[過去ログ] 右玉(左玉)総合 (390レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363(1): 2020/04/06(月) 02:51:32 ID:+cj9p601(1/2)調 AAS
>>358
これはガセ過ぎる
原始袖飛車なんて聞いたこと無い
俺も棋譜ほしいけど例えば>>357の場合は飛車回して受ける
金上げて雁木型で受けるのは間違い
そもそも右玉は受け将棋なんだから、相手が拒否する形で来たら右玉をごり押すんじゃなくて、柔軟に受けることを至上とする
三間に振れば普通の対ノーマル三間に比べると居飛車側が形を決めすぎてて少し惜しい形になる
右玉だけで戦おうなんてのが無理だからね
どんな戦型も相手に合わせる要素が基本は必要
矢倉だって相手に合わせて組み方変えるでしょ?変えないと不利になる手ってのはなんでもある
ましてや受け将棋の右玉なんだから相手に合わせることが必要
だから他の戦法の理解がないとハマったときしか勝てないだろうな
364: 2020/04/06(月) 02:54:39 ID:+cj9p601(2/2)調 AAS
戦法の理解ってのを補足すると、
自分が他の戦型になったときの理解
それがないと多少有利でも簡単にひっくり返される
また相手の戦法の理解もないと、小競り合いで相手が取られて嫌な行動がわからない
右玉みたいな受け将棋は普通に難しい方だからね
右玉、左玉メイン+振り飛車で道場二段なので間違いなく嘘はついてない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s