの鮮やかな逆転即詰みを喰うとは、まるでジョークのような展開w
だから俺は鈴木じゃないってw
まー、少なくとも君よりは強いかな。一応免状も持ってるし
760: 2019/05/01(水) 09:10:57 ID:OYMA81zT(1)調 AAS
👍のマークってどうゆう意味ですか❓
761: 2019/05/01(水) 15:38:04 ID:GGDrgvx9(1/2)調 AAS
サムズアップ、グッジョブ
762(1): 2019/05/01(水) 18:14:03 ID:m8qut1hf(1)調 AAS
一分ぐらい考えていたら、早くしろって言ってきた奴がいたわ。持ち時間内での考慮に何の問題があるんだい。
763: 2019/05/01(水) 19:35:15 ID:GGDrgvx9(2/2)調 AAS
級位だとめちゃくちゃマナー悪い奴多い
764: 2019/05/01(水) 21:37:41 ID:yVD2+Sfn(1)調 AAS
>>762
こういう奴どうにかならんのかな
俺はもう最初挨拶ボタン押してチャット音しても一切視界にいれないようにしてるけど
765(1): 2019/05/01(水) 22:25:03 ID:huFXK2fd(1)調 AAS
なんて奴か教えてくれよ
766: 2019/05/01(水) 22:32:12 ID:goAl32xM(1)調 AAS
チャット機能無効の待ちができればいい
767: 2019/05/02(木) 15:29:59 ID:b91PMLAD(1)調 AAS
minhr R1590 新鋭棋士 大幅な過小、実力的には五〜六段程度か
途中からキレてソフト起動してるっぽい、要注意
>>759
鈴木って誰?lastpirrotってやっぱ鈴木だったの?
768: 2019/05/02(木) 19:16:40 ID:CFSxuafm(1)調 AAS
病院行け
769: 2019/05/02(木) 23:36:38 ID:VsWET8hz(1)調 AAS
500越えとあるけど実際に参加してるのは2割程度だな。登録して何もしてないのがたくさんいる
あとは日本人の外国名カムフラージュがたくさんいるから笑える。
770: 2019/05/03(金) 00:58:39 ID:O30vM7vF(1)調 AAS
>>765
smokin joes
運営には通報したわ
チャットなしで対戦できるオプションが欲しいね。最初と最後の挨拶なんて不要だわ。
あと特定ユーザーをブラックリスト登録できたら最高。
771: 2019/05/03(金) 01:07:35 ID:XaB7A/2g(1)調 AAS
将棋クエストの30秒将棋でもやれば
772: 2019/05/03(金) 04:55:23 ID:Xy2cPYRy(1)調 AAS
81道場は段位激ゆるだしドヤ顔でいられるメリットがある
ウォーズ10切れ二段だけど、ここだとたまに四段に落ちるけど大抵五段でいられる
773(1): 2019/05/03(金) 10:47:17 ID:GNnt1DCK(1)調 AAS
売れ残ってる挑戦待ちに挑戦していればウォーズやクエストとあまり変わらないな
全部二段だな
PCなら怪しいやつは避けられるんだが
774: 2019/05/04(土) 16:00:20 ID:bo6NTQDY(1)調 AAS
24で3段ですが81登録から20連勝くらいはしたと思います
なので7段くらいの人が始めたとしたら50連勝くらいは可能性あるんじゃないかな
775: 2019/05/04(土) 23:14:14 ID:+KmmYaWd(1)調 AAS
1手目からソフト指しとわかったから指さずに投了してやった。ざま―
776: 2019/05/05(日) 06:09:37 ID:g2hWf0EO(1)調 AAS
初手それらしく指したらまんまと騙されて投了しやがった。ざまー
777: 2019/05/05(日) 09:53:52 ID:9ZL7gTx2(1)調 AAS
俺なんて開始前に投了するぜ
778: 2019/05/05(日) 12:01:56 ID:NU7/9KYN(1)調 AAS
>>773
どうせ
ウォーズ二段→達成率20%未満(実質初段)
クエスト二段→レート1800未満(実質二段未満)
でしょ。81で二段とか弱すぎるから
779: 2019/05/05(日) 13:16:47 ID:OzPYMBMW(1)調 AAS
ソフト指しに勝てるとは頼もしい
780: 2019/05/06(月) 14:39:20 ID:fY7PflLu(1)調 AAS
最近のウォーズ二段は初段に転落してる人多くない?
「初段(最高二段)」って表示のIDが多い気がする
781: 2019/05/06(月) 21:39:43 ID:yxCPf4xQ(1)調 AAS
モバイル版もうちょいなんとかならんかったんか笑
782: 2019/05/08(水) 10:27:00 ID:hMaJqRgG(1)調 AAS
iOSアプリ取ったら日本庭園のローディングの画面で止まって出来ないや
783: 2019/05/08(水) 11:31:44 ID:RUhA68H5(1)調 AAS
81が弱いというよりウォーズがここ数年デフレしまくってるんだよな
784: 2019/05/08(水) 11:35:26 ID:Qe8VCzzh(1)調 AAS
ウォーズはデフレしても放置だからいつの間にかクエストより段位の認定辛くなった
今ウォーズの段位認定緩いとか言ってる奴はエアプ野郎かエアプ女
785: 2019/05/09(木) 10:34:56 ID:92sSq/hZ(1)調 AAS
ウォーズは負けるとやたらに達成率が下がるのが難点
786: 2019/05/09(木) 15:15:06 ID:KLpd0UgJ(1)調 AAS
豊島ブレイクして4連勝で決めるだろう。二日もかけるなよ。1日6食のゲーム
787: 2019/05/10(金) 13:03:32 ID:viVJiG2f(1)調 AAS
787
788: 2019/05/10(金) 13:14:06 ID:/CPi4S7e(1)調 AAS
豊島ブサイク?
789(2): 2019/05/10(金) 22:30:39 ID:x7OEKyL4(1)調 AAS
citron R1559 初段 大幅な過小、実際は「0」4〜5つ程度上か
10秒将棋では現役プロも全く歯が立たない程の10秒将棋の鬼、要注意
790: 2019/05/10(金) 23:52:38 ID:6hDcKYXv(1)調 AAS
後手番で投了したのさ,名前の色が薄くなる。先手ならやられたな、何も知らない素人で笑った
騙すんじゃねーぞ小僧
791: 2019/05/11(土) 00:09:13 ID:1jLoQO88(1/2)調 AAS
後手番勝ちがブレイクさ、佐藤のが不細工じゃねーか、恰好つけてるだけだろが衣服だけ
792: 2019/05/11(土) 00:19:17 ID:dnHKLhto(1/2)調 AAS
>>789
精神病
793: 2019/05/11(土) 00:19:34 ID:1jLoQO88(2/2)調 AAS
先手番で千日手なんか敗北宣言に等しいのさ、というか実力さ
794: 2019/05/11(土) 00:31:36 ID:c6zlMj3f(1/2)調 AAS
5手詰めもまともにできないやつが千日手の手番なんて気にすんなよw
795: 2019/05/11(土) 00:34:13 ID:c6zlMj3f(2/2)調 AAS
名人戦の話か
796(1): 2019/05/11(土) 08:34:22 ID:CALqdjtT(1)調 AAS
5ヶ月ぶりぐらいに指したけど相変わらず>>157の問題で、激指に棋譜が読み込めないや
なんで「1行1行スペース」空いた棋譜になっちゃうんだろ?
単に指すだけなら81でも楽しめるんだけど
どうしても棋譜解析はしたいから結局24でまたバリバリやるか
(24の棋譜は激指で普通に読み込めるので)
797: 2019/05/11(土) 10:56:50 ID:dnHKLhto(2/2)調 AAS
>>796
俺はiOS版アップデートしたらぴよ将棋に棋譜読み込めなくなって詰んだ
あれからアプリ開いてない
798(1): 2019/05/12(日) 00:24:38 ID:Wkqcrw6e(1)調 AAS
>>789
現役プロも歯が立たない証拠は?
799: 2019/05/12(日) 01:10:04 ID:T6EPgrQR(1)調 AAS
JINSEI_TUMERO R1641 二段 大幅な過小、10秒将棋の鬼
10秒将棋ならプロ相手でも楽勝なんじゃないか、かなり強い、要注意
>>798
指してみれば分かるよ
強い奴はどう足掻いても弱くはなれん
無理に弱くなろうとすれば必ずアラが出る
800: 2019/05/12(日) 05:38:22 ID:lXBGmacM(1)調 AAS
精神病の相手はするな
801: 2019/05/12(日) 17:39:39 ID:bx8z4ss4(1)調 AAS
801
802: 2019/05/14(火) 15:42:50 ID:cu/JBz8L(1)調 AAS
他のサイトと比べて距離が近い分挑発されたときイライラするんだよな
803: 2019/05/15(水) 20:47:55 ID:8JTwK85r(1)調 AAS
今、81Dojoのサーバー落ちてる?
入り口に行きつけないんだけど。
804: 2019/05/15(水) 23:21:48 ID:oHEnYVt+(1)調 AAS
flash版は500人までしか入れない
805: 2019/05/16(木) 03:55:54 ID:dcYjRkFo(1)調 AAS
ログインし続けてるとマイルもらえる仕様やめろよもう
806: 2019/05/16(木) 16:52:23 ID:+Kx2sRvm(1)調 AAS
806
807: 2019/05/18(土) 22:50:52 ID:oE7hWYPL(1)調 AAS
インチキ道場
808: 2019/05/18(土) 23:00:05 ID:UXEA1695(1)調 AAS
非営利なんて大嘘ついてCMばかり流してるじゃねーか。免状乱発して連盟にリベートだろが。
外国人に正しい将棋だと、アホ、間違った将棋じゃねーか。R5000は不可能なのに対局数
0のプロに5000とは何事だ。許さない。
809: 2019/05/19(日) 09:53:04 ID:4f2rE+dN(1)調 AAS
何このキチガイ
810: 2019/05/19(日) 11:35:15 ID:sXZCPOR/(1)調 AAS
R6000の方が良かったかな?
811: 2019/05/19(日) 16:36:35 ID:UxROElhp(1/4)調 AAS
はじめはして
いきなり悪いが君たちの目は節穴か?白昼堂々と過小やってる奴がいるのに未だに晒されてないことに驚きだ。
ontology7010 1級
R1400〜1500大幅な過小
R5000のプロなど瞬殺だろう。
外部リンク:gyazo.com
まして1900点の四段など赤子以下。おまけにこいつ、終始多種多様な挑発や嫌がらせしてくるから非常に太刀が悪い。
・何度も対局招待してくる。
・対局中に観戦者のチャット受信設定の切り替えをしまくって効果音鳴らしまくる。
・灰色チカチカするが、ソフト指しではなさそう。
・中盤の勝負所で投了。
・定型ボタンで感想戦させられる。
・感想戦で将棋用語を使うと、○○って何ですか?とストレートに聞いてくる。(本当は知ってるはずだが。)
・場合によっては暴言吐かれる。(前垢とみられるkayblis1にはやられました。)
勝率が低いが、それは最後まで指さずに投了しているから。
812: 2019/05/19(日) 16:43:50 ID:4gVBHvdo(1/2)調 AAS
その人もう公式掲示板でさらされてるよ
813: 2019/05/19(日) 16:44:10 ID:BUUA1kKr(1)調 AAS
精神病者は一人で十分じゃ
814(1): 2019/05/19(日) 17:13:16 ID:UxROElhp(2/4)調 AAS
そうなの?失礼しました。公式掲示板のリンクとか教えてください。お願いします。
815(1): 2019/05/19(日) 17:18:46 ID:UxROElhp(3/4)調 AAS
あとwasika2986てやつに挑戦するときはゲストじゃなくて登録ネームの方がいいですよ。ゲストで挑戦すると承諾するくせに初手投了でゲストの貴重な3局を無駄にされます。注意してくださいね。
816: 2019/05/19(日) 17:21:53 ID:UxROElhp(4/4)調 AAS
81は人少ないから常連からするとこういう底辺は嫌でも目立ってくる
817: 2019/05/19(日) 17:54:42 ID:3T7HwUlw(1)調 AAS
初手投了嫌がらせ笑った
818: 2019/05/19(日) 18:53:27 ID:culHlCk1(1)調 AAS
とうとう桂馬クリッBANされたな
819: 2019/05/19(日) 19:46:26 ID:4gVBHvdo(2/2)調 AAS
>>814
外部リンク:system.81dojo.com
あとこれもこの人の事だった気がする
外部リンク:system.81dojo.com
820(1): 2019/05/19(日) 20:04:30 ID:B2hEAILF(1/2)調 AAS
>>815
貴重な3局って何?
ゲストだと一日3局までなん?
iPhoneからだとそんな縛りなかったような
821(1): 2019/05/19(日) 20:23:49 ID:2p4uUBAj(1/4)調 AAS
>>820
そうかな。3局ほど指したら制限超えましたってなる
822: 2019/05/19(日) 20:37:59 ID:B2hEAILF(2/2)調 AAS
>>821
そういえば、iPhoneからでもゲストで1日3局も指したことないな
今度試してみるか
823: 2019/05/19(日) 22:45:11 ID:2p4uUBAj(2/4)調 AAS
そーいやtomielさん最近ちっとも見かけんけどBANされたん?このスレの前の方でpotchamaを名乗る人がtomielの告発とかなんかいってたよな。
824: 2019/05/19(日) 22:51:29 ID:2p4uUBAj(3/4)調 AAS
Uguisugarasu六段(元エジプト国籍🇪🇬)がいつのまにか日本🇯🇵になってて草
825: 2019/05/19(日) 22:57:26 ID:2p4uUBAj(4/4)調 AAS
タイ🇹🇭在住日本人ケンタロウがタイ国籍にするのはまあわかるが
826(1): 2019/05/20(月) 01:35:21 ID:O7j97nmJ(1/2)調 AAS
国籍は日本だから日本だろが。世界の常識。なおみとかは多重だからオリンピック
日本代表になるために22歳になる前に日本国籍にする。常識
827: 2019/05/20(月) 01:37:39 ID:O7j97nmJ(2/2)調 AAS
お前がバカなんだよ809
828: 2019/05/20(月) 01:46:20 ID:iJyxNXsU(1/5)調 AAS
wakisa2986 なんてのはNR ばかりでくだらねーレート気にしてるアホさ
829: 2019/05/20(月) 01:47:17 ID:iJyxNXsU(2/5)調 AAS
817
830: 2019/05/20(月) 01:49:20 ID:iJyxNXsU(3/5)調 AAS
アホ、ソフトとやるかよ、何も知らねー小僧817
831: 2019/05/20(月) 01:55:59 ID:iJyxNXsU(4/5)調 AAS
R6000の意味がわかんのか?素人は将棋やめろ、810 豊島4連勝を言ったんだよ俺が
832: 2019/05/20(月) 01:59:28 ID:iJyxNXsU(5/5)調 AAS
くだらねー遊びだよ
833: 2019/05/20(月) 03:57:35 ID:VFbw3WnX(1)調 AAS
過少申告のいかさま野郎とやる訳ねーだろ。嫌がらせだと、バカ言ってんじゃねーよ817
834: 2019/05/20(月) 05:51:37 ID:fHakny7t(1/6)調 AAS
少し前の話になるがmini4wd四段も国名偽装ハンパなかったなw
マケドニア
エルサルバドル etc
そして日本
835: 2019/05/20(月) 06:12:15 ID:fHakny7t(2/6)調 AAS
同一大会への複数アカウントによる参加が禁止になったのは多分これ↓のおかげ
外部リンク:system.81dojo.com
osarukunとmizomizoは同一人物
主催者も何となく察していた模様
開催当時は決勝で上記2人が当たってしまったのだが組み合わせすり替わってるよw
まあとりまトーナメントの四角いマスクリックしてみ。ただこれはどちらかというとHidetchiの責任
836(1): 2019/05/20(月) 06:32:03 ID:fHakny7t(3/6)調 AAS
ついでに言っておこう。
俺はここで名前でてるやつに山ほど勝ったことあるよ。でも俺は晒されない。なぜなら俺は自力で指しているからだ。
potchama
haru3577
jcZeppeli
逆にこいつらソフトじゃなくね?序盤スカスカな俺でも勝てるんだよ?自力指しに負ける時点でソフトじゃないんだよ。
837(1): 2019/05/20(月) 06:36:57 ID:eJ1gyO7P(1)調 AAS
>>836
ぴよ将棋の実力を甘く見ちゃいけないよ
838: 2019/05/20(月) 06:39:48 ID:fHakny7t(4/6)調 AAS
81はwasikaみたいな奴と、トミカーみたいな礼節重視マンとのギャップがデカすぎるよな
839: 2019/05/20(月) 06:41:49 ID:fHakny7t(5/6)調 AAS
>>837
ピヨ将棋で思い出したんだが、piyohikoのやつ、R2000すら危なかったのに急に2200安定したけどなんなん?
840: 2019/05/20(月) 06:54:20 ID:ty00Nr+F(1/2)調 AAS
因みに俺はちょっと前にピヨ将棋やってみたんだがlv30に勝てなかったぞ。レベルごとに名前ついてるのだけど確か36だったかピヨ彦があって草
piyohikoはピヨ彦で指してんじゃない?www
841: 2019/05/20(月) 07:40:34 ID:ty00Nr+F(2/2)調 AAS
『将棋だけやって暮らしたいです』
piyohikoの紹介文wwwww
842: 2019/05/20(月) 09:50:39 ID:fHakny7t(6/6)調 AAS
>>826
所在地だぞ。mini4wdに至っては、世界一周旅行してることになるぞ。
843: 2019/05/20(月) 17:10:54 ID:+4+MskND(1)調 AAS
ポッチャマってレート1850とかだろ
相手の手番に考えないで2ちゃんねるかツイッターチェックしてるから色がえんじ色になって疑心暗鬼くんに疑われてるとかじゃね
844: 2019/05/21(火) 17:08:48 ID:U4lmg4tq(1/2)調 AAS
PEPSIコーラ飲みながら七段に勝ったやっほー
845: 2019/05/21(火) 17:48:29 ID:U4lmg4tq(2/2)調 AAS
俺の勝ち!負けは次につながる、チャンスです!ネバーギブアップ!ほな、いただきます!
たかが将棋、そう思ってないですか?それやったら明日も俺が勝ちますよ。ほな、いただきます!
何で負けたか明日まで考えといてください。そしたら何かが見えてくるはずです。ほな、いただきます!
846: 2019/05/23(木) 16:09:40 ID:5K2GxoFp(1)調 AAS
846
847: 2019/05/25(土) 20:54:53 ID:3KAE5vYp(1)調 AAS
847
848: 2019/05/26(日) 10:02:45 ID:z7MHQAaA(1)調 AAS
盤面が見ずれええええええええええ
849(1): 2019/05/28(火) 01:27:42 ID:sL/aaEo5(1/2)調 AAS
営利に決まってんだろ、CMばかりじゃないか。国名は国籍に決まってる。bozzic? イタリア
だったがブルガリアに変えてるがこいつは日本人じゃないから許してやる。3段固定のNR専、
81での段位とただし書きが必要なんだけどどうでもいいぜ。偽名人天彦消えたので気持ちいい
850: 2019/05/28(火) 01:36:42 ID:sL/aaEo5(2/2)調 AAS
豊島が名人に成るべきして成った。で、真部一男の対豊島戦の妙手幻の42角がよみがえる。
851: 2019/05/28(火) 03:50:30 ID:McXQDOdy(1)調 AAS
対局開始してから相手の情報開いたら名前が茶色になって
見終わって閉じてもずっと茶色なんだけどどういうことなん
852: 2019/05/28(火) 04:42:16 ID:FZBEifhh(1)調 AAS
81側のバグ
853: 2019/05/28(火) 17:13:38 ID:m9ixAABV(1)調 AAS
>>849
こいつな。俺も目つけてた。チャットでイタリア語喋ってたからイタリア人だと思うが国名偽装していい理由にはならない。
854: 2019/05/30(木) 19:43:53 ID:tYNOIisI(1)調 AAS
こないだのNHK将棋フォーカスでは将棋サイトの特集をやってた
24,ウォーズ,クエスト,ぴよ,百鍛など、あらゆる将棋アプリの紹介をやってた
でも、81の名前は全く出てこなかった
なんで?
855: 2019/05/30(木) 19:56:43 ID:wGqf2ZzV(1)調 AAS
アプリ盤が致命的にダサい+バグ多いから
856: 2019/05/30(木) 22:33:11 ID:tCt5lIP3(1)調 AAS
悪質ユーザー多い国ランキング作ろ
1位○○←これ分からん奴は自覚ない正真正銘の悪質基地外ユーザなw
あくまでも迷惑やってる奴が悪いのであってその国の政治的・宗教的批判を目的としたものではない。又81は国名偽装が横行している為、実情とは異なる結果になることは十分あり得る。
(2位stops)(3位lol)といったところか。
857: 2019/05/31(金) 06:40:39 ID:5wnsB2P0(1)調 AAS
81つえーな
いろんな手が見えて1つの手順でしか詰まないのに平気で決めてくるわ
858: 2019/05/31(金) 08:41:59 ID:fnwPz+sv(1)調 AAS
ソフトじゃね
859: 2019/05/31(金) 17:59:26 ID:Sg9T1FPH(1)調 AAS
BLRのlolはウォーズに同名10000級がいるから要注意。五段でうろちょろと思っていたらみるみるレートが上昇。R2299まで行きやがった。何回か指したことあるがNRよりRでやる時の方が1〜2段強い。
860: 2019/06/01(土) 00:36:50 ID:rF3KTPtF(1)調 AAS
momochan2019 R1166 6級 大幅な過小、非レートで大暴れ
6級じゃなくて六段の間違いか、これで6級とかバレないとでも思ったのかね
強い奴が弱いフリをしても必ずバレるから、これだけは覚えとくといいよ
1度蛙になった奴はオタマジャクシには戻れんのだよ
861(1): 2019/06/01(土) 06:33:25 ID:uXZG+5Do(1)調 AAS
ontology ついにBANか?25日以降対局履歴がない。
kayblis1(前垢)の時はPMで吐いた暴言をそのままロビーで晒され自滅乙。
こちらはその時の様子↓
[oekaki_coco]:PM[kayblis1]:死ねざこ
kayblis1さんが退出しました。←手遅れワロタ
それからしばらく、対局履歴が止まり、姿を消した。
無論、BANを受けたという明確な証拠はない。上記の出来事や、ontology が現れたこと等、垢が使用できなくなった事を裏付ける事実が多数。ほぼ99%BANだろう。尚、「退出しました。」と表示されるのは、同大会参加者であるから。
全くの別件ー以前japan999_2のやつがロビーでこんな事言ってたな。
[japan999_2]もう30敗もしてしまった。みんな強いなー。
これぞ低級狩りの真骨頂w
ほんとろくなやつ居ねーわ。
gyango五段
低級狩り+レート操作
すでにBANされたか。
こいつはjapan みたいな綺麗な折れ線のレート推移ではない。基本的には低級狩り特有のゆるやか上がりになっているが、時々20点以上上がっている箇所がある。そしてそれはだいたい2連敗くらいした後に起こっている。
実はこいつ、低級に負けてレートが下がると複垢のcofsack を使って押し戻しているのだ。
他にもrimi_galaxy やaieruという低級狩りが存在している。リミはコミュニケーション上、不快な思いをさせられることはないが所詮は負けを恐れる小心者である。
まだ書きたいことは山ほどあるが今日はこの辺で。
862(1): 2019/06/02(日) 21:16:24 ID:FlEXwtvv(1/2)調 AAS
前にharaginていう2740ぐらいまで点数移動で上げた奴はBANされたんだろうけど
その時点数移動していた垢がsutegoma7
また戦歴見たらmmdragonに点移動している模様最近の戦歴mmdragonだけだし
その前も同じようなのいたが何遍同じことしてBANされりゃ気が済むんだろうねww
863: 2019/06/02(日) 21:38:50 ID:FlEXwtvv(2/2)調 AAS
>>862
mmdragonとsutegoma7の将棋
丁度最終盤見てたけど完全に点数移動だね
終盤わざとらしい負け方してるし
わからないとでも思ってるのかな〜ww
864: 2019/06/03(月) 01:54:00 ID:jdKrKqzh(1)調 AAS
mmdragon証明マークあるけど先のことが事実ならアホだわこいつ。いつかはBANされるようなことやってるのにわざわざ匿名放棄してまで取得して何の意味があるんだ?
証明マークつければ絶対にBANされないと思い込んでるとか?ちゃんと書いてあっただろ。R2400クラスのアマ強豪がソフトを使うことでR2700を達成しているケースは考えられるってな。はいゲームオーバーwwww
865: 2019/06/03(月) 16:44:32 ID:oVmj7v12(1)調 AAS
0勝 9敗 0引分
● 2019-06-02
14:50 ☗2401 日本 ☖2596 日本 mmdragon
● 2019-06-02
14:30 ☗2412 日本 sutegoma7☖2585 日本 mmdragon
● 2019-06-02
13:55 ☗2574 日本 mmdragon☖2423 日本 sutegoma7 平手(R)15-60
● 2019-06-02
13:20 ☗2436 日本 sutegoma7☖2561 日本 mmdragon 平手(R)15-60
● 2019-06-02
12:40 ☗2547 日本 mmdragon
☖2450 日本 sutegoma7 平手(R)
15-60 ☖中飛車 133 投了 棋譜
● 2019-06-02
11:57 ☗2531 日本 mmdragon☖2466 日本 sutegoma7 平手(R)15-60
● 2019-06-02
07:01 ☗2484 日本 sutegoma7☖2513 日本 mmdragon 平手(R)15-60
● 2019-06-01
02:34 ☗2505 日本 sutegoma7☖2483 日本 mmdragon 平手(R)15-60
● 2019-05-27
04:08 ☗2408 日本 mmdragon☖2530 日本 sutegoma7 平手(R)15-60
これより前の対局履歴2018.7より指してないww
866: 2019/06/03(月) 23:36:53 ID:vZGnpCy+(1)調 AAS
>>861
有名事実なのかもしれないが、
ontologyとkayblis1が同一人物というのは
どんなことから分かるの?
867: 2019/06/04(火) 01:15:17 ID:vWzBT3tf(1/2)調 AAS
こういうサイトでユーザー間の金銭の授受を奨励するのって珍しいな
868: 2019/06/04(火) 16:20:03 ID:JL00WsGt(1)調 AAS
doraohzya 初段
掲示板等で敵に回して議論するとクッソ面倒くさいガイジ
基本的には良い奴なのでこっちがいい面していれば向こうもいい面をする。
こいつが言ってることに対しては違うと思っても同乗してやるのが吉
869: 2019/06/04(火) 20:07:59 ID:vWzBT3tf(2/2)調 AAS
論破されて悔しかったの?
870(1): 2019/06/04(火) 21:49:23 ID:yYulACbQ(1)調 AAS
あ、俺は違うよ。nabla8とかtomycarて人と揉めていたのを見た事ある。
外部リンク:system.81dojo.com
48〜52
外部リンク:system.81dojo.com
5&9
871: 2019/06/05(水) 12:21:08 ID:aqrl2M+d(1)調 AAS
明らかな多重ID点数譲渡なのに何のおとがめなしかよww
一旦削除、警告の意味でも
ほかの奴もいいのかと勘違いしてやりだすのが馬鹿がいるぞ
872: 2019/06/05(水) 14:34:24 ID:OY/aRny+(1/5)調 AAS
3年ぶりに将棋始めたんだけど
81ってどんな戦型を使ったとか細かくデータ見れたよね?
今は見れないの?
873(1): 2019/06/05(水) 14:59:10 ID:ap6EeIAL(1)調 AAS
myページとかいうところでみれるよ
874: 2019/06/05(水) 15:06:46 ID:OY/aRny+(2/5)調 AAS
>>873
昔みたいに四間飛車率何%とか戦型毎の勝率とか見れなくなったの?
875: 2019/06/05(水) 15:08:57 ID:OY/aRny+(3/5)調 AAS
見つけたわ
すまんこ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*