[過去ログ] 連盟理事選に森内九段、清水女流六段等が立候補 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2ch名人禁転載 please click ad 2017/04/10(月) 20:01:33.22 ID:k3enN1cs(1)調 AAS
将棋の森内俊之九段(46)と清水市代女流六段(48)らが10日、5月下旬開催の日本将棋連盟・通常棋士総会で行われる理事選挙への立候補を連盟に届け出た。
1987年に四段(棋士)となった森内九段は奨励会(棋士養成機関)同期の佐藤康光会長(47)や羽生善治3冠(46)とともに一時代を築き、
名人8期などタイトル12期を獲得している十八世名人資格保持者。先月、名人を目指す順位戦への参加資格のない「フリークラス」への転出を宣言した。
清水女流六段は1985年のデビューから現在に至るまで女流棋界のトップに君臨し、史上最多のタイトル獲得43期を誇る。
現在、女流棋士会会長を務めている。当選すれば女流棋士として史上初の常務理事となる。
選挙によって選出される常務理事の枠は7。10日夕方の時点で、関東では森内九段、森下卓九段(50)、清水女流六段、田中寅彦九段、鈴木大介九段(42)、
関西では小林健二九段(60)、脇謙二八段(56)が立候補を届け出た=いずれも届け出順=。立候補は11日まで受け付けられる。
将棋連盟は、棋士が対局中にコンピューターソフトを不正に使用したとする騒動での対応を巡り、1月に谷川浩司前会長(54)ら2理事が辞任。佐藤新会長が就任した後、一部の棋士が他の理事5人の解任を請求し、投票により3理事が解任された。
ソース/スポーツ報知
外部リンク[html]:www.hochi.co.jp
2: 2017/04/10(月) 20:17:55.75 ID:84hS6J51(1)調 AAS
森下はいらん
3(2): 2017/04/10(月) 20:23:14.69 ID:zFuPwTjB(1)調 AAS
分かってたことではあるが、
このメンツなら森内が会長就任は確定じゃん
元々話がついていたことだろうけども
4: 2017/04/10(月) 20:27:33.01 ID:LEHFH3N7(1)調 AAS
2ch名人さん用のスレですね。
5: 2017/04/10(月) 20:29:00.92 ID:EWXRexYv(1)調 AAS
フサフサペアが立候補か
6(1): 2017/04/10(月) 20:32:22.02 ID:KRiIeWmf(1)調 AAS
フリクラに
逃げるは恥だが
役に立つ
7: 2017/04/10(月) 20:39:19.02 ID:0mPwz2mL(1/8)調 AAS
森内 清水(女流) 森下 大介
何か候補者調整をしたような立候補者だな
8(1): 2017/04/10(月) 20:39:57.30 ID:Fysab7gx(1)調 AAS
弟子の教育を放棄した清水
息子と弟子の教育を放棄した田中寅彦
こいつらに何ができるのか
9: 2017/04/10(月) 20:41:54.75 ID:mpjxHUb8(1/7)調 AAS
モテ、佐藤秀、東は出ないってこと?
10: 2017/04/10(月) 20:43:32.94 ID:0mPwz2mL(2/8)調 AAS
関西は争わないでしょ
11: 2017/04/10(月) 20:43:43.69 ID:a2Sf7tfH(1)調 AAS
>>8
前の連中よりはマシだろ
ガチで無能だったしアホ揃いだったから
12: 2017/04/10(月) 20:44:56.23 ID:RylL2aKz(1/5)調 AAS
モテ会長ってもう代わるんか?
早すぎじゃね
13: 2017/04/10(月) 20:45:56.97 ID:/hd2P0dK(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
こっちでスレ立て直したほうがいい。康光出るに決まってるだろ
14(1): 2017/04/10(月) 20:46:09.24 ID:RylL2aKz(2/5)調 AAS
あと
タナトラさん人望は薄いようだけど、理事職には向いてたりするんかね
15: 2017/04/10(月) 20:47:36.67 ID:dpafLu1C(1/2)調 AAS
ついに森内内閣誕生か
16: 2017/04/10(月) 20:48:28.57 ID:cHqm4f9X(1/3)調 AAS
将棋界ヤバいから助けてほしいと康光に頼まれたんだろ
17: 2017/04/10(月) 20:48:40.81 ID:/p/dY8TG(1/2)調 AAS
モテ会長署名免状、激レアになるんか?
18: 2017/04/10(月) 20:50:54.62 ID:A6ug1nHy(1)調 AAS
あ、私が将棋界を導く星となる
19: 2017/04/10(月) 20:51:53.80 ID:t6jyxMti(1)調 AAS
森内の挙動不審を他の棋士がどう思ってるのかこれで明らかになるな
会長になるのか落選するのか
田中寅彦より人望が無いとは思えないから落選はないか
20(2): 2017/04/10(月) 20:53:05.33 ID:vFRRgpuk(1)調 AAS
モテは明日立候補。ってことは関東は1人落ちる。誰だろう
21: 2017/04/10(月) 20:53:25.17 ID:xcsH+68A(1/4)調 AAS
三浦と又労も
明日か
22(1): 2017/04/10(月) 20:54:26.14 ID:cHqm4f9X(2/3)調 AAS
佐藤森内コンビでまずハゲを粛清してくれ
23(1): 2017/04/10(月) 20:54:42.08 ID:HGvfnrOY(1/17)調 AAS
>>20
今でてるメンツで確定なのは脇くらいだろ、11日で真打ちが出てくるだろ
24: 2017/04/10(月) 20:54:50.90 ID:eUAY70xS(1)調 AAS
当選確実 森内副会長は堅いな 14も当選でいいな女流棋士代表として
後はどうでもいいわ
25: 2017/04/10(月) 20:56:45.11 ID:cHqm4f9X(3/3)調 AAS
森内が支えれば康光長期政権もあり得るな
同世代が理事なら羽生も動きやすいだろ
26: 2017/04/10(月) 20:57:32.26 ID:q/uZTClb(1/3)調 AAS
>>14
タナトラ専務でまた女流関係とかめちゃくちゃになりそう
27(1): 2017/04/10(月) 20:58:20.91 ID:0jjvHPyP(1)調 AAS
今回って三浦と和解した後の和解金の出所を責任有る人間に払わせるかそれが出来ない場合に棋士連中黙らせるだけの力量が必要
大介森下は駄目だな
タナトラは旨く全理事に押し付ける工作できるかもしれん、けどダメだった時に棋士連中は言いくるめ出来ない
28(1): 2017/04/10(月) 20:58:28.41 ID:mpjxHUb8(2/7)調 AAS
>>20
タナトラか大介
29: 2017/04/10(月) 20:59:40.91 ID:HGvfnrOY(2/17)調 AAS
タナトラ、森下は参加賞狙いだからな。現状メンツがあれなんでワンチャンあるかもだが
30(1): 2017/04/10(月) 21:00:58.92 ID:+qOunJNx(1/2)調 AAS
片ゴミ立候補して笑わせてくれ
31: 2017/04/10(月) 21:01:45.82 ID:HGvfnrOY(3/17)調 AAS
>>30
忘れてた、本命じゃないかw
32: 2017/04/10(月) 21:02:42.29 ID:q/uZTClb(2/3)調 AAS
>>28
田中と大介どっちが人望ないかと言われれば前者だろ
大介はなんだかんだ言って大内系が強い
しかし田中の経歴見たけどずっと毎回立候補してるじゃん
田中って本当に理事でいたい、権力がほしいんだね
33(1): 2017/04/10(月) 21:04:03.30 ID:BenYlDAy(1)調 AAS
>>27
正直三浦はやってると思う
本当に真っ白で冤罪ならこんな有耶無耶な終わり方してる訳がない
34(1): 2017/04/10(月) 21:04:55.58 ID:l2vyciTg(1)調 AAS
>>23
脇は関西枠
知ったかぶり乙
35: 2017/04/10(月) 21:05:21.67 ID:PhCqEO5k(1/4)調 AAS
ちょっとまてよ、いちよ
先にニコ生に出ろよ、NHKも挨拶なしで突然やめやがったんだから
36(1): 2017/04/10(月) 21:06:30.41 ID:OzkmxcDO(1)調 AAS
森内なら清水の方がいいね
森内はなに喋ってるかよくわかんないしw
37(1): 2017/04/10(月) 21:06:54.17 ID:HGvfnrOY(4/17)調 AAS
>>34
文盲乙
38(1): 2017/04/10(月) 21:07:41.09 ID:HGvfnrOY(5/17)調 AAS
>>36
それあるんだよな、野月とか女流と仲いいし、森内見捨ててそっちにいくと。。
39(2): 2017/04/10(月) 21:08:34.79 ID:xcsH+68A(2/4)調 AAS
森内は康光を支えるために出るの?
それとも
康光ではだめだと思って出るの?
40: 2017/04/10(月) 21:10:52.60 ID:HGvfnrOY(6/17)調 AAS
>>39
差別されてる勝浦一門の復興だろ、佐藤に相談してないようだし不愉快そうだったな
41: 2017/04/10(月) 21:12:19.36 ID:VykU6XP9(1)調 AAS
マジレスすると市代が会長でいいと思うw
42(1): 2017/04/10(月) 21:12:51.34 ID:aY9uY9KS(1/2)調 AAS
>>39
理事が4、5億の金が使い放題と知って棋力が劣ってきたのを見計らって食いついたんだろう
高校生の弟子親子を島と悪巧みして文春で叩かせた前科は消えないよ
43: 2017/04/10(月) 21:13:05.54 ID:dpafLu1C(2/2)調 AAS
もちろん天下取るために森内は立ち上がった
格上の人が格下の下につくと苦労するのは中原で明らか
44(6): 2017/04/10(月) 21:13:25.45 ID:aY9uY9KS(2/2)調 AAS
職員はみんな森内を嫌ってる
表ヅラのいいやつw
45(1): 2017/04/10(月) 21:15:19.73 ID:mpjxHUb8(3/7)調 AAS
理事(予備)選は東西別の連記制だからな
もし関東であとモテだけとすると6名立候補で投票は5名連記、つまり実質は理事にしたくない1人を選ぶ選挙w
46: 2017/04/10(月) 21:15:46.64 ID:0mPwz2mL(3/8)調 AAS
>>44
職員に嫌われていることが問題あるかな?
将棋連盟職員に嫌われている
47: 2017/04/10(月) 21:16:30.29 ID:0mPwz2mL(4/8)調 AAS
>>44
職員に嫌われていることに問題があるかな?
将棋連盟職員に嫌われていることに問題があるかな?
48: 2017/04/10(月) 21:16:45.37 ID:jFf6Pf+w(1/2)調 AAS
>>44
森内は嫌われてるよな
職員からは青野、中川は好かれているんだが・・・
49(1): 2017/04/10(月) 21:17:07.08 ID:xcsH+68A(3/4)調 AAS
強ければそれでいいんだ
力さえあればいいんだ
50: 2017/04/10(月) 21:17:32.47 ID:4UK5uZ6O(1/7)調 AAS
>>1
無投票でない限り、田中寅は落ちるだろうな。
51(1): 2017/04/10(月) 21:17:46.47 ID:RylL2aKz(3/5)調 AAS
森内に政治的権力闘争とかまるで向いてなさげだが、やらかす気なんかね
そう人望あるとも思えんし性格的にも無理じゃね
52: 2017/04/10(月) 21:17:56.47 ID:0qQyXIXn(1/2)調 AAS
>>45
タナトラ落す為だけに大介が出たような予感
53: 2017/04/10(月) 21:18:01.77 ID:TcttTQ8q(1)調 AAS
森下って体調くずしたり、成績ひどく悪くなったりだったのに
それでもまた理事になりたいのか
54: 2017/04/10(月) 21:18:06.69 ID:s1hh320q(1)調 AAS
基本的におしゃべりな奴は誠実さに欠けるからあかん
55: 2017/04/10(月) 21:18:21.14 ID:mpjxHUb8(4/7)調 AAS
と考えると市代が落ちるかもしれん、女を理事にしたくない連中は一定数居るだろうからなw
56: 2017/04/10(月) 21:18:35.05 ID:4UK5uZ6O(2/7)調 AAS
田中寅が当選して森内が落選したら面白いけどさ。
57: 2017/04/10(月) 21:18:35.79 ID:xcsH+68A(4/4)調 AAS
金目当ての立候補者は
誰ですか?
58: 2017/04/10(月) 21:18:59.12 ID:0qQyXIXn(2/2)調 AAS
森内受かっても会長は康光がやるんじゃね?
59: 2017/04/10(月) 21:21:04.69 ID:HGvfnrOY(7/17)調 AAS
>>51
永世名人におもったより固執してるんで、名誉欲かな。
ちょっと現段階で期待値は低いよな、一門をまとめて出てるのかすら怪しい
60(1): 2017/04/10(月) 21:21:49.00 ID:4UK5uZ6O(3/7)調 AAS
なんで中川と片上は立候補しないんだ?
風向きも変わってきているし、速攻で返り咲ける大チャンスなのに。
61(1): 2017/04/10(月) 21:22:16.80 ID:EzElYjrl(1)調 AAS
理事解任動議に署名した28名に、
森内の師匠である勝浦と、弟弟子の広瀬の名前があったと言われている。
つまり、森内の立ち位置はハッキリしているよね?
62: 2017/04/10(月) 21:22:41.43 ID:4UK5uZ6O(4/7)調 AAS
森内落選あるような気がしてきたお(;・∀・)
63(1): 2017/04/10(月) 21:24:24.17 ID:q/uZTClb(3/3)調 AAS
清水当選したら
女流関係担当かな
あいさつ回りや、前夜祭の挨拶、交渉事、対LPSAは
全部ひとりでやらされそう
64: 2017/04/10(月) 21:25:12.12 ID:/p/dY8TG(2/2)調 AAS
片山さんは誰に投票するや?
65(3): 2017/04/10(月) 21:28:11.30 ID:0mPwz2mL(5/8)調 AAS
>>61
広瀬の名前があったの?
渡辺明と欧州旅行をしたのに
66(1): 2017/04/10(月) 21:28:14.83 ID:HGvfnrOY(8/17)調 AAS
コバケンは関西じゃなく名古屋だからな、関西は森門下から片上か山崎が出るのかねえ
67(1): 2017/04/10(月) 21:29:24.68 ID:HGvfnrOY(9/17)調 AAS
>>65
理事会は三浦を無罪、補償にしたから、それに不服の立場の棋士も除名に参加した
68: 2017/04/10(月) 21:30:45.28 ID:RylL2aKz(4/5)調 AAS
広瀬はどうかわからんが、野月はなんとなくだが森内には投票せんような気がする
森内、タナトラに負けて落選なんてことになったらもう三割名人どころじゃない永世のツラ汚しってことに
けどまあ、このメンツで落っこちはないだろ多分
69: 2017/04/10(月) 21:31:54.32 ID:HGvfnrOY(10/17)調 AAS
すげー適当に書いたな。まぁいいか
11日に本命候補がずらりと思うんだけどな
70(1): 2017/04/10(月) 21:31:59.92 ID:jFf6Pf+w(2/2)調 AAS
>>63
清水は高柳票があるから当確だろ
71: 2017/04/10(月) 21:32:56.55 ID:4UK5uZ6O(5/7)調 AAS
連記が森内に有利に働くとは限らないことがポイント。
関東の立候補者が7〜8人になったら落選もあるで。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.195s*